11841065 の回答履歴

全318件中281~300件表示
  • なぜ友達作りが生まれつき上手な人とそうでない人がいる?

    なぜ友達作りが生まれつき上手な人とそうでない人がいる? 生まれつき友達作りが上手で何も訓練しなくてもいきなり友達が上手に作れる人がいる一方,友達作りがうまくいかずなかなか友達が上手に作れるようにならない人もいるようです。 この差はなぜあるのですか? またどうすればうまく作れるようになりますか?

  • NTTフレッツ光のひかり電話ルータ(回線終端装置一体型)について。

    NTTフレッツ光のひかり電話ルータ(回線終端装置一体型)について。 この度、アナログテレビから液晶テレビに買い替え、その際地デジを見れるようにするためフレッツ光ネクスト、ひかり電話、フレッツTVに加入しました。工事で光ファイバーケーブルを引き込み、「ひかり電話ルータ(回線終端装置一体型)」というものを設置し、これでテレビ、電話、ネットが映る(出来る)ようになるそうなんですが、ネットをやる場合、無線LAN設定はどのようにすればいいのでしょうか? 我が家にはデスクトップ、ノートと2台のPCがあり、ノートは無線LANが内蔵されています。家電量販店のスタッフ曰く「ルーターはNTTからレンタルするより自分で購入されて設定した方がランニングコストが違うのでお得です」と言われました。今までモデムやルーターはヤフーBBのレンタル(無線LANパック加入)だったので、ルーター購入となるとイマイチ設定の仕方が分かりません。 ネットをやるには家電量販店でルーターを購入し、この「ひかり電話ルータ(回線終端装置一体型)」に差し込めばノートPCも無線で出来るということでしょうか?それともNTTから無線LANカードをレンタルして「ひかり電話ルータ(回線終端装置一体型)」に入れないと無線機能は使えないのでしょうか?どなたかご存知の方がおりましたらご回答よろしくお願いします。

  • 長文ですが教えてください。結納なし、花嫁支度(道具)とは…?

    長文ですが教えてください。結納なし、花嫁支度(道具)とは…? 実は入籍して1年半になります。 私達は結納金無しの結婚でした。 というのは私(女)の実家は貧乏で… 色々金銭面や精神面で苦労をかけさせたくなかったので結納は辞退しました。 彼のご両親は田舎の昔ながらの立派なお家で、私の家と違いすぎでした。 当時、私は独り暮らしで彼は実家暮らしだったので、 私が使っていた家電類など使えるものは使おうとなっており新居も賃貸を借りて… と考えていたのですが、 彼の両親が近所の新築戸建てを見つけ、「賃貸よりも家を買ってしまいなさい。」との事で不満もなかったし購入し入籍前に引っ越しました。 家の半分は彼のご両親が出してくれました。 引っ越し後は彼と私の貯金で家具やテレビを買いそろえ、細かいキッチン用具やら何やらは彼のご両親と買い物に行って買ってもらったり最低限必要なものは揃えました。 花嫁道具とされる?来客布団・鏡台・タンス・着物などありません。 顔合わせは私達の新居で、本当に簡単なお食事会をしました(お金や記念品の交換は一切なし) 結婚式は彼のご両親が全額出してくれて、お祝儀を渡して残りをこれから2人で返して行く! って事で結婚式も無事挙げることが出来ました。 彼のご両親には家の半分・結婚式費用・その他細かい生活用品用意をしてくれてとても感謝しています。 私の実家からは本当に気持ち!という持参金を持たせてくれましたが、彼の両親には言ってません。 なので、彼のご両親にしてみたら私の親は何もしていない! という風に思われてないかと心配なんです。 先日も義母さんが30年程前に実家から持ってきたと言う花嫁道具を見せられたり? 彼の従兄のお嫁さんも立派な花嫁道具(着物・車)を持ってきたのよ~!と嬉しそうに言っていました。 今更ですが来客布団やらその他、花嫁道具というものを、自分で用意しようかな?と考えております。 もちろん、実家で用意した。と言うことにして… 私の親は、結納しなかったんだしそこまで揃えなくて良い!今必要な物を買いなさい! って言ってます。 解らないでもないですが… どうしたら良いんでしょう?

  • 無線LAN接続のどこが間違っているのでしょうか

    無線LAN接続のどこが間違っているのでしょうか デスクトップPCを無線接続したいと思いバルク品のGW-UsmicroN http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-usmicron/ を購入しましたこれが子機で親機がWBR-G54 http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wbr-g54/index.html を使っています 自分だけ使ってるわけではないので他の人のPCとの兼ね合い上 環境的に11bしか使えないのですがデスクトップPCにこの子機についていた CDから無線LANユーティリティをインストールし子機を差し込んだところ 何も起きません、いったい何が足りないのでしょうか? 気になるのはユーティリティをインストールしたあと タスクバーにアイコンができ子機が刺さっていな状態だとアイコンにバツが描かれており 挿すとバツは消えますがPlanex wireless Lan cardがささっていません と表示されます 親機と子機が同じ11b対応でユーティリティはたぶんドライバですよね これでつながるのだと思ったのですが 今まで使っていた子機内蔵のノートは相変わらずつながるので親機に問題はないはずです どなたか助けてください

  •  現在のペースで原油を採り続けた場合、原油の確認埋蔵量(技術的・採算的

     現在のペースで原油を採り続けた場合、原油の確認埋蔵量(技術的・採算的に採ることができる量)はあと40~50年分であるといわれます。  このままのペースで行くとあと10~20年後にはF1などでもガソリンが使用禁止になり、同時にガソリン等の価格自体も超高騰すると私は思いますが、皆さんの考えはどうですか?  (究極可採埋蔵量(技術的に採れる量)はあと70~80年分(採ることができない分を含めればあと300~400年分(ただし、私の考えである))あるといわれるが、ここでは確認埋蔵量のみで考える(ただし、採算性及び技術の向上などで確認埋蔵量は今後増える可能性もありますが))  また、人畜の排泄物や生ゴミなどを発酵させてメタンガスを発生させ、それを小規模なエネルギー源にしてもいいと考えますが、皆さんの意見はどうですか(ただしメタンガスは二酸化炭素の数十倍の温室効果があるため、漏れないようにする必要がありますが)?

  • ラーメンに髪の毛

    ラーメンに髪の毛 こんにちは。純粋に質問というより不満なことがあったんですが、1年ほどまで ラーメン屋でラーメンを注文し、半分ほど食べたところで髪の毛が見つかり、店員に苦情を言いました。店員は謝り、「今すぐ作り直ます。」 と言ったんですが、どうも対応で気になります。作り直すと言ったって、そんなに食べられないし、そういう所で作り直したものを食べるのも気分が悪いです。それに、時間的にも また食い直す余裕もありません。単に不良品と取り替えるのとは違います。髪の毛が混入していたのはあってはならないことですが、これは仕方ないとしても、客の立場を無視した対応にも腹が立ちました。 そこで質問です。やっぱり、飲食店って こういうことが起きた時に、作り直すのが当たり前なのでしょうか?

  • 高校生です。

    高校生です。 学校の授業の一環で課題研究として、微生物の研究に取り組んでいます。 土壌から単離したある細菌が、Aspergillus属のカビ(おそらくA.niger)に対し抗菌作用を示すことを見つけ、 その菌が何であるかを調べようとしています。 グラム染色をするための薬品は購入したのですが、それ以外に方法が思いつきません。 キットを買うには予算が足りず、できるだけ簡単に安く出来る方法がないものかと思っています。 何かいい方法はないでしょうか。

  • 米・収穫について質問させていただきます。

    米・収穫について質問させていただきます。 父が、親戚から借りた田んぼ(神戸市・郊外)で、米作りをしていました。 土地の広さは不明です。(まぁまぁ、大きいらしいです。。。) しかし、先日、脳梗塞で入院することになり、今だ収穫できていません。 入院中の父にどうするつもりだったのか、聞きたいところですが、 脳梗塞により失言症を患っているため、聞きようがありません。 とにかく、「放っておくのは、アカンやろう」と、家族の意見は一致している のですが、何をどうすればよいのか、分からず困っています。 どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • 音楽をCDメディアに録音する方法

    音楽をCDメディアに録音する方法 今までにパソコンに保存している音楽を、CDメディアに録音したことがありません。録音しようとしても、CD-RWなのですが、書き込みされていないCDを入れてくださいと、エラーになってしまいます。RWだから、何度も書き直しできると思ったのですが、どうやってみなさんは書き込みされているのでしょうか?CDーRWをオートフォーマットにすればよいのでしょうか?よく分かりません。PCは、私は現在マックを使用しています。ウインドウズも一応あります。

  • しつこく子供を作れと言われることについて。

    しつこく子供を作れと言われることについて。 旦那の親戚にしつこく子供を作れと言われます。 会う度に、何度も。 理解できないのは、親族である旦那に言わず、他人である嫁の私にだけ言ってくることです。 病院(産婦人科)に行って診てもらうよう勧められます。 子宝の神社か寺か、そういう所に行くようにも勧められます。 子供をおろしたのか?とか子供ができない体か?とか聞かれます。 なぜ子供ができないのか、と繰り返し質問されます。 私は、経済的安定(数年は定期的な安定した収入を見込めて、貯金がある程度ある状態)と精神的安定(旦那と離婚することなく、この先長く暮らしていける見込み)があった上での、妊娠を希望します。 子作りどころか、セックスレスなので、できちゃった!なんて事もありえません。 旦那の親戚達に質問責めされた時、「子供を育てるのに、経済的に安定してから産みたい」と答えたのですが、否定されて聞きいれてもらえず。 また会うたびに、なぜ子供ができないのか、と質問されます。 言われれば言われるほど、子供産みたくなくなってきています。 子供とか赤ちゃんとか妊婦とか、そういうキーワードで気分が落ちます。 好きだった「大奥」も、お世継とか、気分が落ちます。 お世継を生むのが私の仕事かもしれませんが、タイミングとか性別とか、人に執着されたくありません。 親族である旦那に言わず、嫁である私にだけ言ってくるのは、どういう意味ですか? 旦那の親戚達は、私に責任があると思っているということですか? 一体、どう答えたら、質問責めは無くなりますか? ちなみに、旦那は横で知らん顔です。 後でそのことについて、話をしても、うっとうしそうに「気にしすぎ!」です。 気にしてる私がおかしいような雰囲気です。 私としては、『よそ者(嫁)が村人(親戚達)に石投げつけられてる状態』と思うのですが、、、 よくある事、さりげない一言、で片付けられない言い方だと感じます。 親戚達の気分を害さず、旦那を怒らせず、自分が嫌な目に遭わなくて済むような、対処法知りたいです。

  • 中古のオーディオコンポ+スピーカーと、古い洋楽のレコードをそれぞれ買取

    中古のオーディオコンポ+スピーカーと、古い洋楽のレコードをそれぞれ買取してくれる信頼のある店を教えて下さい。 福井県か石川県で店頭持ち込みが第一希望ですが、それだけに限りません。(オークション出品も考えましたが、気を遣うので梱包したくありません) よろしくお願いします。

  • 無線LANがつながらないんです。

    無線LANがつながらないんです。 Pciの無線LANルータを購入して、マニュアルの通りに配線をし、 進めましたが、つながりませんでした。 接続をテストするとすると、接続になりません。 誰か詳しい方教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 陸上部

    陸上部 私は来年高校生になります。 その高校の部活で陸上の走り高跳び(跳躍)をやってみたいと思っています。 でも、私の今の部活は文化部。 運動神経がずば抜けていいわけでもありません。 こんな人間が高校で陸上ができるのでしょうか・・・。

  • 初めまして! 自分は高2の女子です

    初めまして! 自分は高2の女子です この前の体育で50mが7.5秒でした クラスの女子の中では1番でしたが、やはり遅い気がします;; どうすれば速くなりますか?

  • 立ち読みお断り

    立ち読みお断り 1,本のコーナに大きく立ち読みお断りの文字があるのに堂々と立ち読みしている 人がいます,立ち読みしても注意したりはしないのでしょうか 2,表示されていることは無視して立ち読みしても問題とならないのでしょうか   よろしくお願いします。

  • ワルっぽく見える方法を教えてください。

    ワルっぽく見える方法を教えてください。 ちょっぴり不良っぽく見せたいんですケド... 何かありませんかねぇ?? たとえば ママチャリの荷台のケツ上げとか... なんでも 構いません。 回答お願いします★回答お願いします★

  • 昨日、息子が自転車事故を起こしました。息子は大学3年、相手は小4生で、

    昨日、息子が自転車事故を起こしました。息子は大学3年、相手は小4生で、双方自転車、無保険です。息子が友人の右後を走り、幅4mの緩い下り坂にかかったところ、向こうから男の子が道の中央を走って来て、友人の自転車を避けるようにして息子の自転車の正面に出たため、息子が男の子の自転車の側面に衝突しました。男の子は転倒し、頭を打って病院に運ばれました。幸い命に別状はなく、今日退院したそうです。しかし、その親から後遺症が心配なので人身扱いにしたいと言われています(病院では脳震盪と診断されたそうで、今朝一度吐いたそうです)。 息子の将来も考えて人身扱いにされたくないのですが、良いアドバイスはありませんでしょうか。 この場合、出会い頭なので息子が一方的に悪いとは思えないのですが、どうなのでしょう。 相手が小4男子ということで予想外の行動に出た可能性は主張できないでしょうか。 息子も転倒してかすり傷を負いましたが、この分だと治療費どころか大破した手荷物(置物)の賠償もしてもらえなさそうです。

  • 子作り未定な友人から「お下がり置いといて~」と言われますが、長期間置け

    子作り未定な友人から「お下がり置いといて~」と言われますが、長期間置けません。 4歳(今年5歳)の女の子と0歳の男の子のママしてます。 別の友人の子供が4歳の男の子と1歳の女の子が居て、 上の子の服をほとんどお下がりとしてあげています。 (代わりにその友人の上の子のお下がりを頂戴しています) 問題は下の子の服。 友人から「お下がりを置いておいて!!」と切望され残しているんですが、 その当時は「来年には続くし(子供産むし)」と言ってたんです。 しかし、現在は体調面や経済面から妊娠も未定の状態…。 今はほぼ空き部屋となっている子供部屋にお下がり用の服を置いているんですが、 再来年には小学生になる上の子用に子供部屋を片付けようにもお下がりの服が どんどん増えている状態で、残せるものならば残したいけど、 我が家も狭く置き場に困っている状態です (保育所に預けている関係で服の量はすごくあります) 私が考え付く限りでは 『友人に一言断った上で普段から利用しているオークションで売る』 という方法なのですが、他の方だったらどういう方法を使うかお聞きしたいです。 よろしくお願いします。 尚、友人宅も大してゆとりがないので、今あるお下がりを先に渡すというのはできません。 (ましてや、男の子じゃなかったらお下がりを渡せるかも怪しいんですが…)

  • 家にはブラウン缶TVが2台あります。

    家にはブラウン缶TVが2台あります。 地デジにするのに2台買い換えるのは抵抗があるんですが テレビを買い替えないで 地デジ対策する方法ってありますか?お願いします

  • ビデオデッキについての質問です。

    ビデオデッキについての質問です。 とうとう我が家にも「地デジ」がやってきました。 テレビを買い替えたついでに、ブルーレイのデッキも購入しました。 そこで、とりりだめしていたVHSのテープをDVDにダビングしようと思い、まずどのVHSのテープを残しておくかチェックしていたところ、何本かのテープをみたところで、画面に映らなくなりました。 VHSのデッキは2台あるのですが、2台とも映らなくなりました。 1台は、ビクターのS-VHSのデッキで、こちらは、音がでますが、画面に雨がふります。 もう1台は三菱の普通のデッキですが、こちらも音がでるのですが、画面が青くなります。 (多分映像信号が一定以下なので、乱れた画面を表示させないためかと思われます。) いずれのデッキも年季が入っています。 三菱のデッキは、当初、ちゃんと映っていたテープも映らなくなりました。 ひょっとして、古いテープを再生したため、そのテープについていた「かび」や「磁性体」や「テープの原材料」等がヘッドに付着したのかもしれないなどと勝手に考えていますが、この原因は一体何でしょうか? また修復方法は? 詳しい方よろしくお願いします。 (このいままでは、子どもの成長記録が全部パーになってしまいます。)