tomobooo の回答履歴

全610件中461~480件表示
  • 石鹸の受け皿

     こんにちは。  石鹸の受け皿に、石鹸の溶けたものがついてとれなくなります。爪でこすり取ったりしていますが、もっといい方法がないものかとおもっています。  ご存知の方教えてください。簡単に取れる方法が知りたいです。

  • 転居に伴い、生活用品を譲りたいのですが、引き取ってくれるグループ・人はいませんか。

    このほど引越しに伴い、私としては処分したいのです。まだまだ充分使えるものですが、調理用具・用品、生活小物・日用品や座卓、ゼットライトなどがあります。 どなたか、こういう生活日用品を引き取ってくれる 人はいませんか。また、バザーをされているボランティア団体でもいいですが、知っていたら教えてください。

  • 責任感を生みたいです

    はじめまして。21歳学生の男です。 2年半付き合っている彼女がいるのですが、一度別れた経験があります。 そのときに「あなたには男らしさ、責任感がない」という理由でふられました。 その2ヶ月後にそれを改善する!!という決意でなんとか元の関係に戻れたのですが、 最近やはり自分にはそれが足りないらしく危機になっています。 「今はあなたの好きなところが目立っているからいいけどその悪い部分を抱えたままずっと一緒には、いられない」 といわれました。 協力するから直そうとも言ってくれ、本気で男らしさ、責任感を付けたいんです。 ことの発端は、雪が残っている夜の帰り道を一人で帰らせようとしたこと、 彼女を駅で送ってからしばらくたっても連絡してこないことに対して心配しなかったこと 等なのです。 普通は責任感からこんな行動はできないはずなのですが できてしまう自分が不思議です。 普段からなよなよしてる自分ですが、これを機に 今までの自分の悪い部分と決別したいと思っています。 難しい質問だと思いますが、 責任感、男らしさを身につける方法の手がかりを知っている方がおられましたら 回答の方をよろしくお願いいたします。

  • 石油ストーブで頭がボーっとする

    石油ストーブを使っています。 窓を開けたり換気扇を使うと、寒くなるからしていません。 注意書きには1時間に2~3回換気、とあります。 長時間使っていると、頭がボーっとしてくるのですが、ストーブの火力で室温が高くなるからでしょうか?毎日こんな感じで、だるいです。

  • 妊婦さんのお腹の大きさについて

    教えて下さい! 妊娠2ヶ月頃というのは、つわりが始まり 不安定な時期だと聞きますが その時期に着物を着る事は可能ですか? 帯で身体を締め付ける事によって 悪影響はありますか? また妊娠5ヶ月後半~6ヶ月というのは もうお腹は目立ってきますか? その時期に丸4日間、1日約7時間 座りっぱなしの研修を受ける事は 身体に負担がかかりますか? 皆さまの貴重なご意見、お聞かせ下さい。

    • ベストアンサー
    • ai5796
    • 妊娠
    • 回答数3
  • どういう顔をして生きればいいか解からない。

     どういう顔をして生きればいいか解かりません。  自分がどういう口調でどういう喋り方でどういう話題をするべきかが解からずに、いつからか喋る事が苦痛になっていました。  ポンポンと口から言葉が出て円滑な人間関係を作っている人がいますが、どうすればそうなれますか?。 

  • 祖父や祖母に聞いておくべきこと

    祖父と祖母は今は元気ですが、 親に「聞きたいことがあれば今のうちに聞いておきなさい」と言われます。確かに誰に対しても聞けることは聞けるうちに聞いておきべきとは思いますが、 いったい何を聞けば後悔しないのでしょう? 「あれを聞いておけばよかった」でもこれは聞いておくべきでもいいのですが、どんな事を聞いておいたほうがいいか教えて下さい。 今は祖父母ですが、親にも聞いておくべきことがあれば教えて下さい。

  • この下っ腹を助けてください。

    はじめまして。 私は、下っ腹に困っています。 TVなどで特集をよく見かけますが、年とともに出来るものと言われています。 でも私の年齢は14歳なのです。 屈むと、立派な3段腹です。 外見はやせ過ぎず、太すぎずというかんじなのですが、お腹は泣きたいほどです。 それにご飯を食べた後は、タヌキかよ、と思うぐらいよりお腹がぽっこりでます。 これまで、学校帰りはおやつを食べ、夕食後にも何か食べ、休日は毎食の後におやつを食べる、という感じでしたが最近は食べないよう努力をしています。 そして、来月に修学旅行があります。 必ず、大浴場でクラスの人と入るのがお決まりです。 それまで(約一ヶ月間)にこの下っ腹をなんとかしたいのです。 何ヶ月も放っておいた私が悪いのですが、お力を少しでも貸してください。 お願いします。

  • 仕事ってどう?

    27女です。 今まで接客などの仕事をしてきました。役職についたこともなく、私は学生の頃引きこもっていたので職場には人が何人かいて楽しいな、というノリでいただけなのでまじめに仕事して向上するということから逃げてきました。 なので30歳に向けて将来性のある、おばちゃんになってもできる仕事をしようと、事務に転向したら「仕事に興味がなさすぎる」「気を使わなすぎる」「仕事がどうゆうものなのか知らない」「他の会社行ったらクビだぞ」「さっさと辞めろよ」と言われました。 今までまじめに仕事に対して向き合ってこなかったので、仕事というものがどうゆうものなのかわかりません。 また、私は職場で仲間がいなく、リラックスできる環境がありません。私は職場が小さくてきれいで音楽がかかっているような職場で働きたいと思っています。広い職場だと誰と話していいのかわかりません。入社したらすぐ人と仲良くなるっていうのが当たり前なんですよね?私は積極的に人に話しかけることができません。品定めをしてから人に話しかけるタイプで知り合いを作るのに時間がかかります。これじゃダメでしょうか・・?とにかく広いと話しかけて誰?と思われたら嫌だし一言や二言でなぜ一緒にお昼行く仲まで発展できるのか不思議です。結局いつも職場で独り浮いています。 今まで「仕事ができる人」になったことはなく、いつも2,3ヶ月で辞めていたし、教わった仕事からさらに別の仕事に行くときに「覚えるの面倒だな。せっかく一つのことを覚えたのにさらにこれもやらなきゃいけないなんて」なんて思うんです。 仕事ができるのを見せるのをカッコ悪いと思うんです。そのくせ後輩に抜かされると焦る。 精一杯やるのが仕事というものなんでしょうか?それが努力ということなのか? 仕事って、受身じゃなく、積極的に行くものなんですか? 誰か仕事というものはどうゆうものなのかを教えてください。

  • 仕事ってどう?

    27女です。 今まで接客などの仕事をしてきました。役職についたこともなく、私は学生の頃引きこもっていたので職場には人が何人かいて楽しいな、というノリでいただけなのでまじめに仕事して向上するということから逃げてきました。 なので30歳に向けて将来性のある、おばちゃんになってもできる仕事をしようと、事務に転向したら「仕事に興味がなさすぎる」「気を使わなすぎる」「仕事がどうゆうものなのか知らない」「他の会社行ったらクビだぞ」「さっさと辞めろよ」と言われました。 今までまじめに仕事に対して向き合ってこなかったので、仕事というものがどうゆうものなのかわかりません。 また、私は職場で仲間がいなく、リラックスできる環境がありません。私は職場が小さくてきれいで音楽がかかっているような職場で働きたいと思っています。広い職場だと誰と話していいのかわかりません。入社したらすぐ人と仲良くなるっていうのが当たり前なんですよね?私は積極的に人に話しかけることができません。品定めをしてから人に話しかけるタイプで知り合いを作るのに時間がかかります。これじゃダメでしょうか・・?とにかく広いと話しかけて誰?と思われたら嫌だし一言や二言でなぜ一緒にお昼行く仲まで発展できるのか不思議です。結局いつも職場で独り浮いています。 今まで「仕事ができる人」になったことはなく、いつも2,3ヶ月で辞めていたし、教わった仕事からさらに別の仕事に行くときに「覚えるの面倒だな。せっかく一つのことを覚えたのにさらにこれもやらなきゃいけないなんて」なんて思うんです。 仕事ができるのを見せるのをカッコ悪いと思うんです。そのくせ後輩に抜かされると焦る。 精一杯やるのが仕事というものなんでしょうか?それが努力ということなのか? 仕事って、受身じゃなく、積極的に行くものなんですか? 誰か仕事というものはどうゆうものなのかを教えてください。

  • 仕事ってどう?

    27女です。 今まで接客などの仕事をしてきました。役職についたこともなく、私は学生の頃引きこもっていたので職場には人が何人かいて楽しいな、というノリでいただけなのでまじめに仕事して向上するということから逃げてきました。 なので30歳に向けて将来性のある、おばちゃんになってもできる仕事をしようと、事務に転向したら「仕事に興味がなさすぎる」「気を使わなすぎる」「仕事がどうゆうものなのか知らない」「他の会社行ったらクビだぞ」「さっさと辞めろよ」と言われました。 今までまじめに仕事に対して向き合ってこなかったので、仕事というものがどうゆうものなのかわかりません。 また、私は職場で仲間がいなく、リラックスできる環境がありません。私は職場が小さくてきれいで音楽がかかっているような職場で働きたいと思っています。広い職場だと誰と話していいのかわかりません。入社したらすぐ人と仲良くなるっていうのが当たり前なんですよね?私は積極的に人に話しかけることができません。品定めをしてから人に話しかけるタイプで知り合いを作るのに時間がかかります。これじゃダメでしょうか・・?とにかく広いと話しかけて誰?と思われたら嫌だし一言や二言でなぜ一緒にお昼行く仲まで発展できるのか不思議です。結局いつも職場で独り浮いています。 今まで「仕事ができる人」になったことはなく、いつも2,3ヶ月で辞めていたし、教わった仕事からさらに別の仕事に行くときに「覚えるの面倒だな。せっかく一つのことを覚えたのにさらにこれもやらなきゃいけないなんて」なんて思うんです。 仕事ができるのを見せるのをカッコ悪いと思うんです。そのくせ後輩に抜かされると焦る。 精一杯やるのが仕事というものなんでしょうか?それが努力ということなのか? 仕事って、受身じゃなく、積極的に行くものなんですか? 誰か仕事というものはどうゆうものなのかを教えてください。

  • 【今年の「OKWeb」&「教えて!goo」で一番印象に残ったQ&Aは?】

    人それぞれ人生色々ですが、♪今年も終わりですね。 今年の、最も印象に残った、感動した、役立った! と言う本サイトのQ&Aを教えて!アンケート!? 宜しくお願いいたしますm(_ _;)m

  • 主人公の名前がタイトルの邦画って?

    暇な時に回答くださいってレベルの質問なのですが、 主人公の名前がただそのまんまタイトルの邦画って 何があります? とりあえず思いつくのは「椿三十郎」くらい。。。??? 洋画だと「ロッキー」とか「アメリ」とか「エリン・ブロコビッチ」とか「ドニー・ダーコ」「マーヴェリック」「アニー・ホール」「ジャッキー・ブラウン」「アマデウス」と、ちょっと考えるだけでもいろいろあるけど。。。 「花とアリス」とか2人のはなしね。あ、NHK朝ドラだとあるけど、それはなしで映画でお願いします。

  • 夫婦と中二の娘で見るおすすめ映画ありますか

    娘はいつも勉強にクラブに忙しいのですが年末年始みんながゆっくりできるので、家族で心温まる、最後まで飽きない、皆が見てよかったねといえる映画何本か見たいと思います。 おすすめをご紹介下さい。(アニメ以外でお願いします) 最近娘が見たもので面白かった!といっているのは「ラストサムライ」「千と千尋の神隠し」などです。

  • たらこキューピーのCMソング。

    最近のたらこキューピーのCMソング気になる人いませんか? あのCMソング、やたらと頭に残るので是非携帯の着メロにしたいのですが、誰かどこでとれるか、知ってる人いませんか? CMの、大勢のたらこを着たキューピーの大行進もさながら、口をあんぐりあけた外人の女の子の顔もなんとも言えません。

  • 友達と、仲悪くなったりしますか?

    私は、時々、友達と仲悪くなります。 くだらないのですが・・・・子供(小2)の時から、30歳の今まで・・・・ 学力、運動神経、学歴、友達の中でも・・・評価が 私よりいつも上。私は、パートしか雇ってもらえないのに、友達は、正社員。 私は、何をしても、いつも一緒にいて、格が下だなあ・・・・って、いつも感じています。 私は、結婚こそしていますが、友達は、男にいつも、ブランド品ばかり買ってもらったりして・・・ こんな、くだらないことで・・・なのですが、友達同士で、ヒガミがはいったりしませんか???

  • この名前のフォントを探しています。

    題名のとおりなのですが・・・ 「LUCIDASANSUNICODE」 という名前のフォントを探しています。 口頭で伝えられたので、スペルは間違っているかもしれません。 Winの書体らしいのですが・・・ 宜しくお願いします。

  • 家でできる筋トレを教えてください

    大学3年です。大学にジムが新しくできたので2ヶ月ぐらい前に筋トレを始めました。それなりに成果が出てます。 (^^; ところで、最近は冬休みなので筋トレができなくなってすごく困っとります。 いろいろネットを探して、家でできる筋トレとして腕立て伏せ、スクワート、クランチを見つけましたが、背筋と肩を鍛える運動は何かないでしょうか? あと、スクワートがどうもフォームが悪いらしく、いまいち効果が上がらないんですが、正しいフォームを簡単に説明 or それ以外の足を鍛える運動を教えてもらえないでしょうか?

  • たらこキューピーのCMソング。

    最近のたらこキューピーのCMソング気になる人いませんか? あのCMソング、やたらと頭に残るので是非携帯の着メロにしたいのですが、誰かどこでとれるか、知ってる人いませんか? CMの、大勢のたらこを着たキューピーの大行進もさながら、口をあんぐりあけた外人の女の子の顔もなんとも言えません。

  • どうでもいいことなんですが・・・

    非常にどうでもいいことなんですが 非常に気になることがあります。 ズバリ!毛布の柄に花柄が多いのはナゼですか? 何か理由があるのならば教えて下さい。