zuru の回答履歴

全577件中501~520件表示
  • 愛されてると感じない??

    私は結婚して3年目になる29の女です。 旦那様は私をとても大切にしてくれます。 でも愛されてると思えないのです! なんでなのでしょうか? 誕生日には高級レストランを予約してくれたり 疲れてる私を手伝って家事もすすんでしてくる。 とてもやさしいし、実際愛してるとか言ってくれます。 夜の生活も順調です。 彼が不倫をしたりしてる可能性もないと思います。 でも大切にされてるのはわかるのですが 愛されてると感じないんです。 自分の妻だから、大事にはする。という風に 感じてしまいます。 私は彼を心から愛してます。 なのに、どうして愛されてると思えないのでしょう。 一体彼が何をしてくれれば私は愛を 感じるのでしょうか? 同じ思いの人や、アドバイスなど よろしくお願いいたします!

    • ベストアンサー
    • noname#7499
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • ドコモ、au、ボーダフォンどこと契約すべき?

    今ドコモを使っているのですが、他のキャリアのものが勢いがあるようで、キャリア変更に興味があります。一度変えるとすぐには戻ってこれないので、長所や短所を知りたいと思っています。 みなさん、キャリアに対しての感想を頂けないでしょうか? 後輩はauがカワイイとお勧めするし、ボーダフォンは確かTVが見れましたよね。よく分からないので困っています。

  • ★二世帯にすることでの経済効果?

    二世帯で住むことを考えています。 住宅を新築するためローンの返済があり不安です。 二世帯で住むことで新聞を2口取っていたのが1口になったり色々と節約できることがあると思いますが、他にも効果的に節約できる内容があれば是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 北朝鮮番組を放送する事情

    最近北朝鮮の番組が放送される機会が増えてますね。 以前は、社会勉強ぐらいの気持ちで普通の報道番組として 見てましたが最近何か変じゃないですか? 例えば金正日の誕生日を祝う番組がまともに放送されたりしてます。 毎日のように北の番組が放送され、 わかりきってますが、必ずといっていいほど 金正日を賞賛するメッセージが入っている。 どれだけ良識のある人物であっても 知らず知らずのうちに金正日に対する好意的偏見が植え付けられていると思うんです。 こうした番組をたくさん放送する状況には何か裏があるんじゃないですか?

  • 日本にサッカーファンは何人いるの?

    日本に野球以外のメジャーなプロスポーツが早く定着すればと願っているものですが、質問があります。今、Jリーグが観客動員数が少なく、経営難になっているチームが多いと理解しています(もし違っていればお許し下さい)。 そこですごく不思議に感じるのは、ワールドカップが日本で開催された当時、日本中がサッカーに熱狂し、入場券を手に入れるために異常な状態になったとの報道を目にし、あまり興味がなかった私としては一体いつの間に日本がこんなにサッカー大国になったのかと驚いたものでしたが、競技場に詰めかけた当時の何万人もの熱狂的ファンは一体どこへ消えてしまったのでしょうか?ワールドカップとJリーグは全く違う競技なのでしょうか? 彼らはみんな馬鹿騒ぎするだけのチンピラ集団だという人もいますが、一部にはいても、そんな数にはならないと思うのですが・・・。

  • 男性に質問(女性も歓迎)!断り方教えて下さい

    会社の上司がすごーーーーく仕事に私情を 持ち込む人でこまってます。 私は、その上司に仕事をふってもらうのですが、 最近の上司は調子にのりすぎていて 「次の飲み会で俺にキスしたら大きい仕事あげる」と 本気で言ってきます。 回りの男性も上司に逆らえないので 「するしかないんじゃーん」という 感じです。 そもそも、その大きな仕事は私の担当なので 何もしなくても私に割り振るのが普通なのに・・・。 キスは絶対したくありません。(できるか!!) 飲み会でしらけさせずに、上手にやんわりギャグっぽく 断るにはどうすればスマートでしょうか?? 男性の皆さん、女性の皆さん、どうか 良いアドバイスをください!!!!! 飲み会がせまっています(T_T)/^^

  • 輸入住宅建築で色々悩んでますm(_ _)m

    お尋ねします。近々、2×4輸入住宅契約を結ぼうと思っています。外壁はサイディング?というもののの上にカナダ産総レンガを張る予定です。LDKはどうしてもギリギリまで広く取りたかった為、ドアなしで約30畳、リビング上は憧れの吹きぬけをお願いする予定です。リビング部分約20畳上に吹きぬけをつくるため、夏の暑さと、冬の寒さがとてもとても今になり、心配になってきました。少しでも広く見せるように、壁補強用のアーチ風通路?みたいになっている、壁のし切り以外、ドアなどはありません。それプラス、リビングから2階へあがる階段にもなる予定です。年配の両親は、「そんな家は絶対に寒い!!暑い!!」と大反対されそうで、間取りなどは話していないのですが、いずれは一緒に住む為、納得いく説得をしたいと考えています。輸入住宅に住まれている方や知識のある方の、ご意見が伺いたいのですが・・・リビングには大きめのエアコンを考えてはいますが、火を使用するダイニングには届かないような気がします。夏と冬を気持ち良く過ごせるかが、不安です。それと、吹きぬけを大きく取る分、安全性も若干心配です。たくさん予算があれば良い案があるのでしょうが、ギリギリ予算なので・・・でもどうしても大きな吹きぬけと広いリビングが欲しくて・・・どなたかアドバイス、お知恵をかして頂けないでしょうか??よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 11ヶ月の赤ちゃん、いまだに病なし

    11ヶ月の子ども(男)がいますが、生まれて一度も病気をしていません。かえって免疫が落ちないかと心配です。来年から保育園に通う予定もあるのでなおさら不安です。ゼロ歳の時まったく病気をしない乳児は一般的によく見られるのでしょうか?同じような経験のある方、よきアドバイスを。。 ちなみに食事には気を使い、なるべく天然の野菜を多くしています。その効果も手伝っていると信じたいです、、。

    • ベストアンサー
    • Yepes
    • 妊娠
    • 回答数9
  • 「おれだよ、おれ」対策です。問題ありますか?

    警察や市役所が一丸となって、市内の独居老人などに「俺だよ、俺。事故起こしたから○○銀行にお金振り込んで!」と電話をかけます。 そして、のこのこ振り込んだ老人には、あとから担当者が赴いて「こういう手にひっかからないようにしましょうね」。 もちろん、お金も返します。 このくらい思い切ったことをやらないと、被害者は減りそうにないと思うのですけど。 どう思いますか?

  • 既婚男性の方へ質問!くつろげる家庭って?

    新婚です。 主人が先々浮気もせず、 早く家に帰りたくなるような家庭を作りたいのですが、 その条件って何ですか? また、たわいも無い事から深刻な悩みまで、 主人に相談してもらうためには どのような態度や行動をとったらいいでしょうか?

  • 忍者になりたいのですが。。

    こんにちわ。 私は忍者 として就職したいのですが どこで雇ってもらえるのでしょうか? 私がいいなと思っている所は 「伊賀流忍者村」というトコでアトラクション とかをするものです。 お勧めの場所をおしえてください! 現役忍者の方、経験者の方 忍者である仕事について教えてください! 忍者になるには、なにが必用かなど!

  • ネットワーク技術者

    会社に創業以来始めてシステム課が誕生し、その唯一の部員に配属されました。 いままでパソコンのことは独学で勉強してきましたが、ここにきて自分の能力の限界を感じています。 学生のときに情報科だったわけでもないので流石に会社のネットワークを一人で構築するのは難しく思っています。 ソフトの開発などは業者に委託していますが、ネットワーク構築は社内で行いたいと思っています。 ですが、どこをどう調べてもわからないことなど多すぎて困り果てています。 ネットワーク技術者の皆さんはどのように勉強を重ねていらしたのか、ぜひアドバイスをください。 もしくは、学校を出ていないと無理なものでしょうか? 学校に行くべきなのでしたら、夜学に通おうとも思っています。 よい学校を知っている方がいたら、併せて教えていただけると嬉しいです。 よろしくおねがいします。

  • 兄がおかしい。

    八つ離れた兄がいます。 やたらと母を非難し、今亡くなっても泣くことはないだろうって意味のわからないことを電話口で言います。今まで散々世話なっておきながら何でそんなことを言うのかがわかりません。 公務員である私にも、安定した生活を妬んでいるのかひどい言葉を浴びせます。何か悩み、ストレスがあるのだろうと我慢して聞いているのですが、毎回同じことの繰り返しで呆れています。 親戚の方に対しても文句を言う始末。 最近では『俺は波乱を巻き起こすぞ』って言ってます。 何がしたいんでしょう。ほっておけばいいのですが、何しでかすかわからなくて・・・ 30才手前の兄と同世代の方々、兄の考えがわかりますでしょうか。独身で彼女もいません。 どなたか意見を聞かせて下さい。

  • 消費電力について教えて下さい

    つぎの内容に関してお教え下さい。 1.ひとつのスイッチで2個の電球を点灯させているとして、もし片方が球切れになった場合の消費電力(電気代)は2個点灯時と同じ? 2.調光器で照度を調整している場合、最大照度と最小照度は消費電力が同じ? 3.上の質問に近いかもしれませんが、車のラジオやウォークマンの音量を最大にした時と最小の時と消費電力は同じ? 4.大きな部屋を大きなパワーで1時間冷房(または暖房)した時と、半分のパワーで2時間やった時とは消費電力は同じ? 5.最大60ワットの電球まで使用可能の器具に40ワットの電球を使用した場合は、消費電力はやはり少ない? 以上、教えて下さい。

  • 2歳の子が好きな食べ物って?

    友達の6ヶ月の子が入院することになりました。 友達が付き添いとなるので、家には2歳になる男の子がお父さんと2人です。(昼間は保育園) 夜ご飯とか大変だと思うので、何か作って差し入れしたいのですが、 小さい子の好きなものがわかりません。 栄養も満点で差し入れしやすいものは何でしょうか?教えてください。

  • お見合いしますが、童貞なんです。

    こんにちは。27歳の男です。高校は男子校、 大学は理系、現在の職場は男性が多くて今まで女性と付き合うことがありませんでした。ですので、女性も知りません。 女性と付き合う機会がなかったのは他にも原因があると思いますが、オタクでもないし人並みだと思います。私も今まで付き合えなかったことについてそれほどまでに危機感を感じていませんでした。 実は、職場の上司がそろそろ結婚してはどうかとお見合い話を持ちかけてきたのです。無下に断ることもできないので承知する旨を返事したのですが、一つだけこだわりがあります。結婚する相手に処女を求めたいのです。容姿は人並みでいいですし、学歴もこだわりませんし、普通の人でいいのですが、相手が処女ということだけは譲れません。 お見合いをすることになって、相手と話をするときにまさか相手に処女であることを聞けませんよね?もし分かったとして処女でなかったらどうやって断ろうかも悩んでいます。 アドバイスをして下さる方々には申し訳ありませんが、処女であることの価値観の是非については返事をしません。価値観について論じても水掛け論になってしまいます。

  • 街で見かけたとんでもない車

    うわなんだこれ、ピンク色のクラウンだよ~みたいな衝撃的な車を見かけたことってありますか? 私が衝撃的だったのは、針治療の頭部型の模型(マネキンの頭の部分に針が無数にささっている)が前の車のリアウインドウからこっちを向いていたのを見たときはびっくりでした(笑) あと普通の国道を走っていて隣をふと見たらバットモービルが走っていたのもびっくり。 なんでもいいです。みなさんが見た衝撃的な車を教えてください。

  • フロントガラスのひびの補修について

     すいません、困っているので回答よろしくお願いします。  うちのシャリオグランディスのフロントガラスに 十円玉より若干小さい十字型のひびが入ってしまいました。あまり深くないようです。  もうすぐ車検なのですが過去の回答で ひびが入っていたら通らないというのをみたので この際きっちり直そうと思っています。  過去の回答でタウンページなどで自動車→ガラス補修 などで業者が何軒か見つかったのですが こういった業者で補修してもらった場合 出来栄えや値段はどれくらいなのでしょうか? 父の知り合いの人がしてもらったときは かなり綺麗に出来ていて費用は3万円ほどだったそうです。  実際に補修した方、知り合いで補修した方の 車に出来栄えを実際に見た方いらっしゃいましたら 回答よろしくお願いします。<(_ _)>  御礼がちょっと遅れてしまうかもしれませんがよろしくお願いします。

  • かみあわせ

    歯のかみあわせが非常に悪いのですが・・・ 歯医者さんで治療してくれるのでしょうか? それとも、他に診てもらえるとこがあるのでしょうか?

  • お見合いしますが、童貞なんです。

    こんにちは。27歳の男です。高校は男子校、 大学は理系、現在の職場は男性が多くて今まで女性と付き合うことがありませんでした。ですので、女性も知りません。 女性と付き合う機会がなかったのは他にも原因があると思いますが、オタクでもないし人並みだと思います。私も今まで付き合えなかったことについてそれほどまでに危機感を感じていませんでした。 実は、職場の上司がそろそろ結婚してはどうかとお見合い話を持ちかけてきたのです。無下に断ることもできないので承知する旨を返事したのですが、一つだけこだわりがあります。結婚する相手に処女を求めたいのです。容姿は人並みでいいですし、学歴もこだわりませんし、普通の人でいいのですが、相手が処女ということだけは譲れません。 お見合いをすることになって、相手と話をするときにまさか相手に処女であることを聞けませんよね?もし分かったとして処女でなかったらどうやって断ろうかも悩んでいます。 アドバイスをして下さる方々には申し訳ありませんが、処女であることの価値観の是非については返事をしません。価値観について論じても水掛け論になってしまいます。