gyamboi の回答履歴

全916件中861~880件表示
  • たわいもない事で別れ話に

    僕と彼女はよくメッセンジャーを使ってチャットをするのですが 「12時に集合しようか」と約束があってその時間になった後に「温野菜を茹でてくるね」という書き込みがあったので 五分ほどかな?と思い「ほい」と書き込んですぐに居間で用事をすませました。 それで戻ったかな?と思った頃にPCの前に戻ると プリプリ怒った彼女が居ました。 僕が「温野菜を茹でてくるね」との書き込みだと思っていたのが 実際は「温野菜を取ってくるね」らしく彼女はずっと待っていたようで 「携帯にもメッセにも連絡した。本当にどうなってんの?」と。 そう言われた時点で僕は(以下電話のやり取りになりますが 「本当に悪い、勘違いしてた。」と謝ったものの 彼女の怒りは収まらず30分ほどプリプリ怒った後に 「頼むから疲れさせないで、別れたくなるから。お休み」 との一言で僕がブチ切れお互い言い合いになってしまいました。 彼女は ・「ほい」だけじゃなくて居なくなるなら一言言って ・10分以上待ったと言った後にメッセのログをみて「違う5分だ」と言い訳したのが許せない 僕は ・読み間違えたのはゴメンでもそこまで怒れるのか? ・ひたすら謝ってその後別れたくなるとそこまで言うのは異常じゃないのか? ・ログをみたのは長い時間待ったって事で勘違いして怒ってるのかと思って調べた とのことでお互い譲れず 泣きながら僕は「ゴメンって言った後に、僕はそれ以上どうすれば良かったの?五分遅れたのがそんなに許せないの?」と言って 彼女は「待つほうはたとえ五分でも五分以上に感じる。そして謝ってもらって許してもあたしのその後の感情はどうすればいいの?」と泣き崩れ 「ゴメン」と一言言って電話を切って別れたような感じになりました。 質問内容は 僕はどうすれば良かったんでしょうって事と こんな事で別れるのは普通の事なんでしょうか? 幼稚な質問ですが、分からないんです

  • ミクシィ 「足あと」とマイミクの訪問時間について

    ミクシィの足あとは相手(こちら)のトップページにいかないとつかないのでしょうか? 「マイミク最新日記」や「日記コメント記入履歴」を表示しているときそこから相手の日記に入っただけでも足あとが相手についてしまうのですか? もうひとつ。マイミクの「友人・知人一覧」についてなのです。 「1時間以内」や「1日以内」という枠にそれぞれの会員が色分けされているのですが、これはどういうことなのでしょうか?自分のマイミク達が自分のところにきた最後の時間ということなのですか? そうだとしても足あとには反映されていないんです。例えばマイミクの1人が1日以内に来ていても、足あとに記されてません。 また枠自体の罫線の色も濃いオレンジ(1時間以内)、薄いオレンジ(1日以内)、真っ白と色分けがあるようなのですが、白いやつの説明がありません。これは1日以上来ていないということなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#127170
    • ブログ
    • 回答数4
  • クレームにおける会社の対応について

    すみません、質問させてください。 過去にちょっとトラウマになるような脅迫をある会社(小さいです)の社員にされて、 いままで弱腰でクレームできなかったからその会社に思い切ってしてみたんです。 それで、メールでクレームしたんですが、相手方はメールではなく 電話で直にしてきました。(私はそのとき留守でした) 電話番号はたしかに会員登録時に記入しているのですが、問い合わせ時は メルアドと姓名だけしか記入していません。(詮索しない限りは他の情報はわからないです そこで質問なのですが ・メールはメールで返すか、電話をするなら事前にメールで知らせるべきではないか? ・こちらの意図してこない方法で連絡してくるのは失礼ではないか? まだクレームをする前なのですがこの時点での会社の対応がよいかわるいかについてよければ意見を聞かせてください。 私はメールに会員番号も電話番号も記入していないのにまさか電話でかけてくるとは思っていませんでした。ですのであまりよくないと思うのですが。

  • 私たちに将来はないのかな・・・

    私は27歳で、遠距離恋愛をしている彼氏がいます。 お付き合いをして1年ほどになりますが、 3ヶ月前に彼の子供を妊娠し、その1ヶ月後に中絶手術を受けました。 私は、「産みたい、一緒に育てよう」とお願いし続けましたが 彼からは、「産むことは無理、とにかくおろして」「早く決断して」と言われる、電話にも直接の話し合いにも応じてくれずメールでしかやり取りをしてくれません。 手術を受ける日までずっと彼から「早くしろ」「いい加減にしてくれ」「気が狂う」などのメールを夜中ももらい私も中絶するしか道を見出せなくなりました。 手術後、彼からきたメールは「早く会いにきてよ」でした。 妊娠中も「えっちをしよう」などメールがあり、私はこの人は性欲を満たしたいだけのために私と付き合っているんじゃないかと不安が出てきています。 それに、いつも会いにいくのは私で、何かとお金を出すのも私、今回の手術も「俺はお金は出せない」でした。 彼に会いに行くのも交通費だけで6万は必要でした。 呼ばれたら行かないといけません。私が「お金がないから・・・」と話すと「別れようか」と言われるだけです。 手術後、私は体を壊しました。そして、どうしてもえっちをしたいとも思えないのです・・・だから彼からメールがきても嫌悪感が先にきてしまい「えっちしたい」というメールに何も返せなくなるのです。 友達からは、「早く別れたほうがいい」「妊娠してからの態度もおかしいし、これまでの付き合い方だって変だよ」と言われています。 私の友達だし、私寄りの意見なんだろうと思えて 彼とは別れきれていません。 私と彼に結婚するという将来はあるのでしょうか? みなさんの意見を聞いてよく考えたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#20679
    • 恋愛相談
    • 回答数20
  • データの移管について

    現在使用しているPCはMeですが、近々新しいPCに買い換えようかと思っています。そこで単純な疑問ですが、現在使っているPCにはデジカメで撮った写真や、音楽配信サイトから購入した音楽、自分で作成した文書類が膨大に入っています。こうしたデータを新しいPCにそっくり移し替えるにはどうすればいいのでしょうか。単純にPC同士をケーブルでつないで何か操作すれば、全部一辺にコピーできるものですか?それともCD-RやUSBなどの記憶装置に一つ一つ移し替えて、さらにそれを新しいPCに記憶させる手間が要るのですか? あまりPCに詳しくないので、どなたか教えて下さい。また、XPは近い将来終了してVistaに移行するようですが、これから購入するのにXPでも問題ないですか。それともVistaが出回るまで待った方がいいでしょうか。

  • 彼氏以外の人が気になる…冷めてしまった?それとも…

    20代前半の女です。 彼氏は1歳上で、付き合って1年になります。 彼氏とは週1でデートしています。 実は、最近…メールとか電話でも、彼氏が 「好き」「愛してる」「淋しい」など、 そういうメールばかり送ってきます。 愛されてるな…とは思うのですが、そのようなメールばかりで 正直、言葉は悪いのですが、そういう会話に飽きてきている自分が います。 そのせいか、知り合いだった友人Mが、とても楽しい人で、 その人に少しずつ惹かれている自分がいる気がします。 彼氏が嫌いになったとかではありません。 しかし、これはもしかしたら「冷めてきている」 というものなのでしょうか? それとも、彼氏との付き合いで、マンネリになっている部分が あり、なので友人Mが新鮮に感じ、惹かれているだけなのでしょうか? みなさんは、「気持ちが冷めた」と本当に感じるのは どういう時ですか? 「新鮮に感じる」と「好き」は どのように見分ければ良いのでしょうか? 未熟者の私ですが、何かご意見・アドバイスよろしくお願い致します!

  • 男性に質問です。年齢差について。

    私は今年21歳になる学生なのですが、気になる男性は27歳の社会人の方です。 私は6つも下だし、学生だし・・・恋愛対象に入りますか? 話などは、年齢差を感じない位に盛り上がるのですが、友達としてはともかく、異性という目で見れるものでしょうか?? アドバイスお願いします。

  • 360ccの軽自動車と660ccの軽自動車はどちらが燃費が良いですか?

    昔の軽自動車は360ccだったと聞きます。今はおおよそ倍の660ccですが、どちらの方が燃費は良いのでしょうか? おおざっぱな質問ですが、ご経験をふまえて教えて下さい。

  • 健康的に美しく痩せるためにはスポーツジム?美容エステ?

    こんにちは。 健康的にダイエットをしたいと思っているのですが スポーツジムに通うのと美容エステへ行くの どちらが私にはあっているのかよくわかりません。 両方のメリット・デメリットなど教えていただけたらと思います。 料金の問題は今回ははずしてください。 ちなみに私は25歳 デスクワーク 通勤片道10分自転車に乗るくらいです。 身長167cm 体重64kg 体脂肪28% 特に下半身痩せを希望しています。

  • 現金で払うのは「社会的信用」ない人?

    先日、実家の家の建替えの支払いのために、工務店に現金120万円を持って行きました。その工務店の事務所で120万円を差し出したら、「えっ、現金を持って来たのですか?保管しておくところがないので、現金はご遠慮ねがっているのですが、、、」や「小切手か振込みが普通ですよ」と言われました。受け取っては貰いましたが、迷惑そうでした。父にその話をすると、「現金を持って行く方が悪い。社会的信用の人間だけが現金を使うのだ。小切手を作れることやカードを持っていることが社会的信用なのだ」と私が非常識であると断言していました。 私は、現金しか使わない主義です。カードで支払いをしたこともありません(カードを持っていません)。現金しか使わない人は社会的に信用されていないと考える人は多いのでしょうか?

  • 関西の数学科

    地方の親戚の子が関西の私大を受験するというので 相談を受けています。数学を専攻したいらしいの ですが、どこがお勧めでしょうか?

  • 日差しが差す(陽射しが射す)という表現は間違っているのでしょうか?

    日差しが差す(陽射しが射す)という表現は間違っているのでしょうか? 詩を書いているのですが、 「『日差しが差す』は『頭痛が痛い』と同じくらい間違った日本語だ!」 と、読んでもらった方に言われてしまいました。それに対して、間違っていないと言う人もいるのですが、一体、日本語としては正しい表現なのででしょうか? みなさんのご意見をお聞かせください。 国語のエキスパートな方いらっしゃいましたら、是非、お答え頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • Meの処分

    XPとMeのパソコンを持っています。 Meがサポート終了&フリーズが多いため、処分しようと思います。そこでリカバリCDでリカバリをしました。 しかし、よく、リカバリしただけでは、すべてのデータが消去されたわけではなく、あるソフトを使えば復元可能だと聞きます。 処分方法としては、近くのケーズ電器に引き取り(処分)料を払って、処分してもらいたいと思っています。このように全国的に有名な電器屋でもパソコンのデータを復元して悪用したりする可能性があるのでしょうか? HDDを完全に消去するソフトは結構高額なので、買えません。 このまま、引き取ってもらったら危険でしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#19635
    • Windows Me
    • 回答数7
  • これから学生生活をいかにしてすごすか?バイト 資格など

    大学2年男です。 就職の準備もかねてというのは語弊がありますが。 面接では1つの事に全力で取り組む人が評価されるといっていました。 そこで、2通りのパターンを思いつきました。なおサークルは、遠距離通学の為、考えていません。 1 バイトは家庭教師のみにして、英検準1級、toeic730点、簿記2級、初級シスアドの資格を大学三年秋までに取得に向け勉学に励む。さらに大学の成績は、優を半分ちょい上くらいとれるように頑張る。 2 企業は資格、大学の成績なんかにはそんなに目がないという記述も目にしたので、とにかく様々なアルバイトを経験しつつ社会に触れ、toeic730点を大学3年の秋までに取得を目指す。しかし、大学の成績も、バイトのせいで、みたいにならないように出来る限り頑張る。 皆さんが人事だったら、どちらの学生に好感を感じると思いますか?あくまで、思うでいいです。 プロの方の意見もお聞きしたいと考えております。

  • FAXの安全性について

    パソコンでのFAXではなく電話と一緒になっているFAX です。パソコンとかはスパイウェアにかかったりして見られたりしますが、FAXはどうでしょうか?知っている人いたら教えてください。よろしくお願いします。

  • WinXPで読めるCD-RWがWin2000で読めない

    WindowsXPでCD-RWにファイルをコピーしています。 WindowsXPでは読めますが、Windows2000ではCD-RW自体が認識されません。 他のWindows2000のPCでは認識できるのですが、読み込みが不安定です。 何かご存知の方、いないでしょうか。。 宜しくお願いします。

  • 未払いの役員報酬について

    法的根拠ある回答をお願い致します。 私は友人3人と昨年、有限会社を設立しました。 出資金300万円中、200万円をA(代表取締役)、50万円ずつをAから借り入れて出資という形で私ともう一人で出資して設立。 友人Aは代表、残る2名は取締役。定款では毎月25万円の役員報酬と記載。 設立後1年ほど経過しますが、代表のAの出勤は月2日程度、1出勤あたり3時間程しか会社にいません(労働は無し)。 この度、代表が主要取引先を怒らせてしまい、会社が傾きました。取締役2名は関係修復の為に努力しましたが、当の本人が動かないため、修復不可で会社をたたむことになりそうです。 取締役2名は過去一度も報酬を受け取っていないのですが(運転資金を増やす為)会社を畳む時にどのような権利を主張できるのでしょうか?(私達2名は1月当たり平均300時間程働いてきました) また、代表にはどんな責任を追及できるのでしょうか?具体的方法をご教授ください。

  • 今さら・・・

    11日の夜行バス(神戸・大阪・姫路発で、関東方面)は、もう無理なんでしょうか? 一度、往復でチケットを取ったんですが、予定変更で、キャンセルしてしまい、片道のチケットがどうしても欲しいんです・・・!

  • mixiでのトラブル!!

    私、以前mixiをやっていたのですが、学生の頃に嫌いだった人(嫌がらせをされた人)もmixiをやっていて、コメントに中傷や荒し行為を受けました。 拒否をしたのですが、その人のページで私のことを更に中傷していました。 私の実名は出てはいませんが、どう考えても私のことで、知り合いも絶対私のことだと言っています。 「なんとかしてほしい」とmixiに問い合わせしたのですが、個人同士のトラブルに仲介することはほとんどないようで、何もしてもらえず私が嫌になってしまいmixiを辞めました。 しかし、もう一度入会して今どうなっているのかその人のページを見たいと思っています。 身元を隠し、私だと言うことをバレずにすることって出来ますよね? それから、訪問したのを知られたくないのですが、こちらから足跡機能をなくす方法ってないでしょうか。

  • 大学を再受験するか

    現在大学一年生の男です。 私は入学当初、『大学は勉強する場所だ!』と頑なに考えていて、人との関わりを持たずにいました。そのまま二ヶ月ほど経過し、さすがに寂しさを感じるようになり、友達を求めましたが、そのころにはみんなグループを作っている感じで関わりがたく、語学の授業の人々と関わってみても、あまり合わなくて、一時期はかなり精神的に危なくなりました。カウンセリングを受けたりもしていました。 そんな不安定な状態でしたので、サークルを何度も辞めたり戻ったりしていました。当然仲間は怒りました。しかし、最後にはみんな私を許し、受け入れてくれました。 そんな中、私は、心理学科に転科したいと思うようになりました。その理由の中には、正直、友達を作り直したいということもあります。しかし、最大の理由は、私の相談に乗ってくれたカウンセラーの方に憧れを持ち、自分も人のためになりたいと思ったからです。しかし、今のサークルの仲間は、前述のとおり暖かい人々なので、離れたくなく、今の学校の心理学科を再受験しようと思っています。 以上が、今の私の希望なのですが、親への負担もありますし、自分の望んでいることが、単なる逃げなのではないかという疑いも持っています。 私がどうするべきかについて、様々な意見をいただけたらと思っています。よろしくお願いします。