ctrpiv の回答履歴

全178件中161~178件表示
  • 結納って...???

    いつもお世話になっております。 hiro_3です。 私自身、結納っていらんやん?って思っておりました。 彼もないほうが助かるって言ってました。 でも、私の母親が結納は?って言い出しました。 最初は結納は別に~って言ってたのに、周りのいろんな人から 聞いたようです。結納って...。 でも、あまりわかっていません。結納って何をしたらいいのか。 そこで、質問です。 私自身、結納はしてもいいけど、自宅はちょっと...と思うので、 ホテルのレストランなどで行いたいです。 1.費用はどのくらいかかりますでしょうか? 2.結納金って、彼の親が用意するものですか?  それとも、彼の貯金から出すものなのですか? 3.結納返しって、私の貯金から出すものなのでしょうか?  それとも、親が出すものなのでしょうか? 4.結納返しって、結納当日に用意していなければならないものですか? 5.婚約指輪はいただかず、結婚指輪でダイヤ入りのものを  希望しているのですが(毎日つけられるので)、  結納当日に用意しないといけないのでしょうか? 6.結納の道具はかさばるのでいらない気がするのですが、  なし...ということはできないのでしょうか? 今のところの疑問は以上6点です。 みなさま、教えてください。 あと、ウチはこんなんだったよ!という体験談を教えていただけたら 嬉しいです。 よろしくお願いします。(^^)

  • 熱帯雨林の破壊が与える影響

     熱帯雨林の破壊が進行して、そのことが地球温暖化に影響を与えていますが、その、影響について水収支的観点から教えてください。また、このことについて詳しく載っている本などがございましたら、教えてください。  

  • 構造物温度

    冬期の構造物温度について勉強していますが、 データにより、深夜から早朝までの構造物温度は気温より低くなっていて、それは何ででしょうか? 自分には熱容量の違いから生じた影響であるからと考えたが、その他に何かほかの原因がないでしょうか? それで、熱流束について夏期には太陽放射熱に大きく影響しているという結果をありますが、冬期には日射の影響あまりないと考えて、大気放射量と構造物の放射量が熱流束を主に影響しているではないかと思い、その考えは合っているでしょうか?そして、構造物温度が気温より低くなるのは熱流束で説明するとどうなるですか?原因は何でしょうか? いっぱい聞きましたが、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • 5062
    • 物理学
    • 回答数4
  • 明石市の移動距離

    こんにちは。ひとつ教えてください。赤道上を4万キロとして、北緯34度にある 明石市は24時間で何万キロ移動するかを知りたいのですが、計算方法がわ かりません。 恐れ入りますが、計算方法をお教えください。

  • 相対湿度と絶対湿度

    この2つの方法でだした湿度は常に一致するのでしょうか? それとも物理で言う仕事と運動量みたいなもので 2通りの見かたをしている別のものでしょうか?

  • I-20が届かない

    今日本に一時帰国中です。 先日までアメリカの語学学校にいて、終了してすぐに帰ってきました。9月1日から新しい大学で授業が始まってしまいます。29日の航空券をとってあるのですが、I-20が、まだ届きません。 勿論F-1ビザは語学学校に行くときに取ったので有効ですが、I-20がなければ意味がないので今本当にこまっています。 学校に電話をしても、まだ送ってないといわれて、至急送ってくれといっても今プロセス中だというだけです。 どんなに強く言っても私にはわからない、としかいわず、らちがあきません。 色々調べたら、I-20に書かれている授業スタート美に間に合わないとそれは、無効になるとのこと。 しかも、次のタームまで入学を延期させられると。 どうすればいいのでしょうか??? 最悪、ノービザで入って3ヶ月間のうちに一回帰ってくる、という手も考えています。 そういうことは可能なんでしょうか?

  • 黒い雲?

    先日飛行機に乗っていた際に窓から雲を眺めていると、黒い雲が薄いじゅうたんのように漂っているのが目に入りました。上空の雲の陰になっているのかと思いましたが、そうでもなさそうでした。 しばらく眺めていると、同じ「層」に同じような色をした雲が点在していました。 私は雲は白いものであると思っていましたが、黒い雲と言うのもあるのでしょうか?

  • 口約束での婚約

     私には7年付き合っている彼がいます。ずっと前から、将来は結婚しようねとお互いに言っていました。それで、先日、「結婚しよう」というプロポーズをされました。でも実際に籍を入れるのは1年後くらいです。    親にはそれとなく結婚するかもとは話していましたが、婚約しているといっても、指輪をもらったわけでもないし、ただの口約束なので、ちょっと不安です。もし彼に結婚する気が無くなってしまった場合、パート生活の私はどうしたらよいのでしょうか。  結婚するまで約1年あるので、その間に気が変わってしまったら、私は生活に困ってしまうのです。実家も貧乏なため私が世話になるわけにはいきません。  なにかよいアドバイスをお願い致します。

  • 他の大学で授業をとる制度

    私は、アメリカの大学に在籍しています。最近、他の大学の授業が受けられる制度があると聞きました。transferではなく、1学期だけ授業を受ける制度のようです。何方か、大まかな手続きの仕方について教えてください。お願いします。

  • Transfer先の志望校の数

    こんにちは、私はNY州の2年制大学に通っています。卒業まで1年あるのですが、そろそろ編入先の事を決めなくてはと思っています。 現在は一般教養をとる専攻ですが、編入後はSocial Work, Social Welfare, Sociorogyなどを専攻したいと考えています。GPAは3.9、Social Work系のクラブ活動をしています。Yale,NYU, UC Berkeley, University of Texas Austin などに願書の提出を考えていますが、友人は競争率の高い大学にはいりたいなら、なるべく多くの学校に願書を提出しなさいとアドバイスをくれました。 そこで、編入をされた方に質問なのですが、何校くらいに願書を提出されましたか?よければ、何割程度で入学許可が頂けたかもお聞きしたいです。 日本の大学受験でも本命や滑り止めなどありますが、アメリカでもそこまで配慮していた方がいいと思われますか? よろしければ、アドバイスのほうお願いします。

  • 流域面積と湖面積の違いって?

    湖面積というのは、湖の面積ですよね? それと、流域面積とはどのように違うのでしょうか? 湖面積は、湖のみの面積で、 流域面積は、その湖に流れ込む河川や沼などの面積の総領域ってことでしょうか?

  • アメリカの大学院進学の時期について

    夫の海外赴任が決まり、アメリカに引っ越すことになりました。そこで、任期の2~3年という長すぎず短すぎない(中途半端な)時間を有意義に過ごすための一つの選択肢として大学院(修士課程)への進学を考えているのですが、アメリカでは大学院に入学できる時期は9月だけなのでしょうか? 私は、ここ数年殆ど英語に触れない生活をしていたこともあり、今から語学力を磨いて、TOEFLを受けて、願書を申請して…となるとどう考えても来年の9月の入学には間に合わないと思われるのです。 ちなみに私は日本で修士課程を出た後、最近までその分野の仕事をしていました。しかし、アメリカでは違う分野(周辺分野)での修士課程への進学を考えています。

  • 夫婦であることの意味とは?

    私は、35歳で結婚10ヶ月の女です。彼は38歳です。 実は、彼の方が私たちが夫婦であることに疑問を持っています。そもそも私達は10年来の友達でした。3年前位から恋人関係になり、昨年入籍しました。恋人時代は普通に肉体関係もあり、お互いを必要としていて仲良しでした。仲良しなのは今でも変わりないですが、一緒に暮らし始めた頃から、彼は私とSEXしなくなりました。抱き合ったり、キスはしてます。結構頻繁に。SEX無しでも2人ともそれですごく苦しい思いはなく、彼が他で女性を作ってるわけでもないし、これはこれで良いと思ってきました。 最近、彼が色々(仕事や夢の実現や)な事で悩んでいる中で言われたのですが、彼は私を仲間としてしか見れないそうです。彼の中では、夫婦は男と女がベースであって仲間とは違うわけです。確かにそれもそうです。私も夫婦と仲間は違うと思います。そう思うからこそ互いに互いを必要として結婚したのだと思っていたんです。なんか彼の中では違ったようで。。。彼も結婚前と結婚当初は夫婦といってもそれぞれの形や考え方があるのだし、私達はこれでよいと思っていたらしいのですが、少しずつ違和感が沸いてきて、夫婦である事に意味無いのでは?夫婦じゃなくても私達の関係に変わりは無いだろうと言っています。また、彼は結婚そのものに束縛を感じるらしく、重荷らしいです。私が束縛してるわけではありません。 私にとって彼は何よりも人生のパートナーという意味合いが強いです。人間性に魅かれていて尊敬してます。彼が今、悩みの状態にあるのでそういう精神状態も関係あるのかな、とも思ったりします。 夫婦の意識・意味って何でしょうか。私は、人生のパートナーとして彼とずっと一緒に生きていきたいと願っていますが、それはやはり無理なことなのでしょうか。皆さんの意見を聞いてみたいです。

  • 大学生の授業に対する考え方

    真面目に聞かない大学生って多いですよね? 私も人のこと言えないですけど・・・。 ただ、私はノートはとるようにしてます。 ノートをとっている私を友達は 真面目だとかノートをとっても意味ないというような感じの目で見ているときもあります。 しかし、テスト前になり、持込が可のテストと知ると ノートを貸してと言ってくることがあります。 私としてはすごく不愉快です。 でも貸さずにはいられないのですが・・・。 何か良い対処法ありますか?

  • Dr. Ph.D.

    英語の表記について質問です。英語のタイトルで、名詞等で、”Dr."と”Ph.D."は使い分けていると聞いたことがありますが、それは本当でしょうか。それぞれの意味を教えください。また、日本と米国に意味の差があればそれも教えてください。

  • 環境問題に携わることのできる進路について教えてください。

    地球温暖化などで砂漠化が進みつつある土地へ行って、木を植え、土地を再生させる…というような活動を将来やりたい場合、どんな進路をたどればいいのでしょうか?例えば大学ならどんな学部で研究でき、そんな学部を持つ大学にはどこがありますか?また、大学院まで進むべきでしょうか?あるいは留学したほうがいいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 交通費と宿泊費

    こんにちは。 私は秋に結婚の予定です。 ただ問題なのは、彼が関西、私が東京出身と言う事です。 式自体は大阪で行うのですが、私の親族・友人等の招待客は100%東京です。彼の友人も大学が東京だったので、殆ど東京からお呼びする事になります。そうすると半数以上の方達の交通費を考えねばなりません。 色々なサイトや、過去ログでも調べたのですが、皆さん、宿泊費も交通費も全額負担と言う方が多いような気がします。でも私たちの場合、地元の方が全体数の1/4程で、残り3/4は所謂遠方からなので、その出費だけで150万以上になってしまうのです。普通は遠方の方が少数で、その分を全額負担してご招待する、という例が多いようなのでが、私のように大多数が遠方の場合、どの程度負担すればよいのでしょうか?できる限りはしたいとは思っているのですが…。 ちなみに、仕事がおありの方達の事を考えて、日帰りできるように挙式自体がお昼からと言う、時間帯にしてあります。 彼はお食事に拘ったのだから、日帰りして頂く事を基本と考えて交通費のみでもいいのでは?と言っています。私はそんなに都合よく考えれるものではないと思っているのですが。。。 皆様のご意見、宜しくお願い致します。

  • 心理学を学んで海外で働くには・・・?

    こんにちわ。 地方の高校に通う者なのですが、 今、進路選択で悩んでいます。 心理学を海外で学んで、そのまま海外で働きたいのですが そんなことはできるのでしょうか? それとも、日本で勉強してから、海外に行った方が 良いのでしょうか・・・? どんなことでも良いので、アドバイスをお願いします。