ctrpiv の回答履歴

全178件中61~80件表示
  • アメリカ大学院へ進学する際の、学部時の成績(GPA)について

    アメリカの4年生大学に在籍する学部生です。 将来、アメリカの大学院への進学を検討しているのですが、 学部時代の成績がどのように評価されるのか分からない所があります。 1) コミュニティカレッジ(アメリカ)を2年間で卒業した後、4年生大学に編入し2年間で卒業した場合、   大学院の出願時には、コミカレと4年生大学の両方の成績を提出する必要がありますでしょうか? 2) 選考の際は、コミカレと4年生大学の両方の成績(GPA)が評価の基準になるのでしょうか?  もしくは、4年生大学時代の成績だけですか? いくつかの大学院のサイトを調べてみましたが、詳しい情報が見つかりませんでした。 個人的には、コミカレ時代の成績も加味された方が、GPAを高く保ててありがたいのですが、 経験者などでご存知の方、教えてください。

  • 留学中の健康保険って

    会社を辞めて留学します。 留学中の健康保険についてですが、 留学中も日本の国民健康保険には加入しないといけないのですか? アメリカでは、どのような保険に入らないといけないのでしょうか? 教えてください。

  • アメリカからの引越し

    カリフォルニア州で大学生活を2年半ほど経験し、夏に日本に帰国します。 そこで荷物を日本に送りたいので、オススメの引越し方法(業者)を教えていただきたいです! クロネコヤマトの海外便を使うのは難しいので日通さんを考えているのですが、他にも安くて安心できる引越しの方法がありましたらぜひ教えてください! お願いします。

  • 大学への就職について

    はじめまして。 いつも気になっていたことなのですが、大学教員とくに助手になって1年目の給料はどのくらいあるのでしょうか? また、助手になると雑用が増えて、自分の研究をする時間がかなり少なくなると聞きました。とくにこれからは、助教という名前に変わって、講議もしなければいけなくなると聞きました。大学教員にならずに、ポスドクをして、どこかの研究所で働いたほうがいいのでしょうか?それとも、最近は大学教員になるのは運がいいと聞いたので、なれるのならばなったほうがいいのでしょうか? みなさんの意見を聞かせてください。

  • RAの確約の取り付け方は直接教授に問い合わせ?

    理工系(理論物理等)でのアメリカかカナダの大学院留学の計画を立てております(英語も勉強しております。得意ではないので)。 一応、日本の修士修了済みの身です。 assistant shipの存在を知りました。 RAとかは教授自身からの給与みたいですが 順序としては 出願する前に入学前に師事する教授を決める ↓ 弟子にしてくれるかメールしてみる ↓ OKならRAをやらせて貰えるかその教授に直接尋ねてから確約を貰う。 ↓ 確約貰ったら出願する という順序になるのでしょうか? 後一つ疑問なのですが、出願書類には師事する教授名を書く欄とかがあるのでしょうか?

  • 博士課程に行きたいのですがph.D. コースが無い大学院を選ぶべきか

    こんにちは。 米国の大学院に行く事を計画しています(コンピュータサイエンス志望)。 それで資金面で心配なのです。 奨学金も考慮に入れたのですが成績優秀という条件で非現実的かと考えております。後、学生ローンも考えております。 できれば向こうでTAでもさせて貰えれば助かります。 それで質問なのですがph.D.コースもある大学院だと修士学生の身分ではTAはまずやらせて貰えませんよね。 するとmasterコースしかない大学院だとTAやらせて貰え易いのでしょうか? (なぜならph.D.の学生がいないので) でもmasterコースしかない大学院だとph.D.コースに進む段階で他大学院に入り直さねばなりませんよね。 これって凄く大変そうなのですが(また、推薦状・エッセーやらの審査で)実際どうなのでしょうか(私が慣れていないだけかも知れませんが)? よく米国では日本と違って気軽に他大学に編入とかされる方多いみたいですが、そんなに簡単なのでしょうか? 引越し費用とかどくらいかかるのでしょうか? 出来れば最初からph.Dコースありの大学院に行った方が、2年後に楽かな(また新たに推薦状・エッセーしなくていいので)とも思っています。 後、ph.Dコースありの大学院でTAやらせてもらえなくてもadministrative assistantとかならやらせてもらえやすいのでしょうか? administrative assistantの場合授業料は減額されないのでしょうか? 結局、 masterとph.Dコースを別々の大学院にしてmasterコースでTAのfinancial assistantshipを貰う か 最初からph.Dコース付きの大学院に行き、administrative assistantship をやらせて貰いながら、同大学内のph.Dコースへ(楽に?)進学する。 という事になやんでます。 ご意見いただければ幸いです。

  • mississippiかhawaiiか迷っています。

    大学選択にとても迷っているのでご質問させていただきました。 9月からpsychologyを勉強するため大学留学をします。 最終目的はclinical psychologyの大学院を卒業することです。 合格した大学のうち、university of hawaiiとuniversity of mississippiのどちらの大学に行くべきかすごく迷っています。 ミシシッピは差別や治安面で心配ですが、日本人が少ない分、シビアに勉強に集中できる環境かなと思っています。ハワイは日系の方も多く、過ごしやすいと思いますが、日本人が多いので、どうしても日本語を話す機会も多くなってしまうと思います。 どちらの大学にもメリット・デメリットがあります。 私は、ミシシッピに行こうと思っていますが、両親はハワイに行って欲しいと言います。 みなさまから、ご助言いただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • H-1ビザで

    H-1ビザをもちながら、学校や大学などはかよえるのでしょうか?

  • 二重国籍

    私は現在日本とアメリカの二重国籍です。去年日本の大学に入学しました。アメリカ人として出願したのでアメリカ人扱いです。しかし他の留学生と違ってビザがいらないということです。しかし、留学生の授業料減免というのに申請するには留学ビザが必要だと言われました。なので4月に来日する時はアメリカのパスポートで入国し、留学ビザに変更しようと思います。今まで日本に入国する時は毎回日本のパスポートで入国していたのですが大丈夫でしょうか?何か言われないか心配です。それと私は現在21歳で、日本の法律では22歳になった時にどちらかを選択しなければならないようですね。22歳になる時にはまだ在学中なのでその場合どうなるのでしょうか?

  • 高専卒業後の進路

    自分は国立高専に通う学生です。まだ進路決定は先。しかし、自分は卒業後海外の大学に通いたいと思っています。なので速いにこしたことはないと思い、留学などの本について読んでいます。自分はアメリカかカナダまたはドイツの州立(ドイツは国立)大学(コンピューターや工学について学びたい)に通いたいと思っています。アメリカの場合日本の短大を卒業したらアメリカの大学の3年次に編入できると書いてありました。しかし高専についてはどの本を読んでもあまり書いていません。アメリカ、カナダ(英語圏)、ドイツの大学にいく場合高専を出たら3年次に編入できるのでしょうか。また、留学費(現地での生活費のぞく)は大学卒業(2年)でどれくらいいるのでしょうか?ドイツ語は高専で習ったりしています。英語は自信あります。大学卒業後は大学院に進学か現地の日系企業または日系じゃない会社に就職し永住したいと思っています。 留学、就職、永住が簡単なものじゃないということは解っています。まだ時間があるのでこれから自分を磨いていきたいと思っています。文が下手かもしれませんがお答えしていただければ嬉しいです。

  • アメリカで犯罪心理学を学びたい

    3回目の投稿です。Lareineと申します。私は今高校2年で(明日から高3ですが)東京大学医学部をめざしています。というのも、もちろん医師を目指しているということ、兄が東大生で、同じ大学に通いたいということ、経済的、地理的観点から東京の国立医学部に通いたいということ、2年間の教養学部に魅力を感じているからということ等が理由です。しかし私の夢はアメリカで犯罪心理学もしくは法医学を学び、犯罪捜査に役立つことなのです。この場合、アメリカにおいて活躍するためにはどのような資格が必要であるかということについて無知であるためご質問させていただきました。親の意向ではひとまず日本の医学部に進学するならば、日本において医師免許を取得してから国際的なキャリアに目を向けてはどうかということなのですが、そうするとどうしても、アメリカのMEDICAL SCHOOLに進学する方々に遅れをとってしまうのではないかと心配しております。というのも、いいにくいのですが、私の家庭はそれほど裕福ではなく、経済的にアメリカで働くというのは良くないのか不安なのです。アメリカにおいては日本人に対する待遇がどうしても良くないとも耳にしましたし。大学から留学し、アメリカの大学へ進学するというのも金銭的に難しいと思われるのですが。このような場合、ひとまず日本の医学部を卒業してから海外へ留学すべきか、なるべき早いうちに留学をし、アメリカの医師としての免許その他を取得するのに専念するのが良いのか悩んでおります。そもそも犯罪心理学者とはどのような免許が必要なのかともよく分かっていない状況です。自分なりに調べてみたのですが。。。小さなものでも良いので何かしら情報をお持ちの方、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 海外での研究

    工学系の者です.学振の海外特別研究員というのがありますが,同様に海外でのポスドクを目指すための資金のようなものはありますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • reooreo
    • 科学
    • 回答数1
  • 蒸発のしやすさ

    水の蒸気熱は温度に対して線形です。 つまり、温度が上がるにつれて一律に蒸気熱が下がり、乾燥しやすくなります。 これは、沸点を挟んでも同じことが言えるのでしょうか? (70℃→90℃→110℃と水温を上げたときの乾燥速度は、温度勾配に比例するのでしょうか?)

  • 古代文明におけるいけにえの意味について

    中国文明にしても南米文明にしても古代にはいけにえという儀式が盛んに行われていましたが、これはどういうことなのでしょうか。死にたくないとか殺されたくないというのは現在と余り変りがなかったと思うのですが、どうも古代文明に共通なことのようなので、不思議に思いました。この質問は歴史というより哲学とか心理学の問題であろうと思ってここに質問を投稿しました。よろしくお願いいたします。

  • 蒸発のしやすさ

    水の蒸気熱は温度に対して線形です。 つまり、温度が上がるにつれて一律に蒸気熱が下がり、乾燥しやすくなります。 これは、沸点を挟んでも同じことが言えるのでしょうか? (70℃→90℃→110℃と水温を上げたときの乾燥速度は、温度勾配に比例するのでしょうか?)

  • グーグルの地図について

    グーグルのトップページのローカルの所をクリックすると地図が見れますがあのサテライトの画面はすごいですね。まさに衛星からの画面になってますが、世界全体の画面を見てあれっと思いました。メルカトル図法で表されているからです。あれってCGなんでしょうか?それともほんとうの衛星からの写真なのでしょうか?

  • アメリカの企業に就職(長文です)

    自分は国立高専の学生です。自分は高専卒業後京都大学工学部にすすみたいとおもっています(希望は物理工学科か情報学科)。大学院まで行き修士号までとりたいと思っています。その後はアメリカの「マイクロソフト」、「IBM」などの企業(日本法人ではなく現)に就職したいと思っています。まだ先の話なのですがやはり日本人が先に述べたような企業に就職することは難しいのでしょうか?(先に述べた企業に就職するのには当然ビザがいるということは解っています。永住権の抽選には応募するつもりです)。先に述べた企業に就職する際には資格はどのようなものを持っていた方がいいのでしょうか?大学の専攻は自分が希望する学科で良いのでしょうか?長くなってしまってすいません。教えて下さい。

  • アメリカの大学を卒業しても、日本では大卒にならない!?

    去年の夏にやっとアメリカの大学を卒業したものです。 今日になって父親からの又聞きなので確かではないかもしれませんが、 父親曰く「日本でも有名な大学(オックスフォード大、ハーバード大etc)を卒業していないと大卒と認められないかも…」 という私の今までの卒業という人生の一区切りまでの努力を覆しかねない発言を聞きました。 父親が言ったことは間違いですよね? 何処の国の大学であれ、きちんと卒業したら日本での私の最終学歴は「大卒」になりますよね? まぁ、例に挙げた大学に行ければよかったのですが、短大を中程度の成績で卒業した私にとっては無理でした。(笑) それを聞いた途端に、えらく心配になってきてここに書き込ませていただきました。 ちなみに私は普通の高校卒業後、地元の短大に行き、そこから編入学という形で大学を卒業しました。 よろしくお願いいたします。

  • liberal arts college に編入?

    こんにちは。私は今アメリカの州立4年生大学に通っているのですが、編入を考えています。 専攻は環境学なんですが、リベラルアーツの大学に編入するかいわゆる普通の大学とどちらがいいのか分かりません。 リベラルアーツの大学だったらいろいろな分野の授業がとれていいのかな、とも思うのですが、なにしろよく知らないので自分の中で堂々巡りです。それとも環境学みたいな専攻だったら特に違いないんでしょうか? そこで、もしリベラルアーツの大学に通っていた方や、環境学(かそれに近いもの)を専攻されていた方がいましたら、リベラルアーツの良さ、授業の取り方や様子、専攻はこんな感じ、などなどをおしえてもらいたいんです。 あとできれば卒業後についても・・どんな職業に就かれた方がいるんでしょうか? 私自身は将来は大学院には行かないで就職したいと考えています。 いろいろと書きましたが本当に悩んでいるので回答をいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 海外の大学から日本で就職する際の学歴の影響について

    違うカテゴリでも質問したのですが、もしかしてコッチの方が良かったのかなと思ったのでコチラでも質問させて下さい!m(__)m 私は今大学2年生で、高校から親の転勤に伴いアメリカに住んでいます。大学入学の際、金銭的な問題から第一希望を諦め学費の安い州内の大学に入学しました。ここで2年間やり遂げて、私の勉強したい環境学を学ぶために3年次から編入しようと頑張って来ました。しかし今年に入ってから母の体調が崩れ、弟の事も考えるとこのままココに留まるべきなのではと今とても悩んでいます。 そこで、このまま学校を卒業して就職、、と考えた時に学歴の事が気になりました。私の行っている大学はアメリカ内でもパーティー大学と称される程、誰でも入れる様な州立大学なのです。海外の大学を出ている点での就職時の有利・不利な点は色々あると思いますが、やはり大手の企業などでは選考の際に学歴が影響するのでしょうか?? どんな事でも良いので、教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いしますm(__)m