796379 の回答履歴

全124件中101~120件表示
  • うつ病の男性に頼られています。同棲中の彼女がいるのになぜ?

    うつ病の男性に頼られています。同棲中の彼女がいるのになぜ? 彼には婚約・同棲している彼女がいます。 それを私が知っている事を彼は知りません。 彼女がいると知る前に体の関係を持ち、真実を知ってからは避けています。 たまに会う機会があるのですが、笑顔がないしだるそうです。 以前よりだいぶ痩せて、やばそうな感じがします。 パニック発作が起きると報告してきて、 気持ちがふわふわして不安が消えない、食べられないし吐いてしまう 夜も度々起きてしまってちゃんと眠れない 強く抱きしめて欲しい、肌を感じたいセックスしたい と訴えてきます。 じゃあしてもらえばいいじゃんと言うと 誰でもいいわけじゃない、お前としたいと言われました。 私が好意を持っていること知っているから 自分が愛されている、必要とされていると実感したいのかな?と考えましたが 私が知る限りでは、婚約者の方は彼を大事に想っているようだし 身近にいるんだから抱きしめてもらってセックスしたらいいのにと思うんですが、 多くの人にしてもらいたいんでしょうか? 今のところ拒否していますが、突然会いに来たりするようになり どうしたらいいもんかと思って質問しました。 死にたいとか言うし、突き放していいのかもわかりません。 気持ちを利用しているんだと思いますが、憎めないし心配です。 どうするのがベストでしょうか

  • 文鳥の幼鳥について

    文鳥の幼鳥について こんにちは。 文鳥の幼鳥について質問させていただきます。 わが家に生後4ヶ月半から5ヶ月ほどの文鳥がいます。 しかし未だに雛の羽毛のままでいっこうに羽毛が換わる気配がありません。 先輩文鳥の♀とはそぶり、声が全く違うため性別は多分♂だと思われます。 囀りなどはまだありません。 なぜ羽毛が換わらないのかわかる方、教えていただきたいです。 一応写真を載せます。

  • 確定申告

    税金の質問です。わたしは現在、無職で去年の12月まで派遣の仕事をしていました。今日確定申告に行くと、税務署の担当の方から社会保険料の控除の部分で指摘がありました。1年間の社会保険料が31810円は、おかしいの ではないかと言われました。給与の収入が3316000円なのに、その額は少ないと。今日はたくさん人が多かったのでこの額で申告したのですが、家に帰って20年度分、21年度分とで比較しました。20年の給料は3519815円21年は3316000円、社会保険料控除は20年は345667円、21年は31810円、源泉徴収は20年79576円、21年は416400円でした。派遣会社に電話できくと、ある事が関係するのではないかとのこと。去年の12月に私の給料に間違えて30万以上、上乗せした形で支払われ、その月派遣会社に税金を余計に払わないといけないから早く返してくれといわたので、その金額を銀行口座から返しました。その時、担当の方から、これで問題はないと言われたのですが、今日電話すると、訂正の源泉徴収を郵送するとのこと。私は、非常に気分が悪いです。間違いが2回があったこと。また、派遣会社の担当は、あまり反省していないこと。訂正分の源泉徴収書をもっていって還付金が少なくなるのなら、訂正しないでおこうと思っているのですが、この場合は、派遣会社が支払わなくなってしまうということにはならないのですか?ちなみに20年の還付金は28326円、21年の還付金は361450円です。詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 障害者手帳と税金、住宅ローンについて

    うつ病を患っています。 しんどいですが、なんとか会社にいっています。 障害者手帳を取得したのですが、確定申告をすると会社に 手帳を取得したのがばれてしまうものでしょうか? また将来住宅ローンを組む場合に、控除をうけたことで ローンが組みにくくなったりするでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • (長文)彼がパニック障害になり1年が経ちました。遠距離恋愛でそろそろ結

    (長文)彼がパニック障害になり1年が経ちました。遠距離恋愛でそろそろ結婚しようと話を進めていた頃突然結婚の話題が出なくなり?と思っていたらパニック障害になったと告白されました。記憶力が落ちたり突然胸が苦しくなったり夜寝れない等の症状が数ヶ月前からあったそうです。(心療内科ではうつの一歩手前と言われた) インターネットで調べたところ親しい人の助けが必要と書いてあったので仕事を辞め彼の元へ行くつもりでしたが一人で居たい、人に会いたくないと彼に断られ一年が経ちました。たまに会いに行きますが口にはしなくとも彼が緊張しているのが解るので2,3泊で帰ってきます。 薬のお陰でパニック発作は治まりましたが先生には彼が抱えているコンプレックス(自分は何も出来ない劣った人間)という感情と病気が関連しているので治るには時間がかかるといわれたようです。彼はとても仕事が出来る人で会社でも責任ある仕事をしている人なので何故そのようなコンプレックスを持つのか不思議でたまりません。 彼に一緒に病院に行きたいと言っても嫌がられ先生から直接説明が聞けずとてもはがゆい思いで生活しています。また通院し薬も飲んでるので病気には間違いないと理解しているものの一番親しい人間である私にも会いたくないというのはおかしいのではないか?本当は私との結婚から逃げてるのではと疑ってしまいます。私の考えすぎでしょうか?

  • 国民健康保険はいくらどこに払うのか?

    こんにちは。 退職して1週間ほどになります。 ハローワークの失業者のQ&Aを見ていたのですが、どうもわかりにくく、こちらにお邪魔させていただいています。 社会保険に入っていましたが、もちろん辞めたので国民健康保険に入りなおさねばなりません。その手続きは14日以内に市役所に申し出る。そこまではわかりました。 ですが、どれくらいの金額をどこに支払えばよいのかは一言も書いてありませんでした。失業しているのに保険料を払わなければならないのはとても負担になります。ずっと前に国民健康保険を払っている友人に聞いたら、月に3万円払っていると言っていました。とてもそのようなお金は無く、自動的に請求書だけ来ても困ってしまいます。 まったく収入がない人間は、保険料をどのくらい、どこに払うものなのでしょうか。教えてください。

  • 腎障害?

    33歳独身です。健康診断で尿蛋白+1で再検査になりました。この年で腎障害ですか…?父も叔父も腎臓が悪いので遺伝かもと思いますが、食生活は普通より気をつけてると思うのにもし病気なら辛いです。もし病気になるにしてももっと年をとってからだと。結婚も妊娠ももう無理ですよね…血液検査を再度して結果を聞きに行きます。頻繁に病院には行くほうでだいたい尿検査はしますよね?今まで何も言われなかったですが蛋白は前から出ていたのか…医者によって再検査しないだけだったのかと不安です。

    • ベストアンサー
    • noname#113423
    • 病気
    • 回答数3
  • 性行為に対する考え方が全く違う彼

    22歳女 大学生です。 彼と性行為に関する価値観が全く違い悩んでいます。 私は、ただ話したり一緒にご飯食べたりするだけで十分で 手をつないだりそれ以上の行為はなくてもいいと思っています。 しかし、彼はそれ以上を望んでいて、経験も豊富で、色々教えてくれるのですが 私が応えられません。 行為の時、自分はがんばっているつもりなのですが、 痛くて体が反射的に動いてしまい彼に迷惑をかけてしまって、失敗すると彼は怒ります。 男性も大変な思いをしているのは理解しているつもりなのですが 一方的に怒られているようでつらいです。 自分の性に対する気持ちを伝えても彼には理解できないみたいです。 私は会ったり話したりするだけで十分満たされ幸せなのですが、 彼は、それ以上の体の関係がないと満たされないといいます。 「好きな女とやりたいのはあたりまえ」 と言われます。 「愛情がたりない」「本当に好きなの」といわれます。 体の関係のない友達の時の方が私は楽しかったです。 嫌いになったわけではないのですが、 毎回迫られると気持ちが追いつかなくて、気分もふさぎこみます。 それがないときの彼の方が好きでした。 たぶんこのようなことを言うと、キレられます・・・ 質問は ・性行為に対する価値観の違いをどう克服するか ・このような価値観の違いがある場合、結婚しても長続きするでしょうか ・性に対して男性・女性の方々の意見やアドバイスがあればお願いします。

  • 子供を里子に出すにはどうすればいいですか?

     現在、妊娠6ヶ月です。医師からは中絶出来ないといわれました。私は26ですが子供を育てることは大変困難なので里子に出すつもりです。 実は妊娠は今日初めてわかりました。もともと生理は不規則でそんなに気にしていませんでしたが半年くらいきてなかったので検査したら妊娠していたのです。 私は無職で金銭的に困難な状態なので施設に預けようと考えています。(母親は私が妊娠したことを知っています)出産は6月の予定ですが、その間に自分は何をすればいいでしょうか。

  • 医療費控除

    医療費の控除申告をしようと思いますが、解らないので教えて頂けませんか。よろしくお願い致します。 医療費控除額=医療費合計-保険金等の補填額-合計所得金額の5%か10万円の少ない方の額 上の式に当てはめる「保険金の補填額」とはどこまでを含みますか? 高度障害保険金なども含みますか? 平成21年の医療費・受け取った保険の概算は以下のようになっています。 ・病院へ支払った医療費 220万 ・入院中のおむつ等    30万 ・入院保険(アリコ他)合計 80万 ・高度障害保険金    500万 ・高額医療による還付   50万 申告しても還付はゼロなんでしょうか?

  • 無職の彼氏について

    私と彼の事を簡単に説明します。 私 26歳  彼 34歳 出会いは共通の趣味であるスロットです。 なかなか理解して頂くのは難しいですが、彼はスロットの楽しさを少しでも多くのユーザーに… と言うタイプなんですが、 職歴が中卒、現在スロット生活を辞め年末からパチンコ屋に面接8件目と言う状態です。 私も多少、スロットには 理解がありましたが 私の両親が結構厳しく スロットなんて言葉を聞いたら、なんて言われるか… 私もいい年ですし 結婚、結婚言われます。 母親には彼の事を話していますが無職とは、とても言えません。 父親は更に厳しい人なので結婚目前まで話せる雰囲気ではなく、 最近では親戚から お見合い話しや、母親から彼は私に結婚の話はないのか?と訪ねて来ます。 (彼が無職だから結婚を言えないのを私は承知) 彼は決してギャンブル依存性ではなく、人としてはいい人ですが、将来性が見えない気がします。 男性にとって、結婚よりも自分の夢が大切でしょうか? 彼は不安ではないんでしょうか? (他の職なら受かる可能性があるのに今のままで) 正直、毎日連絡は、スロットについての話題で参っています。 (サイトの携帯やパソコンでやるスロットの) 別れるべきか、理解してあげるべきか悩んでいます。 長くなってしまいましたが どんな意見でも構いませんので宜しくお願いします。

  • 近所の方の人身事故、ひき逃げについて質問。

    人身事故のひき逃げ。 先週の金曜日18時頃帰宅途中、正面からくる車とすれ違いの際ドアミラーに左肘が当たり、持っていた傘も擦っていく感じで走り去られてしまいました。車のナンバーは見てないのですが、発進してきた場所とマフラー音と車種と色で近所の方の車とすぐわかりました。 道路は普通車がギリギリすれ違いができる幅です。 歩道用の白線もありません。車の通りも少なく主に地元の人の車が行きかう感じです。 私は自宅近くまできていたので、、仕事の疲れと帰ってきた安心感でぼーっと真ん中を歩いていました。 左手に携帯を持ち(画面を見たりしてました)バック買い物袋、傘をかけていました。立ち止まって右手でバックの中のカギを探したりしてました。 そこへ、すごいアクセルワークの爆音車が正面から、車の左ミラーがちょうど私の正面あたりで止まりました。ライトが眩しく運転者を見ないまま私は右側に寄り車は左に寄り始め、私がまだ寄りきれてないままブンブンアクセルを開けて去っていきました。 その際左肘を軽くぶつけてしまいました。 自宅に帰り110番、近所の交番のおまわりさんが来てくれたので、「そこの家の車です。」と、説明しているタイミングで車が戻ってきました。 話をすると、運転していた主婦は車は完全に止まっていて、私が真ん中にいてワザと当たって行ったと半泣きで説明。 挙句「あなたこうやって当たっていったでしょ?」とオーバーに表現。 その日は雨が降っていました。濡れて汚れた車の角にわざわざスカートをこすり付けるわけがありせん。 話が食い違うから事故にならないなぁとおまわりさんが言いました。 次の日、肘がジンジンするので交番行ったところ、病院で診断書(全治10日の左肘打撲)もらい、警察署の交通捜査課に行ってくれとのことでした。 警察署には捜査の人がいなかったので次の日現場検証することになりました。 やはり、私がど真ん中を歩き私からワザと当たって行った話をされました。 二日経過したこともあり事件当時は夜であったので、実際車と接触した場所が双方言い分だと全く違う場所になってしまいました。4m以上違うと検証ができない。と捜査官に言われ、結局別々に現場検証をしました。 私は、診断書も出していることですし、自分の遭った事をそのまま言って帰りました。 警視庁に出してから結果がくるそうです。それから調書を作成と言われました。 運転していた主婦は「あなた私と同じバスに乗っていたでしょ?この人が横断歩道渡ったから私も渡って、走ってあなたを追い越したんだからあなたはこの辺にいるはずじゃない?」私の想定の位置決め「とにかくど真ん中にいた」を連呼。「傘をわざと引きずっていた」ことにもなっています。 傘は買ったばかりで引きずってません。 バスの話は事故には関係ないし、私は気づかなかったと言いました。 これって私が悪くなるのでしょうか? 行政処分はどうなるのですか? 随分前にに、マフラー音、私の自宅前に何度も迷惑駐車していた事で、一度苦情を言ったことがあります。「うるさいですか?車検対応ですけど!」「一年前に乗ってた車なんか忘れたわよ!」と逆切れ、その事を根に持っての事故だとしたら怖いです、なぜか私が歩いてるタイミングで車が発進していたのは記憶にあります。実際、現場検証の捜査官が車お撮影した際「すごい音だな」と言った位です。 実は事故前日私は自分の不注意意で右目瞼を2針縫う怪我をしてしまいました。事故当日は凄い腫れと、鎮痛薬を飲んでいたり、普段しない眼鏡や絆創膏で右側が見にくい状態だったのです。 顔は見られたくなくて一日中下を向いていました。 なので、バスが一緒だった話も正直びっくりしています。 自分の身体状況は一切話さなかったのですが、これは言ったほうがいいのでしょうか? 言ってまた運転してた主婦に逆切れされたらどうしようかと不安です。 この後、調書は取るのでしょうか? 運転者はひき逃げになるのですか? わかりにくい文章で申し訳ありませんが、簡単なアドバイスなどなんでもいいので、よろしくお願いいたします。

  • 兼業農家の確定申告(還付金について)

    兼業農家です。 還付金について相談を致します。 農家の所得金額が40万円(収支内訳書記入にて)、会社の給与500万円で、源泉徴収税額は10万です(源泉徴収票より) 「申告書B」で 所得金額を記入すると、合計が540万です。 所得から差し引かれる金額を記入すると、合計が547万円です。 税金の計算の欄を記入すると、還付される税金が10万円となります。 農業所得が40万円あるのに税金を払わなくて良いのでしょうか?        

  • 今謎のめまいが一週間以上続いていて、不安になり質問させていただきました

    今謎のめまいが一週間以上続いていて、不安になり質問させていただきました。 現在、精神病(解離性障害)を患っており薬を大量に処方されており、膀胱炎も併発している状態です。 で、薬を大量に飲んでいるせいか、かかり付けのお医者さんに聞いても精神科へかかってくれの一点張りで、精神科にかかったのですが、今度は身体的な異常がないか調べてこいと神経内科へ。 結論からいうと、MRI&血液検査は問題なし。耳鼻科へも行きましたが、難聴などの症状もなしでした。 あとで、耳鼻科にもらった冊子を見たところ、起き上がれないほどの強烈なめまいが2~3日続き、一週間前に風邪の症状もあり、他に異常がないという点で、前庭神経炎を疑っているのですが、耳鼻科の先生は耳に水をいれてやる検査もしないで、違うと一言否定するだけで、だったら何なんだろう?と不安で仕方ありません。 違う耳鼻科でもう一回観てもらったほうがいいのでしょうか? それとも、また精神科にかかればいいのでしょうか? でも、精神科で出されている薬はもう3ヶ月以上変化もなく、精神的にもめまいが起こった当初は何も問題なく、わけがわかりません。 どうすればいいか。どんな病気の疑いがあるか。どの科をかかればいいのか。 なんでもいいので、アドバイスがあれば教えていただければ幸いです。

    • 締切済み
    • noname#105075
    • 病気
    • 回答数2
  • 今日、殺されそうになりました・・・。

    今日、殺されそうになりました・・・。 母に首絞められて、本当に殺されそうでした・・・ すごく苦しくて、必死で離そうとしました。 自力で離して、パニックになって過呼吸になりました。 過呼吸というのは呼吸の「空気を吸う、空気を吐く」のうち「空気を吐く」が出来なくなって、連続で空気を吸っている状態です。その時は、テレビを見ながら会話してたんです。 それで、母がイライラしながら話していて、多分仕事で何か上手くいかなかったんだと思います。 会話してるうちにだんだん口論になってきて、殴ってきて、罵倒してきて、腹部を蹴ってきて、首絞められました。お腹を蹴られて『痛い・・・』と、うずくまってる時に壁に叩きつけて首絞められたので、抵抗するのが難しかったです。今・・・母はビール飲んで寝てます。 どうしましょう。怖いです。私は今、心因性失声症で声が出せないんです。暴力を受けている時でも呻き声さえ出ないんです。助けが呼べないので辛いです。それに凄い動悸がします。胸が苦しくて死にそうです。 失声症なので筆談会話です。高1女子です。DVの度を越えてる気がします。電話が出来ないので、警察とか相談所などにも電話不可能です。動悸と息切れが凄くて動けません。私は今後どうすればいいのでしょうか? あと、凄くお腹が痛いのですが・・・ 病院に行ったほうが良いでしょうか?

  • 健康診断での心電図

    健康診断などで心電図の測定の前に血圧を必ず測るのはなぜですか? 血圧を測って入力すると、心電図の判定が変わったりするのでしょうか? よろしくお願いします。

  • フィットネスクラブが原因でケガをしました。支払ったお金を返金してもらえるでしょうか?

    フィットネスクラブに入会して1日目で関節炎を起こして病院に通いました。原因はその運動によるものと言われました。先生は私のそばで指示し、私はいわれるままにしました。最初に年会費と月謝2ヶ月分を支払っています。(1)年会費はその都度の血圧体脂肪などを測り記録するのに使う (2)最初に2ヶ月分納め3ヶ月目からは口座引き落とし。と説明を受けました。会員規約も何もありません。事情を説明して返金してもらえないか話したところ、『協会に入っており、すでに協会に払ったので返金できない』と言われました。直接その協会にお願いするから連絡先を教えて欲しいと言いましたが教えてもらえません。こういった場合全額もしくはいくらかでも返金してもらうことはできないものなのでしょうか。

  • 精神障害者手帳の税額控除について

    現在精神障害者手帳の申請中です。 確定申告で障害者控除の適用が受けられるか教えてください。 平成21年11月21日に精神障害者福祉手帳用の診断書を医師に記載してもらいました。 (精神障害を認め、日常生活に著しい制限を受けており、時に応じて援助を必要とするに○が付いており恐らく2級に該当するのではということでした) 体調不良ですぐに申請にいけず、申請日付は22年の1月12日となっており、手帳はまだ手元には無い状態です。 (診断書、申請書のコピーはあり) 国税庁のタックスアンサーに「No.1186 身体障害者手帳等の交付を申請中である場合の障害者控除の適用について」というQAがあり(URLあり)、 1、確定申告の時点で手帳を申請中であること 2、その年の12月31日の現況において、その交付を受けられる程度の障  害があると認められる人 という2つの条件は満たしているとは思うのですが、 税務署に確認したところ、始めは身体障害者手帳等の解釈には精神障害者手帳も含まれるので適用されると説明を受けましたが、その後訂正され”所得税基本通達2-3”には「身体障害者手帳又は戦傷病者手帳の交付を受けていない者」となっており、根拠は分からないが通達文に精神障害者の記載が無いので、精神障害者手帳の申請中の場合は適用されないと思うと説明を受けました。 以前こちらの掲示板で「身体障害者手帳の税額控除について」(質問番号:5616741)という質問をされている方がおり、 「まだ身体障害者手帳(精神障害者保健福祉手帳や療育手帳を含む)の交付を受けていない場合であっても、以下の1と2のどちらにもあてはまる場合は、OKです」と、とても詳細で専門的な回答をされている方がいたので、やはり精神障害者手帳でも適用を受けることが出来るのではないか、と疑問に思っています。(税務署の担当者はあまり詳しくなく、この法令自体を問い合わせがあるまで知らないようでした) 現在会社を退職し療養中で、障害者控除を受けることで自立支援医療の自己負担額なども軽減されてくるので、もし少しでも可能性があれば教えていただきたいです。もし適用される可能性があるということであれば、再度税務署にかけあってみたいと思うので根拠を教えていただければ幸いです。

  • アンタッチャブルの柴田さんが突然の休養…

    アンタッチャブルの柴田さんが突然の休養… アンタッチャブルの柴田さん、どうしてしまったのでしょうか?以前も確か休養されていた記憶があります。 アンタッチャブルの山崎さんもすきなのですが、柴田さんのツッコミがあっての山崎さんでありアンタッチャブルだと思うのです。 なので復帰して欲しいと強く思います。 みなさん、柴田さん復帰されますでしょうか?どう思いますか?

  • 追突されムチウチにて保険

    追突されてムチウチなり、一年半ほど通院治療をしています。 症状はあまりよくなく、すぐ肩がこったり、天気の悪い日などの頭痛、 突然の首に筋肉のツリ等があり、できれば通院を続けたいのですが、 保険からは、症状固定としてこれ以上は保険では治療の保障できないと言われました。 病院の先生は、本人に治療の意思があれば症状固定にはしないし、 治療を続ければ治るということでしたので、 単に保険会社のほうで打ち切りたいように思えます。 まだ保険での治療はできるのでしょうか? 教えてください。