yukipy の回答履歴

全65件中1~20件表示
  • グローバルダイエットを注文したんですが

    こんばんわ、高3♀でホントに痩せたくて グローバルダイエットを注文しました。 それで、グローバルダイットを試した方!成功したor失敗したというのが何でもいいのでよろしければ聞かせてください。よろしくお願いしますm(__)m 本気です。

  • 将棋の駒を山に積んで音を出さないで取るゲーム

    の名前をど忘れしています。本日会社で、この話題が盛り上がったのですが、将棋崩し、という名前だと主張する人もいましたが、何かすっきりせず、いかがでしょう。

  • 借金・

    一年前に、母が倒れ、寝たきりになってしまったため、母の世話をする事になり、会社を辞めました。 急な事だったので、貯金もしておらず、生活費はカードで引き出して一年余りで100万近くの借金が出来てしまいました。(また、介護のストレスから、スロットにはまってしまいました。) VISAとJCBカードが50万ずつです。 今、母が入院しているため看病で一日中付き添っていること、夜は家の家事をしていることで、しばらくは働く事ができそうもありません。 まだ24歳で、これから結婚もかんがえなくてはいけないし、その前に借金も返さなければならない・・ ノイローゼになりそうです。 両親には心配をかけれないので、相談できません。 父からは足りないお金は家の貯金から下ろしていいよ・ とは言われていますが、家もたくさん貯金があるわけでもなく・・。 どうしたらいいでしょうか。 これから働いて返済を始めても、4・5年はかかりますよね。 その間彼氏も作れないのか。とか考えたらきりがないです。 借金を抱えたまま結婚されたかたっていますか? これから、仕事を始めて返済していくことは可能でしょうか?とても怖いです。 支離滅裂な文章で主旨が分かりづらいかと思いますが、思いつめて、誰かに話を聞いてほしかったのです。 お叱りのメールでも何でもいいので、よろしくお願いします;

  • 比例と一次関数の違いについて

     比例は一次関数式 Y=aX+b のb=0だけのことであるのにあえて中1の教科書で「比例」として取り上げている理由は何でしょうか。なぜ、一次関数として教科書に載せないのでしょうか。回答よろしくお願いいたします。

  • マイナスイオンヘアドライヤーを使用中の方に質問です

    マイナスイオンヘアドライヤーの使い心地はいかがですか。今は縮毛矯正をしているのですが、このまま縮毛矯正を続けるか、マイナスイオンヘアドライヤーのアイロンタイプのものを使用するか検討しています。松下電工製のものを調べましたが、値段も安いものではないですし、どこまでストレートになるか分からないので、購入に踏み切れずにいます。性格がめんどうくさがりなので、毎朝きちんとアイロンするかどうかも不安材料です。現在髪は肩につくくらいの長さで、くせはそんなにはありません。マイナスイオンヘアドライヤー、同アイロンタイプを使用中の方、使い方・所要時間・重さ・本体以外に必要なものがあるか・安く購入する方法など教えてください。

  • USBについて教えて!!

    こんちわ^^ CD-Rに音楽をいれるのに、ドライブを買うんですけど、 ドライブとPCを接続するUSBの事について 知りたいです。1、1と2、0があって、 転送速度的には、2、0が圧倒的に速いようです。 1、0と2、0の違いってなんなんですか? (必要になってくるものとかあるんですか?) できるだけ、安価で取りつけが簡単な方を選びたいのですが・・・。 うちのパソコンは、DELLのINSPIRON2500で、 OSはWindowsXPです。

  • 洗顔後の乳液って必要ですか??

    こんにちは、みなさんは、洗顔後になにかつけたりしていることはありますか?? 私は何もしていないのですが、乳液か美容液か何かをつけたほうがいいのでしょうか。 つなみに私は乾燥肌ですが、乳液などをつけるとなんだかべたつく感じがあって嫌だったんです。 すごく敏感肌なので、洗顔フォームなども、無添加無着色のものでないと洗顔後に肌に何か残っているような感じが嫌です。 洗顔後は何もつけたくないのだけど、将来的にしみができやすくなるとか、そんなことがあるならやっぱりつけてほうがいいのかとなやんでいます。 

  • 英語の前置詞、副詞について質問

    現在 大学受験のために英語を学習しているのですが、 英語について訝しくおもっていることがニ三あります。 それは、前置詞や副詞についてです。 まず前置詞ですが、前置詞の目的語に応じて前置詞がすでに決まっているのでしょうか。 僕はいつも英語を勉強するときに、イディオムで丸覚えしたり、「inなら、~の中」「withなら、~に付随して」という抽象的な概念で読んでいて、どうも語の規則がわからなくて腑に落ちないのです。 そして副詞ですが、downやup、overなどの副詞はよく、動詞と連なって用いられたり、補語として用いられたりしますが、これも上述同様になんらかの規則があるのでしょうか。 稚拙な文章ですみません、どなたか助言お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#5123
    • 英語
    • 回答数2
  • 書き順は必要だと思いますか?

    議論をよびそうな質問ですがみなさんよろしくお願いします。単なる疑問なので軽い気持ちでお願いします^^。 たとえば字をきれいに書く必要があるから書き順が必要だという回答が予想されます。字をきれいに書く必要があるかという疑問が湧きます。私の周りには字がへたな理系(社会を支えている)がたくさんおります。また書き順通りに書いたからといって字をきれいに書けるとも限りません。 日本文化だから・・・どうも説得力に欠ける気がします。 1.書き順が必要or不必要だと思いますか? 2.上記の理由を教えてください。 3.あなたが先生なら書き順を重視してこどもたちに教えますか? よろしくお願いします。

  • “へたれ”を英語でなんというんでしょうか。

    本当にしょうもない質問ですいません。 “へたれ”を上手に説明できません。 英語で“へたれ”というニュアンスにあう単語はありますでしょうか。 ご存知の方いらっしゃったら、よろしくお願いいたします。

  • メールアドレスやパスワードの数字どうしてますか?

    メールアドレスを変更しようとしたら、文字と数字を入れてくださいと言われました。 数字など、誕生日などはよくないと言われているのですが、他に使用する数字が思いつきません。 みなさんは、メールアドレスに入れる数字や、パスワードなどの数字をどうやって決めているのでしょうか?

  • 子供たちにパソコンに慣れてほしい。

    現在、小学校でパソコンのインストラクターをしています。 高学年の子たちは、パソコン室に度々来るのですが 低学年や、障害クラスの子たちはなかなか抵抗があるようで パソコン室に来ることが1度もありません。 私は、パソコンは難しいものではないということを その子たちに教えてあげたいのです。 操作うんぬんよりも、パソコンでゲームや塗り絵などをして まずはパソコンというものに、慣れてほしいと思っています。 (先生方もパソコンを「ハードルの高いもの」と思われているようで なかなか、授業でパソコンを取り入れてくれようとしません。) 低学年や障害クラスに、パソコンを慣れてもらうための サイト等ありましたら、紹介していただけないでしょうか? 専用のソフト等は、購入(推進)できる立場ではないので できれば、オンラインで楽しめるゲーム等ありましたら教えてください。 尚、タイピング練習等は中学年になってからでもよいと思っているので タイピングについては、のぞいていただけるとありがたいです。

  • のどを痛めないようにするには?

    文化祭の時にイベントで歌を歌うんですけど、本番前にのどを痛めないか心配です。。。 日頃どんなケアをすればいいですか??

  • 「ゆっくりとした時間を感じられる過ごし方」ありますか?

    最近、時が過ぎるのを早く感じます。 歳を取るほどにそんな気がします。 最近はあれからもう1年過ぎるのかと 思うことがしょっちゅうです。 日々充実しているといえば、それまでなのですが、 余裕がないというか、せわしいと感じなのです。 仕事の時は構わないのですが、 家に帰った時はできるだけゆっくりとした時間を 感じられる様に過ごせたらいいなと思っています。 貴方の日々の生活の中で 「時間がゆっくりと過ぎる様に感じられる様な過ごし方」がありましたら、 何でも良いので是非教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 「正義」の対義語は?

    「正義」の対義語がわからず困っています。自分では「不正」かな?と思っているのですが「不義」なのでしょうか?どちらも違うような気もするのですが…。

  • 冬の城崎

    年末に城崎へ行きたいとおもってて、車でいこうか電車で行こうか迷っています。日本海側なので雪はどうなんでしょうか?車は初心者なので雪道はちょっとこわいなぁと 思ってそれだったら電車の方がいいかな?冬にいかれたことのあるかた教えてください。またおすすめの旅館がありましたらそちらのアドバイスもお願いします。

  • 店員さんに恋しちゃった!

    今、地元のビデオ&CDレンタルショップの店員さんに恋しています☆ 昨日CDを返しに行った時、初めて見かけました! 彼は名札のところに実習中と書いてあったので名前はわかりませんでした。。(泣) 初めて見たとき、穏やかな感じと、瞳を見て(そんなにじっと見ていないけど;)好きになってしましました! 見たところ18~21歳ぐらいだと思います。ちなみに私は高2の17歳です。 今日の学校の帰りに寄って行ったのですが、いませんでした、、悲しいですー。 これって一目ぼれですよねー?まだ、彼に彼女がいるかもわかっていないけど、こういうのって初めてで、どうやって話しかけたり、私を知ってもらったらいいかわかりません。あと、ちょっと人見知りなところがあるので困ってます。でもがんばりたいんです! みなさんアドバイスよろしくお願いします☆ ★説明が下手なので、わからないことがありましたら、補足します!

  • 初めての矯正縮毛、心がまえをお願いします。

    明日矯正縮毛を生まれて初めてかける者です。 かけた後2日くらいはシャンプーをしてはいけないとか、髪をゴムでしばったり、耳にかけたりすると、クセがつくからいけないとか、話にはいろいろと聞いています。 私は現在のクセ毛のせいかと思いますが、短時間でも寝たあとには必ず寝グセがついています。なので、矯正縮毛をかけた夜には、同じようなクセ(要するに寝る姿勢が問題で)がついてしまうのか不安です。 あと、矯正縮毛は不自然なほどまっすぐでペッチャンコになる、とも聞いています。 それはやっぱりヘンな感じなんでしょうか? (私がかけてもらう美容院では、毛先に自然な動きを出す矯正縮毛のコースもあるようです。もちろん値段も少し高め。でも今まで地毛にクセがあった自分としては、一度はまっすぐな普通の矯正縮毛を体験しておきたい気持ちも・・) 体験された方、真相を教えてください。 よろしくお願いします。

  • どんな本がいいのでしょうか??

    最近、読書に入れ込んでいる毎日でございます。 そこで、みなさんがオススメするっ!!というような本を教えていただきたいのです!! ぜひ、回答お願いします。

  • おすすめのOCRソフト

    現在OCRソフトを探してるんですが、どれがイイのかわからないのでとりあえず試している段階です。 使いやすさ、見やすさ、値段、ダメなところなどを知りたいです。 読んでココとeタイピストの体験版をダウンロードして試しています。他に、体験版があれば利用したいです。 何か情報があればお願いします。