aoriashi の回答履歴

全166件中41~60件表示
  • CATVのケーブルが経年劣化・・・負担するのは?

    先日、液晶テレビを購入し 配送・設置をお願いしました(無料サービス) 1週間ほどして配送スタッフの方が液晶テレビを配送に来られ、順調に設置作業をされていたのですが、 なにやら途中から慌ただしくなり、どうしたんだろ?と思っていたら、 なんと肝心の地上波デジタルが写らないと言われました。 急いでCATV会社に電話すると、地上波デジタルはちゃんと見れるはずです、とのこと。 配送スタッフさんだと、それ以上の作業は出来ないので翌日に系列の電気屋が見に来るということで その日は終了。 そして翌日、系列の電気屋が来られましたが 結局、原因が分からず撤収、出張料などは全て無料。 仕方がないのでCATV会社に保守点検を依頼して、来ていただいたところ、 保安器と分配機の間のケーブルが雨ざらしになっていたために 経年劣化でイタみ、地上波デジタルの信号が減衰してしまったのが原因と分かり ケーブルを交換したうえで軒下の雨のかからないところに設置してもらい、 なんとか地上はデジタルが移るようになりました。 さて、そこで質問です。 結局、原因としては『ケーブルが雨や日光のあたる所に設置されていた』ことによると思うのですが その場合、責任は ・そもそも最初に悪い場所に設置したCATV会社 ・保安器より家側を所有・管理している私 どちらにあるのでしょう? なおCATV会社に今回の工事費も支払い済みですし。ゴテる気持ちはまったくありません。 ただ法解釈上はどうなるのかと思い質問させていただきました。 CATVの契約は共聴(電波障害区域対策)なので、STB(セット・トップ・ボックス)はありません。 料金は公共団体と折半している形です。 【ケーブルの流れ】   CATV会社ーーーーーーー保安器ーーーー分配機ーー家の中ーーテレビ CATV会社から保安器は、CATV会社の所有物。 保安器からテレビは、私の所有物。

  • 職場の人間関係。

    職場の先輩の、必要以上の干渉に困っています。 その人は、現場管理責任の仕事をしていて、仕事がないときは、 事務所にいて、パソコンで遊んでいます。 それはいいんですが、私の事務の仕事に色々いちゃもんをつけてきます。 この前は、請求書をパソコンで作成しているのですが、 その書式を見せてと言って来て、色々、注文をつけて勝手に いじっていきます。 この人は、口を開けば、社長の悪口や不満しか出てこない人なんですが、 正直、対応に困っています。 こういう干渉を嫌に思う私が、心が狭いのでしょうか? おじさんで、50歳くらいの方なんで、 どう対処していいのか困ってしまいます。 たまにならいいんですが、相手もひまで、結構、干渉がきつくて・・。 アドバイス、よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#102918
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 知らない会社から電話がかかってきます。

    最近,”クレージーセブン”っていう会社から電話がかかってきます。私は不在で嫁が対応しました。私が不在だと伝えるとすぐ電話が切れたそうです。ネットで”クレージーセブン”って会社調べたけど,なんの会社かわかりません。。。 もし,”クレージーセブン”って会社が何の会社かご存じの方がいらっしゃれば教えてください。

  • NHKの契約について

    NHKとの契約は本人の意思とは関係なく成立してしまうものなのでしょうか?

  • 常識がないのはどっち!?先生or私?

    先日、学校の先生方(男ばかり40~50くらい)と地域の若者の集まりのお食事会がありました。 食事会が終わって、私は帰る予定にはしてたのですが、2次会にしつこく誘われました。財布を見ると2000円のタクシー代くらいしか残ってないので、ちょっと飲みすぎたので今夜は帰りますとも言いました。でもあまりにも、先生達が引き止めるので「女性が少ないのでぜひ!」と、 しょうがなく2次会にも行くことになりました。2次会の最後はおじさん先生達6名と男性5名、女性は私を含めて20代2名でした。支払いになって、「じゃあ2000円だけいいかな」と請求され、2000円お金を出すことになりました。  少し、がっかりでした。先生達ってやっぱり先生なのかなぁ。。。と。きっちりしてるんだなぁと、あれほど先生から誘っといても、やっぱり女の子にも平等に徴収かかっちゃうんだなぁと。。。最後の別れの時には「酔ってるのに最後まで付き合ってくれてありがとう」とも言ってても、やっぱりお金とられちゃうのかと。。。普通の私が知る限りの大の大人ならあんだけ誘ったら、払ってくれるものなのになあと。教頭クラスの先生達です。ちなみに。私の感覚がおかしいのでしょうか。ご意見ください。

  • メスの頻尿は膀胱炎の兆候でしょうか?

    8歳のコーギー犬・メスを飼っています。前々からメスの割にはおしっこをちょこちょこするなーと思ってたのですが、 最近回数が増えてきた気がします。おしっこが出てないのにポーズだけする時もあります。これはもしかして膀胱炎なのでしょうか。 する時に痛い声を出したりとかはありません。痛い表情かどうかは…無表情です。 教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • zuan
    • 回答数4
  • CATVモデムにルータを接続するとインターネットが使えません

    CATVモデムから直接パソコンに接続するとインターネットが使えるのに、ルータを仲介して接続するとインターネットが使えません。 1週間前まで、プロバイダはyahoo!BBで、yahoo!BBのモデムからルータを仲介してパソコン2台を接続し、問題なくインターネットを使っていました。 つい最近、プロバイダを市川CATVに変更したため、現在のモデムは、Bn-mux(BCX280J)で、このモデムから直接パソコンに接続すればインターネットに繋がるのですが、ルータを仲介すると全く繋がりません。 パソコン上のインターネット設定は、CATVのインターネット設定マニュアルに従って設定を変更しています。 ルータは、プラネックスの、BRL-04FAという有線ブロードバンドルータを使用しており、ルータの設定は、yahoo!BB使用時からは変更していません。 プロバイダをyahoo!BBからCATVに変更した場合、ルータの設定に変更しなければならない点があるのでしょうか? どなたかお教えいただきたく、よろしくお願いいたします。 なお、OSはwindows2000です。

  • 新規獲得の営業方法

    派遣会社の営業マンです。 飛込み営業をやっております。一軒も獲得できず非常に悩んでおります。既存ユーザーからは増員依頼は頂けるのですが・・・・。 営業トークは、○○会社の○○と申します。人材派遣会社の者ですが、ご担当者の方へご挨拶可能でしょうか? すると、不在か、必要無し等の理由で受付よりお断りされます。それからの会話が出来ず、それでは失礼いたしますと、名刺をお渡しするだけです。もし、経験者の事例をお聞かせ願えればと思っております。宜しくお願い致します。テレアポはやった事ありません。

  • ENDLICHERIのライブで・・・

    ライブにいったことのある方にお伺いしたいのですが・・・。 10月のチケットが取れて初めて行くのですが、 リハの音が聴けるって聞いたんです。 大体何時ごろに会場入りすれば、聞けるのでしょうか? 地方から行くので、これが最初で最後だと思うので、 会場の雰囲気とか、開演までどんな風に楽しんだらいいのかとか、いろいろ教えてください! (ネタバレもOKです)

  • こんな理由で先輩から注意を受けた…納得いかない!

    こんにちは、26歳のサラリーマンです。職種は営業職です。 毎週、課長に売上予想額の報告をするのですが 私はその期日を必ず守るようにしています。 時には期日より2,3日前に提出することもあります。 それは別に上司にアピールしようとかいう魂胆ではなく 単にほったらかしにすると忘れてしまいそうになるから その前にさっさと片付けて提出してしまえ、という感じです。 (と言っても内容の精査を怠ることはありません) しかし、それが周りの先輩にとっては迷惑なようです。 (ちなみに私26歳。先輩は37歳、36歳、28歳の3人) 「お前がそんなに早く出したら、俺たちまで催促される。  もう少し空気を読め」という言い分です。 他の課の先輩に聞いても、同じことを言われました。 冗談ではなく、大真面目にそう言って来ます。 ですから、最近は本当にわざと提出を遅らせた方がいいのか? と悩むようになりました。そんなナンセンスなことはしたくないのですが…。 似たような経験のある方、そうでない方も どうしたらいいかアドバイスをお願いします。

  • ケーブルテレビの定期点検って何ですか?

    ケーブルテレビの定期点検って何ですか? テレビの映りになんの問題がなくても絶対に受けないとダメなんですか?

  • 百貨店の物産展バイトで・・・

    百貨店の物産展の短期バイトをされた方に質問です。 物産展では売れ残り(ケーキとか、お弁当とかetc)をもらえたりしましたか? 時給が安い分おまけがついてくることを 期待しているのですが・・・

  • 人から小言を言われたとき

    皆さんは人から小言を言われたときどんな反応を返しますか? 笑って気にしないよう努めますか?それとも何か言い返しますか? 先日も、とあるサークルでイベントの実行班をしていたのですが、イベント中にサークルの人から「○○(私)って実行班だったんだ~」と言われたことがとてもショックでした。 確かに私は実行班の中でも表に立つタイプではありませんが、影では色々と作業して、イベントが成功するよう頑張っていたのに・・・という思いがあったからです。 言われた時は突然のことで、あははっと笑ってその場を離れたのですが、後から徐々にその思いが強くなり、もっと何か言い返してやれば良かったかも、と後悔しています。 おかげでもめごとを起こしたことは一回もないのですが、いつもこんな感じで嫌な感じを残したまま終わります。 今回の件は言った本人は全然気にしていないと思うのですが、時には悪意のある小言も言われることがあります。 小言なんか全然気にならないくらいの大きな器を持ちたいです。 変な質問ですが、皆さんはこういうときどうしてますか??

  • 友達いない人の長期休暇のすごしかた

    既婚者の女性です。(子供いない。) いつもお盆や正月など、長期休暇があるときはとても退屈で仕方ありません。(今はまさにその時期です)主人の休暇が不規則でお盆や正月も仕事がある状態です。 それも以前はもっと友達がいたのですが、気がつくとあまり友達と音信不通になってしまいました。 このような状態ですが、一人で何か夢中になるような事を探しています。何かあれば教えていただきたいです。 ※温泉や岩盤浴なども1日だけ行こうと思っています。(毎日は厳しいですよね) 読書や映画館は集中出来ません。 セミナーやイベントなどもネットで検索していますが・・・大阪方面であれば教えていただきたいです。

  • 社会人失格

    私は24歳で、この歳で定職についた事がありません。いろんな職に手をつけてみましたが、アルバイトを短期間で辞めたり、無職だった期間が長かったり、研修期間中に辞めたり・・・。自分には一体どういう職に向いてるのか、自分自身でも全く掴めません。社会人失格というより、人として失格かもしれません。バカで事の流れや状況が把握できなかったり、飲み込みは遅いし、想定外のトラブルが起きるとパニックになり、頭が真っ白になってシドロモドロになり何も出来なくなるし、喋ることが苦手で相手に「どう思う?」って訊かれても、すぐに答えられなかったり的外れな答えをしてしまったり・・・。ただ湯唯一褒められるのは『笑顔が良い』って事ぐらいです。あと、初対面の人には「頭が良さそう」とか「ハーフ?(またはクオーター?)」って言われたり・・・。どうしたら自分が活かせる職を見極められるんでしょうか?

  • 怖くて社会に出られません

    私は大学4年♀です。 「働くのが怖い」ので悩んでいます。 一応4年なので就職活動をしてまいりましたが、昔から無感動な性格で、どの業種・職種にも大して興味が湧きません。それでも働かなきゃいけないという強迫観念から、何十社と受けてきました。 けれどもどうしても集中できず、いつも落ちてしまいます。自分が嫌いだから自分をプレゼンできないんです。 もともと劣等意識が強く、会社回りをしていく内に社会人の仕事振りを見て「自分はこんな凄い社会人になんかなれない」としか思えなくなりました。 実際自分は、何をやっても本当に、ダメなんです。 小さい頃から「変わってるね」「おかしい」と言われ続けて、「普通」の行動が出来ないのです。もし社会に出て「普通」に行動できず大きな損害をもたらしてしまったら...と考えると恐怖です。 ニートになってはいけない、と思ってます。 でもアルバイトさえも怖くて始められません。 私はどうしたらいいのでしょう? ちなみに病院は行ってません。体に症状がないのと、お金が無いので行かないつもりです。

  • ケーブルテレビとNHKは関係あるの?

    マンションにケーブルの回線があるらしいので、ケーブルテレビ(スターキャット)に加入しようかと思うのですが、その際、NHKの受信料の請求も一緒なのでしょうか?ケーブルは契約したいけど、そのせいで、NHKの受信料を強制的にはらわなくちゃいけないなら嫌だなと思って・・・。ケーブルテレビだけ契約してNHKの受信料は払わなくていい方法はありますか?

  • 電話の受け答えについて

     アルバイト応募の電話する時どうしても言葉がつまってしまって、話せません。(それで幾度なく失敗)  どうやったらすらすら喋る事ができるのでしょうか? 緊張しないためのコツとかありますか?

  • V6のアルバム

    V6は昨年の10周年で特別なアルバムを出しましたか? ここ5年くらいのシングルの曲を中心に聴きたいのですが、ベスト版って出てますか?

  • 自然に深く眠るには?

    夜の11時頃に自然に深く眠れるにはどうすればいいですか・・? 昨日もなかなか眠れませんでした、大変困ってます・・。