kitakaze9 の回答履歴

全472件中101~120件表示
  • なんかおかしくないですか?(画像あり)

    おかしいですよね?  自転車が車道でしっかり信号待ち。 http://www.prso.net/nagasaki/2804.html 自転車も車両で、 車道走行なので、 別におかしくないのでは?

  • 電車ではお年寄りや妊婦に席を譲らない現象について

     日本語を勉強中の中国人です。訪日中国人の感想文を読んでおります。そのなかで日本の電車ではお年寄りや妊婦に席を譲る現象をあまり見かけないことがあげられています。日本の皆様にお伺いしたいのですが、これはどういうような考え方によるのでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がございましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • なんかおかしくないですか?(画像あり)

    おかしいですよね?  自転車が車道でしっかり信号待ち。 http://www.prso.net/nagasaki/2804.html 自転車も車両で、 車道走行なので、 別におかしくないのでは?

  • ファイルを覗かれる事はあるのでしょうか?

    家庭内で使っている有線のパソコンなのですが 隣近所から自分のパソコン内に侵入されたり ファイルを覗く事は簡単に出来るのでしょうか。 また、もしファイルを覗かれていたら その証拠は残りますか? 家は一戸建てで電柱から線を引いています。 LAN接続などでは、よく聞きますが 有線でもそういう事が簡単にできてしまうのでしょうか。

  • 友人への出産祝い 貰って嬉しい品を教えて下さい

    5月に友人の子(男の子です)が産まれる予定です。 気が早いかもしれませんが出産祝いの品を考えています。 予算は5,000円くらいで現在の候補は (1)ベビー用バスローブ 今治タオル使用。くまの耳が付いていてポンチョ状になっています。 (2)ルクルーゼのベビープレート 少しだけ予算オーバーですがくまの小さな食器とプレートセットで可愛いです。 できればかぶりたくない、かぶっても使える物がいいと考えています。 共通の友人がおらず相談できず、また私の方が年下で出産祝いを送った経験や子供がいる友人が少なく何が喜ばれるかわかりません。 皆様が貰って嬉しかったプレゼントはなんですか? 上記2つはどう思いますか? お答えください。 宜しくお願いします。

  • オービス(Hシステム)の光り方。

    以前にオービスを光らせてしまい、 免停になった事があります。 その時は真夜中で他の車もいませんでした。 私は少し寝ぼけた状態で運転していましたが、目 の前が真っ赤に光りすぐにわかりました。 10日程ではがきが届きました。 それからは安全運転に徹し、そこのオービスを通過する時はメーターの確認と、オービスを確認していました。 しかし、先日、ボーッと運転していて、カーコンポをいじっている間に通過していました。 その時間は、夜でしたが、交通量も多く、私を抜いていく車もいました。 光った感じもなく、スピードも出ていなかったと思います。 しかし、いつも確認していたのに、 確認せず、カーコンポをいじっていたので、過去のトラウマから不安です。 夜の場合、カーコンポをいじっていても、光ったら分かりますか? 大丈夫だとは、思いますが、不安です。

  • 勃起

    よくAVなどでは勃起したとき性器がピン!とたっていると思います。ですが僕の場合力を入れなければピンとなりません。勃起はしています。説明が下手ですいません。これは昔からなんです。後、最近残尿感があるのですが、水をよく飲むようになったから頻尿ぎみになったことが原因でしょうか?

  • エンジンルームのスチーム洗車の可否について

     積雪・凍結地の住人です。ようやく春らしくなりタイヤの交換も終わりました。この時節毎年車に付着した凍結防止剤(融雪剤)を洗い落とすためスチーム洗車で車体下部を洗っています。ついでにエンジンルームもさァーとスチームで埃を洗いとばします。  ところが知人は最近の車は電装品が多い、電線のコネクターも最近は小型化されてダメージに弱くなっているからエンジンルームのスチーム洗車は止めろと言います。エンジンルームにも多少は融雪剤のエンカルが付着していると思いますが止めたほうが良いでしょうか。  また、エンジンルームをスチーム洗車したことによると思われるトラブルの経験がありましたでしょうか。

  • これって・・・

    男性に質問です。 私の塾に新しい人が来ました。男子です。 だけど、周りに知り合いがいないみたいで、ずっと黙って誰ともしゃべらずに授業を受けてました。 帰りにたまたま方面が一緒で・・ 普通にばいばーいと言ったら、普通にじゃーなーみたいな感じで返してくれました。 近くにいた自分の友達が、○○アイツのこと好きなの?とか聞いてきてー・・・。 別に恋愛感情とかそういうのじゃなくって普通にいっただけなんだけどな(笑) もし自分が言われた男子の立場で私みたいな女子がいたらどうですか? うざいですか??

  • 当日加入できるハイキング保険

    私が主催する山岳会で、市民に対し、公募しハイキングを計画していますが、当日受付に対し、参加したい方が入ることができる保険はありますか? 参加名簿に氏名、住所を記入するだけで入ることができる保険を探しています。

  • 妊婦が総合病院に行くのって危険ですかね?

    舅が来月に手術、入院をする事になりました。 そこでお見舞いに行くべきか悩んでいます。総合病院ともなれば色々な病気の人がいるし、患者の数もクリニックなどの比ではないと思うので心配と言えば心配なのですが、家にいて時間があるのにお見舞いにも行かないのは気が引けて…。 主人が「こんな時に病院に行って何かうつったら大変だからおまえは来なくていいよ」と義両親の前で言ってくれたので、仮に行かなくても「見舞いに来る気もないんだな」とは思われなさそうですが…。 皆様ならどうしますか? アドバイスお願いします。

  • 親に見られたくない商品を

    親に見られたくない商品をネットで 3/22の夜中に注文しました。 昨日3/23の夕方商品発送の連絡がメールでありました。 当方用事で3/26日の早朝より 県外にいきます。 3/25日までに届くでしょうか?

  • 父(身障者1級)名義の土地の名義変更

    諸般の事情により父(身障者1級)名義の土地を名義変更する必要が生じました。 父には妻(私の母)が健在で父の介護を行なっています。 土地の名義は姉(父と同居)と姉の子供2人(共に成人)に変更するつもりです。 しかし、父自身の判断力の有無によって名義変更ができない場合、又、仮にできても相続税や贈与税が発生したりと聞きました。 しかし必ず名義変更はしたいのでその進め方を教えて頂きたいと思います。 (1)父の判断力の有無を「判断」する基準はどの様な方法で、誰の判断が必要なのでしょうか? (2)資産規模は1千万円程度と考えますが、相続税、贈与税の額の概算はいくらでしょうか? (3)そもそも名義変更は可能でしょうか?又、名義変更する為にはどの様にしたら良いのでしょうか? ※父の状況は全盲、左半身麻痺による歩行障害(壁つたいでの単独歩行は可能)、言語障害(私の主観では多少の難儀はあるが、五感や良否の判断もある程度出来て、私たちとの会話も可能レベル)です。 よろしくお願い致します。

  • 使わなかったコンドームの理由(長文ですいません)

    男性の方に質問です。男心を是非教えて下さい。当方女性です。 友人と先日海外旅行に行ってきました。この友人とは16年来の友達で、お互い独身です。 16年前、友人は私のことが好きで、そのことは直接本人から聞いて知っていました。 その後、移転、仕事、などの忙しさから、10年ほど連絡を取っていなかった期間はありましたが、私としては仲のいい男友達の一人と考えていました。その間、もちろん私もいろんな人と恋愛をしてきました。 ですが今現在、私のほうが辛いくらいに、彼のことが大好きです。 10年程前、現地集合、現地解散の海外旅行に行き、先日も同じパターンのアジアの旅でした。 とても楽しい旅行で素敵な時間を過すことが出来ました。 現在は私のほうが彼のことが大好きなので、多少は感情的に辛かったです。 さて、帰国の際現地の空港で、彼が荷物整理をしていて、私もちょっと手伝っていました。 不要なものを入れるというゴミ袋にゴミをどんどん入れていった際、2つのコンドーム(もちろん未使用!)のパッケージを見てしまいました。 彼は私が気付いていないと思っているようで、さっとゴミ袋を折りたたんでいましたが、女の目は節穴ではありません! それ以来、そのことを考えると、帰国した後も辛くて悶々とし、友人はどんな気持ちでこれを持って来たのだろうか、これをどんな気持ちでパッキングしたんだろうかと考えると、とても切なくなってきました。 持ってきた理由を多々考えてみたのですが、 1.誰でもいいから使うチャンスがあれば使いたかった 2.現地の女の子とそんなチャンスがあればと持ってきた 3.私の為に使いたかった 私と友人の関係的に、状況からして、男心は(1~3)はどんなものなのでしょうか? どうして使うことがなく、使えずに帰国に至ったのでしょうか? ちなみに、最後の夜は路上の売り子からバラの花束を私に買ってくれ、とても嬉しく抱きついて喜びました。そんなシチュエーションもありました。 彼は連絡を取ったりメールをするのが苦手なので、特にその後連絡はとっていませんが、仮に私の為に使いたかったと仮定したとして、電話なりで(問い詰めるということでは決してありません)話題に出して聞いてみて支障はないでしょうか? 私も立派な女です。それ程女として魅力がなかったのかと思うとさらに切なくなってきます。 私は誰とでもということは一切ありません。私のことを本気で好きでいてくれる相手としかそのようなことはしません。 友人の男としてのプライドを絶対に傷つけたくないので、あまり出すぎたまねはしたくありませんが、私の女心を少しでも理解して欲しいのが現在の心境です。 最終的には私の恋心が成就すればこんな嬉しいことはありません。 ただ、ネックとなっているのが私は16年来、海外在住で物理的な距離はあります。 長々を状況を説明させて頂きましたが、特に男性の方に、男性の心理、ご意見、今後どうすればいいのか多々アドバイスを頂けますと大変嬉しく思います。 みっともない質問で大変恐縮ですが、何卒宜しくお願い致します。

  • キッチンハイターの霧を吸い込んだ

    昨日の昼にキッチンハイターを100均で買った霧吹きに入れてまな板に噴射したら霧を吸い込んでしまって、その時から酸素不足みたいな感じの頭痛がすごくするんですけど、やばいですか?病院行った方がいいですか? ほっといたら治りますか? 教えてください(´._.`)

  • いじめで4月から学校に行かない娘について

    娘は中学1年生です。 2学期ごろから他のクラスの一部の女子グループから悪口を言われ始めたようです。 ※仲のいい友達はいるようで孤立しているわけではありません。 このことが積み重なり、3学期になってからはちょくちょく学校を休むようになりました。 学校にも何度か相談し、先生はリーダー格の生徒に直接指導していただいたり、 休んだ日には我が家に来てお話をして頂いたり、とてもよく対応して頂いていると感じています。 2年生進学に併せてクラス編成を考慮するとのことで、悪口を言う生徒を写真で確認したところ 25名以上にになったようです。 先生たちには熱心に対応していただけていますが、娘は表面上解決したように見えても解決なんかするわけがない。と、クラス替えについてもあまり期待できていないようです。 家の中では明るい娘なのですが、学校では授業中も集中できない、知らない場所にいる感じがするとか息が苦しいとか、かなり精神的に抑圧されているようです。 休日とかも家からは出られない状態です。(知ってる人に会うかもしてないという恐怖が在るようです) このような状態が続くのであれば、転居し転校することも選択肢に入れており、先生にも伝えております。 親も先生も何とか現状をこの学校で乗り越えることを期待していますが、本人は転校することだけに希望を持っており4月から今の学校へは行かないと言っています。 実際に転校するにしても手続き上5月になりますが、その1ヶ月間は、どうしても行けないなら無理しなくていいと伝えています。(本人は未登校期間があるのが不安なようです) このような状況で安易に転校を考慮するのは、娘にとってもいかがなものかと私自身迷いもあります。 今の段階で新しい学校で新しく人間関係を構築しなおす機会を与えてあげるのも一手だとも考えます。 家族にとっても経済的な問題や仕事の件などまったく負荷がないわけでは有りませんが娘優先で考えるべきだと思っています。 漠然とした内容を書き綴ってしまいましたが、アドバイスをいただければ幸いです。

  • 他人の不幸の味わい方

    他人の不幸からくる蜜の味をご存知の方に質問します。 私は今まで他人の不幸をみて蜜を味わったことがないんです。 例えば道端で救急車で運ばれてる人を見ても、 近所で空き巣に入られたという噂を聞いても全く美味しくありません。 でも他人の不幸は蜜の味という言葉は誰でも知っているくらい有名な言葉ですから、そう思っている人が多数派なのだと思います。 そこで質問なのですが、どうすれば他人の不幸の蜜を味わえるようになるんでしょうか。

  • 頭をぶつけた後に続く違和感

    先日不注意で頭をぶつけてしまいました。そんなに強くではないのですが、その後めまいのような酔ったような感じでその日はそのまま終わりました。 翌日も当初はそれほどでもなかったのですが昼位から打ったところにジーンとするような頭が重い感じがして一日ぼーっとしていまいちすっきりしません。 今日もいまいちで気にすると余計にその状態が強調されるような気がします。 特に頭痛というほどの痛みはないのですがこのようなことはあるでしょうか? 一応まだ30代です。

  • エアコンの設置

    室外機のあるエアコンというのは、何か特殊な機材がないと設置できないものですか?例えば、ガスが漏れないようにする機械とか、注入する機械とか。単純にドライバーとかペンチとかで設置できるものですか? 室外機は外に、エアコンは中に、ということは、分かれたものをパイプでつなぐんだと思うのですが、中をガスが通ることを考えると、何か特殊な機器が必要なのかなと思い質問しました。

  • 認知症などは急になってしまうのでしょうか?

    母が昨日の朝から急にずっと「返せ!」と同じことを繰り返して怒っています。 もう私も怖くて今日もずっと眠れませんでした。 引っ越しは一年前にしていらないものしか捨ててません。 なのにいろんなのを私が全部捨てたって決めつけてるんです。 父には普通な対応です。 ですが私にだけはずっと怒ってて引っ越し業者に電話もし始める始末だったので、ちゃんと説明しました。 納得してくれたかはわかりませんが、そのあとは家の物を叩いたり泣いたりで困っています。 とにかくずっと怒ってるか泣いてるかで怖いです。 何か他の病気は考えられますか?