zero11 の回答履歴

全1601件中81~100件表示
  • メール機能がついていない携帯はありますか?

    通話だけで、メール機能がついていない携帯はありますか? 通話専用でメール機能やネット、カメラ等、 がついていない携帯を探しています。 値段は気にしておりません。 仕事用に使うつもりです。 メーカー?は気にしていません。 (docomo、SoftBank、WILLCOM、au、EMOBILE等)

  • 骨折・ヒビはありえるでしょうか?

    足の小指です。 僕の今の分かるだけの状態は 痛みがある(歩行が困難。痛みをこらえれば引きずって歩ける) 腫れがある。 力が入らない。(痛みのため?) 痛みの強い箇所は足の指を曲げるときに曲がる関節の周辺。 以上です。分かりにくいかもしれませんがみなさんはどう思いますか? 骨折・ヒビってことは考えられるでしょうか?それとも打撲? たぶん・おそらくでかまいません。

  • ファイアウォール

    パソコンにWIN7を新規にインストールしました際に、ウイルスバスタークラウドも一緒に新規インストールしました。 パソコンを立ち上げるたびに、「WIN7のファイアウォールとウイルスバスターのファイアウォールの両方が無効になっています。」というメッセージが出ます。 そのたびに、ウイルスバスターのファイアウォールを有効にしていますが、ずっとこの状態にしたいのですが、どなたか対処方法をご存じですか。

  • ヘッドフォンジャック(スカイプ)

    今まで使っていたマイクが壊れたのでバッファローのスタンドマイクを購入しました スカイプの音声テストでちゃんと機能をしたのも確認できました。 ですが拾う音が大きすぎて耳が痛いです。自分の声やキーボードを打ってる音、風の音が響きます こちらは設定はどういう風にすれば出来ますか? またヘッドフォンジャックを使うとそのほかの音(クリック音や他のゲームの音)が聞こえなくなるのは仕方ないことなのでしょうか…。 USBのマイクを使うのは初めてなのでどなたか回答をお願いします。 購入したマイク:http://buffalo-kokuyo.jp/products/multimedia/headset/microphone/bshsm05/index.html PC:WindowsXP

  • 病院

    今日の朝、階段からおちました。 足がそのときにいたくて、最初は、『大丈夫でしょ。』とかおもっていましたが、 とてもいたいので、中休みに、保健室へいって、アイスノンで、冷やしました。 それでも、いたいので、家に帰っても冷やしてます。 あしは、うごくし、骨折などではなく、たぶん、ねんざとか、かと思うんです。 風邪を引いていて、今日、病院にいくのですが、そのとき、いったほうがよいのでしょうか。

  • 子供にアスピリンを飲ませてしまいました。

    子供にアスピリンを飲ませてしまいました。危険だと知ったときには遅くどうしたらいいのか 怖くて眠れません。副作用はどれくらいの確率ででるものなのでしょうか。また、出るとしたら、いつ、どのような症状なのですか。教えて下さいお願いします。私の様な経験のある方にも伺えたら助かります。よろしくお願いします。

  • 光への勧誘について

    最近よく光へ変えるよう電話がかかってきます。 気になるのは、電話代と光プロバイダ料金で5900円になるとか。 何かからくりがあるのでしょうか? 例えば1年後にプロバイダ料金が値上がりするとか。

  • 家族がパソコンのセキュリティ対策をしてくれません

    自宅には、家族所有の2台のパソコンが今あるのですが、私自身が仕事でも使うパソコンを購入しようと思っております。 しかし、少し困ったことがあります。 私は一つ前の質問内容にも書いたようなIT関係の仕事をしているのでネットやメールやり取りや色々なことを仕事上でも自宅でネットにつないでしないといけないのですが、私の家族が持ってるパソコンは、セキュリティ対策をほとんどせず、ウイルス対処ソフトなどは買ってインストールしたらしたままで、ウイルス検索を月に数回することもないですし、Windowsアップデートのことも理解しておらず、アップデートすらも自分ではしてくれておりません。 家族は、アダルトサイトなど、色々危険なサイトとかもたまに見てる感じなので、なおさら気になります。 私がセキュリティ対策のことを説明してちゃんとしてもらおうと思っても、まともには聞いてくれない有り様です。 忙しいから勝手に使ってしておいてと言われましても、勝手にしてアップデートした時の具合でパソコンの調子悪くなっても、勝手に使ってパソコン変にしてとかも言われます。 あるあるソフトのアップデートしてインストールしたら、こちらが悪くなくても調子悪くなることあることを、分かってくれません。 私がそのパソコンのセキュリティ対策したらいいと言われても、家族が使ってる時には出来ないですし、使って無いときばかりに家にいてる訳でも無いので、本当に困っています。 私だけのために新たなインターネット回線を引く訳にもなかなか行かないですし。 こんな場合どのように対処したらいいでしょうか? どうしたらセキュリティ対策とかちゃんとしてくれるでしょうか? 毎日頻繁に気にしてあれこれしなければいけない程大変なことでは無いとは言うのですが… 何かいい対処法教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 天井から水が降ってきて生活に支障が出て困っています

    賃貸マンションに二ヶ月前に引越ししました。三階建て各フロア二部屋の二階に住んでます、引越しして10日ほど経ったころからフローリングに水滴が落ちたり洋服や布団がエチルアルコール臭や湿りがあり一ヶ月後はテントに寝なければならないほど布団が湿ってしまいます。落下水には痛みと傷ができるものもあり手足や顔には細かい傷跡が多くあります。防水シートにも細かい穴があきます。 管理会社を通して天井の配管点検や壁の通気口を作ってもらいましたが状況は変わりません、壁の一部や押入れは湿っており椅子やソファーも時にビチャビチャです、来客があるとなぜか少なくなりますが 首や手に発赤ができる人もいます。 原因が分からないのですが、不安材料もあります。隣人が深夜早朝大工しているような工具の音、就寝時隣室との天井上から板ずれの音、帰宅すると『帰ってきたよーー』と隣人が大声を出しリモコンの電子音がします、起きると『起きたよー』タイミングよく聞こえすぎです押入れで眠ると『居ない、居ない』 と声が聞こえ、最近では水溶液が落ちてくる前に軽い揺れまで感じます。 点検口(頭だけ出せるもの)を作っていただき ビデオカメラもセットしましたが無くなってしまいました 天井は時々光り硬い部分に画鋲を刺すと二日くらいで硬さがなくなります。 もし、人害であるなら理由も分からず証拠もつかめず金銭の余裕もなく困っています。隣人は30代男性で仕事には出かけてないようです、アニメのテレビの音はよくしてますが....。 引越しは金銭的理由ですぐにはできません、打開策にアドバイスいただければ幸いです。長文、乱文失礼しました。

  • 単三6本の代わりにUSBから電源供給したい

    単三6本で動く物があるんですけど、 電池の代わりにUSBから電源を供給したいと思っています。 ただ、わからないことに電池は9V(1.5V*6)、USBは5Vの様です。 USBが電圧が低いのですが、このまま単に接続して良いのでしょうか? 間に何か回路を作る必要があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • LED球の経済性

    LED球の口金付近は触れないぐらい熱いのですが、あんなに熱いのでは熱効率悪いのじゃないでしょうか?

  • イオンカード リボ払いについて

    イオンカードのリボ払いについて教えてください! 私はいつも、イオンカードをスーパーやガソリンスタンドなどで一括払いのみで利用しています。 金額的にはだいたい一度の買い物の金額が2000~5000円、支払額は月に1円~4万円くらいとムラがあるのですが…。 これをリボ払いで毎月2万円、と設定することはできるのでしょうか? 私は携帯しかなく、HPでイオンカードのリボ払い設定をクリックしても説明などなく不安で… リボ払いにして、リボ支払金額を2万円に設定すれば、毎月2万円の支払になりますか? でも例えば、買い物額が毎月2万円をきっていたら支払はどうなりますか?実際の買い物額になるのでしょうか? わからないことばかりですみません。 どうかよろしくお願いいたします

  • マンションでの夜の洗濯について。非常識でしょうか?

    19歳の大学2年生(男)です。 本当に今さっきの話です、不安でぜひ皆様の意見を聞かせてください。 今年の2月1日にマンションへ引っ越しました。 マンションとは言っても、元独身寮で1人暮らし向けの部屋です。 電気温水器でガス契約不要(月2千円程度)、IHコンロと古目のマンションにしてはかなり頑張った設備で、寮→一般物件へ移行するときに空きが大量に出たため僕も含めて何人かが一斉に入居しました。 横から見ると、【A】【B】【C】【D】【E】【F】と部屋が並んでおり、僕の部屋はEです。ちなみに端のFさんも同じ日に入居した人で、優しそうな感じの方です。たまに奥さん?と思われる女性の方が来ています。 問題はDさんです。 今日、僕が23時45分頃に洗濯機を回したところ、インターフォンを鳴らされ怒鳴りこんできました。 「毎日毎日夜中に洗濯機回すのやめてもらえます?本当裁判で訴えますよ!管理会社から言われてるでしょう!」 一言目でこれを言われびっくりして言葉も出ませんでした。声からして40から50の男性でしょうか・・・ まずすみませんでしたと謝罪して、いつも日付が変わる前までに終わらせるようにしています、今後気をつけます。と言ったところ、「日付が変わるって常識的に21時まででしょうが!」とのこと。 いつも大学もしくは仕事があり、なかなか早い時間には洗濯できない状況です。 夏場になり汗臭くなるのでいつもだいたい22時頃の洗濯を最近はしていたのも事実です。 ただ、僕のとなりのFさんは予約だと思いますが、夜中の3時頃に毎回洗濯をしています。ちなみに洗濯機の場所は屋外(ベランダ)にあります。 いきなり訴えると言われたのも驚きましたが、管理会社へも僕に対するクレームを言っているのかもしれません。ただ書面や電話などで僕は連絡はうけていません。 本当は僕だってDさんには言いたいこといっぱいあります。 Dさんが引っ越してきたのが3月に入ってからなのですが、部屋がタバコくさい(古いのでおそらく換気口が同じ)テレビを大音量でつける(僕は必ずイヤホン利用)など、厄介な人が引っ越してきたなと思っていました。余計な僕の憶測かもしれませんが、先日6月中頃に突然Cに住んでいた若い女性が退去したんです。退去するのが6月でちょっと不自然ですよね?今思えばDさんと何かあったのかなぁと勘ぐってしまいます。 ちなみに、Fさんも夜中3時の洗濯もそうですが、人を呼んでいろいろやってるみたいので僕の部屋にも話し声が届きます。(何言ってるかはわかりませんが響く) Dさんのタバコやテレビもそうですけど、住んでいる以上ある程度譲歩も必要だと思って僕は今まで何も言いませんでしたし、言うつもりもありませんでした。 何か書かなきゃいけないこともっとあるとおもうのですが、こんなこと他人から言われたのは初めてで心臓がバクバクしています。 今まで色んな事情があり1年で4回引越しをしてきました。 ・実家から東京:4月から7月(大学の近くにしたが家賃高くてギブアップ) ・東京から埼玉:8月から12月(学生マンションの空きが出て安く住めたので) ・埼玉の契約期限切れでとなりのアパートへ:1月(アパートの管理人がひどい人で最初の契約時と内容が違ったので1ヶ月でとっとと退去) ・今住んでいるマンション:2月から今現在。 荷物が少ないので宅配便でとっとと引越しはできるのですが、なにより時間もかかるのでもう引越しはしたくありません。ちなみに今まで今回と同じような生活サイクルをずっと続けてきましたが、隣人トラブルは一度もありませんでした。 これからは、まとめ洗いしかできませんが、休みの日の昼間にまとめて洗濯したりするようになると思います。 僕からも何か管理会社にこういうことありましたと伝えたほうがいいでしょうか?管理会社と募集店舗は同じ系列で、契約したときの担当者さんの連絡先も知っています。 何か対策を講じておくことはありますか? こんなに不安になったのは初めてです。 すみません、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • マンションでの夜の洗濯について。非常識でしょうか?

    19歳の大学2年生(男)です。 本当に今さっきの話です、不安でぜひ皆様の意見を聞かせてください。 今年の2月1日にマンションへ引っ越しました。 マンションとは言っても、元独身寮で1人暮らし向けの部屋です。 電気温水器でガス契約不要(月2千円程度)、IHコンロと古目のマンションにしてはかなり頑張った設備で、寮→一般物件へ移行するときに空きが大量に出たため僕も含めて何人かが一斉に入居しました。 横から見ると、【A】【B】【C】【D】【E】【F】と部屋が並んでおり、僕の部屋はEです。ちなみに端のFさんも同じ日に入居した人で、優しそうな感じの方です。たまに奥さん?と思われる女性の方が来ています。 問題はDさんです。 今日、僕が23時45分頃に洗濯機を回したところ、インターフォンを鳴らされ怒鳴りこんできました。 「毎日毎日夜中に洗濯機回すのやめてもらえます?本当裁判で訴えますよ!管理会社から言われてるでしょう!」 一言目でこれを言われびっくりして言葉も出ませんでした。声からして40から50の男性でしょうか・・・ まずすみませんでしたと謝罪して、いつも日付が変わる前までに終わらせるようにしています、今後気をつけます。と言ったところ、「日付が変わるって常識的に21時まででしょうが!」とのこと。 いつも大学もしくは仕事があり、なかなか早い時間には洗濯できない状況です。 夏場になり汗臭くなるのでいつもだいたい22時頃の洗濯を最近はしていたのも事実です。 ただ、僕のとなりのFさんは予約だと思いますが、夜中の3時頃に毎回洗濯をしています。ちなみに洗濯機の場所は屋外(ベランダ)にあります。 いきなり訴えると言われたのも驚きましたが、管理会社へも僕に対するクレームを言っているのかもしれません。ただ書面や電話などで僕は連絡はうけていません。 本当は僕だってDさんには言いたいこといっぱいあります。 Dさんが引っ越してきたのが3月に入ってからなのですが、部屋がタバコくさい(古いのでおそらく換気口が同じ)テレビを大音量でつける(僕は必ずイヤホン利用)など、厄介な人が引っ越してきたなと思っていました。余計な僕の憶測かもしれませんが、先日6月中頃に突然Cに住んでいた若い女性が退去したんです。退去するのが6月でちょっと不自然ですよね?今思えばDさんと何かあったのかなぁと勘ぐってしまいます。 ちなみに、Fさんも夜中3時の洗濯もそうですが、人を呼んでいろいろやってるみたいので僕の部屋にも話し声が届きます。(何言ってるかはわかりませんが響く) Dさんのタバコやテレビもそうですけど、住んでいる以上ある程度譲歩も必要だと思って僕は今まで何も言いませんでしたし、言うつもりもありませんでした。 何か書かなきゃいけないこともっとあるとおもうのですが、こんなこと他人から言われたのは初めてで心臓がバクバクしています。 今まで色んな事情があり1年で4回引越しをしてきました。 ・実家から東京:4月から7月(大学の近くにしたが家賃高くてギブアップ) ・東京から埼玉:8月から12月(学生マンションの空きが出て安く住めたので) ・埼玉の契約期限切れでとなりのアパートへ:1月(アパートの管理人がひどい人で最初の契約時と内容が違ったので1ヶ月でとっとと退去) ・今住んでいるマンション:2月から今現在。 荷物が少ないので宅配便でとっとと引越しはできるのですが、なにより時間もかかるのでもう引越しはしたくありません。ちなみに今まで今回と同じような生活サイクルをずっと続けてきましたが、隣人トラブルは一度もありませんでした。 これからは、まとめ洗いしかできませんが、休みの日の昼間にまとめて洗濯したりするようになると思います。 僕からも何か管理会社にこういうことありましたと伝えたほうがいいでしょうか?管理会社と募集店舗は同じ系列で、契約したときの担当者さんの連絡先も知っています。 何か対策を講じておくことはありますか? こんなに不安になったのは初めてです。 すみません、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 東大寺大仏殿が焼け落ちたとして

    そっくりそのまま再建することは可能でしょうか? 予算は度外視するとします。

  • スカイプについて

    いまいちスカイプの仕組みが分かりません。 スカイプ同士の無料通話の場合、電話番号はないのですよね。 どうやって相手に繋げるのですか。

  • 無職 母子家庭 国民保険料

    現在、母子家庭で2歳の子供がいます。 事情があり5月に離婚したばかりです。 現在、妊娠中で無職です。今までもずっと専業主婦で夫の扶養に入っていました。 世帯主は私で子供と2人暮らしです。 国民年金はとても払える余裕がないので全額免除にしてもらっています。 今日、私と子供の2人分の国民健康保険納税通知書が来ました。 金額が第1期が9800円で、第2期~第8期まで9300円で 合計74900円と書かれていました。 離婚する時市役所の人に国保はどのくらいの金額かを聞いたら 無職で母子家庭なら月に多分1000円ちょっとだよって言われていたので 正直びっくりしたのですが この金額は妥当なんでしょうか? 何か、また手続きなどをしたら安くなるのでしょうか?

  • 死刑囚 女性一覧は無いでしょうか

    インターネットでみれる 死刑囚 女性一覧は無いでしょうか

  • 不正請求を無視してたのですが

    あるサイトからワンクリック詐欺だと思うのですがずっと不正請求のメールがきていたのですが無視していました。 その場合アドレスはどこから漏れているんでしょうか? 2ヶ月くらいメールを無視していたんですが 今日ドコモのアドレスから あるサイトから依頼されメールしたとのことで電話番号が送られてきて 今ならまだ使用料払えば間に合うので電話かけてくださいというメールがきたんですがかけるべきなんですか? 今日中に手続きがされない場合は法的手続きに入ると書いてあったんですが…。 教えてください!!!

  • 裸のマハ

    大学のテストで「昔ヨーロッパでは女性の裸体画を描くのは禁止されていたのにゴヤの裸のマハは許されたのか」を100字で説明しなければいけません インターネットなど調べましたが全くわかりません... どなたかわかる方いらっしゃいませんか(ToT)

    • 締切済み
    • noname#175631
    • 美術
    • 回答数2