zero11 の回答履歴

全1601件中161~180件表示
  • 整形外科か整体か

    一年ほど前から両鎖骨のあたりが時々痛みます。 それと2ヶ月程前から寝違えたのか右側の肩、首、耳、頭にかけてつったような張りがあり首を左側に傾げたりするとズキッと痛みます。 頭も加えて痛かったりします…ただでさえ偏頭痛持ち。 整形外科で診て湿布なりもらうか整体でほぐしてもらったほうが手っ取り早いか…ちょっと悩んでます。 良ければアドバイスお願いします。

  • 何の病気か教えてください

    お伺いします。50才ですが、一年前から容姿が全く変わり特に顔が全く別人のようになりました。長年細面から一年前から見たことない顎の凹凸特に出過ぎていて顎がないです。 たった一年前からなので病気ではないかと疑いました単なるデブになっただけなら良いのですが顔が全く別人のように違いおでこは異常に出てきました。

  • 端末ロックの設定ができなくなりました

    IS03を半年ほど使用しています。 普段は端末ロックはしておらず、画面をつけた際、右にスライドするのみです。 My Settingのアプリを普段使用しているのですが、 なぜか画面ロックの部分だけ青色がついていて、 まあいいか、と思い放置していました。 今回設定しようと思ったのですが、すでにロック設定がされた状態になっていました。 ロック設定された状態なのに、ただスライドで画面解除できるのです。 おかしいと思いロック解除をしてみたのですが、 解除がされず、My Settingの項目も青色のままです。 改めてロック番号を変更したり、タップの軌跡を変えたりしたのですが、 ロック設定されたままです。 今はVer2.2にしていますが、 Ver2.1の頃には端末ロックをしたことがありました。 もしかしたらアップデートした際にその設定がおかしくなったのかな、 と思うのですが、対処方法が全くわかりません。 どなたか手を貸して下さい…!

  • 携帯はどうして迷惑メールを別に出来ないのでしょうか

    パソコンでは、自動的に迷惑メールを別に分けられるのに、携帯ではどうして迷惑メールを別に出来ないのでしょうか?

  • 携帯はどうして迷惑メールを別に出来ないのでしょうか

    パソコンでは、自動的に迷惑メールを別に分けられるのに、携帯ではどうして迷惑メールを別に出来ないのでしょうか?

  • メールの着信拒否について

    特定の人(ランダムに送られてくる迷惑メールではない)を着信拒否することができるのですか? しかも、送った相手には拒否していることも分からない(アドレスが違いますなど)もできるのでしょうか? ちなみに、ezweb です。 よろしくお願いします。

  • メールの着信拒否について

    特定の人(ランダムに送られてくる迷惑メールではない)を着信拒否することができるのですか? しかも、送った相手には拒否していることも分からない(アドレスが違いますなど)もできるのでしょうか? ちなみに、ezweb です。 よろしくお願いします。

  • オーディション

    またオーディションの質問なんですけど、 実技と面接をやるとしか言われて無いので、 分からないんですが、 詳しい内容はいつ聞けますか? オーディションは電話で予定が知らされて、その日に何にも気かれずに オーディションを受けるのでしょうか? オーディション会場で内容を言われるのでしょうか? 詳しく教えて下さい!><

  • パピーウォーカー時代と盲導犬時の名前は同じか?

    パピーウォーカーの時の名前と盲導犬になった時の名前は同じですか? また、パピーウォーカーは名前を自由に決めていいのですか?

    • ベストアンサー
    • tarokawa20
    • 回答数3
  • カセットコンロ用 ガスボンベのガスの抜き方について

    カセットコンロ用 ガスボンベのガスの抜き方についてに教えてください。 身近なキッチン用品、工具などを用いて抜く方法はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 座薬の使い方

    http://okwave.jp/qa/q6826278.html ↑こちらで質問した者です。 今日、病院に行き薬を頂きました。 直接塗る軟膏のようなものでした。 ですが、使い方が分かりません。 恥ずかしいことなんですが、使用の仕方の説明をよく聴いていませんでした。 現在使用している方は指で直接塗って行っていますか? 教えてくださると助かります。 申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

  • 座薬の使い方

    http://okwave.jp/qa/q6826278.html ↑こちらで質問した者です。 今日、病院に行き薬を頂きました。 直接塗る軟膏のようなものでした。 ですが、使い方が分かりません。 恥ずかしいことなんですが、使用の仕方の説明をよく聴いていませんでした。 現在使用している方は指で直接塗って行っていますか? 教えてくださると助かります。 申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

  • 臨床心理士さんへ告白のアドバイス。お願いします。

    タイトルとおり、告白も考えているのですが、臨床心理士さんなので、告白しても、あいまいに流されそうな気がするのです。悪い予感があって、眠れない日々を過ごしています。 カウンセリングを始めて、約6ヶ月になるのですが、告白方法ですが、口で直接「スキです。今度食事に行きませんか?・・・」という程度の内容のものと、お手紙を書いて、アドレスも添えて、内容は口で言う内容と同じです。 どちらで、お相手に渡したらいいですか? 臆病なところがありまして、お手紙の場合、アドレスを書いてるのですが、返信がなかったら辛いし 次の診察も行きにくくなります。 ラブレターを書くのは初めてのことなので、相手に上手く伝わるのかわかりませんが、今、現在、緊張のあまり諦めもあり、自分に自信がもてなく悩んでいます。 みなさんなら、どちらがいいですか? あと、告白はするつもりなので、モヤモヤした気持ちが苦しいので、どうか、私に勇気とアドバイスをください。 みなさんの意見が聞いてみたいです。

  • 生活保護受給者の水道料金免除について

    身近に生活保護受給者がいるのですが、郵送で手続きをするみたいなんですが、受理された後はどのような手順で料金免除となるんですか?ポストに手紙でも届くのですか?電話が掛かってくるのですか?詳しい方教えてください。 その人は東京都多摩地区在住です。

  • 電池の液漏れ

    先日オーディオのリモコンの電池から 液漏れがしていたのですが、 ネットで調べるとこの液は非常に危険との 事がのってありました。 すぐに電池は取り除き、その際 手に付いた分は洗い流したのですが、 問題はリモコンに付いた分の液です。 リモコンには外側の手が触れる部分にまで 液が漏れだしていました。 拭ける分は拭いたのですが、なにせ水洗いは出来ないので 手に触れる部分に少なからず液が残っていると思うのです。 このような状態でこれまでと同じように使用して、 体に害はないのでしょうか? 少なからず残ってるであろう液体が手について 皮膚に何か害が出てくるのではないのかと心配です。 買いなおせばいいのですが、まだまだ使えるリモコンなので。。。

  • 親権者が強制解約の場合の新規‥

    聞きたいことが2つあります‥ まず障害者でau携帯契約しています。 増設は可能でしょうか‥ また、18歳未満です。 増設可能で新規契約ができるならしたいのですが、 親権者がau料金未払いのまま強制解約になっているのですが 契約はできるのでしょうか‥ どなたか教えて下さい。。

    • 締切済み
    • Pecorico
    • au
    • 回答数1
  • PCのACアダプターの熱をやわらげる物

    パソコンのACアダプターについてなのですが、 新品の一体型パソコンを購入したのですが、アダプターの熱が少し気になり、 やや熱い印象を受けたのですが、そのまま部屋に置いておくより何か冷える 素材みたいなものの上に置いた方が大丈夫みたいな物はあるのでしょうか? あまり熱いと燃えたりしないか不安なのですが・・ 宜しくお願い致します。ちなみにメーカーはHPです。

  • 身に覚えのない催促通知について

    表題の件について、有識者の方にお伺いしたいと思います。 本日、私の携帯電話に日本リサーチ株式会社というところからメールが届きました。その内容が、私の使用している携帯電話端末からあるメルマガに登録した形跡があり、無料期間内に登録解除をしていないため、登録料金・利用料が発生しており、未払いのまま長期間放置されている、弊社(日本リサーチ株式会社)翌営業日までに連絡がない場合、身辺調査・信用情報機関に情報を登録・法的処置を行うというものです。もちろん、そのようなメルマガを登録したことは一切ありません。 私の携帯電話には、以前から迷惑メールが頻繁に届く状況ではあったのですが、アドレスは変えたくないため、フィルタをかけている状態でした。これまでも何度か催促通知も受けたことはあったのですが、今回は処置の内容が内容だけに無視してよいものか迷っています(発信元のドメインが@docomo.ne.jpなので不審ではあるのですが)。本件の場合も、無視をするのが得策であるのか、アドバイスをお願いいたします。

  • 高額な請求に!!!

    おたずねします。先日動画を見ようとしてエロサイトにつながったらしく、「まずい」と思って切ったのですが、「再生をした」「登録した」とのことで高額な請求が表示されます。PCを開けるたびに表示されるのでうっとおしいのですが、どうしたらいいですか?払わなければいけないのでしょうか?

  • 高額な請求に!!!

    おたずねします。先日動画を見ようとしてエロサイトにつながったらしく、「まずい」と思って切ったのですが、「再生をした」「登録した」とのことで高額な請求が表示されます。PCを開けるたびに表示されるのでうっとおしいのですが、どうしたらいいですか?払わなければいけないのでしょうか?