zero11 の回答履歴

全1601件中181~200件表示
  • 高額な請求に!!!

    おたずねします。先日動画を見ようとしてエロサイトにつながったらしく、「まずい」と思って切ったのですが、「再生をした」「登録した」とのことで高額な請求が表示されます。PCを開けるたびに表示されるのでうっとおしいのですが、どうしたらいいですか?払わなければいけないのでしょうか?

  • 車で送ってもらう場合のお礼は

    こんにちは。 私は東京にすんでいる学生(女)です。 質問なのですが、明日ネットで知り合った友人?に車で東京から川崎まで送ってもらうことになりました。 以前から何回も会っている相手なのですが、きっかけがネットなので相手の職業とか年齢もわかりません。 男性で私より5つ以上年上の社会人です。 車で送ってもらうのはとても助かるのですが、いままで経験がないのでもし高速道路を使ったりしたら料金などは割り勘で負担するべきなのかと悩んでいます。 ポイントとして、 ・東京から川崎まで ・彼から送ってくれると誘われた この場合、ガソリン代や高速道路代?はやはり負担するべきですか? それともなにか別にお礼をし方がよいのでしょうか?

  • 有料出会い系サイト(旦那)

    結婚して10年になります。 こども2人と夫婦、4人家族です。 最近、旦那が有料出会い系サイトに登録していることに気付いてしまいました。 旦那が寝た後、パソコンがONの状態で、インターネットが開きっぱなしだったので、いつものように消したら、もう一つ別画面があって、出会い系サイトのマイページがありました。 ニックネームも、ひねりの無い名前だったので、旦那と分かり、メールのお相手?のプロフィール 欄がありました。 ポイント制で、半分位ポイントを使っているようでした。 でも、これだけじゃないような気もして、恥ずかしい事・してはいけない事かもしれないけれど、インターネットの履歴を見ました。 すると、もうひとつ出会い系サイトに登録してました。 こっちは、2ヶ月分で6000円程の金額。 結婚して10年、旦那が全く浮気をしていないとは言えませんが、お金を払ってまで出会い系サイトに登録するということは、本気で相手を探しているということなんでしょうか… 私は、どうするべきですか? 見てみぬ振りをしておくべきですか? それとも、旦那に問いただす方がいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#135648
    • 夫婦・家族
    • 回答数6
  • 回答したのにポイントが付かない

    たった今207464と205845に回答しましたが、ポイントは付与されませんでした。どうしたらよいのでしょうか。45ポイントもあるのに。

  • オーディション

    またオーディションの質問なんですけど、 実技と面接をやるとしか言われて無いので、 分からないんですが、 詳しい内容はいつ聞けますか? オーディションは電話で予定が知らされて、その日に何にも気かれずに オーディションを受けるのでしょうか? オーディション会場で内容を言われるのでしょうか? 詳しく教えて下さい!><

  • 弦楽器

    はじめまして。 私は13年間ピアノを習っているのですが、新しく弦楽器をしたいと思っています。 ですが、ピアノ以外の楽器はクラリネットなどしか演奏出来ません。 出来れば、ヴァイオリン・ヴィオラ・ギターのどれかの弦楽器をしたいのですが、独学でも弾けるようになりますでしょうか? とくに発表会などに出て演奏したいなどはなく、あくまでも個人の趣味です。

  • タイミングベルトの交換費用

    いつもお世話になっております。 ホンダ フィットのH16年車のタイミングベルトの交換費用って、どれくらいになるか分かる方いらっしゃったら教えて下さい。

    • 締切済み
    • noname#137553
    • 国産車
    • 回答数5
  • 自動車 と 自転車 の事故について

    友人が自動車走行中に自転車と接触してしまいました。 自動車側は軽い擦り傷 自転車側は前輪の変形とペダルの変形 怪我などはないとのことです。 友人は相手に対して謝罪したのち、警察を呼びましょうか?と聞いたところ 怪我もないし大したことじゃないからそこまでしなくても。自転車を直してくれればいい ということでした。 自転車屋を呼んで修理を依頼し、別れたそうです。 この場合、加害者である友人(前方不注意)にとって何かあとからゴネられるような最悪のシナリオはどのようなものがあるでしょうか? いろいろ調べてみましたが、ふつうこういう事故が起きた場合警察を呼ばないと被害者側に不利が生じることが多いようですが・・・

  • 自動車 と 自転車 の事故について

    友人が自動車走行中に自転車と接触してしまいました。 自動車側は軽い擦り傷 自転車側は前輪の変形とペダルの変形 怪我などはないとのことです。 友人は相手に対して謝罪したのち、警察を呼びましょうか?と聞いたところ 怪我もないし大したことじゃないからそこまでしなくても。自転車を直してくれればいい ということでした。 自転車屋を呼んで修理を依頼し、別れたそうです。 この場合、加害者である友人(前方不注意)にとって何かあとからゴネられるような最悪のシナリオはどのようなものがあるでしょうか? いろいろ調べてみましたが、ふつうこういう事故が起きた場合警察を呼ばないと被害者側に不利が生じることが多いようですが・・・

  • 教えてください!

    生理予定日から2週間以上たつのに、まだ生理がきません。 恥ずかしながら05/28、06/04、06/18とHしました。 でもちやんとゴムつけてます。 なのに生理きません。 前までも1週間とか遅れてました。 こんなにこないの初です。 不安です。 誰か教えてください。 とりあえず、妊娠ってことないですよね??!

  • 女性の多い職場

    個人医院の医療事務員(パート)として働き始めました。 職員全員女性なのでお洒落なお店で会食が多く、 行く度に洋服やアクセサリーのチェックをされるので、 給料を生活の補充にしたいと思って働き始めたのですが 服飾費にばかりつかっています。 皆さんと生活レベルがちがうのだろうと思います。 お手軽なランチや居酒屋さんなど提案したこともあるのですが、 「やだぁ~そんなとこ」と笑い飛ばされてしまいました。 業務以外のこのようなことに疲れてきました。 新人なので断りづらく、困っています。

  • オメガ(シーマスター)の修理について

    10年前に通販でオメガ シーマスターを購入して、今もつかってます。 ジャックマイヨールの2001年モデルで、4000本限定かなんかで20万位の物です。 自分にあまり知識が無く、オーバーホールはしたことはありませんでした。 1日で1分近く遅れる感じです。 1週間で5分位の誤差だと思うんですが、2,3日おき位に修正してます。 周りの人に聞いたら、自動巻きはそんなもんだとか、オーバーホールは必要だとかということなので、 一度修理に出そうかと思ってます。 いつか息子にくれてやろうと思ってます。(まだ3歳ですが) 北海道の田舎なんですが、近くに専門店とかがありません。 何処で修理してよいかわかりません。 地元の時計屋に持っていってもそこでは直さないと思うので、修理できる店に直接持っていこうかとおもってます。 北海道だと札幌か旭川あたりかとおもうんですが、詳しい方がいたら教えてほしいです。 どちらかといえば札幌より旭川の方が行きやすいです。 宜しくお願いします。

  • エステの体験を申し込んだら印鑑証明を提出?

    娘のためにエステの一ヶ月ダイエットコース体験を申し込みをしました。そのとき、身分証明と実印、印鑑証明がいりますと言われました。娘は未成年なので母親がついていきます。体験に実印、印鑑証明が必要でしょうか?エステの申し込みは初めてです。納得がいかないです。 

  • 携帯電話の充電

    外出時など、電源がないときに、電池で携帯電話を 充電する商品がありますが、卓上ホルダーを使用して、 その商品で充電しようとすると充電できません。 卓上ホルダーを使用していても、電池などで、 携帯電話を充電できる商品をご存知ないでしょうか? コンセントの差込口があるものでも、良いのですが、 持ち歩くので、携帯電話ぐらいのサイズを希望です。 ありましたら、教えてください。

  • 携帯電話の充電

    外出時など、電源がないときに、電池で携帯電話を 充電する商品がありますが、卓上ホルダーを使用して、 その商品で充電しようとすると充電できません。 卓上ホルダーを使用していても、電池などで、 携帯電話を充電できる商品をご存知ないでしょうか? コンセントの差込口があるものでも、良いのですが、 持ち歩くので、携帯電話ぐらいのサイズを希望です。 ありましたら、教えてください。

  • これってなんかの勧誘ですか?

    こんなことってあるんですか? 都内のオフィス街で働いています。 今日お昼を買いに道を歩いてたら、お客さんとの待ち合わせまで30分あるのでこの辺りにカフェがないかとサラリーマンに聞かれました。しかもスタバとかのチェーン店ではなく、オシャレなオープンテラスのあるカフェとか言ってました。 で、なんだかんだ10分ぐらい話し込みカフェ部というものに誘われました。私は携帯もってなかったので、カフェ部のチラシを渡されました。平日仕事の後の活動だし暇だからいいかなーと思ったんですがこれって危険ですかね?

    • ベストアンサー
    • noname#137698
    • 社会・職場
    • 回答数1
  • ウィキペディア右下に合法ドラック広告

    ウィキペディア右下に合法ドラック広告(媚薬屋)が最近表示されてますが、平等公平性を保つウィキペディアで広告を出すとは考えられません。 それとも表示されるのは私のPCだけの症状(ウイルス)でしょうか? どなたか見解を下さい。

  • 携帯電話の充電

    外出時など、電源がないときに、電池で携帯電話を 充電する商品がありますが、卓上ホルダーを使用して、 その商品で充電しようとすると充電できません。 卓上ホルダーを使用していても、電池などで、 携帯電話を充電できる商品をご存知ないでしょうか? コンセントの差込口があるものでも、良いのですが、 持ち歩くので、携帯電話ぐらいのサイズを希望です。 ありましたら、教えてください。

  • LEDライトについて

    街灯のない田舎で暮らしているためと、夜盲症があるためハンディのLEDライトを購入しようと思っているのですが… ネット通販でみて大きさや重さ形でアメリカ軍事用のが気に入ったのですが、明るさの単位がわかりません。 300ルーメンとはどの程度の明るさなのでしょうか?

  • 【スタイル】というモデル事務所はどうですか?

    30代で、レッスン料がかかることから断ろうと思っていましたが、面接時のビデオを見ての仕事のオファーが来ているとお話をいただき悩んでいます。 会社情報がないので、お話を聞くと、 ・レベル5段階のうち、レベル4でメインとなる人はいないが、クライアントからの実績がある。 ・CM広告がメインなので、エキストラなどはやっていない。 ・レッスン料は安価な方だが、他社に委託している。  (レッスン料がかからないのは、エキストラ事務所だけ) ・アラフォー世代が不足しているので、話が気安い。  (育児や、介護で人員不足の世代) ・40人ぐらいの登録? 表参道で事務所を構えているので、その家賃が払えているので会社としてそれなりに運営されているのはわかると思う、と言われましたが、それってどうなのでしょうか? 受けたことがある方、業界の方、それ以外で情報をお持ちの方がおられましたら、よろしくお願いいたします。