cowstep の回答履歴

全3297件中1~20件表示
  • 志望動機の添削をお願いします

    未経験ですが事務のアルバイトを考えています 志望動機を書いてみたのですが、どうもしっくりきません そこでみなさまのお力をお借りしたく、質問させていただきました。 【志望動機】 貴社のホームページにて経営方針を拝見し、徹底的にお客様の立場に立って追及していく考え方に魅力を感じ、応募させていただきました。 接客業に携わり、自分以外の周りに目を向け、相手の気持ちになって行動する事がより深いチームワークを築くきっかけになる事を学びました。 その経験を生かし、お客様に喜んでいただくためのお手伝いを事務を通して、させていただきたいと思っております。 未経験な部分も多々あるかと存じますが、新しい事を積極的に吸収し、取り組む所存です。 よろしくお願い致します。 以上です 変えるならどのあたりを考え直した方がいいでしょうか? よろしくお願いします

  • 検察官志望なのですが...

    2年前に亡くなりました叔母が横領で起訴猶予処分を受けています。 身内に犯罪歴がある人がいると、検察官になれませんか?

  • 知的障害者の60歳前の方が施設入所を検討する場合

    57歳の知的障害者が現在、自宅生活を送っているとします。80代の親と同居です。 認定区分の期限はすでに切れており、福祉サービス受給者証は持たれていません。 (改めて福祉サービスを利用する場合は、認定調査を受ける必要がある方です) 親がかなり高齢ということがあるので、今のうちに施設などを検討しつつ、見学や体験などを通して、施設入所やグループホームを検討したい、と言われています。 ご本人の年齢を考えて、の質問ですが・・・。 65歳で介護保険に切り替えになると思いますが、今すぐに福祉サービスの中での施設入所になった場合には、65歳になったあとでも継続して福祉サービスが利用できると聞いています。 ただし、65歳ぎりぎりの年齢で施設入所を検討するとなると、介護保険の切り替えを待ってからの入所になるのではないか?と思われます。 自分の質問している意味がいまいち分かっていないのですが、このような方が施設入所を希望される場合、一番よい方法はどんなことがあげられますでしょうか。 早めに福祉サービスができる間に入所するように勧めるのがいいのか、、。ただし、親はまだ健在ですし、すぐに、というわけでもない。 障害サービス、介護保険、など年齢的なことも考慮したうえで、どのような方法を取るのが一番いいと思われますでしょうか。 どんなアドバイスでも構いません。よろしくお願いいたします。

  • 何の仕事なのか?知りたいです

    最近 知り合った方がいるんですが 仕事の話をあまりしないので 色々 事情があるだろうから やんわりと どんな お仕事してるんですか?と聞いたら 土曜日は基本休み 平日にも休みが取れて 配送の仕事と言うので ヤマト か 佐川 さん? と聞くと  まあ・・そんな処・・と言いました でも 車で移動したりバイクに乗るともいい 雨の日は大変  忙しいときは お昼も食べる時間がない・・との事・・・ あれ?宅配業者さんが バイクは聞いたことないな?と思いました これだけしか ヒントはないですが 私は郵便局のような気がしますが 皆さんは どう 思われますか? つまらない 内容ですが 宜しくお願いいたします

  • 高校1年生です

    千葉県の私立高校1年生の男子です。現在通っている高校が僕には合いません。校則、校風など学校のことで合わなくて辛いです。公立高校に転学・編入しようかと思っています。家は東京なので都立に入りたいです。転学・編入の仕方を知っている人お願いします。情報をください。

  • 友人や知り合いと関わりを持ちたくなくなる

    離れてから(引越し、卒業等)半年ほど空いてしまうと、どれほど仲が良くても、どれほど相手に好感を持っていたとしても、自分の中で相手と距離をおいてしまいます。 自分にとってその人は知り合い、友人ではなく、まるで赤の他人であるかのように認識してしまっているのです。ひどい時は人見知りしてしまいます。 なぜでしょうか?これって普通ですか?

  • 賃貸物件の残存物処分について

    賃貸経営をしています。 今回購入する物件について法的なことをお聞きしたいと思っています。 一戸建です。 売買契約はまだしていません。 現在、退去した賃借人の荷物が大量に残っています。 元賃借人とは連絡がつきません。 この残存物の所有者は元賃借人ですが、物件の売買にあたり撤去処分をするつもりです。 その場合、売主の責任で処分して引き渡すということが現実的な方法になるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 相続税はいくらまで無申告か?

    先日私の父が亡くなり、母と私と弟の3人で遺産相続する事になった。 父はそんなに多額の遺産は残さなかった。 遺産相続すれば相続税が課税されるが、どのくらいの金額までなら無申告ですむのだろうか?

  • プールは大好きなのに、全く泳げない

    こんにちは 私はプールが大好きなんですけど水泳が全く泳げない んです(>o<)、友達とプールに行ってもただ浮き輪で プカプカするだ、け、泳げない所か足が沈んじゃう浮かない んです。理由は息継ぎが出来ない(水の中の息のしかたが分かんない)から、 潜ることが出来ないから です、水を掛け合ったりするのは好きです 今年で中学校卒業だし、義務教育のうちに泳げるようになりたいんです どうやったら泳げるようになりますか? ビート版では顔を着けないでやるため すぐ足が沈むじゃないます。 何かアドバイスありますか 本気で泳ぎたいんでよろしくお願いします

  • noの用法について

    お世話になっております。英文中でのnoの用法について質問があります。 先日、本を読んでいたらHe has no brothers.との文がありました。これは彼には兄弟がいないとの訳だと思うのですが、複数形のbrothersでいいのでしょうか。また、他の文ではThere is no book on the table.となっていました。これは、単数扱いです。noの用法は単数・複数どちらにすべきかを教えてください。よろしくお願いします。

  • 高校 水泳

     今日から水泳が始まって、早速50mを何往復もする練習が始まったのですが、 久しぶりだったせいなのか、体力がないのか、 呼吸がかなり苦しくなり、水を飲みそうだったので、途中で立ってしまいました。 それから何度か往復しているうちに、遂に、立って呼吸しても苦しいくらいになりました。泳ぐなんてとんでもない、立って呼吸するだけで精いっぱいだ、と思うくらいきつくなって吐き気もしてきたので、先生の許可を得てプールから上がってしまいました。  これでは今後の体育の授業も続きそうにありません。何か泳ぐとき、きつくないようになるコツのようなものを教えていただけませんか?呼吸の仕方など、できれば詳しくお願いします。因みにクロールで泳いでいます。

  • 高校 水泳

     今日から水泳が始まって、早速50mを何往復もする練習が始まったのですが、 久しぶりだったせいなのか、体力がないのか、 呼吸がかなり苦しくなり、水を飲みそうだったので、途中で立ってしまいました。 それから何度か往復しているうちに、遂に、立って呼吸しても苦しいくらいになりました。泳ぐなんてとんでもない、立って呼吸するだけで精いっぱいだ、と思うくらいきつくなって吐き気もしてきたので、先生の許可を得てプールから上がってしまいました。  これでは今後の体育の授業も続きそうにありません。何か泳ぐとき、きつくないようになるコツのようなものを教えていただけませんか?呼吸の仕方など、できれば詳しくお願いします。因みにクロールで泳いでいます。

  • 消防法上の通報について

    消防法の十六条の三 で危険物の流出その他の事故の発生を発見した者は、直ちに、その旨を通報することになっています。また第二十四条では火災を発見した者は、遅滞なく通報することになっています。ここで、「直ちに」と「遅滞なく 」とはどのように違うのでしょうか。言葉を変えていえば火災を発見した者は「直ちに通報」ではなくて「遅滞なく通報」となっているのはなぜなのでしょうか。

  • 人生を見つける

    目で見つけるのではなく、こころに見つける、そんな人生について、感慨深い、しみじみとしたお考えをお聞かせ戴きたいです。どうぞよろしくお願いします。

  • 吾輩は猫である

    Here I am — a Cat.とは、日本語ではどんな感じになるのでしょうか。 >>>>>> 福原麟太郎 <<<<<<< 私はこの歴史的な I am a cat. が気に入らないのです。 Here I am — a Cat. とでも曲をつけて貰いたかったと思います。 ・・・・・私の拙い訳でも、のべつ Here I am — a Cat. と言っては居られません。裸身の I を使うよりほか方法はないのです。 せめて、小説の最初の行で、Here I am と威張っておいて、 いくらかでも I に色をつけたいという心持です。

  • 年金について。母が63歳で他界しました。

    25年以上、年金保険料を支払っていましたが、積み立てた保険料は受け取れますか?

  • andはエンドと読むんですか?アンドと読むんですか

  • 民法で守られない側の損失やその後の展開

    民法の勉強をしています。 勉強し始めて間もないので細部についてはご容赦ください。 民法では制限行為能力者や意思表意者や第三者を守るためという大義名分が多くありますよね。では逆にそれによって守られない側はどのくらいの損失を受けなければならないのでしょうか。 例1)AがBに脅迫されてAの土地をBに売却し、その後Bは善意のCに売却した Aは脅迫されてBに土地を売ったのでより一層の保護が必要とのことから Aは善意のC対して土地の所有権を主張できます。 勉強をしていると大体ここで終わります。 では主張できたその後はどうなるのでしょうか。 CはAに土地を返還したとして、Bに支払った土地の代金はどうなるのでしょう。 Bに対して何が請求できるのでしょうか。 Bが支払えない場合はCは損害を受けますよね。 それともAがCに代金を返還すれば土地をAに返還できるということに過ぎないのでしょうか。 様々な事例のその後までイメージできると勉強がしやすいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 分詞と分詞構文の違い

     いつも大変お世話になっております。  以下の内容について、確認させてください。  学校で分詞と分詞構文については、既に学習しており、  分詞・・・形容詞  分詞構文・・・副詞  と、捉えています。  以下のような文のパターンがあると思いますが、  S + come + C[~ing].「Sは~しながらやってくる」  (S) The children (V) came (C) running.  「その子供たちは走りながらやってきた」    この(C) running.は、S=Cの関係もあるし分詞だなと理解しているのですが、一方で(V) came を説明していると考えれば、副詞となるので分詞構文?としてしまうのはだめなのでしょうか。その理由を教えていただけると助かります。  よろしくお願い致します。

  • 困っています

    私は、パート研修をしているのですが 職場の方々と上手くいかない上に陰口を言われます 男の社員さんには「チンタラしないでさっさとやれよ」といわれました。 上司には 「採用はしないかもしれない」と言われました。 ことあるごとに怒られたりして パートを辞めたいのですが 家族に「お前が悪いんじゃないのか」 と言われてしまいました。 頑張って居るつもりでも周りから見たら遅いかもしれません  関係有りませんが十代で学校は行っていません。大変読みにくい文章で申し訳ありません パート研修三週間目です 特に書類もシフト表も貰っていません