marun_2008 の回答履歴

全1486件中41~60件表示
  • 男性はこれをしてはいけない、女性はこれをしてはいけ

    男性はこれをしてはいけない、女性はこれをしてはいけないって物ありますか? 単に「やってる人が少ないから、いけない様に見えるが実際はいけなくも何ともない」事は含まずにお願いします。 僕は男性なので、女性サイドの事は分かりませんが、単なる人数の少なさから、いけなく見えていけなくない事なら割と思いつきます。(後述) しかし、男性または女性が「やってはいけないこと」ってあんまりない気がします。 それぞれ何があるでしょうか? ・男性のスカート着用 スカート男子ですけど、それで困ることは基本的にありませんし、基本的にうまいことやっています。堂々として居れば問題ない。 ・男性のワンピース水着着用 市営プールにて冬のウォーキングが、屋内プールでも十分寒いので導入したけど誰も文句を言わない。今はそっちが慣れたぐらい。他の客とも施設の職員とも関係は良好。 ・レディースデーに女装で行く これはまだ試していないが、あれはあくまでマーケティングの一手段であり、差別を意図していない物だそうなので、女装を認めれば女性客の他に女装客も取り込める訳で売上がアップするので認めるのがプラス。また女装を認めないと、その趣旨に意図しない差別をやってしまう羽目になるので出来ない。 ・メールで絵文字を使いまくる フォーマルなメールでなければいくらでもOK。最近はスマホでワンタッチで絵文字が入るし、相手の顔色が分からない文字のコミュニケーションだと、顔文字を見ることである程度の言葉の裏のニュアンスも分かりやすい。 こういう事はタブーの様に見えて、やる人少ないだけで実際は悪くもない事です。 じゃあ、やっていけないことって何がありますか?

  • 姑にブレない方法教えてください

    結婚12年、小学高学年の息子ひとり、長男妻です。 義両親とは、まあまあ近場で別居です。 姑が強引な人で話すと心が乱れて辛いです。 彼らが所有する某所のコンドミニアムに、しょっちゅう誘われ、息子と主人は 何度もお邪魔しているのですが、昨日、また夏休みに予約したから来ない?と お誘いの連絡がありました。 正直に、息子の習い事等の用事が重なる、私も所用が立て込んでおりめちゃくちゃ 忙しい、と伝えたところ、 「習い事は、どこ?どうゆうスケジュール?午前中済んだら夜からでも来れるよ。」 あげくに、「夏休みは習い事休ませて旅行行く家族もあるし、一回ぐらい休ませてもいいかと思って。まあ、それはそっちで決めたらいいわ!」 私の所用については聞いてないのか、全く入ってない様子で、一方的に攻撃するような口調で まくしたてられました。 こっちにはこっちの事情があり、もっと説明したかったのですが、言ったところで分かってくれそうにないのでぐっとこらえて、「こちらで相談してまた返事します。」と答えたら 「無理して来ようと思わなくていいからね、一応予約取ってあるという連絡だけ。」 と。どっちやねん!! 私事ですが、本当に本当に忙しくて、悩み事もあって、体が空いててもコンドミニアム、まして義両親と過ごすのは今はちょっと・・・って状態で、でも、説明しても分かる相手ではなく、悔しさで心が乱れています。 このことだけじゃなく、普段から姑は一方的に自分の言いたいことを言ってきて ああいえばこうゆうで、こっちの言うことに対して攻撃的に打ち負かさんばかりに返され、 こっちの都合や事情は耳に入っていない様子です。 主人に相談しても「向こうは好意でやっている。無理しなくていいと言ってるし、そう思ってる」 と言うので、「ああいうふうに一方的に言われると好意もしんどい」と返し、 ここは親子なので私とは違うのだろうと思いそれ以上は発展させませんでした。 結論から言うと、放っておけば良い。のですが、毎回話す度に心が乱れて本当に堪えます。 同じ土俵に立たないようにと言い聞かせて、平静を心がけていますが、うまくいかず、 どうすれば、ブレない、放っておける心になれるのか、どなたか、経験談・対処法等、 ご伝授いただければありがたいです。よろしくお願いします。

  • 4歳になる息子の今後の教育と遊びについて

    こんにちは。 今年で4歳になる息子がおります。 その息子の教育についての質問です。 私は、息子に対して どのような世界状況になろうとも、一人で生きていくことのできる、決断することのできる人間になってもらいたいと考えています。 人に言われたことを鵜呑みにするのではなく、自分で考える。 自己肯定力のある子供に成長していってくれることを望んでいます。 もちろん、勉強も大切だと思いますので、知的好奇心が強い子供に育てたいのですが、 子供が大人になるまでの貴重な遊びの時間を割いてまで、勉強を強いたいとは考えておりません。 木に登ったり、虫をみたり、自然に触れたり、友達と遊ぶ時間も勉強と同じくらい大切な時間だと考えます。 同じ年頃のお子さんをお持ちの方々は、お子さんに対してどの様な教育、そして環境を提供する考えをお持ちでしょうか。 私自身、頭が凝り固まってしまい、このままでは頭の形まで四角くなってしまうのでは とまで と考えてしまいます・・・・笑 柔軟なご意見、さまざまなご意見をいただけると嬉しいです!! よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#227067
    • 育児
    • 回答数6
  • これからの人生のプランについて意見をお聞きしたい。

    今年の4月に大学を卒業した、23歳男です。 自分は学生時代から芸人になるという夢があって、 本来ならば大学卒業してすぐに芸人の養成所に行くつもりでした。 しかし、大学4回生になって養成所へ応募しようかなと思っていた少し前に、ちょうどあることにのめり込んでしまい、結局芸人としての人生を今すぐにもスタートさせたかったのですが、1年だけそれに費やすことに決めて、養成所に入るのは止めました。 芸人になるなら芸人としての活動に集中したいので、芸人と両立しながらそれもやって行くという選択肢は取りませんでした。 ただ、今はバイトをしながらそのあることにのめり込んでいるものの、最近になってこの1年ではどうあがいても自分が望むレベルまで、そのあることのレベルを持って行くことは不可能だということに気付いたんです。 なので今では来年ももう一年そのあることをしたいという思いに駆られ始めています。 もしかすると、「来年やったらもう一年やりたいと思うんじゃないの?」と思う方がいらっしゃるかもしれませんが、 それは100%ありません。 延長するのは来年の1年のみです。 「そんな先延ばしにして、本当は芸人になりたいとか笑いを取りたいという気持ちは全然ないんじゃないの?」 と思う方もいらっしゃるかも知れませんが全くそんなことは無く、中学高校の時からの夢である芸人になって、 観衆を楽しませたいという欲はもちろんあります。 ただ、1度きりの人生。 芸人になる前にどうしてもやっておきたいことをやっておいて、24歳から芸人を目指しても遅くないと思うんです。 人生は長いので、24歳から何かを始めても決して遅く無い。 自分は今そう考えております。 来年に養成所へ行くことも何度も検討しましたが、やはりそれだと後悔してしまいそうなんです。 絶対に後悔だけはしたく無い。 だから来年もう1年そのやりたいことをやって、それから芸人を目指したいと考えております。 そこで皆様に質問です。 私のこれからの人生のプランについてどう思われますか? 率直な意見をお聞きしたいと思います。 ちなみに、この質問の意図はこのプランを実行するための後押しを貰うためとかそういうのでは決して無く、単に、純粋に赤の他人の方の意見をお聞きしたかったからです。 では、どしどし回答をお待ちしております。

  • 私はポッチャリですか?デブですか?

    身長151センチ、体重47,6キロ。 ウエストの一番クビレてるところで65センチ、へそ周りが72センチです。 クビレは確かにあります!

  • 愛とお金どちらを選びますか??

    最近結婚を考えるようになってから、この問題についてよく考えるようになりました。 お金も愛も両方持っている完璧な人っているのでしょうか?? 私は浮気されて別れる事が多かったですが、今の彼にはその心配がありません。 自分らしくいられるので、一緒にいますが経済的に余裕はないです。 その事で喧嘩したりもします。 でも彼以上に居心地の良い人をこれから探すのも難しい気がするんです。 お金があっても孤独だと心が虚しい… 愛があっても我慢ばかりだと楽しくない… 選ぶのは難しいとは思いますが、皆さんなら愛とお金どちらを選びますか??

  • 4.6.8歳の男の子

    うちには題名の通りの年齢の男の子がいます。 外出時の事なのですが、スーパーに行こうが、デパートに行こうがかくれんぼを始めたり、走り回ったり、ギャーギャー叫んだり、踊り回ったり、床に寝転んで家みたいな状態になったりと、一つ注意したら、違う事をし、また怒られれば違う事をして、一緒に出掛けるのが苦痛な時があります。 お店に入る前に、絶対にしゃべるなとは言わないからギャーギャーしないでね?と伝えるのですが入り口入った瞬間から全く忘れたかの様な振舞いです… 叫ぶ、走り回る、周りに迷惑をかける事をやめてさえくれればと思うのですが、なんと言ったら分かってもらえるのでしょうか? 毎日毎日同じ事を3人に何度も何度も言っていてノイローゼになりそうで自分が怖くなります。 周りを見ていても、そんなに騒いでるお子さんが見当たりません。 うちがひどいほうなのでしょうか?

  • 親失格の姉、私は割り切れません。

    姉は、親失格です。 教科書をぶつぶつ読んでいたら、うるさいと怒鳴られるとめいは言いました。 姉は子ども(めい)が数学で38点取った時、我が家ですごい説教していたくせに、子どもが頑張って勉強していると怒鳴る?していることが矛盾しています。 それに、離婚問題で子どもを不安にさせているのにフォローもしません。 めいは家では勉強が出来ないので(家庭の雰囲気が最悪です)、私は母と相談し、我が家で期末テストの勉強をさせました。 めいっこは、うっかりさんなので、私がテスト範囲と教科書、プリントを見て、テスト範囲を間違えないようにアドバイスし、勉強方法もアドバイスし、このあたりテストに出そうじゃないかと見てやったりしました。 家庭科に関してだけは、私は好きなので教えました。 数学 中間38点→→→期末65点(平均点40点台) 理科 中間39点→→→期末63点(平均点50点台) 家庭科 50点満点で35点(平均25点) です。教えたのに40点台に行きませんでした。私のせいです。 一応は、全教は平均点以上でしたが、今の子の学力は低いので当てになりません。 我が家でしっかり勉強していためいに、気になることがありました。 きっと、姉はものすごい剣幕で怒鳴りつけたんだろうと思います。 めいが音読する際、声に出して良いのかと私にしつこく確認しました。顔をひきつらせて確認してきました。私は安心させてやりました。 それを見て、私は、これからも我が家でテスト勉強させようと思いましたが、姉は何やってんだともう悲しくなりました。 姉は父親に似て自分が大事な人です。子どもが成長して下着がきつくて新しいのが必要でも無関心。でも、姉自身はおしゃれしたくて姉の服は買うんです。そうして姉は精神を保っているんです。 子どもたちには未来があります。未来を明るくしてやるのが周りの大人の務めです。だから、色々気を配ってやっています。 でも、私がいろいろ頑張ったことが姉が頑張ったことになるのが、私は何やってんだろと思ってしまうことがあるのです。 お礼が一度もないのは良いとしても、私や母が頑張ったことがないものとなって、姉が頑張ってきたことになるのが割り切れません。 どうしたら割り切れるでしょうか? また、もう少し良い点を取れるようにするにはどうアドバイスしていけばいいでしょうか? 私におばさんがいます。おばさんは、私の母が精神的な虐待をしているのを分かっていながら、母を責めずに私に色々してくれました。おばさんは私にとって天使でした。 私はそんなおばさんになりたいと思うのに、器が狭く、姉にイライラして悲しくなって、なかなかおばさんのようにはなれません。

  • 周りが見えない自分を変えたいです。

    初めまして。 只今 中学2年生の者です。 文がおかしい所があるかと思いますが、 ご了承願います。 長文になりますので、ご注意ください。 前々から思っていたことなのですが 先日、班での行動で放課後に集まり仕事をする という企画がでていて、平日 午後6時に学校に集合とのことで 実行したのですが、先生などの許可なく 校内に入ったうえに 門限外の活動を行ったために職員室中を騒がせてしまうほどの 問題となってしまい、結果叱られ それぞれ 自宅へかえりました。 その後、改めて自らの行動 判断を振り返ってみたところ 冷静に考えられていなかったし、他の班員が午後の6時に集合と 言った時なにも 考えずに決行してしまったことに 自分は全然周りが見えていないことを痛感させれられました。 そのせいで沢山の人達に迷惑をかけてしまいました。 私には、今所属している委員会の委員長(現在の3年生の先輩)の 後を継ぎ、次期委員長になれと(部活も同様です) 先生方、先輩方から言っていただいているのですが 先程の通り 私には周りを見ることが できていません。知識もありません。 そんな私が烏滸がましく後輩の前に立つなど 許されないと思うのです。私もそんなのは嫌です。 だから、もっと周りのことを見れる人に変わりたいのです。 人の気持ちがわかってあげられるような人に。 どのようにしたら、変わっていけるのでしょうか? 簡単じゃないのはわかっています。 でも、このままじゃいけないと思うんです。 長文、失礼しました。 どうか、意見 回答ください。お願いします。

  • 親から愛されているって思いたいです

    こんにちは。 私は20代の女です。 私は最近(というかずっとかも・・)親との関係で悩んでいます 私は親に怒られたりしたけど、一度も親から殴られたこともないし、ごはんも食べさせてくれなかったこともないし、お菓子も自由に買ってもらえたし、毎年誕生日も祝ってくれたし、私が病気で入院した時は毎日2時間かけて看病にも来てくれたし、高校、大学も進学させてもらえたし、ただの風邪をひいた日だって心配してくれたし、こんなに色んな事を私にしてくれました。 それなのに こんなにいっぱい迷惑かけたのに おかしな話ですが お母さん、お父さんに私は愛されていると思えないのです。苦しいです 今一人暮らしですが、母からラインがくるとなんかビクッとして胸がぐるぐるして苦しくなります、なんて返信しようとか、どうしたらいいのか分からなくなります。父からもメールが来るとなんていうか、なぜか悲しい気持ちになってしまいます。泣いてしまうこともあります 私のこと、ほんとは好きじゃないのにどうしてメールをするの?と勝手に思ってしまいます。 そんなことないんだ!!父、母は本当は私のことを心配してきちんと愛してくれてるからメールが来るんだ!って一生懸命考えるけど、モヤモヤして心からほんとうにそう思えないのです、 なんかビクビクしてしまいます、言いたいことがドモッたりします(どもるのは親だけじゃなくて色んな人にもですが…) 自分がとても情けないです、 どうしてだと自分なりに考えてみると 母は、割と強気な性格で私と正反対な性格でウジウジした私のことはほんとうは恥ずかしいんじゃないかと勝手に思ってしまうのです 父は、私が小学生で入院した時に手紙をくれたのですが、その手紙がなんというか全く感動しなくて『看護婦さんには迷惑かけないでね、言うことをきちんと聞いてね』とかで、なんだか空しい気持ちで それをずっとひきずってしまっているのかもしれません。あと、私がからかわれてたときに、その場に遭遇しても見ぬふりで、何も聞いてこないし私のこと興味ないのかなと思ッてしまいました。でも、そのあととか、たまに、私が、お父さん私のこと好き?って聞いてみるけど、すっごい大事だよ!子供のためなら何でもできるよ!と言ってくれるけど、なぜか信じられないのです あと 私は親にもっと話をきいてほしかったとか、怒られたらどうしようとか余計な事を思ったりなど自分行動に自信がないからビクビクしたりイライラしてしまうのかなと自分では思います、 未熟な自分が恥ずかしいです 友達とか親子でどんなことでも打ち明けれるような関係をみていると 楽しそうで、素敵で そんな関係になりたいです。、 母、父にはいつだって大変迷惑かけたし、私のせいで苦労させてしまったので 一生懸命親孝行したいです、自信を持って親に接したいです 産んでよかったって思われるように生きたいです なんか書いてあることが気持ち悪いですね。。 なんかどうしたらいいのか分からなくて こんなひねくれた自分を変えたいです、 誰にも言えなくて困ってます    なんとかしたいです。 もっと気楽に生きたいです 文がごちゃごちゃであいまいだったりで分かりにくいですよね。 うまくかけないんです、すみません 親といい関係を築きたいです なんかアドバイスいただけると嬉しいです、よろしくお願いします

  • 甥っ子が可愛いくて仕方ないんですが、迷惑かも・・・

     こんにちは。私は独身30代女性です。私には弟夫婦がいて、同じ市内に住んでいて結構近い距離なのでたまに遊びに言ったりすることがあります。 今日、明日が甥っ子の誕生日だったのでお祝いをしてあげたくて義理の妹に電話で明日の予定を尋ねたんですが、その後弟から折り返し電話があり、「明日は日帰りキャンプに行くので、帰りに家によるわ」とのことでした。(私は実家で父と兄と暮らしています) 私は甥っ子が可愛くて仕方なく、できるなら毎週土日にでも会いたいくらいですが、弟の家族も家族水入らずで過ごしたいだろうと思って行くのを我慢することが多いです。 そこで既婚者で子どもがいる方に伺いたいんですが、義理の姉とか実の姉とかが休日にきたりするのは迷惑ですか? 私はこれまで、誕生日プレゼントや出産祝いなど毎年のように贈ってきました。何とか甥っ子に喜んでもらいたい一心だったんですが、これは迷惑だったでしょうか?

  • ファンだと言ってくる同僚の心理について

    こんにちは。 いつも参考にさせて頂いております。 私がよく男性から言われる一言があるのですが、その心理がイマイチよくわからないので投稿させて頂きました。 気軽に回答頂けると幸いです。 私は、よく会社の後輩や先輩に「ファンです」と言われます(既婚未婚問わず)。 ファンだと言われて嫌な気はもちろんしないのですが、だからと言って誰かがデートに誘ってくる等の具体的なアプローチは何もありません。私は今彼氏がいないので必死に干物女アピールをしてるつもりですが(苦笑)、「そんなことあるわけない」「誰がそんなこと信じるのか」と一蹴されてしまいます。 男性が「ファン」だと言う心理ってどんなものですか?「好き」とは違うのでしょうか?私は好きになって恋愛対象に見てもらいたいのですが…^_^; どうすればファンではなく、恋愛対象として見てもらえるのか悩んでいます。 お気軽にアドバイス頂けると嬉しいです。

  • ママ友に注意され子供が泣いて帰ってきました。

    お世話になります。 小学1年生の女の子の母親です。子供がお友達と口けんかをしました。 私も子供からその話を聞いてて、ウチのこの言い分だと、うちの子がふざけていた時お友達がきつい言い方で注意してきたので、もっと優しく言ってよ!と言かえし、いい加減にしてよ!と言われ、じゃあもういい!とうちの子が言い・・・走って帰ってしまったようなんです。 ちゃんと仲直りしていないというので、明日学校行ったらちゃんと仲直りしようね。あこも○ちゃんの事好きでしょ?○ちゃんもきっとちゃんと仲直りしたいと思ってるよ、と言いました。 朝、○ちゃんとちゃんと仲直りしてくる!と登校したのですがで朝学校に行く時その友達と母親が待っていたらしく、母親に○なんて大嫌い!って言ったんだって。そんな言葉使っちゃだめよ!と怖い顔で注意されたらしいのです。 結局うちの子は泣いて帰ってきて、仲直りしようと思ったのに!私嫌いなんて言ってない!学校に行きたくない、と言い出しました。 そんな子供が落ち着くのを待って、ちゃんと話し、もしかしたら○もきがつかないうちに○ちゃんに傷つく言葉を言ってしまったのかもね。このまま学校休んだら○ちゃんと仲直りできないよ。ママも一緒に行くから学校行こう!と説得し遅刻して学校に行きました。 大げさにしたくなかったのですが案の定先生から理由を聞かれ・・・正直に話したところ先生も含め3人で話してくれるというふうに言ってくれました。 その後学校から帰った娘はちゃんと仲直りできて、嫌いじゃない事も分かってくれた。 でもまた役員仕事で来てた○ちゃんのママににらまれた。 と言っていました。 私は相手の親御さんにあやまりの電話をしたほうがいいのでしょうか? 相手側からもかかってきません。(うちの子が泣いて家に引き返した事は知っています。) 本人達は話し合って仲直りしたようなので子供同士の事なのでこのままでもいいのでしょうか? どうかアドバイスお願いします。

  • 皆さんが僕だったら死にたいと思いますか?

    20代前半の者です。 自分は中学時代陰湿ないじめに遭ったことがあります。 そのことが原因で中学から高校にかけて、ずっとノイローゼになるぐらい毎日悩み苦しみ、不安に苛まれていました。 結局中3から今までの8年間、殆ど毎日その加害者達のことや当時されたいじめのことを考えて生きてきてしまいました。 正直、中3以来「生きてて楽しい」と思える瞬間がたったの1秒なかったように思います。 今もそんなことを考えて殆ど引き蘢りながら生活しているのですが、 最近本やネットとかで、沢山の著名人や有名な先生達の 「いじめを受けている人に対する励ましの言葉や、心の持ち方に関するアドバイス」 を見る事が多くなりました。 そういった言葉を見る度、聞く度に、 「中学の時こういったアドバイスをもらえてたら、それから先の人生少なくとも実際歩んで来た人生よりかはそのイジメの記憶に苦しめられることなんてなかったのに・・・」 「高校の時こんな言葉の存在を知っていたら、こういった先生や人達に話を聞いてもらえてアドバイスをもらえていたら、間違い無く少なくとも実際歩んで来た人生よりかはしょうもない中学の悩みから解放されて、楽しい青春を謳歌できたのにな・・・」 と思わずにはいられなくなってしまいます。 もちろん、「こういったアドバイスをしてもらえてたら間違い無く希望に満ちあふれた、素晴らしい毎日を過ごせていた」とは言いません。 ただ、悩みをもっと早くこう言った方々に相談して解決できていたら、実際僕が中学の事で苦しんで来たこの8年間は、少なくとも実際の8年間よりかは楽しい8年間に変わっていたと断言できます。 そう思うと本当に悔しい。。。。 「何故自分は今まで、特に中学高校と悩み苦しんで、 抱え込むという手段しか自分は取れなかったんだろう・・・」 最近はこう思ってばかりいます。 そして、だんだんと 「もう若い10代、20代の頭は終わってしまった・・・。これから無駄に過ごした若い貴重な8年をこれから一生後悔して生きて行くなんて死んだ方がましだ」 こう思うようになってきて、自殺願望も強くなってきました。 「あの時この言葉を聞いていたら・・・」 「あの時こんな先生に相談できたら・・・」 そう思うといたたまれない気持ちで一杯になります。 そこで皆様に質問です。 皆様が私なら死にたいと思いますか? それとも、「仕方無かった」と割り切って生きる事に決めますか? 皆様の意見を是非ともお聞きしたいと思います。

  • 以前楽しかったことが全く楽しくありません。

    以前楽しかったことが全く楽しくありません。 ずっと仲の良かった友達と遊んで朝まで飲むことも、 好きなライブに行くことも、 Twitterなどで色んな人と絡むことも、 何か全てにおいて前ほどの興味がなくなってしまいました。 1年ほど前に彼氏が出来て、最初は「彼氏に夢中すぎだ!!」と周りにも言われていたし、確かにそういう節はありました。 でも、それだけが原因ではない気がするんです。 きっとそのうちまた楽しいことは見つかるんでしょうけど… 何だか不安になってしまいました。 このような経験をされた方はいますか…?

  • 30代男性にお聞きしたいです!

    結婚するなら私は処女なので、お互いに初めて同士がいいなと思っているのですが、 30代男性で、風俗にも行ったことなくて、彼女に対してや、元彼女の時でも 、一度も経験のない方っていらっしゃいますか?

  • 法事についてです。

    今年、8/17主人の弟サンの17会期です。 結婚して丸3年で、8/17が結婚記念日です。 去年マイホームを建てて義母と同居で子供はいません。 入籍した日を結婚記念日にしていて式はあげていません。 毎年、8/17が憂鬱です。 弟サンは生前、不良でして その当時の仲間たちが命日に集まって主人の家に毎年たまっていたそうです。 入籍した日も主人と一緒にすんでいた家に私だけ帰り義母の家に主人は行きました。帰ってきたのは朝方です。 あまりにもおかしいと思い色々主人とも話し合って去年から8/17ではなくその日に近い前の日曜日にお墓参りにいくことを不良仲間にも告げてお墓参りをみんなでして少し休憩できるところで話をして解散という形にしてもらいました。 毎年、結婚記念日がお墓参りでつぶれていたら私の不満もたまる一方ですので。 ただ、義母は自分のせいという思いもありますし、できたら8/17にこだわりたいのかなぁと思ったり不良仲間家に来てお線香をあげることをそれくらいいいじゃないと主人にいってるのをたまたま聞きました。 私としては正直、結婚記念日なんだから少し気遣ってほしいです。 亡くなった人を雑に扱う気もないですし、日にちさえずらしてくれたら喜んで参加するのです。 ただ、あまりにも生きてる人間よりも亡くなった人間を優先することにストレスを持ってしまいます。 主人は日頃から忙しく、日曜も仕事です。夫婦の時間もまともにないのに、お盆休みでとってくれる連休の中の結婚記念日が亡くなった人の為に使われてしまうのが嫌でしかたありません。 17会期も同じく前の日曜日とか連休の中の結婚記念日以外とかではダメなんでしょうか?命日にやらなきゃいけない決まりがないのなら 義母にはなんと伝えたらいいでしょうか?あくまでも法事やお墓参りが嫌なのではなく 結婚記念日とぶつかることが嫌なんです。 しかも主人の誕生日でもあります。 なので祝いたいのです。 なぜこの日を結婚記念日に選んだかというと、弟サンの命日だからどうしてもこの日がいいと主人に言われてそうしました。 不良仲間が毎年集まることは聞かされてませんでした。付き合ってる時(2年)に2回義母の家に行きましたが、たまたまと思い、恒例行事とは把握してませんでした。わかっていたら結婚記念日をずらしていました。 わかりずらい長文をお読みいただきありがとうございました。

  • どういう意味?

    今日、職場の気になる女性に勤務中、何の前ぶれもなく突然、少し笑いながら「○○(私のあだ名)のお母さんにはなれない」と言われました。 どういう意味なのかぜんぜん分かりません・・・。 女性の方で、同じようなことを言ったことがある方いますか??

  • 都会と田舎 人間関係のメリット・デメリット

    都会と田舎の、人間関係のメリット・デメリットにつきまして、ご教授ください。 一般論も歓迎ですが、 なるべく具体的なお話だとうれしいです。

  • 改葬に反対する理由とは・・・

    田舎に両親の墓があります。私に兄弟は兄しかいませんが、共に東京に住んでいます。そのために両親の墓参りは年に一回の帰省の時しかできません(帰省しない年もあります)。 田舎の墓は、親戚に面倒をみて貰っています。そのため帰省した時に僅かばかりの金額を謝礼として渡しています。それは申し訳ないほどに僅かな金額です。そのことが私は常に気になっていました。また、親戚もいつまでも元気でいられるわけもなく、自分の家の墓の管理でさえ思うように出来なくなる時が来ます。 そこで私は思い切って私たち兄弟が住んでいる所の近くに墓を建てる事を兄に提案しました。しかし兄は、田舎の墓を自分たちの住む所に持ってくる(改葬する)ことに同意しませんでした。 私は、いずれ自分たちが墓に入る時に、自分たちの骨を誰が面倒見てくれるのかを考えたら子供たちも住んでいる東京に墓があった方がいいと思って兄に提案しました。 兄の言い分はよく理解できないものでした。両親の生まれ育った田舎に墓はあるべきだとか、田舎に墓があった方が帰省した時の言い訳になるとか、訳のわからない事を兄は言っていました。 皆さんはこの兄の言い分をどう解釈されますか。 また、兄と同様に改葬に反対するとしたらどういう理由を持ち出しますか。 兄は説明が下手です。そのために「言った」「言っていない」というトラブルがよく起こります。皆さんなら改葬に反対するという事をどういうふうに説明しますか。