sadanao の回答履歴

全223件中1~20件表示
  • この時期にオススメの天ぷら具材

    天ぷらが食べたいという家族のリクエストで明日の夜に我が家で天ぷらを揚げます。 今の時期にこれは食べておきたい具材のオススメを幾つでもいいので教えてください。 普段からの候補としているのは次のものです。 我が家の定番 野菜かき揚げ、ナス、さつまいも、海老、甲烏賊、ズッキーニ、板海苔。 よろしくお願いします。

  • FC2ブログのテンプレート

    FC2ブログのテンプレートは、PC版とスマホ版の二種類を選択可能ですか?

  • 祖父の戦争について

    こんばんは。 私の祖父についてです。 祖父は3年程前に91歳の大往生を遂げました。 私は祖父から戦争体験について聞いた事は無かったのですが、母から少しだけ聞いたことがありました。 母によると、祖父は爆弾を抱えて敵に突進していったそうです。 と言う事は特攻隊員だったのでしょうか? しかし、生きて帰ったということは実際には出撃しなかった、あるいは指揮官だったため出撃しなかった…。 しかし、生前祖父が一度だけ「爺ちゃんは陸軍に居たんだ」と聞いた事があります(私が子供だったので聞き違いかもしれません) ですが、もし陸軍だったとすると特攻隊ではなかったのでしょうか? それから祖父の弟さんは戦死してしまったそうですが、兄弟だと同じ部隊に居るとかだったのでしょうか? 祖父は当時北海道から招集されたと言っていました。 分かりにくい文章で申し訳ありませんが、どうしても知っておきたいことなので こういう事に詳しいかたがおられましたら推測でもかまいませんので是非、情報をお願いします。

  • FMVのリカバリー

    FMV、NB50HをリカバリーしたいのですがCDがありません。 何とかなりませんか?

  • 七回忌について

     教えてください。  今度5月に主人のお祖父さんの七回忌をお寺でやります。  日にちだけ告げられて、私は後、何をしたらいいか全くわかりません。  喪服はもちろんですが、お香典やお供え物など自分はどこまで用意  していくべきでしょうか!?   お香典の金額などいくらつつむべきなんでしょうか!?   お供え物なら何がいいのでしょうか!?   出すぎたまねをしないように義母と相談する事はしておきたいのですが   どこまで聞いていいのか・・・・・    全く経験のない私に教えてください。               よろしくお願いします。   

  • 空き地雑草対策

    離れを解体しました。 その裏に笹と南天、ねこやなぎが雑然とはえていました。 刈り込まれましたが、夏になったらいっぱい生えてくると思います。 木を植えれば雑草を防げることはわかっていますが、手入れが必要だし、将来の利用や処分も考えてしまいます。だからモルタルにもしたくありません。 薬剤はまけません。 40か50平米位の面積です。京阪神あたり。日当たりはよいです。 ほかに雑草をぬくところあって、年3回、ゴールデンウィーク、梅雨明けすぐ、11月はじめ、ぬいています。腰痛もちの自分が。これ以上抜きたくない気分です。 シートとかグラウンドカバーとか、商品名や種類、費用のことなどおしえてくださるとありがたいです。 ほかになにか空き地のよい利用法があればおしえてください。 まわりはシロアリの処理をしている家なので、耕作にむくかどうかわかりません。 わがままな質問ですがよろしくお願いいたします。 空き地は母屋と中庭に隣接しています。

  • ネットショップの宣伝方法について教えて下さい(アクセス数が少な過ぎて困っています)

    先日、個人でネットショップをオープンしたのですが、全然アクセスが来なくて困っています。 趣味で作った小物を販売しているのですが、オープン7ヶ月経過しましたが、一日の来客数は10人~20人程度です。 商品の売れ行きもさっぱりで、ネットショップ経営の難しさを思い知らされた気持ちです。 検索エンジン(Google)には一応登録されてはいるのですが、お客さんが検索するであろうキーワードで検索してみても私のショップは100ページ以降も出てきません。 相互リンクなどのSEOも色々やってみてはいるのですが、イマイチ効果の方が上がらないようです。 有料メルマガ広告も打ってみたのですが、これもダメでした。 私自身もコンテンツの充実、ページの構成、価格の見直しなど、できるだけの努力はしてきたつもりですが、何か足らないのかもしれません。 そこで質問なのですが、上記以外のアクセスアップの方法を教えていただけませんでしょうか? 勿論、スパムなどの違法な手段は無しでお願いします。

  • 工事してる現場にある、カメラみたいに覗くやつ

    えっと…非常に抽象的な質問で申し訳ないのですが^^; よく、新たに建物を立ているときや、工事現場のところで (もしくは既存の建物のところにもいましたが) 三脚のようなものの上にカメラのような(レンズっぽい)ものが ついていて(なぜかいつもオレンジぽかったような) それを現場の人がよく覗いて何か確認?しているのか そんなことをしている人をよくみかけます。 写真を撮っているわけではなさそうで 何かそこから覗いて確認しているようにみえたのですが… あれは一体何をしているんでしょうか?? ものすごく些細なことなのですが みかける度、いつも疑問に思っています。 そのモノ自体がなんという名前なのかも全くわからないので 非常に抽象的な表現で大変わかりづらい質問なのですが もしこの質問で「あ、あれのこと?」みたいに 分かる方いらっしゃいましたらご回答頂けたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 愛知県豊田市近郊の降雪量は?

    愛知県豊田市葛沢町及び足助町周辺にお住まいの方教えてください。 近い将来そちら方面への移住を考えています(探しています) 今は新潟県在住ですが、新潟の冬は雪深く吹雪いてとても寒いです。 葛沢町や足助町は冬になると雪積もりますか? 降雪量どの位あるのでしょう? イメージでは雪深いような気がします。 葛沢町・足助町はどんな地域ですか?

  • 身内の葬儀について

    緊急です。皆様のご意見をお願いいたします。 主人の母の葬儀について相談します。主人は長男なのですが、同居はしておりませんでした。喪主は義父です。この場合私達(長男家族)がするべきことはどんなことなのでしょうか?今まで近い身内に不幸が無かった為、直接葬儀等にかかわることがなかったので全くわかりません。義父が葬儀の手配等はするようなのですが、諸々の手伝いはするつもりですが、この場合、香典はいくら位包んだら良いのでしょうか?また、私の両親が包む香典はいくら位が良いのでしょうか?皆様のご意見お願いいたします。(少々混乱しており、不適切な表現があったら許してください)

  • 香典の金額

    香典ですが7万(兄弟に)あげようとしたら香典にラッキーセブンと末広がりの8万はだめ!それ常識といわれましたがだめなんですか?

  • 903iでパソコンからメール

    Docomoの903iを使用している方に質問です。 パソコンからのメールを受信したいのですが、携帯にどのような設定をすればいいのでしょうか? 今は、パソコンからメールを送信すると、リターンメールで返ってきてしまいます。携帯に拒否の設定がはじめからしてあるものだと思われます。 また、すべてのパソコンのメールを受信するのではなく、特定のメールだけを受信したいのでその設定もわかる方がいればお願いします。

  • 掲示板を作りたいのですが

    これと同じような掲示板を作りたいのですが、どうすれば作れるのでしょうか? http://synapse.ne.jp/cgi/support/bbs/c-board.cgi?cmd=one;page=305;id= ホームページ作成や掲示板作成の経験がある方、または、詳しい方、 ご指導お願い致します。

  • マイクロソフトフライトシミュレータXをさくさく動かすには?

    Microsoft Flight Simulator X(マイクロソフトフライトシミュレータX)をさくさく動かせるPCのスペックってどれくらいでしょうか?

  • 寒さが辛くて困っています

    こんにちは。題名の通り寒さに困っています。 似たような質問も拝見させて頂いたのですが、どれも少し自分と状況が 違っていたりしたので新たに質問させてもらいました。 私の部屋は一軒家の2階にあります。 窓がとても大きく部屋にはエアコンがありません。 暖房器具といえば電気ストーブのみです。 そして電気ストーブをつけるとすぐにブレーカーが落ちます; そのうえやはり電気ストーブではストーブの前しか暖かくならない為、 ストーブの前から離れる事ができません。 なので暖房器具を買おうと思っているのですが、 エアコン⇒高い(安いのを買うと暖房機能が悪いと聞いたので) ガスストーブ⇒ガス栓なし 石油ストーブ⇒危ない となっており何を買えばいいのかわからない状態です。 何かオススメの暖房器具、または寒さ対策がありましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 初心者、デル・パソコンのリカバリ-

    初心者です。デルのパソコンを現在使用していますが、 文字化けや起動が遅かったり不具合が多いんで、非常に困っています。 CDソフトは、色々ありますが、やり方が、さっぱり分かりません。 専門知識が無いと・・・初心者では、むりなのでしょうか? どなたか、どうすれば、良いか教えて下さい。 例えば、上の段の文字化けは、こんな具合なんです。 どなたk;あ、どうすれ」、いっぴk;あおしぺて;くださぴ。

  • ‘ほぼ’密葬のお香典返し(無宗教です)

    明日(11日)に、タイトルの様に微妙に密葬の葬儀を致します。 お葬儀は  ・火葬の前に30分程、火葬場で‘お別れ会’の様な形式でします。  ・参加される予定は、妻、兄弟(2人)、友人(多くて3人程)、会社関係(多くて3人)のみです。  ・無宗教葬です。 こういった場合もやはり、  ・お香典返し(お茶やお塩など)を用意するべきでしょうか?  ・後日、それぞれにお渡しし、当日は何も無し、ではマズいでしょうか?  ・もっとも安い、お香典返しはどのような物があるのか教えて下さい。 私は親族では無いのですが、奥様のサポートをしております。 ‘何で他の家族がしないの?’と言う質問もあるかと思い、 私が先日、こちらで今回の別件で質問した質問を添付しておきますので、関係性を疑問に思われた方は長いですが、こちらを読んで下さい。 http://okwave.jp/qa3456179.html お葬儀の事でかなりテンパってしまっています。 宜しくお願い致します。

  • DELLパソコンを買おうと思っています。

    パソコンの買い替えを考えています。 (パソコンについては詳しくありません。) 現在はSONY VAIOの一体型を使用しています。 日常パソコンで行うのは、メール・インターネットサーフィン・ハンゲーム・オークション・画像編集のみです。 DELLのショップにも行ってみましたが、あまり違いが分からず相談させて頂きます。 現在考えているのが以下です。 DELLTM INSPIRONTM 530s 高性能CPUプレミアムパッケージ OS Windows Vista(R) Home Premium 正規版(日本語版) CPU インテル(R) Viiv(TM) テクノロジー インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6750 デル製モニタ デル E207WFP 20インチワイドTFT液晶モニタ (ブラック)<PCリサイクルマーク付> デル 大画面ワイドモニタ なし メモリ 【デル推奨】2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ ハードディスク 500GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD ハードディスクパーティション設定 パーティション設定 Cドライブ:40GB、Dドライブ:残り モデム モデムなし 光学ドライブ DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応) グラフィックコントローラ なし 3.5インチベイ用ドライブ ドライブなし ワイヤレスPCIカード なし デル製キーボード+マウス Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒) ソフトウェア デル製プリンタ<Vista向け> なし スピーカ Dell A225 ステレオスピーカ(外付け、オプション、黒) おすすめアクセサリ・周辺機器 なし ちなみに店員さんに勧められたパッケージが OptiPlex330 19インチワンド液晶モニタ付DT WindowsVistaR正規版搭載パッケージ です。 HPで探しましたが、このパッケージが見つかりませんでした。。。 CPU・ハードディスク・ハードディスクパーティション設定は店員さんに勧められたパッケージを印刷してもらった紙を参考に入力しました。 これはいらない・これは変えた方がいい等ありましたら、教えて下さい。 お時間がありましたら、なぜそうしたほうがいいかも分かりやすく教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 豊田市の住環境について教えて下さい

    主人の急な転勤で豊田市に引っ越す事になりました。勤務地最寄の駅は愛知環状線・三河豊田駅です。分譲賃貸or賃貸マンションを探しています。家族は夫婦と小学校2年生の子供3人です。家探しで重視している点は、 ・小学校の環境(学級崩壊等が無く治安の良い所) ・主人の通勤時間(できれば愛知環状線沿線がいいのかと勝手に考えてます。) ・私がペーパードライバーの為できれば買い物(食料品・日用品)に自転車で行ける 地図やネットで調べて漠然と候補にあがっているのは新豊田・梅坪・三好ヶ丘(乗り換えが必要ででしょうか?)・日進・瀬戸口です。新豊田駅周辺は便利そうですが、ファミリーで住むにはいかがでしょうか?通勤時間の面では梅坪にもかなり惹かれています。 主人も私も豊田市については自動車の町と言う事以外は全く疎く大変困っています。何でも結構ですので教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 自作PCが起動しません どなたかアドバイスをお願いします

    いま自作PCを組んでいるのですが起動しないんです どなたかアドバイスいただけないでしょうか よろしくお願いします。 現在の構成です。 CPU: Core 2 Quad Q6600 M/B:GIGABYTE GA-P35-DS4 rev.2.0 メモリ:Trancend DDR2 SDRAM PC2-6400 1G ×2 グラフィック:ASU EN8600GT SILEN/HTDP/256M HDD:シリアルATA2 1台 電源:鎌力 弐 (550W) ケースと電源は以前使っていた物を引き継いでいます。 現在までの症状は電源スイッチを押すとファン類は周りますが しばらくするとCPUファンがストップします 画面には何もうつりません 電源のファンは回っています どなたかアドバイスいただけないでしょうか よろしくお願いします。