0002220481 の回答履歴

全322件中21~40件表示
  • Microsoft outlook メール設定

    パソコンを買い替えました。 outlook 2010ですが、メールアドレスのoutlookへの設定方法がわかりません。 お教えいただけますでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 画像が表示されない

    PCで地デジをみるため、DT-H11/U2というデジタルチューナーをショップの店員に勧められ購入しました。OSはWindows XP(SP3)のデスクトップPC(添付画像参照)を使用しています。同機器のユーティリティーCDをインストールし、ディバイスも認識されています。すべての機器間の接続状態も確認し、問題ないはなく、PCのスペック(メインメモリーのみ1.5GBにアップ)も十分です。付属ソフトPCastTV for 地デジ Liteも正常に立ち上がり、放送局もスキャンしていますが、暫くすると”COPPが正常に動作していないため視聴を継続できません。”というメッセージが表示され、全くテレビが見れません。原因を調べているうちに、グラフィックが古いため対応していないようです。購入時に販売員に動作確認をすれば良かったのですが、今更のことです。グラフィックが古いのなら、新しいグラフィックボード?を購入して取り替えなければならないということでしょうか?その場合、どれを選べば良いのかご教示ください。

  • PSVITAについて

    12月24日にPSVITA3Gモデルを購入したのですが、最近になって通話残時間がなくなったときました。買ってから3G回線の契約をした覚えがありません。この場合って料金は発生するのでしょうか? このままなにもしなかったらまた自動的に契約したことになるのでしょうか? もし契約するとして料金の請求はどのようにくるのですか? 回答お願いします。

  • マイクロソフトの商法について

    マイクロソフトの商法について質問します。 つい先日まで、microsoft office2003を職場で使っていました。 ところが2007に替わったのですが、インターフェイスが変わり使いづらいです。 2010も取引先で使わてもらいましたが、もっとひどいです。(取引先の会社(500人くらいの会社)も同じことを言っていました。リボンというそうです。) そこで疑問なのですが、どうしてわざわざマイクロソフトは自社の商品をどんどん使いにくくしていくのでしょうか。 (客の要望に答えて、利益を上げていくのが普通の商法だと思います) XPもサポート終了するということですが、8の良さが分かりません。 マイクロソフトの商売の仕方や考え方がよくわからないので、詳しい方に教えていただければと思います。 (怒りの気持ちも強いですが、何より不思議な感じがより強いです。) 単純な金儲けなら、新製品出た後に、追加料金を特定の客から取ってサポートしたほうが儲かると思います。 (XPを採用している会社はまだ多いと聞きます。あまり感心できない方法ですが・・・) また、googleやAppleに負けて危機感募らせているとききましたが、なおさら???です。 (8もタブレットやスマホではgoogleやAppleに負けていると聞きます。)

  • フェイスブックの「友達ではありませんか」の不思議

    最近フェイスブックに登録しました。 現在の人間関係(仕事関係)がからむと思ったことが書けないこともあるかと思い 旧姓で登録しました。(学生時代の友達との交流目的だったので) 登録直後から「友達ではありませんか?」の案内が来るのですが、 私は旧姓で登録したにもかかわらず、今現在の友達や息子の名前が載っています。 これはメールアドレスを登録しているのでそのアドレスでメールのやりとりしたことがあるから 名前が出てきたのか?と勝手に解釈していますが、どうなのでしょうか? そうだったとしたらそこまで情報が筒抜けなのは気持ち悪いな、と感じます。 あと、メールのやり取りなどしたことがなく、私の旧姓など知らないはずの 元ご近所の方(今は海外在住)の名前が載ってきます。 これはどういうことなのでしょうか? それと、私が探したい人の名前を入力したとします。 そうするとその人に私の名前が「友達ではありませんか」で送信されるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • LINE(無料通話アプリ)の使用の注意点はなんでか

    スマートフォンを購入したし、流行しているLINEアプリを導入しようか迷ってます。 アプリを導入すると電話番号が登録され自動的に公開されるみたいなことを聞きました。 1・現在はスマートフォン1台しかないため、友人以外で仕事でも使ってます。登録すると職場の人たちにまで友人の電話番号が流失したりしますか? 2・職場用、友達用、サークル用等のグループ分けをして、それぞれのグループにしか電話番号を   共有しない等はできますか 3・電話番号以外に個人情報を共有するものはありますか 4・広告収入で成り立っているなら電話番号等の個人情報は別にいらないと思いますが、なぜ個人   情報を集めるのですか。性別や年代別だけではダメなんですか

  • LINEについて

    友達や知り合いがLINEをしています。その人が私に「○○も、しないん?」と言われ LINEって何って聞いてみました。 説明はうけたのですが、よくわかりませんでした。そこで、わかりやすく教えてください。

  • DVIからHDMI変換で3Dは見れますか?

    DVI-HDMI変換ケーブルで3Dは見れるでしょうか? モニターは3D対応しております。

  • WL300NE-AGの無線LANエリア拡大について

    現在、1FでNECのWR8700N(親機)を使っているのですが、 2Fまで電波が届きにくいため電波状況を改善しようと計画中です。 現在手元にある機器が WR8700N(1F親機として使用) WL300N-AG(2Fデスクトップ用子機として使用) WR8300N(現在未使用) この3つがあり以下の様な構成を検討しているのですが、可能でしょうか? 可能であれば設定方法(使用する機能?)も教えていただけると助かります。 eo光モデム(1F ) ↓ ↓(有線) ↓ WR8700N(親機1F) ↓ ↓(無線) ↓ WL300NE-AG(2F子機)→デスクトップPC(有線) ↓ ↓(有線) ↓ WR8300N(2F親機?)⇐ここの設定方法がわかりません。 ↓ ↓(無線) ↓ ノートPC(2Fで使用)

  • GoogleMapでA,B,C・・バルーン削除

    教えてください。 GoogleMapで地図を表示すると、地域の位置情報の A,B,C・・・文字付きの、オレンジ色・バルーンが多数表示されます。 煩わしいとき、これを非表示にしたいのですが、 設定の方法がわかりません。 ご教示を、お願いいたします。

  • 簡単にCDをPCへリッピングする方法はありますか?

     音楽CDを自分のCDにリッピングしたいのですが、ITが苦手なので簡単にできる方法はありますでそうか? 専用のフリーソフトをダウンロードすれば良いと聞いたことはあるんですが・・・。ダウンロードせずに元々のPCの機能を使用してのリッピングなどはできると一番いいかなと思っております。ちなみに 小生のPCはソニーバイオ(VPCEG24FJ)でWINDOWS7です。ご教示のほどお願い申し上げます。

  • ウィキペディアのブログ掲載について

    ウィキペディアの内容を自分のブログに掲載したいのですが、 表示された内容をそのままコピーすると、ウィキペディアの内容の リンクまで一緒にコピーされてしまいます。当たり前ですが。 リンクは外してコピーしたいのですが、どうすればいいでしょうか。 通常、ウィキペディアをブログに掲載するには、どのような方法が簡単で しょうか。

  • PCの故障

    電源が入るのですが、 ファンが大きな音をたてて回るだけで マウス・キーボード・モニターをつなげても動作しません。 PCのどの箇所が故障したのでしょうか? 5年前のPCで修理を頼むと高くつきそうなので 自分で修理したいと思っています。

  • 自作PCのパーツについて。

    組立初心者です。 PCパーツを交換しようと思います。 ケースとDVD/CDドライブ以外は変えるのでほぼ自作PCになる予定です。 今のPCのスペックが低いのでマザーボード、CPU,メモリ、電源を替えようと思います。 質問はチョイスしたパーツを組み立ててもしっかり起動するか、規格はあっているか、相性は大丈夫であるかということです。 相性が悪ければそれとほぼ同じ性能で同じくらいの価格帯の製品を教えてください。 予算は2万円程度で組んでみました。 OSはwin7 pro 64bitを友人がくれるといってます。 現在のHDDはIDEなので新しいMB用(SATA)に変換アダプタを使います。 チョイスしたパーツがこちらです。 CPU:Intel core i3 2120T BOX http://kakaku.com/item/K0000284206/spec/#tab マザーボード:GA-H61M-DS2[Rev.2.0] http://kakaku.com/item/K0000369003/spec/#tab メモリ:IMM DDR3 SDRAM PC3-12800 8GB 1枚 http://kakaku.com/item/K0000419764/spec/#tab 電源:KRPW-L4-600W 【600~700W】 http://kakaku.com/item/K0000388082/spec/#tab 変換アダプタ:IDE-SATAIMD (IDE-SATA変換 双方向タイプ) http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=2&br=122&sbr...

  • こういうときだってどうしますか?

    こんばんは(^-^*)/ 私は、23歳の女です。 来月、高校時代の友人に会います。 三年ぶりかな、、。 高校時代の私は、太っていたし、メイクもしていなくて、野暮ったかったです。 しかし、高校時代~今日までに、見た目を男性に馬鹿にされたり、非モテ道を歩んだたため、ダイエットしたりメイクを頑張ったりしました。 そのせいか、彼氏も出来ましたし、たまに街でナンパをされたり、告白して頂けるようになりました。 そこで質問です。 友人と会わない三年間(しかも会わなかったのが大学生という一番の変化があった時ですし)で、激変した私ですが、友人はどう思うでしょうか?変に思わないでしょうか? さらに言うと、ここ最近、メイクの仕方を変えたせいか、前よりも男うけがよくなったのです。 先に書いた友人じゃない高校時代の友人でたまに会う友人とも、来月会うのですが、変に思われないでしょうか??

  • 同じ小学校の児童のお母さんが亡くなった時何が出来る

    娘息子の通学している小学校の児童のお母さんが亡くなった時 同じ学校の児童として、保護者として何が出来るでしょうか? 何もしない方が良い?のでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ウルトラブックの定義に付いて教えて下さい。

    SSDタイプと、HDD+SSDタイプの違いと、HDD仕様でウルトラブックのコーナーに展示されているタイプの、一般的なノートブックPCとの違いが判りません。専門知識が余り無いので、使い道の違いでの選択の仕方を教えて貰えないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • word2010と2007の互換性について

    いつもお世話になります。 word2010で作ったファイルを2007で開き、続きの作業をして上書きしUSBに保存して、そのファイルを2010で開くと、2010の新機能が使えません。仕方なく新たに名前を付けて保存してから作業を続行しましたが、2010、2007どちらでも開いて作業できるようにはならないでしょうか?保存の仕方に問題がありますか?教えてください。よろしくお願いします。

  • ノートPC メモリ増設

    Aspire One 756 AO756-H82C/S に増設できる4GB以上のメモリはありますか? あれば詳しく教えてください。 よろしくお願いします。

  • PC版ダークソウルの要求スペックについて

    こんにちは、先日ダークソウル人気の再興にあやかり私もPC版ダークソウル(with ARTORIAS OF THE ABYSS EDITION 日本語版)を購入しました。 しかし、OPまでは良かったのですが、いざ動かせる状態になってみるとカクカクのろのろで遊べないうえにフレームレートがネットワークプレイに適していないと画面に表示されてすぐに中断させられてしまいました。 調べてみる限り、ビデオカードがかなりのローエンドモデルのようだったので、それが原因ではないかと思いますが、もしPCに詳しい方がいたら何が原因か教えてください。 また、もし新しいパーツが必要であれば、おそらく動くであろう最低限のモデルも教えていただけると幸いです。 以下私のPCスペックですが、判断するにあたって足りない項目があれば教えてください、追記いたします。 OS:Windows 7 home premium 32bit CPU: Intel Core i3 2.93GHz メモリ:4GB HDD:1TB ビデオカード:NVIDIA Geforce 8400GS です、よろしくお願いします。