0002220481 の回答履歴

全322件中141~160件表示
  • ノートPCの内蔵HDDが2TBになるのはいつごろ

    x2のものならすでに2TBあるものは数機種あるようですがHDDの容量はいつごろ1基で2TBになりますか。予想でいいので教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#160709
    • ノートPC
    • 回答数2
  • 050plusの電話番号

    iPhoneとAndroidを使っていますが、050plusの番号を共用することはできますか?

  • ブログ

    今度ブログを始めようと思うのですが、初めてなので色々とアドバイスが欲しいです。 気を付けたほうがいいことなど。。。 それと、ブログの名前を「SIGURE」が入った名前にしたいので考えていただくと嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 画面が横伸び・文字ギザギザ・画像ガタガタなんです。

    購入したPCの画面が、上記のように、設定がおかしいようです。 画像がガタガタというのは、無理やり縮小したときになるような荒さです。 初めてのVistaで操作方法もままならず、困っています。 どうか詳しい方、教えてください。

  • 電源と補助電源を繋げるケーブルを探しています

    電源と補助電源を繋げるケーブルを探しています 電源ユニットはGOURIKIの550W(バルク品なのでメイン電源ケーブル以外の付属品は無し)と マザーボードはA55 PRO3の組み合わせです。 補助電源をつけたいのですが、マザボはこちらの画像のような8pinメスの形状で※赤色が斜めに曲っている部分です。 http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/146854 GOURIKIは、4pinオスとPCI-E電源の6pinオス、もう一つがSATAの電源に使う5Pin(?)オスしかありません http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/146855 Amazonやainexなどの自作PCに関連するケーブルやパーツが売っているネットショップでも探したのですが、どれを購入すれば良いのか分かりません。教えて貰えませんでしょうか?

  • 画面がブルーになります。

    (1) Windows Vistaを使用しています。    5ヶ月前位から、画面がブルーになってしまっています。(よく見るとブルーの横縞が無数に)   現在は、問題なく使用出来ていますが、故障の前兆でしょうか。   ブルー画面にならないようにする方法はあるのでしょうか。 (2) これも5ヶ月位前からですが、Windows Updateされてから、PDFファイルが開かないものが   あります。   それと、「戻る→」の形状が変わってしまいました。これもUpdateが原因でしょうか。 (1)、(2)ともどこをどうしたらよいのか分からず、困っております。 対処方法はあるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 複数Macアカウントで1つのDropBoxを使う?

    DropBoxについての質問です。 Mac使用時に2つのアカウントで1つのDropBoxを使用する方法を教えてください。 現在、MacBookAir 250GBを2つのユーザーアカウントで使用しています。 (DropBoxのアカウントではなく、PCログインのアカウントです。) (A)アカウント 仕事用 (B)アカウント プラベート用 この環境でDropBoxの100GBサービスを利用しています。 <困りごと(1)> 内蔵HDDがいっぱいになって困っています。 調べてみると、(A)(B)両アカウントそれぞれで各DropBoxのフォルダを別々に 持っているようで、仮に(A)のDropBoxに50GBのデータを持たせると、 いつの間にか(B)にも同じデータがコピーされているという状態です。 同じものは必要ないので(B)で削除すると、同期して当然(A)も消えてしまいます。 <困りごと(2)> (A)だけで使用できればいいので、(B)だけDropBoxのアプリをアンインストールすると、 当然、(A)でのアプリも消えてしまいます。(アプリはアカウント間で共通だから) (B)でDropBoxを立ち上げないようにして(同期しないように) (B)上のDropBoxのデータを削除する方法も考えましたが、 もし誤って立ち上げてしまうと、(A)上のDropBoxのデータも同期して消すことになるので リスクが高すぎます。 <困りごと(3)> 両アカウントでデータを共有できるフォルダ「ユーザー/共有」のフォルダに DropBoxフォルダを移動して(A)(B)ともに保存場所を重複させてやれば 1つにまとまるのでは!? と試しましたが、フォルダ移動時にエラーが出てまとめることが出来ませんでした。 希望:(こう出来たらいいな・・・) ・(A)のアカウントのみにDropBoxをインストール出来るようにする ・共有フォルダに、両DropBoxフォルダを移動して1つにまとめる ・一番の理想は、複数アカウントで使用する「設定」などがあれば最高です このどれかが出来れば解決なのですが・・・ いろいろ調べてみると、 「2つのDropBoxアカウントを1台のパソコンで使用する方法」は よく見かけるのですが、 「2つのアカウントで1つのDropBoxを使用する」という情報は なかなか見つかりません。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • ZIPフォルダの中身をCDに焼く

    お世話になっております。 似たような質問はあるようですが、求めていた回答がありませんでしたので 詳しい方教えてください。 フォルダのディレクトリが何層にもなっている場合の ZIPフォルダの中のファイルをすべてCDに焼く場合の方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ASUSのノートPC「K55A」について

    キーボード部の画像を見てみたところ、図のような感じなのですが… 日本語で使いづらかったりするのでしょうか? ご回答よろしくおねがいします

  • 購入相談 メーカーはHP

    スリムである程度処理も早く、ある程度ゲームやちょっとした動画編集できるパソコンを探しています。 (ゲームといっても3DMMORPGなどの重いゲームはやりません。編集もmacでやろうと思えば)仮想OSは考えていません。 そこで見つけたのが、HPのHP Pavilion Desktop PC s5-1350jp/CTというやつです。 トリプルなんたらってキャンペーンがすごくいいですよね? そのキャンペーン適応の商品を選んで、よくわかりませんがゲームやHDMI接続をするので、グラボをGT630にして注文しようかと思っています。 ドウ思いますか? またもうすぐwindows8が発売されますが、いま7を購入したら8を安くというのは決まったところじゃないとだめなのでしょうか?

  • youtubeをwmaにする方法とウォークマン

    (1)ソニーウォークマンを持っています。 youtubeの音声のみを、入れたいのですが、たぶんwmaに変換するのですよね? そこで、clipconverterでやってみましたが、変換に時間がかかっているだけなのかもしれませんが、できません。 sorryとかも書いてありますし。。。 他にも、ソフトのサイトがありますが、どれがいいのかわからないので、教えてください。 (2)また、 ウォークマンに曲をたくさん入れたからか、すぐに電池が切れてしまうようになってしまいました。 原因はやはり、入れた曲が多いからでしょうか? (3)またウォークマンのXアプリではあまり外国の曲が売っていません。 その場合は、ipotがオススメですか? ituneもwindowsなので、色々しましたが、DLできません。 方法を初心者でもわかるように簡単に説明お願いします。 質問がたくさんありますが、よろしくお願いします。

  • facebook

    先日、携帯電話(docomo)からスマホ(au)へ変更しました。 前の携帯の時にインターネット(Yahoo)から、 Facebookに登録し、スタートしました。 スマホには元々、Facebookのページがあり、新たにプロフィールを作ってしまい、 スタートしてしまいました。 結果、私が二人存在してしまっている状態なのです。 本題は、前の私の登録をどうしたら消せますか? それとも、もう無理ですか? 無知でFacebookを始めてしまい、スマホもまだまだ分からないド素人に教えてください。

  • PSvita

    PSvitaのメモリーカードはPSvitaでしか使えないのでしょうか? もしくはPSPのメモリーカードやパソコンにさすメモリーカードを、PSvitaで使う事は出来ますか?

  • PS3をパソコン画面でetc...

    PS3をパソコン画面でプレーしたいのですが、HDMIケーブルというものが必要ということで、どれを購入すればいいのか悩んでいます。 それと、D端子とHDMIは違うのでしょうか?PCはどちらも対応しているようです。 安いものでも構わないのでしょうか? オンラインをする場合、無線でのプレーを考えているのですが、ラグなどはひどいですか?PSPでモンハンをする場合などどちらが良いのか教えて頂きたいです。

  • OutlookExpressのメールが消える

    VISTAを使っているPC初心者です。 OutlookExpressで受信したメールをクリックすると突然消えてしまうメールがあり、困っています。 全てが消えるわけではなく、そのまま残るメールもあります。 迷惑メールにも入っていませんでした。 消えたメールはどこにいったか分かりません・・・。 何か設定すれば、メールは消えなくなるでしょうか? 現在ウィルスソフトは入っていません。 PC初心者のため、専門用語をさけて教えていただけると嬉しく思います。 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 無線LANの中継器または子機について

    現在、NECのWR9500Nの無線LANを使用しています。 しかし2階に設置しているため、1階で部屋を閉め切ると電波が届きにくくなります。 そこで、無線LANの中継器または子機を購入したいのですが、 どちらがいいか迷っています。 1階で使用するパソコンは無線LAN対応ですが、 もう一台NECのWR9500Nを購入し、それを中継器として使用して パソコンの無線LANをそのまま使用した方が電波は強くなるか、 または、NECのWR9500NのUSB子機を購入し、1階にあるパソコンに 接続した方がいいか、どちらがいいでしょうか。 お教えください。

  • 有線のマウスとIPODを

    今まで無線のまうすを使っていましたが、壊れてしまったのでとりあえず有線のを使っています。 私はIpodを持っていて、ミュージックやビデオなどは専用のケーブルでつないで取り込んでいます。 でも、有線マウスを使うと専用のケーブルを差し込むところがなくなってしまいますよね?? 有線マウスで専用のケーブルを接続できないので、有線マウスを抜いてキーボードでマウス替わり!!てことはできますか?? できるなら教えてください。 また、できないなら、ipodを接続しただけでまだipodに入っていない曲を取り込める方法を教えてください!!!!!!(よく、自動転送していいですか?などとでますが、その場合ははいというのをマウスでクリックしなければならないので・・・)

  • Excelの平均値について。

    画像のようにA列の4:20にランダムの数字が表示されます。 そこで4の倍数の箇所だけの平均値をA2に表示したいのですが、どうすればよろしいでしょうか。 ただし、空白と0の場合は計算に入れないとします。

  • 無線LANアダプターを使用すると通信できない

    先日購入した無線LANアダプターを使用して、デスクトップとノートパソコンで使用しようとしても インターネットに接続出来ません。 無線LANアダプター詳細)  POWERLINK  Speedy2 症状) ・附属のドライバーをインストールし、機器は正しく認識されています。 ・附属のユーティリティーによると、接続したい電波強度は常に80%越えをしています。 ・ノートパソコン(windows vista)で接続しようとすると、 「このコンピュータは(無線ルーター名)に接続していますが、インターネットにアクセスしていません。」 と表示されます。 ・機器を外し、ノートパソコンを無線ルーターの電波が届くところまで近づけると、 インターネットに接続出来ます。 (機器を取り付けて、無線ルーターに近づけても、インターネットにアクセスできません) ・ディスクトップ(windows7)に機器を取り付けても、電波は拾うのですが、インターネットが出来ません。 ・ポケットwifiの電波に繋げようとしても、同じ症状が出て繋がりません。 ノートパソコン内臓の無線アダプターだと、パソコンを使用したい場所でインターネットが出来ないので、 今回の機器を購入しました。 なんとか接続出来るようにしたいのですが、方法はありませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 角形2号封筒に直接印刷できるA4プリンターについて

    ご教授ください。 角形2号封筒に直接印刷できるA4プリンターについてですが、今迄はPM-670CやPM-870Cを使用して印刷してきたのですが、仕事の都合で角形2号封筒に直接印刷できる事に加え「マージンが四辺5ミリ以下」の条件を満たしたA4プリンターを探しております。 メーカーは問いません。 よろしくお願いいたします。