yow の回答履歴

全1074件中161~180件表示
  • 愚痴ってもいいですか。。。長文です

    はじめに…ただの愚痴かもしれません。いえ、きっと愚痴なんでしょうけど… 私は海外暮らし初心者です。 母は「海外=かっこいい」という図式をもっていて、憧れが強く、最近対処しきれていません。 母が友人に向かって、 「私の娘は海外だから~」「そのうち、ハーフの子ができるかもしれないのよね~」 なんて言ってるのを聞くと、すごくイライラするんです。 それまでは友人に孫ができるのが悔しかったらしく私に「結婚しなくてもいいから、誰の子供でもいいから産んで」なんていっていたのに。 3日に一回は電話してきますが、突然、英語で話し出したりします。 英語がしゃべれる=かっこいい なんだろうと思いますが、日本人同士で英語話してどうするんだと思いますし、引いてしまっています。 そして、友人と話している時も、突然、英語で話し出して「あら、やだ、娘が外国にいるもんだからつい」とか言っているのが目に浮かぶわけです。 母の友人関係にまで口を出すつもりはありませんが、 そんな自慢ばかりする人といて楽しくないと思う人がいるのは当然で、 よくお友達グループから総すかん食らうこともあるようです。 で、その愚痴を延々と電話してくる訳ですが、自業自得だとしか思えず… そして、自分の愚痴は何時間でも繰り返すのに、私が一言でもこちらの生活の愚痴?を言えば 「好きで行っているくせに文句をいう権利はない!」とシャットアウト… かといっていい面を話せば「いいわよねー遊んで暮らせて」です。 海外に娘がいるという状況では心配するのも無理はないと思って、電話には出ていましたが、 最近は電話がかかってくることがストレスになってしまっています。 (ネット上の電話で、彼とも使っているためログインしないというわけにもいかず、ログインしているとかかってくる…) あぁ。娘が宇宙に行くというのなら、思う存分自慢してくれて結構だけれども、違う国にいるだけのことなんだよーーーー。 もし私が日本の田舎で日本人を好きになって、子供は持たない生活が良いと思ったら、ためらいなくそうしますが、母が失望するのははっきり予想できます(笑) あぁ、何を聞きたいのか、よくわからなくなってしまいましたが、 どう対処すればいいんでしょうか。仕方がないんでしょうか。 それから、お伺いしたいことがもう一つ。 海外にいるというだけで、愚痴は「好きで行ったくせに」といわれ、 何も言わなければ「遊んで暮らして」と思われてしまうことって多いと思うのですが、国が違うだけで生活は生活だということは説明したらわかってもらえることでしょうか。 それとも説明すればするほど、自慢だなんだと思われる可能性のほうが高いのでしょうか。

  • 母の浮気をやめさせたいと思っているのですが、どうすべきでしょうか。

    母が二年ほど前から浮気をしています。 相手は母の元同僚で、別居しているか、離婚しているため、一人暮らしをしています。 母は夕方に食事を届けたり、父のいないときに彼に会いに行ったりしているようです。 父は、母の浮気には全く気付いていませんが、私と妹はすぐに気付きました。しかし母は、私たちが気付いていることを知りません。私は母とは本当に仲がよいですが、子供に浮気がばれるような軽率な行動には本当に憤りを感じます。 私はこの春高校を卒業し、大学進学のために家を出てしまいます。 今のところは、それなりに夫婦関係はうまくいっていますが、心配なのは、妹(高1)が母を嫌い、声も聞きたくないと言いはじめたことです。(妹の友人二人の親が浮気が原因で離婚しているためだと思います。) 私は妹のためにも、母にはもう浮気相手に会わないでもらいたいと思っています。 母に浮気をやめてもらうには、どうすればいいのでしょうか。 また、やめさせようとする私の考えは正しいのでしょうか。 どうか助言をお願いします。

  • ホームレスはなぜ住所不定にしたの?

    以前から不思議に思っている事があります。 ホームレスや彼らを支援している団体の説明として : 1.住所不定だから仕事にありつけない。 だからホームレスに ・・ 2.住所不定だから生活保護を受けられない。 だからホームレスに ・・ では、そもそもなぜ住所不定にしたのでしょうか?  たとえばサラ金などの借金が返せなくなって夜逃げ、という事もあるかなと考えたのですが、これは法の力を借りて自己破産をすれば済む話。 破産宣告を受けた後であれば暴力団に追い回されるという事もないし、借金棒引きになって事実上今までどおりの生活が送れるはずですよね? 私の知り合いで自己破産した人がいますが、噂では今までどおりの生活をしているようです。 黙っていれば勤務先にもバレル事もないと思います。 とすると、住民票も移さず、ただ夜逃げ同然で飛び出し公園で寝泊りしなければ生きていけない理由が分からなくなりました。 住所さえキチンとしたものであれば、条件が合えば生活保護も受けられ、健康保険も加入できるでしょうし、体に問題がなければ定職につくのも今の日本では可能です。 彼らは不利になるのを分かっていながら、住所不定にして公園で寝泊りする事を選んだ理由は何なのでしょうか? というか、夜逃げしてホームレスにならなければ命に関わるような事態ってどのような事が考えられるのでしょうか?

  • ホームレスはなぜ住所不定にしたの?

    以前から不思議に思っている事があります。 ホームレスや彼らを支援している団体の説明として : 1.住所不定だから仕事にありつけない。 だからホームレスに ・・ 2.住所不定だから生活保護を受けられない。 だからホームレスに ・・ では、そもそもなぜ住所不定にしたのでしょうか?  たとえばサラ金などの借金が返せなくなって夜逃げ、という事もあるかなと考えたのですが、これは法の力を借りて自己破産をすれば済む話。 破産宣告を受けた後であれば暴力団に追い回されるという事もないし、借金棒引きになって事実上今までどおりの生活が送れるはずですよね? 私の知り合いで自己破産した人がいますが、噂では今までどおりの生活をしているようです。 黙っていれば勤務先にもバレル事もないと思います。 とすると、住民票も移さず、ただ夜逃げ同然で飛び出し公園で寝泊りしなければ生きていけない理由が分からなくなりました。 住所さえキチンとしたものであれば、条件が合えば生活保護も受けられ、健康保険も加入できるでしょうし、体に問題がなければ定職につくのも今の日本では可能です。 彼らは不利になるのを分かっていながら、住所不定にして公園で寝泊りする事を選んだ理由は何なのでしょうか? というか、夜逃げしてホームレスにならなければ命に関わるような事態ってどのような事が考えられるのでしょうか?

  • 悪夢を見なくなる方法はありますか?

    頻繁に悪夢を見て、深夜に飛び起き動悸がします。 内容は自分や自分が大切にしている人達が不幸に見舞われる夢が多いです。毎回違う夢で、具体的には子供が誘拐されたり、家が爆発して家族が死ぬなどいろいろなパターンがあります。 寝不足で困っています。悪夢をみなくなる方法はあるでしょうか? また、良い夢を見る方法はありますか?

  • オジサン、オバサンって何ていう?

    アメリカ(アイオワ州)に在住です。昨年こちらで出産し、アメリカ人と接する機会が増えてきたので、教えて欲しいことがあります。子供が喋るようになった時、私の友人の女性や男性の名前を呼ぶ際、Uncle○○、Aunt○○と、親戚でもないのにUncleやAuntをファーストネームにつけて呼ばせるのは、アメリカ人にとって違和感を感じることですか?あまり英語は得意でないので、この内容を直接アメリカ人に上手く質問できません。どなたか教えていただけたら幸いです。

  • ズバリ、結婚とは何でしょうか?

    こんにちわ こちらでは度々お世話になっております・・ 海外で放浪旅中に知り合った彼と4年の同棲生活の末、去年夏に結婚した 者です。 結婚って大変ですね。ずっと一緒にいますが同棲とはまた意味が違い、本当大変です どうしても相手の我慢ならないところも、二人で楽しくやってるときも全てひっくるめて 結婚だと思いますが、時々結婚ってなんだろうなって思います。結婚して不満はあっても後悔はしていません。 いつか結婚とは○○だと悟れる時が数十年後に来ると信じていますが・・ ずばり、結婚ってなんですか?現実的になんですか? みなさんの考え、聞かせて下さい

  • 親不幸者にならないためには、結婚するしかありませんか?

    こんにちは、20代後半男です。 年末年始に実家へ帰って、親や親戚から好きな異性の話を持ちかけられました。 そこで、「いないよ。」とあっさり答え、実家内は白けた空気に包まれました。 白けムードの中での返答ときたら、「そんなんで結婚できると思うのか?」「お前は自分の将来を真剣に考えているのか?」「仕事ができればいいってもんじゃないぞ!」でした。 自分自身、仕事や趣味で異性との恋愛には興味がありません。 そこで「そんな気持ちで恋愛→結婚なんてしても相手方の女性に失礼な上、損するだけ」と反論しました。 そしたら、「好きでなくても、仕事以外で女性と出会ってみろ!お前の気持ちが変わるから。」なんて意味のわからないことを言ってきました。 個人的な意見で、特に意識しているわけでない物を無理に好きになれというのはただの根性論でしかないと思います。 ただ、親不孝者にはなりたくありません。親不孝者にならないようにするためには、自分が女性と恋愛→結婚するしかないのでしょうか?

  • 35歳、結婚をとるか、仕事をとるか悩んでいます。

    35歳専門職についています。4年前から、4歳下の人と交際、1年前に私から切り出す形で結婚の話が出ました。家柄の違いなどで相手の両親に反対されたままです。絶縁してもいいと相手は言ってくれていますが、仕事は完全に辞めてほしいといってます。私は、社会とのつながりを持っていたいので週に数時間でもパート勤務をしたいのですが、ききいれてくれません。私の家事能力が無いことと、妻は家を守るべきという古風な考え方の人です。また子供がたくさんほしいと言い、以前はいつでもいいといっていた入籍が、最近では子供ができてから、、と言うようになってきました。私の中での優先順位は、まず普通の女性として家庭をもって子供を育てることなので、仕事をとりあえず辞めようと思うのですが、子供ができなかったら、これまでのキャリアを捨ててまで進む道であったのか悩みそうです。かといって、35歳を過ぎてから、結婚にいたるまでの新しい恋愛ができるか自信がありません。支離滅裂で申し訳ありませんが、いろんなケースを見てこられた方のご意見がいただければと思います。

  • 自分を好きになる方法

    自己嫌悪で自己不信で自責の念にかられる事が多いです。どうやったら、自分に自信が持てて、好きになれるのでしょうか?抽象的な質問の仕方ですみません。

  • retire quit について

    私の場合、以前ある専門職をしていましたが、もう退職し二度とこの職につくつもりはありません。 できれば、その事については深くも触れたくないし、思いだしたくもありません。自主退職です。 で状況により、以前の職を聞かれた際などは、返答し、もう辞めたんだ、「quit」と使いますが、 どうも結婚や、引っ越しだけの為に辞めたと思われがちで「いつまた◯◯するの?」「つぎの◯◯(専門の場)は見つかった?」など気かれてしまいます。その後のいちいちもう働くつもりはないんだとか説明するのが苦痛です。思い出すのが苦痛なんです。ほかの仕事はしようと思っていますが、「あれ◯◯はしないの?」など聞かれてしまいます。 とはいえ、この場合「retire」でいいのでしょうか? 定年退職の意味合いが強いようで、英会話を習いたての頃、quitを使うように言われたような覚えがります(あまり聞き取れなかった)。 私のような状況の場合、どちらを使えば良いのですか? 転職したというより、「この仕事はもう2度としない」という意思が 伝われば良いんです。それから、あまり聞かない方がいいだろうと悟ってもらえるような言葉はありませんか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • coatwi
    • 英語
    • 回答数2
  • もうすぐ卒業する生徒に恋をしました

    高校教師です。独身30代です。 かわいい女の子だとは思っていました。 でも生徒と教師だし、無視し続けていました。授業や何かで教えることもなく、一切接触はありませんが、それでも教師と生徒です。いけないことだと思っていました。もう2年以上です。 ところが、自分に対して露骨に好意を示し続ける彼女に、いつしか恋心を持つようになってしまいました。抵抗はしましたが、人を好きになる心の自由までは奪えませんでした。自分に好かれようと努力し、人格的にも成長していく姿に惹かれています。 年齢差も障害です。彼女の将来を大切にもしなくてはならないし、ご両親の気持ち等思えば、無視し続けるしかありません。 彼女の気持ちが分かるだけに自分の気持ちにウソをついて彼女を苦しめているのが辛いです。自分には彼女を受け入れる資格も状況もありません。それがわかっているのか、同僚も協力して自分と彼女が近づかないようにしてくれている気がします。 自分は立派な人間でないのに、立派に振舞おうと必死です。 けれども自分は決してエロ教師ではありません。バカにしないで、真剣に助言をくださる方お願いします。

  • 犬嫌い…克服したいです

    初めまして、閲覧ありがとうございます。 私はとても犬が苦手です。 もともとは好きだったのですが、 幼い頃に犬に襲われたり、噛まれたりなどしてから恐怖心を抱くようになりました。 今現在はどうにか、 ゲージに入っている犬などには近づけるようになりました(襲ったり噛まれたりしないと分かっているので) それなりに可愛いと思えるようにもなりました。 しかしやはりまだ恐怖心の方が強いので触ったりは出来ませんし、 犬の話をされたりすると胸がムカムカしたり、気分が悪くなってしまいます。 話をされると私自身があからさまに嫌な態度をしてしまうのも悪いのですが、 ムカムカと気分が悪くなると自己制御もなかなか利かず、 口が悪くなってしまい、犬好きな友人と度々口論になってしまったりしまいます。 話題に出さなければ良いという話でもありますが、 この先一生触れないようにするということは出来ないと思います。 もし犬を飼っている方の家にお邪魔した時、このままでは失礼な態度をとってしまいそうです。 これ以上、大切な友人と口論もしたくありません… どうすれば犬嫌いを克服でき、好きに戻れるようになれるでしょうか? やはり慣れるしかないのでしょうか… 気概ない質問ですみません。 ご回答お待ちしております。

    • ベストアンサー
    • akaru0w0
    • 回答数5
  • 心理学的にどういう人間なのか教えてください

    私の夫。私の母が突然余命いくばくもないと診断されそのことを話したら、(両親と別居で私は一人っ子)一応心配はしたものの淡々とすぐあのお父さんなら心もとないから今から葬儀屋を私が探すくらいの準備はするべきだとか、お父さんが一人になったらすぐボケるからそのことも考えておいた方がいいというのです。確かに冷静に考えればそうかもしれません。でも私が一瞬にして地獄の底に落ちたように気が動転しているところへそんなアドバイス?する人間ってやっぱりどこかおかしいと思います。学問的にはどういうことでそうなってしまったのでしょうか?教えてください。

  • 日本語訳

    I enjoy watching movies in English. 私は英語で映画を見るのを楽しんでいます。 と訳すのはおかしいですか?楽しみますでなくても日本語的には良いと思うのですが。 You look scary. 怖そうにみえる。 それに対し、You look scared. おびえているようにみえる。 で良いでしょうか。また、同じ使い方でevilを不気味に見えるとか、不吉と訳すのは間違いでしょうか。

  • プレーンヨーグルトを使ったレシピ

    プレーンヨーグルト(500g)が1パック冷蔵庫に残っています。 まとめ買いしてしまった為で、そのまま食べるのには飽きて しまいました。。。 アレンジして食べたいのですが、出来ればデザートではなく 料理のレシピをご存知でしたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 自殺したら地獄?

    自殺したら地獄に落ちると言っている人は、 切腹した武士や特攻隊で亡くなられた人達は 地獄に落ちていると思われているのでしょうか? また、自殺したら地獄に落ちると言っている人は、 他殺をした人に関しても、同様のことを思っている のでしょうか?

  • 客観的芸術ってなんでしょうか?

    グルジェフは芸術には主観的、客観的と芸術を分けていますが、その決め手はなんなのでしょうか?少し考えてみても、単なる幻想にしか思えないので質問します。 例えば音楽などをCDで聞くと聞くたびに違う印象になります。これは主観的です。空を見てもそう思います。では、強烈に悲しい音楽ならどうでしょうか?誰が聞いても泣いている、悲しいと感じるでしょうか?実際悲しい人は同情して悲しくないでしょう。 そう考えると客観的芸術は自然そのものなのかと思いますが、風情を感じる当たり偽者でしょう。雨の日に桜は美しいですか? いついかなるどんなときも同じ印象を与えるものは無いと思うのですが、客観的芸術はどう解釈すればいいのでしょうか?

  • 蛾の餌は?

    タイトル通りの単純な質問です。 蛾の成虫は何を食べて生きているのでしょうか? わけあって保護したイモムシ?がさなぎになり、羽化しました。 逃がすには外は寒すぎると思うので何か餌を与えてやりたいのですが、何をたべるか分かりません。 種類によってまちまちとは思いますが一般的なもので結構ですので よろしくお願いいたします。

  • 外国に嫁ぐ同僚の結婚祝

    カナダに嫁ぐ同僚への結婚祝に困っています。 本人は、外国に行くので商品券、現金以外の物は要らないと言います。 ただ、上司は、絶対「物」でないとダメだと言います。 (単純に見栄えの話だと思います) 邪魔にならず、ちゃんと形に残る結婚祝を探しています。 なにかありませんか? *結婚に関係なくてもいいです。