yow の回答履歴

全1074件中1061~1074件表示
  • お腹が張りません

    こんばんわ。 今週木曜日が予定日のonpです。 年齢(未年)のこともあり、先生から「子宮口が堅いから、お腹張っても歩くように」と9ヶ月後半くらいから言われ、毎日散歩を心がけています。 家に居ても、引越しの片付けの細々した用事が多く、べつにのんびりしているわけでもないのですが・・・ お腹の張りをほとんど感じないのです。 困ったコトにおっぱいマッサージをしていても、張らないので・・・本当にこの予定日でイイの?と不安になってきました。 今日も散歩の帰り道ちょっと張り感があったので「いいぞ!もっと張れ!」と思い、わざと遠回りして家に帰ったのですが、立ち止まるほども張ってはこず・・・。 つわり・出血一度もなく、「安静にするように」と言われるコトもなく今日までの妊婦ライフを過ごしてきたのに、最後の最後で焦っています。 (子宮口が開かないまま陣痛だけきたら・・・帝王切開の確率高いですよね?) 毎日拭き掃除もしてるんですけど・・・あとは何をすればよいでしょう?

    • ベストアンサー
    • onp
    • 妊娠
    • 回答数6
  • アメリカの大学院について

    アメリカの大学院(修士)は、9月からの入学しか受け付けていないのでしょうか? 春学期から入れるところはありますか? ちなみに理系です。

  • 「生徒諸君」のストーリー御存知の方います?

    こんにちは 先日旅先で「生徒諸君」という漫画本を 何巻か読みました。  (ずいぶん昔の本です。たぶん。   だって,横浜国立大が新設2年目だって   書いてありましたから) 調べてみると全24巻とわかりました。 私が読んだのは 初音ちゃんが結婚するところ 岩崎くんが目を手術するところ 沖田くんが遭難して死んでしまうところ・・ (泣けました) メインはこんなかんじです。 全体のうちのほんの数巻だけでしたが もっと読んでみたくなりました。 ただ時間がないと思うので 大体のストーリーでいいので 最初から最後まで教えてほしいと思います。 最後はどうなるんでしょう。 岩崎くんとうまくいくのでしょうか。 どちらかといえば,後半を詳しくお願いします。

  • 「生徒諸君」のストーリー御存知の方います?

    こんにちは 先日旅先で「生徒諸君」という漫画本を 何巻か読みました。  (ずいぶん昔の本です。たぶん。   だって,横浜国立大が新設2年目だって   書いてありましたから) 調べてみると全24巻とわかりました。 私が読んだのは 初音ちゃんが結婚するところ 岩崎くんが目を手術するところ 沖田くんが遭難して死んでしまうところ・・ (泣けました) メインはこんなかんじです。 全体のうちのほんの数巻だけでしたが もっと読んでみたくなりました。 ただ時間がないと思うので 大体のストーリーでいいので 最初から最後まで教えてほしいと思います。 最後はどうなるんでしょう。 岩崎くんとうまくいくのでしょうか。 どちらかといえば,後半を詳しくお願いします。

  • something? anything?

    「なにか焦げ臭くないですか」という文です。 Don't you smell something burning, do you? この文ですが、something を anything にはできますか? 疑問文だし、否定文だから・・・と思ったのですが、なんか Don't you smell anything burining, do you? は不自然な気がして・・・・。 辞書を調べると、「肯定の気持ちが強いときや、意味上何かを頼んだり勧めたりするときはsomethingを用いる」とありました。 でも、この文は特に勧めてるわけでも頼んでるわけでもないし、 肯定の気持ちが強いときっていうのも、「なんか焦げ臭いような気がするけど、気のせいかなぁ」みたいなときって肯定の気持ちは強くないし、使えそうな気もします。 なんかいろいろとかんがえてたら頭がぐちゃぐちゃしてきたので、一気に解決させてください!

  • ビッグバンて理論的なの?

    宇宙で質量が一定規模を超えた天体は自重のせいで爆発してやがてブラックホールになると言います。 ビッグバンの前には、この宇宙のすべての質量が一箇所に固まっていたはずなのに、なぜその質量は自重で自分の内側にのめりこみ続けずに、外側へ大爆発を起こしたのでしょう。外へ爆発して現在の広々とした宇宙を作る理論的理由がないように思えます。 ブラックホールは確認されているだけでもこの大宇宙にかなりの数あると言います。一つで十分に自身の内側にのめり込む重さがあると言うのに、ビッグバンのまえは、それがいくつも集まっただけの重さがあったはずです。それだけの重さがあるのになぜ?

  • あなたが考える「幸せ」って何ですか?

    今年も読書感想文の季節がやってきました。 今年は「世界がもし100人の村だったら」を書こうと思っています。 この本っていかに自分が「幸せ」かわかりますよね・・・ そこで、、、あなたの考える「幸せ」って何ですか?? この本を読んだ方は、読む前の「幸せ」を教えてください。

  • 動物の世話を頼んでいるのですが●要領の良い姉には払いたくない、、、

    大型犬が4頭、猫が9匹いるのですが、愛犬の通院のため月1で1~2泊くらいの日程で東京まででかけます。ペットシッターなんていない田舎町なので、その間の犬、猫の世話を、近所に住んでいる主人のいとこ姉妹に頼んでいます。 その姉(17歳)の方が、非常に要領がいいというか、ずるがしこいというか、バイト代が目的で、一応、家には来るけど、犬猫の世話はせず、テレビだけ見て、すべて妹に押しつけるそうです。猫のトイレも、汚いと言ってまったくやらず、(ゴム手とか用意しておくんですが、、、)妹の方が「お姉ちゃんはずるい。私が全部やるんだよ~!なんとかして」とこの間言われました。 犬の散歩、ごはん、猫のトイレ、ごはんととても大変なので、毎回、二人に1万円を払っています。 割りの良いバイト代だとよく言われますが、忙しいのに時間を割いて来てくれるし、妹がいるから、本当に助かっています。感謝を表したいと思って、この金額なのですが、できればきちんと仕事をこなしている、妹の方だけに来てもらって、妹にだけ支払いたいんです。 一度、姉の方に「●●ちゃん(妹の名前)だけに来てもらえば十分なんだけどー」と、あくまでも、明るい口調で、伝えたところ「う~ん、でもお金欲しいし、がんばるよ」と、言われてしまいました。(がんばってないくせに!)主人は「姉妹に解決させたら」と言いますがおっとり型の妹は、要領のいい姉に一方的に 押され気味です。 染助・染太郎のギャグじゃないですが 「弟は肉体労働、兄は頭脳労働!これで、ギャラは 同じ」というせりふが、頭の中でグルグルしています。 なんとか良い方法はないものでしょうか。 アドバイス、お願いします。

  • 男の子って診断されて女の子だったって方いますか?

    今、臨月を迎えている妊婦です。 お腹の子は男の子って言われています。 男の子って言われて産まれてみたら女の子だったって方、いらっしゃいますか? 女の子ですと言われて男の子だったっていう話は聞いたことあるのですが・・・。 男の子はわかりやすいから間違いはないんでしょうか? 最初の子なんでどっちでもいいんですが、ちょっと疑問に思ったので・・・。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • riz002
    • 妊娠
    • 回答数10
  • ゴム嫌い

    男性はやはりゴムがきらいでしょうが、女の私も嫌いです。ゴムをしていると、剥ぎ取ってしまいたいぐらい。やはり、しないほうが絶対気持ちいいです。 みなさんはどうですか? それと、みなさんのお勧めのゴムがあったら教えて下さい。結婚はしてますが、もう妊娠したくないのできちんと使いたいと思います。ピルや薬は抵抗があって使いたくありません。男性からも、とくに女性がお勧めがあったらうれしいです。使い方の工夫なんかもあるのかな?

  • 両親の価値観を子供に押し付けることってどう思います。

     はじめまして。先日「2チャンネル」という雑誌を見ました。僕自身あの巨大掲示板サイトに対しては否定的な見方をしていますが、すごい書き込みがあったそうです。     簡単にまとめれば『子供を女の子にしたいので、無事に性器をなくす方法』を聞いていました。結果としてはきちんと答えが得られ、実行したようなことを言っていました。  その子の母親らしき人は「子供の性器をなくすことの是非を問うているわけではない。安全なやり方を聞いているのだ」といっていましたが、子供の価値観や人生を母親が一方的に決めるのはどうなのかと思います。  価値観を押し付ける両親というのは確かにいますが、こういうことは取り返しがつかないだけにどうなのかなと思いました。しかも衝動的に行うなら分からなくもないですが、それを掲示板で聞き、また多くの批判があることを理解しながら実行した(?)事は完全に僕の理解を超えています。    皆さんのご意見はどうでしょうか。聞いてみたいです。よろしくお願いします。  

  • 微熱と咳がつづくのは

    もう約一ヶ月なります。はじめは風邪だったと思うのですが中々完治せず気がついたらもう一ヶ月になります。 安静にして近所の内科や耳鼻科にも行きました。肺炎や気管支炎かな・・と思っていっても先生は違うと思う・・と自信なさげで。 咳き込むのはここ2週間ぐらい夜しかも明け方が酷くねむられないほどです。熱は高くても37.5。大抵37℃前後です。考えられる病気、そして病院の先生を信じこのままかよいつづけてもいいものかとなやんでいます。

  • 出産予定日について

    現在、妊娠37週になる妊婦(初産)です。昨日の健診で子宮口が堅く赤ちゃんも下りてきていないので予定日(8月15日)通りの出産は難しい。お腹が張っても構わないからもっと動くようにと注意を受けました。 不妊治療の末にやっと授かった赤ちゃんで妊娠初期には腹痛や出血もあり不安定な時期を長く経験していることも重なって「とにかく大事に!」を心がけていたせいでしょうか?10ヶ月に入っても体を動かすことはなるべく避けていたように思います。 そこで今朝から汗だくになりながら床の拭き掃除をしていましたが・・・本当にこんなことを繰り返すだけでいいものでしょうか?他に何か手軽で効果的な運動があるのでしょうか?経験者の方が居ましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • sai512
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 靴の臭いが消える方法ってありますか??

    靴がくさいんですけど、その臭いを消すまたはおさえる方法などあれば教えてください!できればたくさんお願いします!!