mutuoo の回答履歴

全288件中221~240件表示
  • ヤフーBBについて

    プッシュ回線から、ダイヤル回線にしようと思っています。 ダイヤル回線の場合、 プッシュ回線にするには、どうすればいいですか? それとも、電話の機種によって違うのでしょうか? あと、たまに電話中に、プププとキャッチのような 音がするのですが、キャッチでとれるのでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

  • 「お値打ち」って言いますか?

     最近気になる言葉なのですが、安いという言葉として「お値打ち」という言い方をよく耳にします。  安いという意味で使われています。  ラジオ、テレビ、新聞折込チラシでも…。  この「お値打ち」って全国で一般的な言葉でしょうか?  「値打ち」という言葉をgooの辞書で調べてみたら、安いというような意味は無かったものでして…。使い方としても適当でしょうか?    愛知県でのことです。

  • 保証人代行業者って安全?

    賃貸住宅を借りようと思ってます。 しかし、親族で保証人になってくれる人がいないため保証人代行業者に頼もうと思ってます。 各社ホームページでは、とても安全そうに見えますが、実際に利用したことのある方いらっしゃいますか? 良い業者・気をつけたら良い点などアドバイスをお願いします。

  • フェチって何で起こるのでしょうか?

    人間にはいろんなフェチがいますよね。 奥に入れば凄いとおもいます。 髪フェチや、口フェチや目フェチを始め、 髪をかきあげる手が好きとか、眼鏡を拭く手つきが好きと いう人もいました。 また、SやMの人もいますよね。 なんで、こういったフェチっていうのが 起こるのでしょうか? よく、母性本能がどうとかっていったりしますが、 きっかけてあるのでしょうか?

  • 内心の自由、表現の自由、精神の自由

    こんにちは。今回、内心の自由と、表現の自由という各テーマで論文を書きたいと思います。    内心の自由と表現の自由について調べてみたところ、精神の自由という言葉が多く出てきました。そこで質問なのですが、精神の自由と、内心の自由、表現の自由の各自由権の関係を教えてください。例えば、どの自由権の範囲にどの自由権が入るなど・・・。  言葉足らずで、本当に申しわけありません。  もしよければ、各自由権に関してよく挙げられる事例なども教えていただけたらと思います。事例に関して、詳しいことは調べますので、事例の名前だけでも教えていただければと思います。  この権利はこれからも生きていくうえで大変重要な権利であると思っておりますので、ここでしっかり理解したいと思います。よろしくお願いいたします。

  • 論語の他にもおすすめありますか

    最近、生き方の道を見失いがちな私。先日はじめて論語に触れ、共感するものがたくさんありました。考え方、行動など人としてのありかたをもっと勉強したいと思います。論語のほかにも参考となる学問、サークル、宗教などジャンルを問いませんので、皆さんお勧めのものがあれば教えてくださいませんか。 いつもお世話になっているmutimutiです。今回もどうかよろしくお願いいたします。

  • 無免許運転について

    自分が務める会社の社長ですが 1.10年近く無免許運転をしている(通勤が車) 2.駐車違反は、社員に金を握らせてかわりにいかせ  ている。 これを告発したいのですが、どのくらいの罪になるのでしょうか? ただの無免許運転と同じであれば、納得がいかないような気もします。2については確定的な証拠がありませんが、身代わり出頭した人も罪になるのであればかわいそうなのですが・・(半ば強制的にいかされているので)

  • イラストの参考にしている写真について。

    こんばんわ。こちらで探したのですが、検索の仕方が悪かったのか似たような質問がなかったので新規で質問します。 私は趣味でイラストを描いています。 それをHPで公表しています。 イラストの参考にしているのはネットアイドルさんや雑誌のモデルさんの写真です。 使い方は、人物の輪郭だけトレースして、背景は自力で描いています。 とは言え、遠近法の線?は少し参考にしているので似たような背景になってしまいます。 服も同様手を加えても似てしまいます。 これではやはり著作権違法となってしまうのでしょうか? 「マンガ絵だし、プロじゃないし、デッサンの勉強で使ってるから問題ないじゃん。」 なんて考え方は甘いのでしょうか?

  • 履歴書

    今度知り合いの所で働く事になったのですが、そこで履歴書について疑問があります。 学歴の欄で卒業していなくても書いてしまいますと、あとあと後悔したりする事ってありえますか? 学校事態は専門でも大学でもなく、1年しかない学院なのでそんな支障はないと思うのですが。

  • あなたのターニングポイントは?

    起業・転職などビジネスで成功した方、みなさんのターニングポイントを教えていただけないでしょうか? もちろん努力あっての成功だとは思いますが、何かキッカケはありましたか? よろしくお願いします。

  • サイドビジネス?

    現在、会社員なんですが、仕事の傍ら台湾からの健康食品を輸入販売しようと考えています。その場合、会社組織として登記などの申請が必要なのでしょうか?個人事業や有限会社といった概念さえもわかっていないのですみませんが、よろしくお願いします。

  • 人間ドックとまでいきませんが、健康状態を知りたいです。

    自分の健康状態を知りたいと思っています。 そこで、質問なのですが、どういう方法があるのでしょうか。 詳しい事まで、調べたいです。成人病とか、癌検診など色々。特に今苦しいとかではなくて、体調を知りたいだけなのです。こういう場合、どういう方法がありますでしょうか?あと、金額などわかれば、幸いです。 ちなみに私は社会人で年齢は25歳です。 よろしくお願い致します。

  • ホームエージェンシーについて

    どなたか、経費削減等の目的で、ホームエージェンシーを実践されている方は、いらっしゃいませんでしょうか? 代理店を経由した場合と比べて、どれほどの経費圧縮がおこなえるのか。 実際に行ってみての、長所・短所等がございましたら、お聞かせ願いたいと思っております。 どうぞ、宜しくお願いします。

  • 確認株式会社の創業者について

    確認株式会社の制度を利用するにあたり、創業者の要件に当てはまっていれば、在日外国人でも設立できるのでしょうか?

  • 急成長する会社の営業力はなんで?

    インテリジェンス、フルキャストやグッドウィルなど急成長する人税派遣業はどうやって クライアントを見つけているのですか? どんな会社だってはじめは実績0なのに どんな営業をして業績を上げるのですか できればスタートアップの時のクライアント獲得術を教えてください 別に派遣業でなくてもいいです。 急成長しているベンチャーで新規の顧客の集め方って やはり、泥臭いけど電話帳を片っ端から電話しているのか それとも飛びこみ?

  • エプソン馬鹿プリンタ

    この前購入したばかりなのにインクがもうなくなりました。6色のうちふたつがもうありません。補充とかいって結局「だまし印刷」すらできません。1色すらなくなったら、たとえそれが黒一色でも印刷できないとはほとほと馬鹿にもほどがありますが、このエプソンのプリンタでいわゆるインクなしで「だまし印刷」はできないのでしょうか? たしかCANONはインクあってもなくても印刷はやってくれたような。。機種はPC930Cです。

  • エプソン馬鹿プリンタ

    この前購入したばかりなのにインクがもうなくなりました。6色のうちふたつがもうありません。補充とかいって結局「だまし印刷」すらできません。1色すらなくなったら、たとえそれが黒一色でも印刷できないとはほとほと馬鹿にもほどがありますが、このエプソンのプリンタでいわゆるインクなしで「だまし印刷」はできないのでしょうか? たしかCANONはインクあってもなくても印刷はやってくれたような。。機種はPC930Cです。

  • 初めて一人暮らしをするときの心得教えてください!

    初めて一人暮らしをすることになりました。 その際に準備することや注意点などありましたらアドバイスください。 大体、住みたいエリアは決まっています。 これから住まい探しになります。不動産屋での注意点や良い不動産屋さんと悪い不動産屋さんの見分け方、どんな不動産屋さんへ行ったらよいか(例えば、住みたいエリアの不動産屋とか大手不動産会社とか)など教えてください。 よろしくお願いします。

  • 再婚、再再婚された方にとっての結婚式

    こんばんわ NO607645で質問しているyumi16です。 今、離婚を考えているのですが籍を入れても結婚式やってなかったのです。 離婚を考えている身としては今更なのですが、こんなにこじれる前に私は何度か主人に「結婚式をしたい、せめて写真だけでも」と訴えました。その度に「それだけは我慢してくれ」とか「出来ないこともある」といわれ明確な理由は聞けませんでした。 主人はバツニで私は初婚です。 私としては、花嫁衣裳は着てみたかったし両親に見せたかったのですが・・・・。まあ、それも主人には言ったのですが、出来ない理由が分かりません。経済的問題ではないと思います。 今となっては余分な思い出がなくって良いのかも知れませんが理由くらいは知りたいと思います。 男性に限らず女性にとっても2回3回の結婚式とはどんなことなのでしょうか。

  • これって鼻呼吸、できてますか?

    最近おしゃぶりに関する質問のなかに、「鼻呼吸」という言葉がよく出てきますよね。 うちは現在10ヶ月ですが、何となくおしゃぶりは使わないでいたので、「え?!うちはおしゃぶり使ってない!ひょっとして鼻呼吸できてないのかな?!それに鼻呼吸ってどういう状態?」とちょっと心配になりました。なので、ここ2日くらい、娘の様子を観察してみました(笑)その結果 ・昼寝、夜寝の時も口は閉じている ・起きて黙っているとき(しょっちゅう何かしゃべっているのであまりないけれど)口は閉じている ・何かに集中して遊んでいる時にちょっと口が開いている時があるが、しばらく見ていると自分で閉じる、またはいつの間にか閉じている という感じだったのですが、これってちゃんと鼻呼吸ができている、と思っていていいんでしょうか? うちの場合、眠い時に指を吸っていますが、普段起きている時は指しゃぶりはしていません。歯並びとかいろいろ言われていますが、まぁそのうちやめるだろう、とその辺はあまり気にしていません。とりあえず現状で大丈夫でしょうか? ご意見よろしくお願いします。