id_fates_5 の回答履歴

全151件中121~140件表示
  • 転職理由は「自己都合」「解雇」どちらがまし?

    はじめまして。 会社から、期待した能力に達しないと言われ、1年近く勤めた 会社を辞めるように言われました。 適応障害にかかり、会社を休みがちになってしまったことも 理由としてあります。 この際、辞めるのは仕方ないと思ってます。 ただ、会社から、「自己都合」にするか「解雇」にするか、 会社としてはどっちでも良いよと言われました。 ただ、再就職を目指すなら、「自己都合」にしておいた方が 良いよ、応募した会社から必ず辞めた理由を問い合わせてくるし、 その際、「自己都合」だと相手もそれほど突っ込んでこないけれど、 「解雇」だと突っ込んでくるから、あなたに不利なことも言わないと いけなくなるからと言われました。 正直、どうなのでしょう? 応募した会社って、前の会社へ問い合わせてくるものなんですか? だとすると、自分の都合の良い回答と、会社の答えが合ってないと おかしいことになりますよね? 迷ってます。 自己都合だと、失業手当も3ケ月待機ですし・・・ ただ、再就職に不利だよと言われると、それもそうかとも思って しまいます。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HRSKKB
    • 転職
    • 回答数2
  • 初給料

    飲食店で働いてる高校一年生です。 先日初めてのお給料が銀行に振り込まれていました。 しかし計算した額と違います。 わたしは一回遅刻をしてしまいました。 その分が引かれているのかなと思いましたがそれを引いても 計算があわないのです。 ちなみに私が計算した給料より1950円たりませんでした。 高校生でも税金などをとられるんでしょうか?

  • どうしたらいいでしょうか?力を貸して下さい。

    僕には片思いの女性がいます。ちなみに僕が24歳で彼女が22歳です。 しかし、彼女は他に好きな男性がいるんですけど遊ばれていたらしく昨日泣きながら僕に相談して来ました。僕としては何とか彼女の力になって楽しませてあげたいし出来ることなら付き合いたいです! でも、自分の気持ちを今伝えると彼女の負担になる可能性があります。 こういった場合どうすればいいでしょうか? ご協力お願いします。

  • 将来のためには、高校に

    私は、将来のためには高校にいかすべきだと思っています。 今年、18歳になる女の子だといってました、 その子は、高校をやめてしまいアルバイトをさがしていますが 中卒なのか、すべて断られアルバイト先も見つからないそうです。 化粧の基本を学ぶ専門学校で中卒でも入れる学校に入って 勉強したいといっているようですが、 本人は、専門的な知識を学べば就職できると思っているようです。 民間の資格知識では、有利にたてないのが現実だと思います。 私は、将来のためには高校に入りなおした方がその子の為に なると思います。 いかがでしょうか?

  • 履歴書の書き方(高校中退→大学進学)

    履歴書の記載について悩んでいます。 私は、進学した高校を2年休学→別の高校に進学→卒業→大学入学→卒業という学歴です。つまり、2年のブランクがあります。 高校を中退したことを履歴書に書くと不利であるため、今までは 別の高校卒業からの学歴しか書いていませんでした。 (幸い、大学の履歴書は高校卒業からの記載からで良かった。) しかし、今回就職する企業(正社員ではない)に提出した履歴書には、 中学卒業→別の高校入学→卒業→大学入学→卒業としか 書いていません。(既に提出しているため、どのように書いたか 定かではない部分もあります・・・) その企業に、入社までにまた履歴書を書いて提出しなければなりません。そこで、前回と同じように高校中退の記載をしないか、それとも きちんと記載するべきか迷っています。 私は、きちんと記載して出したいと思っています。しかし、提出した履歴書に書いてある学歴と違うということになり、「なんだ!この人は中退しているじゃないか!」と思われないか非常に心配です。 乱文で分からない部分も多々あるかと思いますが、 高校中退を書くべきかご回答よろしくお願いします。

  • 相手がこうしてほしいとはっきり言わなくても何を望んでいる気持ちを察するのが思いやりですか?

    彼がこうしてほしいとはっきり言わなくても何を望んでいるのか 気持ちを察するのが思いやりですか? 彼に「一から二、三まで話したら、四から十ははっきりいわなくて も自分が何をしてほしいか気持ちを察してくれ」と 言われました。 それが思いやりと言われましたが、そうですか???? 自分がこうしてほしいとはっきり言うと、押し付けになる。 言わないで分かってくれないのもイヤ。 だから一から二、もしくは三まで言ったらあとは自分が何を してほしいかはっきり言わなくても分かってくれ。 はっきり言うのは疲れる。 俺はオマエの教育係じゃないんだと言われました。 私は「はっきり言ってくれなきゃわからないよ」といいましたが 分かってくれませんでした。

  • ひどい妻でしょうか?

    私は30代女性です。夫は40代です。中1と小4の子どもがいます。 実は1年前くらいから50代の男性とつきあっています。 彼も妻子ある人です。つまりW不倫です。 私も50代の彼も、それぞれ自分の家庭は大切にしたいと思っているので、 ばれないように携帯メールや電話の履歴はすぐ消すようにしたり、 お互いのスケジュールを調整して不自然ではない時間帯に会うようにしています。 ちなみに、遠距離なので会うのは1~2カ月に1度、数時間です。 彼の奥さんはパソコンを触れない人で、私も自分のパソコンには (彼と付き合う前から)ロックがかかっているので、 携帯メールは「いま電話してもいい?」などの用件のときのみで、 メールのやりとりはパソコンが中心です。 毎日必ず「会いたい」「好きだよ」「抱きたい」などメールに書いてあります。 夫には2~3日に1度抱かれていますが、夫に抱かれながらも頭の中は彼のことでいっぱいです。 話は前後しますが、私は妊娠、出産してから性欲がまったくなくなり、 夫に求められてもいつも不機嫌に断ったり冷たくあしらったりしていました。 でも、彼と付き合うようになって毎日がとても充実し、夫にもやさしくなり、Hも頻繁になり、夫はとても喜んでいます。 彼とつきあうようになってからの方が夫婦円満なのです。 夫のことを愛しているふりをして夫とHをしながら彼のことを考えている私はやはり、ひどい妻でしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#95225
    • 恋愛相談
    • 回答数15
  • リスナーが作成されない

    DBの勉強をしようと思い、Net Configuration Assistantを 使用してリスナーを作成しようとしています。 本に載っている手順通りリスナーを作成したのですが、 コントロールパネルの管理ツールのサービスを確認しても リスナーが作成されていませんでした。 使用環境は、WindowsのVISTAです。これはセキュリティソフト などが関係しているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 資材部・購買部は営業と同じですか?

    メーカーの資材部や購買部・調達部などいろいろあると思いますが、 これらの職場って営業と似ているのですか? 例えば、ノルマがあったり、会議で成績が悪いと責められたりなど あるのですか? 営業職で成績出せなかった人は、資材部などに行っても活躍できないのでしょうか?

  • 生きてるのが無意味に感じてしまいます

    最近自分が生きてる意味があるのかと考えることが多くなりました。 もともと色々なことに関心がなかったせいもあるとは思うのですが、社会人になってからは尚更色々なことに対して興味が持てなくなってしまい、何を楽しみに生きているのかわからず日々過ごしているのが現状です。 また仕事自体もわかってたことではありますが、理想と現実はかけ離れていて胸が苦しくなります。しかも物覚えやマナー、段取りが悪いので上司からはあきれられてしまい会社に行くのも辛いです。 これから先の自分のことを考えると不安以外なにも浮かばないといった感じです。 このままなんの意味も目的もなく生きてるぐらいなら、もういっそのこと楽になりたいなんてことも考えてしまいます。今なら自分の身内に迷惑はかけますがそれ以上迷惑をかける人も思い浮かばないですし… 長々と愚痴っぽくなってしまいましたが、皆さんは何を心の支えに日々を過ごしていらっしゃるのでしょうか?また何が自分の存在の意味だと思っていらっしゃるのでしょうか? 情けない話ですが相談できる場所がなくて書き込ませていただきました。 意味不明な点や甘えた考えなのかもしれませんが意見をいただけたらと思います。

  • チヂミがカリカリになりません

    お店で食べるようなカリカリのチヂミが作りたいのですがなかなか上手くいきません。 もっちりした感じにはなりますが、カリカリさが全然足りません。 どのようにしたらカリカリした食感になるでしょうか。 下記のレシピで作りました 卵 1個 ●薄力粉 120g ●片栗粉 30g ●塩 少々 ●水 150cc 具はニラとにんじんです。 ごま油で最初強火、裏返して中火で焼きました。 カリカリに焼きあがるオススメのレシピやコツがあれば是非教えて下さい よろしくお願いします。

  • 脈ありそうですか??

    私、20代前半の男。 同じ年に好きな女性がいます。 告白したいのですが、以下の状況を客観的に見て脈あり、成功の可否等のご意見、告白の仕方等のアドバイスをお願いします。 この年になって恋愛経験がないもので・・・。 出会ったのは、1年くらい前。 今までの飲み会ではとくに意識していたわけではありませんが、思い返してみればよく一緒の輪にいました。 初めて二人ででかけたのは先月。 3週間前から予定を合わせて花火を見に行きました。(その日から熱が入ってしまいました) その後、調子に乗って旅行に誘いました。 誘ったあと、返信が来るまではゲッって思われただろう、もうおしまいだと後悔の念に襲われましたが、返事はしばらくしてから「もう少し考えてみる」。 メールをするのはいつも私から。彼女からの返信はいつも遅い。1日に2往復すればいい方。 ただ、次の日には返信が来る。(彼女がやたら忙しい時があってそのときは例外。本当に忙しかったかどうかは不明だた、彼女の言葉を信じてる) これはメールをし始めた先月からずっと。 メールが来る時間帯も毎回大体同じ。 予定がないって言ってた日にメールしても返信はいつもと変わらない時間。 彼女に既に彼氏がいるかどうかは不明。 7月時点ではいない様子でした。 ただ、最近予定が多いらしく、次会う予定をなかなか合わせられないでいます。現在交渉中。 付き合ってもない男から旅行に誘われてきっぱり断らないところに望みがあるんじゃないかと勝手に思うのですが、いかがでしょう? やんわり断る性格なのかもしれませんが。(断られているのかもわからない・・・) わかりにくい文章になってしまいましたが、ご意見お待ちしております。

  • 彼氏にもらうプレゼントの予算

    付き合ってまだ1ヶ月の彼氏がいて、来月の誕生日に彼と一緒に買い物に行くことになったのですが、その時に何をおねだりすれば良いのか分からず悩んでます。 彼とは2年来の友達ですが、今まで一度もプレゼントのやり取りをしたことがありません。 また先月私から告白してOKされたものの、まだお互い友達としてしか見ることができず、2度のデートも飲みに行っただけで手すらつないでいない状況です。 正直私は彼からのプレゼントなら何でも嬉しいのですが、彼は面倒くさがりで自分でプレゼントを探したくないらしく、私に指定してほしいと言ってます。 そこで質問なのですが、女性の皆さん彼氏にプレゼント何をおねだりしてますか。 また、予算はどれ位だと思えば良いんでしょうか。(彼は実家暮らしで、バイト代が月3~6万円という感じです。) お互い大学生なので高い物をおねだりする気はさらさらないのですが、変な所でプライドが高い彼なので、あまり安い物でも不機嫌になってしまう気がします。 一応付き合ってはいるものの、今のところ本当にただの飲み友達みたいなので、指輪などをおねだりするのは気が引けますし… まとまりのない文章になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 国際宇宙ステーション(ISS)が徐々に落下している訳?

    国際宇宙ステーション(ISS)が徐々に落下しているといいます。 円運動をする場合、物理学では中心方向に加速度が生じますが、この加速度を生じせしめる力によって、落下していると考えてよろしいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#95806
    • 物理学
    • 回答数3
  • 犬と猫両方飼っている方、アドバイスお願いします。

    我が家では小型犬(13歳メス、室内飼育)を1匹飼っていましたが、急遽生後1週間足らずの猫(オス)も飼うことになりました。 現在猫は小さすぎるのでダンボールの中で生活しています。 たまに鳴いたりしますが、犬は気にしていないようです(もしかしたら気にしないようにしているのかもしれませんが)。 犬も高齢なので極力ストレスになるようなことのないようにしてあげたいのですが、具体的に何をしてあげれば良いか、また、犬猫同時飼育の注意点など教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 彼女の誕生日について・・・どうすれば

    私には付き合ってそこそこの彼女がいます。 来月にはその彼女の誕生日があります。 あげるプレゼントはネックレスにしようと思っているのですが、ただ渡すのではなくて、彼女をびっくりさせて喜ばせてあげたいと思っています。 そのためのサプライズを色々考えた結果2つ思い浮かびました。 1.くまのぬいぐるみがプレゼントだよって言って渡す→くまのぬいぐるみにネックレスがかかってる→WAO! 2.ケーキをつくって行ってケーキがプレゼントだよと言っておく→別れ際に目をつぶってもらってネックレスをつけてあげる このどちらが喜ぶでしょうか? 自分でもクサイ作戦だな~とは思っていますので、これ以外で何かいいサプライズがあったら教えてください。 とにかく彼女を喜ばせてあげたいです>< 補足ですが、彼女は今とても忙しい身のため誕生日の日までどこかに遊びに行ったりする事はできません。誕生日の日も私が向こうの家の近くまで行ってご飯を食べるだけの予定です。 なのでネックレスをあげる場合、そのネックレスを気に入ってもらえるかも心配です…。 私は大学生で相手は大学受験生です。 よろしくお願いします。

  • 退職理由

    大至急お願いします。30代男性です。近くに某携帯ショップの面接があるのですが、その時に、退職理由を聞かれると思いますが、月に5,6回宿直があり、次の日も通常業務なので年齢的にきつくなり退社しました。面接でそのまま話したらマイナスになりそうなので前向きになりそうな理由はないでしょうか?ちなみにその会社は10年以上務めていました。

  • 友人関係

    私は今15歳なのですが、どうも上手く友人をつくることができません。 というか、ある程度はどの人とも話せるのですが、どのグループにも 属さずにいて、いつも一緒という人がいません。 クラス移動のときやお弁当のときも結局どのグループにも入れず 一人になってしまいます。 たぶん私のみんなと仲良くしたいという欲張りな気持ちのせいだと思うのですが、 結局なにかをするとき一人になってしまってとても淋しいのです。 どうすればいつも一緒のともだちとかをつくることができますか? かってな相談だと想いますが、よろしくお願いします。

  • 押してもダメなら引いてみな

    私は、男性です。今現在、片思いの女性がいますが、知り合って二ヶ月になります。その女性につい先日自分の思いを伝えました。「僕と付き合ってください」と伝えました。そうしたら「まだ貴方のこと知らないから無理」といわれふられました。しかしそれからもメールや電話で連絡を僕の方からしていました。  つまり僕が連絡しないと連絡が取れないし彼女から連絡が来ないとう毎日です。自分にもけじめをつけるためにも「押してもダメなら引いてみな!」をやって見たいと思います。  きのうから連絡を絶っていますが、見極めの期間はどのくらいでしょうか?一週間?それとも10日間でしょうか? 女心がわかりませんので教えてください。

  • 恋愛ができない

    38歳の独身の男性です。 自分はこの歳になるまで、彼女がいません。 理由としては、若い時から恋愛に対しては、積極性が無かったというか、どちらかというと、奥手で自分から出会いを探してこなかったというのがあります。  では、チャンスが全く無かったのかというと、そんなことは全く無く、今までに星の数ほどのチャンスを棒に振ってきました。  そのチャンスもどちらかというと、自分で積極的に出会いを求めた結果ではなく、相手からアプローチされたり、気が付いたらお互いそういう雰囲気になっていたり…、 と、とにかく機会だけは沢山ありました。(それも本当に沢山!!)  でも、どれもうまくはいきませんでした。 理由としては、告白というか、アプローチするチャンスはあったのですが、いざ、そういう機会が目の前に転がってきても、変にプレッシャーを感じてしまうというか、逃げ出したくなってしまい、いつもチャンスを逸してしまいます。  で、そのチャンスを逸してしまった後に、逃した魚の大きさに気付いたかの如く、慌てて告白をしてしまったり、相手が望まない場面でアプローチをしてしまったりで、いつもチャンスをフイにしてしまいます。  原因としては、自分の気持ちになかなか気付けないというのもあります。嫌いな人間はすぐに自覚できますが、好きな人間はなかなか自覚できません。  もうそろそろ、結婚をしたいと考えているのですが、こんな事では、 何時まで立ても、まともな恋愛ができません。 一体どうしたらうまくいくのでしょうか? 教えて下さい。