asagiri の回答履歴

全356件中21~40件表示
  • 御殿場近くの宿

    大人の男女4人で静岡の御殿場に1泊で遊びに行こうと思っています。 御殿場ICから近い安宿を探しています。 ・下道を使って1時間くらいまでがベストです。 ・雑魚寝の健康ランドでもかまいません。 ・温泉にも行くので、お風呂がなくても大丈夫です。 貧乏旅行ですので、できるだけお値打ちなところがいいです。 よろしくお願いします。

  • PCのラジオ放送の受信

    PCでTVやインターネットラジオなどはありますが 普通にAMFMラジオ放送を聞きたいのですが、そんなカードや周辺機器ってあるのですか? ラジカセからラインでつないで…とも思っていますが、 製品的にそういうものってあるのでしょうか

  • (株)三和のテーマ曲・サンワ・マイ・フレンドについて

    年に4~5回、ちょっと遠出して東京・堀之内の三和という店に行きますが、そこでかかっている販売促進ソング「サンワ・マイ・フレンド」について質問です。 この歌の作詞・作曲と歌っている人は誰なのでしょうか・・・・。 5歳ごろからずっと気になっているものですので、よろしくお願いします。

  • 出会い系サイト

    携帯に「Ctrl-D(C)Web事業部」と言う所からメールが来てサイトの使用料20000円振り込んでくださいと書いてありました。自分自身は覚えがないんですが最近出会い系サイトには登録しました。そこのサイトはもう退会したんですが。そこのサイトはもう分かりません。 あち、利用規約とかを読むとたまにサイト使用料が2~30000円と書いてある所があるんですけど、こういうのはちゃんと支払わなければならないんですか? もう1つ、「Ctrl-D(C)Web事業部」という所を知っている方がいたら教えてください。皆さんの中で利用規約を読まずに登録したと言う方はいますか?

  • ラジオ体操第2について

     時節柄か、ラジオ体操に関するご質問が多く寄せられているようですが、私も以前から、ラジオ体操に関して疑問に思っていることがあります。  現在のラジオ体操は、「ラジオ体操第1」「ラジオ体操第2」の2種類が存在しますが、普通、学校や職場などで行われているのは第1のほうです。  私が小学校に入学した頃は、第1が全学年、第2は4年生以上のみが行っていました。  私は早く第2体操をやってみたかったため、早く4年生になりたいと思っていました。ところが私が4年生となったとき、全学年第1体操のみとなり、第2体操はしなくなったため、子供心にもがっかりしました。  以降、中学も高校も、そして現在の勤務先でも、第1体操のみで、第2体操は全く行っていません。  そこで質問ですが、 1、みなさんの中で、第2体操を、特に学校で行ったことがある方はいらっしゃいますか。  差し支えなければ、それはいつ頃の年代なのか(たとえば 昭和40年代後半など)も教えていただければ幸いです。 2、第2体操を行わなくなった理由として、以前読んだ本によると、2番目の、脚を横に開いたり閉じたりする体操を、女子児童、生徒が嫌がるようになったため(ピンクレディーの振り付けのよう、と書かれていました)とありましたが、第2体操をあまり行わなくなった理由について、何かご存知の方、教えていただければ幸いです。

  • 9月にディズニーランド。

    <一日目> 新千歳→羽田にお昼前に到着。 上野動物園かお台場に行こうと思っています。 <二日目> ディズニーランドかディズニーシーに行きます。 1.この場合、どこへ宿泊するのが良いのでしょうか。なるべく安く抑えたいので、ディズニーリゾート周辺のホテル以外でお願いします。 2.女2人で行くのですが、ランドとシー、どちらがお勧めですか?乗り物に乗ることにはあまり興味はなく、雰囲気を味わいたいのとパレードを見るのが主な目的です。 3.一日目に上野動物園かお台場に行こうと思っていますが、その他にお勧めの観光地はありますか?次の日にディズニーランドに行くので、あまり無理はせず、体力温存の方向で考えています。 以上、長くなりましたがよろしくお願いします(^^)

  • PCのラジオ放送の受信

    PCでTVやインターネットラジオなどはありますが 普通にAMFMラジオ放送を聞きたいのですが、そんなカードや周辺機器ってあるのですか? ラジカセからラインでつないで…とも思っていますが、 製品的にそういうものってあるのでしょうか

  • 防護工の‘工’ってどんな意味ですか。

    韓国鉄道技術研究所で日本の資料を翻訳しているものなんですが… いつも皆さんの親切な説明でとても助かります。 防護工の‘工’ってどんな意味ですか。 これ以外にも‘~工’ってよく出ますが、これって工事の過程をいうのかあるいは特別な意味があるのかが難しかったです。 防護工を防護工事といえば駄目なんでしょうか。 ‘~工’は工事のことかあるいは構造物のことを意味するのかがさっばりわかりませんので… よろしくお願いします。

  • 引っ越したら・・・

    今、家を建築中なのですが、隣人トラブルが心配でたまりません。土地が安かったので決めたのですが、昔から住んでいる方の中へ入るようなかたちになってしまいました。斜め前のお宅(A宅)も6年前に引っ越してきたらしいのですが、周辺隣人とかなりもめているみたいなんです。A宅の方は近所付き合いがめんどくさかった為、自治会に入らなかったので、何かと文句をつけられていると挨拶に行った際に言っていました。『お宅も自治会はお金がかかるし、決め事が多いから入らないほうがいいですよ・・・』と言われました。どうしたらいいのでしょうか?昔から住んでいる人たちの自治会に頑張って入れて頂くべきでしょうか。でも、A宅ともいい関係でいたいんです。2件ほど離れたところにはヤクザも住んでいました。挨拶回りに行ったときは、A宅以外のお宅は冷たい感じでした。引っ越すのが怖いです。どんな事でもいいのでどうしたらいいか教えてください。

  • 訪問先の会社での呼び出し方。

    社長や部長や主任と会う約束をして、その会社へ訪問した際に、受付で相手を呼び出す場合の言い方ですが、「△時に約束しています□と申しますが、○○○はいらっしゃいますか。」の○○○で正しいのはどれでしょうか。相手は、お客様ではなく、自分に仕事を依頼した人であったり、自分と面接したいと言ってきた人で、私はその会社に使われる側です。教えてください。 「社長の山田さん」「社長の山田様」「山田社長」「山田社長さん」「山田社長様」

  • 新幹線で東京~大阪まで少しでも安く行く方法

    新幹線(発車時刻の都合でこだまは除く)で東京~新大阪を日帰りで往復したいのですが、このコースを安く行ける方法にはどんなものがあるでしょうか?? 営業キロ数も600キロ未満の区間のため往復割引も利きません。 また、当方社会人のため学割も利きません…。 教えてください! 宜しくお願い致します。

  • 非売品について

    先日ヤフオクで非売品というTシャツを目にしました。 しかし、その非売品のTシャツはネットでも売られていますし、ファミマの通販でも取り扱っていました、ネットでの価格は17ドルくらいでファミマは2800円でしたがオークションでは3800円ほどの値段が付けられていました。出品者に非売品ではないのではないかと質問しましたが、自分はプロモ用を手に入れて出品しているのだから同じものでも非売品であるという回答が来て、この解釈に疑問を持ちましたので質問させて頂きました。 では、新製品のチョコレートでもガムでもプロモに配られたモノや試供品で配られたモノなら非売品と表現するのかなと思いました。

  • 小学校受験について

    母子家庭なのですが、私立小学校の受験はやはり難しいでしょうか?現在は、付属の幼稚園に通わせています。入園したころはまだ、離婚をしてなかったのですが・・・。

  • 東京地下鉄 渋谷-北千住

    乗り換え案内で渋谷-北千住間を調べたのですが、営団地下鉄だけでも何種類もあり選択に困っております。 上野経由(銀座線) 表参道経由(銀座線) 大手町経由(半蔵門線経由) このどれが一番スムーズに乗り換えできるでしょうか。明日のお昼です。

  • 横浜から伊豆高原へ

    9月の3連休を使って横浜から伊豆高原へ行こうと思っています。 特急を使っても普通列車を使っても時間的にはそれほど変わらないので、安くするために普通列車を利用しようと思います。 とはいってもできれば快適な方がよいなーと思いまして、何かよい乗り継ぎ方法や行き方はないかと調べてみたのですがあまりよく分かりませんでした。 (以前知人に、熱海までは東海道線普通列車のグリーン車を利用するのがおすすめと聞いたことはあったのですが) 何かオススメな乗り方・乗り継ぎがあれば教えてください。(できれば昼頃に伊豆高原に到着したいです) また3連休なので、グリーン車にしたとしても座れなかったり、伊豆急行も座れないということもありえますか? 東海道線のグリーン車は指定席はないですよね? それと、このような電車の乗り継ぎのオススメをしているようなホームページがありましたら教えていただけますか?

  • 過激なダイエットを止めさせるには

    彼女がダイエットを始めたのですが見てられません。 始めは応援してたんですが、、、 一週間何も食べなかったり、食べてもヨーグルト くらいと、ハンパなやり方ではないのです。 そんな状態で仕事もこなしおまけに寝ません。 (多分毎日三時間も寝てない) 本人は大丈夫だよと言いますが、僕はそんな生活をなんとかやめさせようとしています。 頑固な性格なのでいくら説得しても聞きません。 逆ギレして、むしろよけい意地になって頑張ってしまうタイプです。心配です。 こんな時彼女にどう言ってあげればいいのでしょう?どのように接していけばいいのでしょうか? 精神的にも不安定です・・。宜しくお願いします。

  • 禁煙タクシーについて

     今日、タクシーに乗ったら、メーターの横に「禁煙」シールが張ってあり、「タバコはご遠慮ください。」といわれました。電車の中でタバコを我慢していた私は、タバコが吸いたいこともあって、バスでは無くタクシーを選択したつもりでした。「では、後ろのタクシーに乗るから降ろしてくれ。」と言ったら、メーターを倒してしまったから料金がかかります。と言われました。  その後、「どうしても吸ってはだめなのか。」「目的地が近いんだから我慢してください。」「俺は、電車の中でずーっと我慢していたんだ。」「お客様の良識に任せます。」といった会話が続き、私は、自分の良識(タクシーは、喫煙可能な乗り物である。もし、禁煙をうたうのであれば、乗車前に判るような印を車外につけておくべきだ。)に従い、タバコに火をつけました。運転手は、これ見よがしに咳をして、私が5cmほど空けていた窓を全開にして、目的地まで走りました。  実は、以前にも同じような事があり、そのときは車を止めさせて、「目的地まで行っていないんだから、金は払えない!」と喧嘩をしてその後は、目的地まで歩いた経験もあります。  その時ほどでは無いまでも、今日もとても嫌な思いをいた訳で、「禁煙タクシー」は必ず、屋根なりドアに目立つように、禁煙マークを付けるべきで、そうでなければ契約違反だと思うのですが(私はタバコを吸うためにタクシーに乗っているのですから)皆さん、どう思われるでしょうか?喫煙者、非喫煙者双方の意見をお伺いしたいのですが。

  • 熱川から伊豆バイオパーク

    伊豆熱川から伊豆バイオパークまで、タクシーで何分くらいかかりますか?道路は混むことはあるのでしょうか。 また、帰りはタクシー呼ぶ手段はありますか?携帯、持っていないもので・・・。 ご存じのかた教えて下さい。

  • 処女かどうか!?Hしたら分かるんですよね?

    これまた幼稚な質問でスミマセン。 女性経験はそれなりにあるのですが、処女の女性とは一度もありません。 で、処女の女性とHしたら、相手が処女だって分かりますよね?(聞かなくとも。) 処女膜が破れるから流血する?んでしょう? 流血しなければ、処女ではない?と考えてよいですか? 実は、今まで肉体関係のある女性で初めてなのかどうか、なんて聞かなかったので(聞いて、初めてでないと答えるのも、答えづらいカモなどと思って) 勝手に処女ではないと思っていましたけど、気になりました。 すみませんが、教えてください。

  • 英語保育

    完全英語保育に子供さんを通わせている方に質問です。 家庭での親の努力はどの程度必要なんでしょうか?