kanpati の回答履歴

全905件中801~820件表示
  • ネットにつないでいると、急に画面がモザイク状態になり止ります

    Meです。Explorer9でネットにつなげています。 一月ほど前に光ファイバーに変更したばかりですが、 つなげてからもう3度ほどこの状態になりました。 決まって、ネットで閲覧している最中です。 まったく動作できない状態になり、強制終了しかできません。 何をどうしたらこの状態になるという、決まった動作は ないようですが、閲覧中に突然とまるというのだけは 決まっているようです。 ファイバーの通信状態がわるいのでしょうか。 PC自体の、バグなのでしょうか。

  • 難問クイズです

    友達の学校で、このような問題が出されたそうです。 私には、いいアイテムが全然思いつきません・・・。 誰か、よいアイテムがあったら、教えて下さい! 気になって仕方なくて・・・お願いしますm(__)m 『あなたは政治犯として島流しされるとします。 島に行くのに政府から20のアイテムを持っていくことが許されています。しかし明らかに島からの脱出をたくらんでいるとわかるものは持っていくことはできません。丸太とか・・・。 あなたなら、島から脱出するために持っていく政府にも見当がつかない道具は何を選びますか??ただし石けん1箱は1アイテムと数えます。』

  • 運転って戦いとかケンカのようなものでしょうか?

    私は便利だから車に乗っているんですけど 時々(運転って戦いとかケンカみたいなものなのかな~) と思ってしまいます。 なぜだかわからないんですけど怖い顔をして運転している人が多いんです。(ちなみに大阪ですが) 後ろにひっついて、あおってくるのはどういう意味でしょうか? ストレス発散?自分より弱いものをいじめたいから? 自分は運転が上手だと威張りたいんですか? 追い抜きたいのか何なのかわからないんですけど バックミラーを見ると、すごく後ろにひっついて私の車の左後方を走っています。 追い抜きたいのでしょうか? でも一方通行で道は譲ることが出来ないし、 次の交差点で左折する都合があるのでそんなに飛ばせないんですけど・・・ 人間って弱い者いじめをしたいという欲求があるのでしょうか。 車を運転している人の価値観というのはどうなんでしょうか。 歩行者よりも自転車が偉くて、自転車よりも軽自動車が偉くて、軽自動車よりも普通車が偉くて、普通車よりもトラックが偉いのでしょうか。

  • 電車の中での視線

    皆さんは、電車の中では、どこを見ていますか? 立っているときは、たいてい窓をみていると、思いますが、 すわっているときは、どこを見ていますか? 自分は、どこを見ていいかわからず、下を向いて しまいます。 回答、よろしくおねがいしますm(_ _)m

  • 自転車の修理を自分で出来るようになりたい!

    タイヤのパンクやチェーンのゆるみなど、軽い自転車の故障は自分で直せるようになりたいんですが、そういう技術を身につけるにはどうしたらいいんでしょうか?

  • 厳しい上司の下で続けるかやめるか

    迷っています。というか自分の中ではやめたいという気持ちで固まっています。 数日前から直属の上司が変わり、チェックが細かくてて、失敗したら馬鹿にされたように怒られて(失敗してなくてもしゃべりかたすべてが怒っているような人ですが)何かにつけてずっと怒られます。 私自身、経験が浅いこともあるし、仕事を理解していない部分が多いので、怒られる様なことをしているので自分が悪いと言えば悪いのですが、毎日毎日ビクビクしてて、上司が話しかけてくることだけに神経を集中しているので、そのほかのことは全然余裕がなく、 オロオロしています。 帰り道もずっと泣きながら帰ってて、家に帰っても家事とかしないといけないのに涙が止まらずにずっと泣いています。 あまり怒られたりしたことがないので、精神的にまいってしまって、最近は、体調が悪くて微熱と腹痛が続きます。(腹痛は婦人科系が悪いのでは?と思っていますがまだ病院へは行ってません) 我慢する基準は人それぞれですが、仕事自体は好きだし、そのほかの人はみんないい人ばかりで、気に入っていたのでそれだけの理由でやめるのはもったいないとも思います。 でもこのまま我慢するときっと、怒られたときに我慢できなくて、みんなの前で泣いたりするような気がします。そうなるのもかっこ悪いので、やめようかとも思っているのですが、こんな理由でやめるのは、やはり普通ではないでしょうか。

  • 関東でのキス釣りのリールについて

    関東で船のあいのりでキスを釣りに行く人の90%以上はベイトリールを使うと釣具屋がいいましたが本当でしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 質問:キス中心で釣りを始めたいのですが、竿について教えてください。

    船つりです。関東在住です。リールはシマノの3000番をもらってもっています。竿ですがキスだけでなく、ワンランク重い魚(船からの釣り)にも対応したいのです。(2ランクうえでなく、あくまでもワンランク上のイメージです。) 接待のおともで初心者なのでワンランク上の魚がなにかはよくわかってないのです。すみません。 2万円台程度の竿を推薦してもらえませんか? また、ワンピースの方が一般的なのですか?

  • 今がシーズンの魚って・・・

    今よく釣れる魚介類、よく店頭に並んでいる魚介類って何ですか? 素人なのでまったくわかりません。 なんでもかまいません。できるだけたくさん教えてください!

  • yahooBBにしてからテレビに影響が・・

    サポートセンターへ何度も電話をしたのですが 解決しないので、質問です! ご回答お願いします! これまでダイヤルアップ接続でインターネットに繋いでいたんですが、 2月末からyahooBBに乗り換えました。 インターネットの接続は良いのですが、 テレビの映りが悪くなってしまい、親に解約を迫られて困っています・・ * yahooBBの12M無線タイプで契約しましたが、 無線の設定を解除して無線カードなどを抜いても状況は変わりません。 * モデムの置き場所は2階、テレビは1階。 位置的にはテレビのある場所の真上くらいにモデムがあります。 サポートセンターの人から、テレビのある位置から離してみては? と言われて1メートルくらいはずらせたのですが、それ以上はできず。 (もっと離す方がいいんでしょうか?) * 同じくサポートセンターの人から、電源が同じことが原因かも、 とも言われたのでブレーカーを調べてみたんですが、 テレビの電源とモデム及びパソコンの電源は別になっていました。 * もしかしたらモデムが原因かも、ということで、 モデムを交換しました。が、状況は改善されません。 一体何が原因なんでしょう・・・ サポートセンターの人からは、そういう問題は報告例がない と言われたのですが本当にそうなんでしょうか?? 自分の住んでいる地域では他にADSLがないので できればこのまま使いたいんですが。 やっぱり解約するしか方法はないんでしょうか? (テレビ映りくらいいいじゃん!と思うんですが、 家主の意向には逆らえず・・教えてください~!)

    • ベストアンサー
    • noname#10214
    • ADSL
    • 回答数8
  • 動画視聴の障害

    「yahooの映画予告編を1Mで見るとほとんど途切れて、何回もバッハ処理中となり視聴できません。」 300kでは途中若干の途切れがあるものの、何とか繋がります。他社のアドレスでは300kですので問題なく 見れます。 マシーンはNECのスペックはほぼ最高の機種にデジタルでナナオのモニター(1280ドット)に接続しています。 ただし、有線ランで接続の富士通ME(1024ドット)ではまったく問題なしです。(接続コードをチェンジしても同じ) メーカーとプロダイバーに問い合わせても解決出来ません。 どこかに原因がある筈ですが、皆目見当がつかず困っております。 どなたかお教え下されば幸いです。

  • yahooBBにしてからテレビに影響が・・

    サポートセンターへ何度も電話をしたのですが 解決しないので、質問です! ご回答お願いします! これまでダイヤルアップ接続でインターネットに繋いでいたんですが、 2月末からyahooBBに乗り換えました。 インターネットの接続は良いのですが、 テレビの映りが悪くなってしまい、親に解約を迫られて困っています・・ * yahooBBの12M無線タイプで契約しましたが、 無線の設定を解除して無線カードなどを抜いても状況は変わりません。 * モデムの置き場所は2階、テレビは1階。 位置的にはテレビのある場所の真上くらいにモデムがあります。 サポートセンターの人から、テレビのある位置から離してみては? と言われて1メートルくらいはずらせたのですが、それ以上はできず。 (もっと離す方がいいんでしょうか?) * 同じくサポートセンターの人から、電源が同じことが原因かも、 とも言われたのでブレーカーを調べてみたんですが、 テレビの電源とモデム及びパソコンの電源は別になっていました。 * もしかしたらモデムが原因かも、ということで、 モデムを交換しました。が、状況は改善されません。 一体何が原因なんでしょう・・・ サポートセンターの人からは、そういう問題は報告例がない と言われたのですが本当にそうなんでしょうか?? 自分の住んでいる地域では他にADSLがないので できればこのまま使いたいんですが。 やっぱり解約するしか方法はないんでしょうか? (テレビ映りくらいいいじゃん!と思うんですが、 家主の意向には逆らえず・・教えてください~!)

    • ベストアンサー
    • noname#10214
    • ADSL
    • 回答数8
  • 動画視聴の障害

    「yahooの映画予告編を1Mで見るとほとんど途切れて、何回もバッハ処理中となり視聴できません。」 300kでは途中若干の途切れがあるものの、何とか繋がります。他社のアドレスでは300kですので問題なく 見れます。 マシーンはNECのスペックはほぼ最高の機種にデジタルでナナオのモニター(1280ドット)に接続しています。 ただし、有線ランで接続の富士通ME(1024ドット)ではまったく問題なしです。(接続コードをチェンジしても同じ) メーカーとプロダイバーに問い合わせても解決出来ません。 どこかに原因がある筈ですが、皆目見当がつかず困っております。 どなたかお教え下されば幸いです。

  • 画像の取得の際に

    今日、ある大切な音声データをデジカメで録音したのですが、 デジカメの再生モードで再生してみると、「表示できないファイルです」となってしまいました。 パソコンの方に取り込もうとすると、 「パラメータが間違っています。」とアラートダイアログが表示されて取り込めません。 音声データを記録したSDメモリーカードと同じカードに記録されていた他のデータは無事に取り込めたのですが、その音声データだけは取り込めませんでした。 なんとしてもこのデータを救いたいと考えています。 デジカメはリコー製のCaplio G3で、 使用パソコンのOSはXPです。 どうか、助言をお願いします。

  • 画像の取得の際に

    今日、ある大切な音声データをデジカメで録音したのですが、 デジカメの再生モードで再生してみると、「表示できないファイルです」となってしまいました。 パソコンの方に取り込もうとすると、 「パラメータが間違っています。」とアラートダイアログが表示されて取り込めません。 音声データを記録したSDメモリーカードと同じカードに記録されていた他のデータは無事に取り込めたのですが、その音声データだけは取り込めませんでした。 なんとしてもこのデータを救いたいと考えています。 デジカメはリコー製のCaplio G3で、 使用パソコンのOSはXPです。 どうか、助言をお願いします。

  • インターネットに接続するには

    東京で寮生活をすることになったのですが ADSLでインターネットを繋ぐには何をすれば よいのでしょうか。電話も繋いでいない状況です。 費用と開通までのおおよその期間もわかれば 教えていただきたいです。よろしくお願いします

  • ジェット天秤+ルアー

     釣りの本にはたまに、ルアーを遠くに飛ばすためジェット天秤にリーダーをつけて、その先にルアーをつける方法が書いてあります。私も海釣りでやってみたところ、もちろん見違えるように飛距離は上がりました(最小の6号を使用)。  しかし、果たして魚は食いついてくれるのでしょうか?(ジェット天秤にびっくりして、食いが落ちてしまうのでは・・・)また、リーダーは長いほうが食いが良いのでしょうか?  よく見るとこの方法は、昔の本には良く載っていますが、最近の本にはあまり載っていません。何か間違いがあったのでしょうか。教えてください。

  • ジェット天秤+ルアー

     釣りの本にはたまに、ルアーを遠くに飛ばすためジェット天秤にリーダーをつけて、その先にルアーをつける方法が書いてあります。私も海釣りでやってみたところ、もちろん見違えるように飛距離は上がりました(最小の6号を使用)。  しかし、果たして魚は食いついてくれるのでしょうか?(ジェット天秤にびっくりして、食いが落ちてしまうのでは・・・)また、リーダーは長いほうが食いが良いのでしょうか?  よく見るとこの方法は、昔の本には良く載っていますが、最近の本にはあまり載っていません。何か間違いがあったのでしょうか。教えてください。

  • イロイロな問題

    無知な私に教えてください。 簡単に現在の状況を書きます。 今年で21歳のフリーターです。最近バイトが決まり働いています。 実家は京都です。現在住んでいる場所は埼玉のマンションです。(住民票は移していません) 今現在、彼女と同棲しています。 現在住んでいる(泊まっている?)マンションは彼女の名義?名前?になってます。(彼女が借りました。ええと世帯主?です) 下でも質問していたと思うのですが、アルバイトの給料が銀行振込みなのです。よって銀行を開設しようとおもうのですが住民票を移さないと作れないようで・・・。 このとき住民票を京都→埼玉に移すとどうなりますか? (たとえば住民税?国民年金?とかです) 今まで親がやっていてくれてたのでよくわかりません。 あとは埼玉に住んでいる証明書?などいるのでしょうか? 大家さんなどにも同棲することを言わなければいけないでしょうか? 同じ住所に違う苗字の人がすめるのですか? その際のデメリット?などありましたら・・・ とにかくバカなんで教えてください・・

  • お勧めのケーブル

    200m×600m のビルの中で200以上のデバイスが一つのコンピュータシステムに接続されています。社内LANですね?2、3秒毎にそれぞれのデバイスが2Mbpsで小さなデータを送信するとします。こんなときはどんなケーブルの使用がおすすめですか?