kanpati の回答履歴

全905件中721~740件表示
  • 伊豆の伊東市で釣りをしたい

    8月の6,7,8に伊豆の伊東に家族旅行に行きます。釣りをしたいのですが、日中は子供の相手で釣りができません。また今回は渋滞を避けて、電車での旅行なので釣り道具も携行できません。 貸し竿等道具一式を借りられるところ(店)や早朝か夜で可能な釣りの種類、ポイントを教えてください。 また、車ないので、宿泊先(「サンハトヤ」)からあまり遠くは行けません。 どなたか教えてください。宜しくお願いします。

  • 免許の更新ってどのくらいの時間かかるの?

     自動車一種免許の更新の時期が近いんですが、どれくらい時間はかかるんでしょう?。  ちなみに車は持っていないんで、無事故・無違反です。ちなみに原付は乗っていて、無灯火での罰金経験があります。

  • インターネットに接続できない

    遠方に住む親戚から電話があったのですが、ここ最近になってPC起動時のタクスバーに「ローカルエリアに接続できない」のアイコンが出るようになり、インターネットにも接続なったらしいのです。 設定は業者にやってもらったらしく、以下がなんとか聞き出した環境です。 ・フレッツADSL ・ISPはぷらら ・ADSLモデムはNTTからのレンタル ・ルータは噛ませておらず、モデムから直付け ・ぷらら接続ツール(フレッツ接続ツールのようなものでしょうか)を使って接続 ・PCのLAN端子部のアクセスランプは付いている ・デバイスマネージャではLANを認識している ・モデムのプラグやケーブルの抜き差しを行っても同じ症状 以上から原因は特定できますでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 広い用途のロッド選び

     船釣りを始めて1年ぐらい経ちました。(道具1セットしか持っていません(--;))  船からシーラやイカ、防波堤からシーバス・イカなど・・・釣りたいと思いルアーロッド・リールを探しています。何にでも使えるような汎用性の高いインナーラインのロッドやリールとかご教授いただけませんか。 型番でなくても、これぐらいの規格だったらとかでも結構です。 宜しくお願いします。

  • 釣り竿なんですけど・・

    川釣り用の手作りの釣竿なんですけど知人からもらったもので身内でだれも使わないので売りたいのですがいくらくらいで売れるもんなんでしょう?売るとしたらオークションとかがいいんですか??全然分からないので・・・(困)物自体は結構いいものらしいです・・なんでもいいです。なにか知ってましたら教えてください。

  • 伊勢海老釣り

    茨城県の堤防で伊勢海老を釣りしている人を見かけますが、伊勢海老は釣りをしてもいいの?釣りしていいのなら エサは何を使うの?お勧めの時期は?あと蟹網はいいの? 海釣りはあまり経験が無いので色々教えて下さい。

  • これから釣りを始めようかと思うのですが

    釣りを始めようと思っているのですが、まったくの初心者で右も左も判らない状態です。でもすぐ釣りたい!釣りがしたい!と思っています。。。。 釣竿入門セットならぬ物を見かけたので、買おうかどうか迷っているのですが、(3000~5000円くらいの物)この様な安い釣竿で釣れるんでしょうか? あと初心者が釣るならこの魚がベスト!という魚はいますか?ちなみに海で釣りたいです。 よろしくお願いします。

  • 宗教 神について

    私はある宗教団体に入っています。まずはパンフレットの内容を要約します。会員になった瞬間から神様の仕組に参加したしるしとして私たちの霊体のおでこには、菊の御紋があらわれます。そして仕組に参加する人たちは、神様から直接の「霊線」が御魂に結ばれています。そして、私たちが寝ているときも起きているときにも、神様はこの「霊線」を通じて「霊流」をくださっているのです。そして、この霊流を長い間さずかっているとどうなるか。まず、神運がそのまま流れ込んできますから、確実に運勢が強くなっていきます。また、毎日すがすがしい気を受けて、霊層も御魂のランクも自然に向上していくのです。考え方や性格が明るくなり、気力・体力が増進されるという効果が出てきます。  さらに家代々の悪因縁も、最もよい形でアク出しが行われて、縮小されていきます。まれに因縁が深い場合には、強い神気に照らされて、アク出しが幾つも続く場合がありますが、だいたい三年で大きなアク出しが終わります。個人差はありますが、あとは少しずつ因縁が軽減されていき、本来ありえないような運がどんどん開けていくのです。それらは中年期や晩年期に何らかの形で受けなければならない災禍厄難の素であり、なるべくそれを若いころに小さくして潔斎させてあげようという神の大愛による所作なのです。  まだまだ理解できないことがたくさんあるのですがこのような普通に考えれば理解に苦しむようなことはありえるのでしょうか?事実なのでしょうか?詳しい説明ができる方教えていただけたら幸いです。

  • 突然つながらなくなる

    こんばんは インターネットに接続していて突然 ページが表示できませんとなります  その際に1、AirVMが応答なしになっている 2、ウイルスセキュリティ2004を使っているのですが、動いていたはずのファイアーウォールが停止している 以上の原因なにか考えられるでしょうか ちなみにファイアーウォールを手動で動かしてやるとまた元にもどる(普通に接続できる)んです IE6.0 XP HOMEです よろしくお願いします

  • ヤフオクで悪質な出品者を見つけました

    ヤフオクで悪質な出品者(違反者)と言うと、必ず何人かは居ると思いますが、今日化粧品のOPIを検索していたら、カテゴリーで有るはずの無い怪しい写真が出てきました。カテゴリー違いの情報屋は多く目にしますが、アダルト商品は初めて見ました。 良く見ると、それがタダのアダルト商品ではありません。 写真には何処かのお店で女性が腰を落として屈みながら商品を選んでいる後ろ姿で、伸びたスカートのごしのパンティーのラインを盗撮したものでした。(やらせか盗撮かはわかりませんが)商品の説明文はなく写真のみです。 とにかく怪しいので評価を見てみると、落札者のほとんどが『役に立つ情報ありがとうございました。』『参考になりました』などとコメントしているのです。 しかも商品のタイトルも【ハイスペック仕上げ~】です。 おそらく、盗撮のテクニックを情報として売って稼いでいるようです。私は女性です。こんな悪質な出品者は許せないので通報しましたが、1ヶ月たっても消去されません。 そうしてる内に出品者はドンドン男性の目につきやすいカテゴリーを選んで出品していき購入者も居ます。こうしてるまにどんどん女性が被害に合って行きます。 ただのアダルト商品でなく女性を食い物にした犯罪行為だと思うのですが、ヤフーが動いてくれない以上どうすることも出来ないのでしょうか?何か良い解決策があったら教えてください。(その出品者には関わらないという以外の回答をいただければ幸いです。)

  • トップのアイコンの一番下が点滅PCが勝手に動く。。。

    アイコンの一番下が点滅 違うアイコンをクリックしてもそのアイコンのファイルが出てくる。 ウイルスチェックしたが問題なし。『ノートンで』どうもウイルスとしか思えないので、ウイルスバスターを新たに入れて調べたらウイルスがいましたそして復元しましたが、もう一度立ち上げたのですがまた点滅アイコンのファイルが暴走もう一度チェックしましたが、問題なしです。まだウイルスがいる作動としか思えません。如何したらいいか 初心者ですのでよろしくお願いいたします。ブロードバンドにしてるので怖いのです。

  • ホームテレホンの取替えについて

    現在家の3箇所でホームテレホンを3台使っています。 長年リースをしていましたがリース契約の更新時期がきたのを機に新しく子機2台のついた普通の電話機に取り替えたいと思います。 この場合、回線を普通のものに取り替えるんですよね? それはNTTに言うのでしょうか? 一般の通信業者でも良いのですか? これは新しい電話機を購入してからですか? 先に回線を変えてからですか? また電話機の購入についてですがNTTで購入すると電気屋さんで買うよりも高いですか? 段取りについて教えてください。

  • ウイルスセキュリティのスパイウェア対策。

    コンピュータ初心者なのでお手柔らかにお願いします。 私は現在ウイルス対策にソースネクストのウイルスセキュリティ2004を使用しています。このソフトはスパイウェア対策をしてくれないのでしょうか? ちなみに私はスパイウェア対策にAd-awareを使っています。 もしかして自分の設定ミスか何かでウイルスセキュリティがスパイウェアに対抗できていないのでは?と思ったのでお聞きしたいのです。また、SpywareBlasterとウイルスセキュリティとの相性はどうなのでしょうか? お願いします。

  • ホームテレホンの取替えについて

    現在家の3箇所でホームテレホンを3台使っています。 長年リースをしていましたがリース契約の更新時期がきたのを機に新しく子機2台のついた普通の電話機に取り替えたいと思います。 この場合、回線を普通のものに取り替えるんですよね? それはNTTに言うのでしょうか? 一般の通信業者でも良いのですか? これは新しい電話機を購入してからですか? 先に回線を変えてからですか? また電話機の購入についてですがNTTで購入すると電気屋さんで買うよりも高いですか? 段取りについて教えてください。

  • タイドグラフ(潮見表)付きの時計について。

     シーバスやヒラメを狙う海釣りをしようと思っております。そこで潮見表をいちいち見るのが大変なので、タイドグラフ(潮見表)付きの時計の購入を考えております。そこで質問ですが、G-SHOCKでは海外モデルでタイドグラフが付いているモデルがありますが、それはどこの地域の潮見なのでしょうか?また日本モデルでは明石市の潮見なのでしょうか?フリースタイル?は2017年までの潮見とか書いてありましたが、半永久的な潮見表付属の時計はないのでしょうか?当方、九州在住ですが、タイドグラフ付きの時計を探しておりますので、いい時計があれば教えて下さい。 

  • ホームテレホンの取替えについて

    現在家の3箇所でホームテレホンを3台使っています。 長年リースをしていましたがリース契約の更新時期がきたのを機に新しく子機2台のついた普通の電話機に取り替えたいと思います。 この場合、回線を普通のものに取り替えるんですよね? それはNTTに言うのでしょうか? 一般の通信業者でも良いのですか? これは新しい電話機を購入してからですか? 先に回線を変えてからですか? また電話機の購入についてですがNTTで購入すると電気屋さんで買うよりも高いですか? 段取りについて教えてください。

  • ファックス受信が出来なくなるが相手先に問題がある可能性はありますか?

    昔の名残の(?)ISDN回線を使用しています。 SUNTACのTAで、電話機とファックスをつないでいます。 通話に問題があったことは一度もないのですが、 ファックスを受信できなくなる事があります。 受信できないというのは、 TAのモニタランプのLEDが(ポートが接続されているかいないかを表示するものみたいです) 普段は緑点灯(=ポートに接続されている)しているのが、 ファックスが着信すると 赤点灯(=ポートに接続されてないという意味だそうです)になって、 受信できないor途中まで受信して切断されてしまう。という症状です。 切断すると、緑点灯になったり、切断しても赤点灯の ままだったり、時間もまちまち。 何ヶ月も正常だったのに、不調になると、何日も続いたりです。 自分でできる事は(リセット、アースやケーブルや)やってみたのですが、原因を追いきれずにいます。 やっぱり、ISDNなのかな?とか思いますが、この症状が出るファックスの送信元はいつも同じ会社です。 とにかく、自動でいろんな所へ大量にファックス送信していると思います。 例えば、送信元の(ファックスや回線??)方に 問題がある可能性はありますか? それとも、こちらがISDNを解約するのが良いのでしょうか?あるいは、TAが壊れているだけでしょうか? 本当は、電話とファックスの番号を分けようと PCをつながなくなってからも、ISDNを残しておいたのですが、 このファックスの受信ができなくなる症状で、 二の足をふんでいます。

    • ベストアンサー
    • dabada20
    • ISDN
    • 回答数3
  • 回線が不安定です

    ADSLを40Mに変更してから、回線が不安定になりました。 何度も何度も接続し直すのです。 急に接続の画面が出てきたり。 例えば、yahooメッセンジャーを立ち上げていると、何度もログインし直します。 メッセージをもらっているようなのですが、こちらには入ってこない場合もあります。 どうしたら良いのでしょう・・・

  • ライン特性について

     餌釣りに使用するいわゆる道糸と、ルアーに使用される(一般的にポンド表示の)ラインとでは特性が違うのでしょうか?  そうであればその違いを教えていただけないでしょうか、宜しくお願いいたします。  

    • ベストアンサー
    • no3335
    • 釣り
    • 回答数5
  • 定期券で駅構内の通り抜けは,してはダメだったのですか?

    通勤途中(主に帰り)に,時々途中下車する駅があるのですが その駅の改札のところに『定期券での通り抜けは出来ません。入場券を購入してください』と書いてありました。 この駅に限らず,定期券の区間内での駅構内の通り抜けは,私は今まで何も考えずしていましたが 本来は定期券を持っていても,駅構内の通り抜けは禁止されていることなのでしょうか? (例えば,北口の改札から定期券を使って構内に入り,電車に乗らず同じ駅の南口改札から出るなど) そのように改めて書いてあるのをあまり見たことがなかったのですが,これは皆さん当然知ってることだったのでしょうか・・・ 普通に改札を通れるので,てっきり通り抜けても良いのかと思っていました。