publicpen の回答履歴

全5153件中5081~5100件表示
  • 私には何ができるのでしょうか?

    以前、実姉のことで相談させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2323323.html どんどんエスカレートしてきているので困っています。 具体的には… ・暇さえあれば実家へ遊びに来て、私も来るよう促される。 そこで、両親や私に地元のママさんがたの悪口ばかり言ってきます。 友達作りを積極的に活動していたようですが、思うようにママ友達ができないのです。 だから、児童館等で母子でポツンとしているのが嫌のようで、遠くても相手をしてくれる両親の元へ行くようです。 週3回は来るよう連絡が来るので、実家はそう近くないし、嫌な気分にされることもあるので、5回に1度会うように心掛けています。 ・そんな周りが2人目、3人目出産ラッシュのようで、それが気にくわなくて、ママ仲間と縁を切ったようです。 私も2人目妊娠中なので、それも面白くないようで、一度絶縁状ならぬ発言を言われたのですが、姉も妊娠したので、また普通に接してきます。 他にもステータスでいろいろ上下を付けている感じ(どこの家は安く建てたから…とか、どこの旦那の仕事がうんぬん等)が、聞いている側としては別に気にすることないじゃないというのを通り越して、不愉快です。 姉の悪口ばかり言っているように思えますが、やはり姉に何らかの問題があると思われます。 姉の子、姪に会うたび、不安そうに見えるのが気の毒です。 月1回は必ず会う私ですが、今でも慣れてくれず見るだけで泣かれます。 同じ年のうちの子とも遊べません。娘に「○○ちゃん(姪)はつまんない」と言われてしまいました。 先日、何で泣いているのか分かりませんが、姪は1日中泣きっぱなしで、指しゃぶりをして固まっていたので、このままでは将来可哀想だなと思いました。 両親も姉がおかしいと分かっているものの、姉は両親の言うことを聞かず、私の言うことも完全には聞かない(気にいらないことを言われると、怒って聞いてくれなくなります)ので、両親にもどうしたらいいか相談されました。 両親は姉もですが、孫が不憫で仕方ないようです。 メンタル系の病院へ行くよう促すにも難しいようです。 義兄(姉の旦那)は、姉と実家のこと(姉が暇さえあればほぼ毎日実家へ行くこと、姉がお義母さんの悪口を言っているので)について喧嘩ばかりしているので、実家に来なくなってしまいました。 なので、こちらからは姉を通さない限り、連絡は取れないです。 まだ浮気もしていそうです。 兄弟でなければ私も疎遠にしたい1人ですが、唯一の兄弟なのでそう簡単に無視をすることはできないです。 というより、こちらがいくら疎遠にしたとしても、姉のはけ口は最後は私だけになってしまうので、押しかけてきそうです。 姪のことも気になりますし。 姉に関して私ができることって何かあると思いますか? できたら病院に付き合ってもいいと思っているのですが、どう説得すればいいか難しいです。 病院は本人が行かなくてはダメなのでしょうか?妊婦でも受診可能ですか? 他にもカウンセリング的なものの情報があれば幸いです。 愚痴を聞くだけになってしまうのでしょうか…。

  • 中学生の子どものやる気について

    自分には中2の妹がいます。来年受験なので、夢や志望校について話してみたのですが、「怒られない人生を歩みたい」と言うのです。 理由としては恐らく、父が自分勝手な性格の人なので、よく母に理不尽なことで文句を言ったりしていたのを小さい頃から見てた為、怒られるということに異常な恐怖を抱いているようなんです。 中学生というのは難しい時期なので、仕方ない面もあるとは思いますがこのままではモチベーションも上がらなくて受験もきっと上手くいかないと思いますし、今後の人生までも心配です。 なんとかやる気を出させ、考え方をいい方向に持っていく助言はないでしょうか? 皆様のお力を貸していただければと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#81567
    • 夫婦・家族
    • 回答数5
  • 女性の視線について男性に質問します。

    気になっている女性や、付き合っている彼女に不意に見つめられると どんな気持ちになりますか? 嬉しい反面、照れちゃいますか? それとも、「恥ずかしいから~見ないでよぉ~」 とかはっきりと言っちゃいますか? 男性の気持ち教えてください。

  • いじめのある中学校と無い中学校はあるものですか

    いじめのある中学校と無い中学校はあるものですか?

  • 性格が良くなりたい

    中2女子です。今年で中3になります。 来年の3月には受験です。勉強も頑張っています。 高校に行ったら、1から友達を作らなくちゃないけないですよね。 友達を作るにはやはり性格が良くなければ好かれないと思うんです。 性格が良い人ってどんな感じですか?どうすれば性格が良くなりますか? ちょっと変な質問ですか、教えてください。

  • 私立中学受験対策で…

    私立中学受験専門のSAPIXに新5年生の男児を通わせています。 テストでは、国語、算数の偏差値がいずれも50を割る49。一方、理科と社会は60を常に超えており、理科、社会だけなら御三家をねらえる水準です。 しかし、算数が私立トップ校をねらう上で最も重要なのはいうまでもありません。 このところ、復習テスト、組み分けテストともに、算数で50を取れるか取れないかといった状態が続いていて、どう考えても勉強法が悪いか、本人の頭が悪いかのどちらかです。 私や母親が勉強を教える上でのポイントをアドバイスいただけませんか。 私自身は、算数についてはお手上げ状態です。 算数だけでも、個別指導か家庭教師に頼んで、勉強法やコツをつかめるようにしたほうがいいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#160703
    • 小学校
    • 回答数5
  • 大学が就職からその後まで与える影響

    現在、静岡大学工学部電気電子科の新入生です。 私の夢には、仕事に従事しさまざまの事を学んだあと、起業し、会社を大きくしたいというものがあります。 そのために、 もし起業に失敗しても周りに迷惑をかけないよう、十分な貯蓄をすること、 意識の高い人々からたくさんのことを学ぶこと、そしてそのような人と仲間となること、 人脈を作ること、 が必要だと思い、これから静岡大学で学んでゆくか、他大学を受験するか迷っています。 このまま静岡にいる場合に気になっていることは、 (1)静岡大学からシャープやTOYOTAに就職できた場合に、それからの出世はやはり、有名大学出身の方たちに後れを取ってしまうのでしょうか?ということです。 本当の目標に早くたどりつくために、効率よく準備資金を貯めたいので、そこが気になっています。 もう一つの選択肢として、 (2)他の大学を来年受験したいと考えているのですが、どのような大学が私のような目標を持つ人間にとって都合がよいでしょうか。 そこで、起業を志している同士と高めあい、そして彼らが後に強い人脈となるような大学生活が理想です。 東京大学が一番良いのはわかるのですが、私の実力では非現実的すぎる気もします。 英語が得意な教科ですので、理系であることもあり(数学苦手なんですが)、慶應義塾大学経済学部(試験が英語、数学、小論文)を受験してみようかと思い、現在受験勉強しています。 さまざまな大学ランクをみていると、やはりばらつきがあり、また自分の目的から考えると、どこがよいのかわかりませんでしたが、裕福な家庭が多く、そこからの人脈のつながりが広く強そうな慶應義塾がベストではないかと思ったのですが、私の判断はあっているでしょうか? 高校時代の代々木の偏差値は 英語65 数学50(慶應に必要な教科1A2Bでの偏差値) 国語60 化学50 物理50 ぐらいでした。 今年のセンター結果は 英語170 数学130(1A75、2B55) 国語140 化学75 物理70 倫理85 ぐらいでした。

  • 国家公務員になりたいのですが・・・

    今度中学3年生になる男子です。学校での職業調べ等から、将来は国家公務員として働きたいと思っています。調べていると、国家公務員の資格には、1種・2種・3種がある事を知りました。僕は、模試・試験等では大体偏差値は60前後です。1種は無理なので2種の取得を目標にしようと思っています。。 そこで質問なんですが、僕はどんな職種(省庁)に向いているのでしょうか?正直自分でもよくわかりません。なのでその道に詳しい人にアドバイスをもらいたいです。↓に自分の分かる限りの情報を載せるのでアドバイスよろしくお願いします。 ・偏差値は58~64程度 ・将来は幹部等、出来る限り偉くなりたい ・運動系は苦手 ・大学は法学部か理工学部(情報系)を目指している(希望は早稲田大学) ・最近なりたいと思ったのは、警察庁の警察官(幹部候補生)。  ただ体力が無いので断念・・ 以上です。。アドバイスお願いします

  • 2ちゃんねる系ブログによる未成年者への誹謗中傷について

    「電撃速報」という2ちゃんねるのスレッドを紹介するブログがあるのですが、そこに記載されている未成年者への誹謗中傷によって身内の一人がかなり精神的にダメージを負っています。 事の発端は学校裏サイトからでした。 同ブログの一記事のURLが悪意のある第三者(おそらく同級生)によって転載されていたのです。 そのURLを見ると、その身内の一人がポータルサイトに写真付きで掲載されているものを紹介したものでしたが、その記事に対するコメント(レス)が悪意のあるものばかりであり、それを見た本人が非常にショックを受けているようです。 どうやらこの電撃速報というブログは2chのスレッドの許容されないような悪意のあるレスばかりをわざと引用し、閲覧者の反応を見ることによって楽しんでいるようなのです。 2ちゃんねるだけならまだしもこうしたブログに悪意のある転載をされると、Googleなどで名前を検索した際に上位に電撃速報の記事が表示されてしまう始末です。 電撃速報には連絡用のメールアドレスが無いためにlivedoorにメールしたものの音沙汰なしでした。 このまま電撃速報が好き勝手に偏向的な記事を放出し続けた場合、未成年の被害者がさらに増え続けることはもはや言うまでもありません。 自分の名前をインターネット上で検索したら「老けすぎ」やら「きめー顔」などと好き勝手に罵られていた、そうしたことが現実にあるのです。 こうした明らかに悪意のある記事を掲載しているブログは、法律上取り締まれるものなのでしょうか?(反社会的だと思われる内容の記事はウェブ魚拓を取っています。) 警察庁のウェブサイトには、 「掲示板等に個人情報等を掲載されたことにより、社会的評価が害された(名誉を毀損された)と考えられる場合には、弁護士等に損害賠償請求を相談するなど、法的手続も検討してみてください。損害賠償請求等のため必要であれば、掲示板管理者やプロバイダ等にその行為を行った者に関する情報(氏名、住所、電子メールアドレス、IPアドレス及び掲載日時)を開示してもらうよう請求することもできます。」 と記載されていました。 こちらとしては電撃速報の管理人の氏名・住所などをプロパイダに開示してもらい、名誉毀損として訴えたいのですが、法律関係に無知のためここの皆様の意見をお聞きしたいために質問しました。 無法地帯と化した日本のインターネットに終止符を打つためにも、是非よろしくお願いします。

  • 歯の耐え難い痛みとほっぺの腫れ

    初めて質問します。 3日前の夜から左下奥歯がうずきだし、次の日の午前中に歯科へ行き、 その時痛いと思った歯(過去に治療した歯)の冠をはずし、先生に 細い針金?みたいなもので掃除をしてもらい、抗生物質と痛み止めを もらって帰りました。 しかしその日帰ってからというもの歯科に行く前より痛くなり痛み止め を4~5時間ごとに飲まないと耐えられなくなりました。 あまりに痛くて違う歯が痛くなっているのかなと思い治療した手前の歯 を手で触ったところ痛く、この歯も過去治療した歯でこの歯が原因かな と思い次の日同じ歯科に行きこのことを伝えると、かぶせものを取って 神経がまだある歯なので神経を殺す薬?を塗りまたふさいでその日は 帰りました。 しかし帰った後も激しい痛みは続き、ほっぺたまですごく腫れてきて 不安になり、次の日も歯科に行くことにしました。 歯科に行くと切開して膿を出す治療をしてもらいました。 その時先生は膿が出てきてるということは決して歯の状態が悪くなって いるのではなく、抗生物質がきいて悪い菌をやっつけている状態と いうことを説明してくれました。 しかし帰っても腫れは引かず、痛みも依然痛み止めを飲まないと 耐えられない状態です。 個人差はあるでしょうがこの痛みはどのくらい続くものなのでしょうか? またほっぺたの腫れはほっといてもいいものなのでしょうか? 長文、乱文ですいません。回答よろしくお願いします。

  • ポロシャツ下に着るロンT

    もう少し暖かくなったら、ポロシャツとロンT(または七分袖)で重ね着をしたいと思っています。 そこで、ロンTのほうなんですが、どのような素材で、どれくらいフィットしたものを選べばいいのでしょうか? ブランドにはこだわりませんが、オススメのものなどあれば教えてください! ポロシャツは黒ベースにラインが入ったのものと、白ベースのロゴが入ったものを購入しました。 体系は比較的細めです。 お願いしますm(_ _)m

  • 日本語で勉強するウェブサイトを教えてください

    わたしはちゅうごくじんです。このあいだににほんご一生懸命に勉強しています。しかし、わたしはえいごとちゅうごくごがじょうずですね。 いまはペキンにくらしています。友達を作る気がある あなたに中国語を教えられります。 日本語で勉強するウェブサイトを教えてください。

  • 授業料免除について

    公立高校では授業料免除制度があるそうですが 両親揃っていても免除してもらっている方いますか? 我が家は年収手取り240万、母77歳、妻35歳パート年収60万子供2人扶養しています。 免除を受けれる対象に なっているようですが・・・

  • ブレイクするでしょうか?

    今JUJUはブレイクしていますが、今年JUJUはさらにブレイクするでしょうか? 最近は速い曲が多いですが、個人的に「奇跡を望むなら」みたいな最高なスローバラードを出せば大ヒットすると思うんですが。

  • 『十で神童、十五で才子、二十歳を過ぎれば只の人』といいますが…

    『十で神童、十五で才子、二十歳を過ぎれば只の人』という言葉がありますが、 大人になっても天才だった人を誰か知りませんか? 私の知っている限りではゲーテ、ガウス、モーツァルト、カール・ヴィッテがそれに当たると思うのですが、 ほかにもいたら教えてください。 できれば音楽家・数学者以外でお願いします。 音楽家・数学者のほとんどは小さいときから天才だった人が多すぎるので…

  • 小学校入学までにひらがなは全部書けないといけないのでしょうか?

    よろしくお願いします。 この4月から小学生になる子供がいます。 子供は、ひらがな、カタカナは読めます。 書くことは、名前くらいは書けた方がいいかなと私が教えて名前だけは書けます。 義母に「ひらがなくらい入学までに書けないと恥ずかしいよ!」とここ最近しょっちゅう言われています。 本当に入学までにすべて書けないといけないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ma-7057
    • 育児
    • 回答数12
  • 例文の中の指示代名詞と助詞について若干の質問

    皆さん、こんにちは。 単刀直入に質問です。「長期間にわたる頭痛はいずれ不治の重症になるかもしれない。それこそ命に関わる事もあろう。」、その例文の後半の「それ(こそ)」は何を指すのでしょうか?もし「頭痛が不治の重症になる」ということを指したら、これは必ず命に関わることでしょう。必ず関わるというのに、なぜ例文の後半は「もある」を使うのですか?「も」を使ったら、「関わることもあるが、必ずしも関わるわけではない」という感じでしょう。 因みに、「も」についての問題は先日質問した事があります。以下の通りです。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4826408.html 自分は外国人のせいか、日本語の勉強を初めてから今まで、その微妙さと複雑さをずっと痛感しています。何だか質問文が長く、うまく表現もできないので、本当にすみませんでした。ご回答、よろしくお願いします。

  • 運動、生活習慣改善を助けてください

    わたしは32歳主婦です 生活は・・・とてもほめられたものではなく、ネットゲームにはまってしまい、暇があればPCの前に座ってゲームばかりしていました 買い物も主人が仕事から帰ってきてから車で連れて行ってもらうような具合で、まったくといっていいほど、運動をしていませんでした 最近になってようやく、このままではいけないとおもい、毎日の買い物を徒歩ですることからはじめたのですが・・・ 徒歩15分で少し長めの階段がある くらいの片道で、ふらふらなのです 愕然としました>< 前はこんなじゃなかったのに、膝がすぐぬけそうになったり、階段をあがるのでも勢いをつけないとあがれなかったり、降りるときも足元がおぼつかず・・・片道徒歩15分の買い物のはずが1時間かけて帰宅しました ちょっとHPなどで調べたら、ふらふらするのは鉄分などの栄養不足が原因なんだなぁとわかったのですが、これを踏まえて、こうするといいよーっていうアドバイスをおねがいします 上記のような状態ですので、急にハードなのはむりですので、ゆっくりでも運動不足、生活習慣をみなおすコツをおねがいします><

  • 旦那様は何が欲しい?

    旦那様、誕生日に貰って嬉しかったものってありますか? 彼はもうすぐ31歳です。 ゴルフ大好きなので、これまではマンシングやバーバリーの服数着+靴下(5万~2万)などをプレゼントしてきましたが、さすがに、そろそろ思考を変えたいと思いまして・・・。 今回予算は2万くらいなのですが、彼はブランド好きで、持ち物(財布、バッグ、時計、サングラス、服、靴など)ほとんどがシャネルやヴィトン、ドルガバなどで、私には買えそうにありません。 物持ちが良いので、10万の靴を買って10年履く、そんな感じで、安価なものはそれだけの価値しかないと良く言います。 最近彼が言っていたことは、 ・今年正月に香港に行った際、お揃いの財布を買おうと言っていた(気に入ったのがなく結局買わなかった)。 ・仕事用の白い靴下を買っといてくれ、と数日前に言われた。 ・車においていたサングラスが壊れた。 ・仕事用のバッグが欲しいと以前から言っていた(ボッテガにいいのがあると言うので見に行ったが、高いからと止めさせた)。 ・最もお気に入りだったビザリア?(それは1万6千くらい)のワイシャツが擦り切れ、着れなくなった。 ・3万くらいだったマネークリップをなくした。→先日韓国でおもちゃのマネークリップを買ってきていた。 です。高級ボールペンや名刺入れなどは自分で買っています。 出来れば、何か新鮮なモノを・・・と思っているのですが、こんな彼に喜んでもらえるプレゼントって何がありますか? その手があったか~!的なアドバイス待ってます^^

  • 子供の恋

    例えば中学で本気で好きな人がいても高校で新たな出会いがあると新しく好きな人ができてしまうのが普通ですか?女の子は気持ちの切り替えが早いと聞きますが男の子はどうなんでしょうか?