tarotokyojp の回答履歴

全199件中101~120件表示
  • カイロについて

    「カイロ」を作る実験をしました。 その際、内部で発熱反応が起きて暖かくなる事は分かったのですが、それが酸化による発熱だと証明するにはどうすればいいのでしょうか? 「酸素と化合する→質量が増える(?)」とも考えたのですが、いまいち納得がいきません。 ぜひ、お願いします。

  • おすすめのマウスを教えてください

    パソコン購入時に付属していたマウス(ボール)が壊れ、光学式のマウスにしたのですが、それも半年程度で壊れ、ついに3代目のマウスを買いました。 今回は初めてワイヤレス(ボール)にしてみたのですが、ゲームをするときにイマイチ反応が良くないように思います。 「四川省」や「マインスイーパ」など、素早く細かい動きを必要とするゲームで、まったくと言っていいほど、ポインタが思うように動いてくれずイライラしています。 家には小さな子どもがいて、マウスのコードを引っ張りに来るので、できればワイヤレスのもので、素早く細かい動きに対応できるマウスが欲しいのですが、おすすめの物はありますでしょうか?

  • 白色LEDが焼けちゃった・・・

    定格3.6Vの発光白色LED3個直列繋ぎ 使用抵抗47Ω 回路はバッテリ+→LED→LED→LED→47Ω 1/4wセラミック抵抗→バッテリ- の構成で真ん中の発光ダイオードが焼けてしまいました。 もっと抵抗値を上げるべきですか? 一応13.5Vの電圧で計算してみたんですが・・・・ 整流ダイオードも必要なのですか? お願いします。

  • 六本木の有名なクラブ

    こんばんわ。20台後半の男です。 男友達に六本木のクラブに行ってみたいと誘われたのですが、かなり昔に行っただけ(GAS PANICだったかな・・)で、よくわかりません。 ネットでもしらべたのですが、多すぎてどれがメジャーなのかわかりません・・・。 できれば有名どころに行きたいです。 それでできれば、お酒を飲めて話せるスペースがあるクラブがよいです。女性ともお話したいので。 どなたかご教授願います。

  • MPEG-2ファイルは、標準のWindows Media Playerでみるには?

    拡張子がmpgやmpegのファイルは、MPEG-1又はMPEG-2の動画ファイルです。 MPEG-1は、Windows Media Playerが標準で対応しているためそのまま再生でき ます。Windows Media Playerを使用して、拡張子がmpg(mpeg)のファイルが再生 できない場合は、MPEG-2ファイルの可能性があります。 MPEG-2ファイルは、標準のWindows Media Playerでは再生できません。 という説明をみましたが、Windows Media Playerで再生するためのコーデック?はあるのでしょうか?よろしくお願いします

  • 人民元切り上げ観測が強まると・・

    日経新聞で、「市場では切り上げ観測が強まり、人民元先物が急騰、投機的な資金の流入が加速するなど、マクロ経済にも弊害が出始めている。」とあったのですが、これはどうゆうことなのでしょうか??お分かりの方お願いします。

    • ベストアンサー
    • dizzy77
    • 経済
    • 回答数2
  • 定期と終身、決定的な違いは何ですか?

     恥を忍んでおたずねします。 最近、保険(生命、医療)に入ろうと思い、調べ始めたのですが、知るほどに混乱してきました。違いはどこにあるのでしょう?(期間が違うよ、ということは分かります。)  10年の定期であっても、終了した時点で再度定期に入り続ければ、終身と変わらないような気がしています。また、過去の回答に、定期は延長できるという書き込みがあったと思います。そうすると、ますます終身と変わらないような気がして・・・。  定期の方が安い掛け金で大きな保証を手にできるのなら、どうしてみんな定期にしないんだろう? 掛け金の高い終身に入る人がいるってことは、大きな何かを見落としているんだろうな、という気がしています。   非常に初歩的な質問ですみません。どなたか教えて下さい。

  • お抹茶がダマに・・・

    茶道を習っていて、家でもお抹茶を立ててみるのですが、なぜか家だとダマになります・・・ 先生にお抹茶の保管方法を聞くと、冷蔵庫に入れているといいます。でもお稽古で立てるお抹茶はダマになることはありません。何が違うのでしょう。 友達にも習っている人がいて、彼女は使う前に茶漉しでこしていました。 わたしもそうした方がいいのかなぁ・・・

  • クッキーの設定について

    >管理の甘いサイトでは、クロスサイト・ >スクリプティング(XSS)などで第三者に >cookie(セッションID)を盗まれるケースもあります >相手が信用できず、一切情報を渡したくない >のならば、cookieそのものを設定されない >(食わされない)ようにするしかありません クッキーについて調べてましたら、上のような記事が見つかったのですが、「cookieを盗まれる」と具体的にどのような困る事があるのですか? あと、「cookieそのものを設定されない(食わされない)ようにする」とありましたが、その方法はIEの「ツール」→「インターネットオプション」の「プライバシー」タブの「設定」を「すべてのCookieをブロック」にしとけば大丈夫でしょうか? それより下の「高」や「中-高」では意味がないのでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m

  • ジーンズのファスナーが下がってしまうんですが・・・

    気が付くと半分くらい開いてることがあります(泣) トップスで隠れていることが多いので、 周囲の人に“迷惑”(?)はかけてないと思いますが…。 簡単に下がらないようにする方法ってありませんか?

  • 4WSについて

    コストがかかるためか、4WS採用の車がなくなっていきます。国産では4WS付きってあるけど、ちなみに外車にもある車ってあるのでしょうか? 日本特有のものなんでしょうか?

  • 手数料が安い=約定できる力量の差?

    証券会社の手数料の差を見てるとどうも気になるんですが、 手数料が安いと無事約定できる確立が下がる、とかあるんでしょうか。 ただ単に、提供できる情報の差とかなら、内藤証券、日本協栄証券 あたりでいいとは思うのですが。。。

  • ケーブルTVでインターネット接続

    ケーブルTV経由でインターネットの常時接続サービスを受けているのですが、時々接続が出来なくなることがあります。 接続できない状態というのは、新しいホームページを開こうとすると「接続できませんでした」というメッセージが出てホームページが開けなかったり、メールの送受信を行おうとすると、ケーブルTVのサーバに接続できないというメッセージがでます。 ここはVDSL方式のベストエフォートという契約になっているのですが、接続できない場合も許容されるのでしょうか。 この場合、サービスに瑕疵があると考えられるので料金の減額などの要求はできないのでしょうか。 また、メールアドレスを変えたくないという理由により、以前使っていたダイアルアップ接続のIDもあるのですが、ケーブルTVが接続できない場合にダイアルアップ接続を使用し、その料金をケーブルTV側に請求するというのも考えたのですが可能でしょうか。 尚、自分はマンションに住んでおり、マンションの中に装置がおいてあるため、その装置の先に問題があることも考えられます。 業者には苦情を言った後は一時的に良くなったのですが、最近また頻発するようになりました。

  • パソコン、入力したら数字が出てしまいます。

    ノートパソコンです。テンキーはありません。数字の入力は上段の数字を使用しています。昨日ウインドーズのアップデートをした直後から、ローマ字入力をすると数字が出るようになってしまいました。たとえば、’こ’を入力の際に’KO'と打つと’26’と出てしまいます。解決方法を教えてください。また、ウインドーズのアップデートと関係があるのでしょうか?

  • 液晶モニタがボケボケ><

    こんばんわ。 NECのパソコンで最初から付いてた液晶モニタ使ってます。 最近急に、画面がボケるというか、色が薄いというか 白っぽくなってしまいました。 あわいピンクなんかだと白との境がわからないです。 寿命なんでしょうか? 買ってからそろそろ3年になります。 モニタの横には明暗調節のダイアルがあるんですが それの調整ではなさそうです。 なんとかできないですか? よろしくお願いします。

  • 世界の天気図

    その日 当日の地球全球の天気図(気象衛星の画像ではありません)を見れるサイトはありますでしょうか。

  • ヴィトンのバックのカビについて

    ヴィトンのバックを数年押入れに入れて置いたら金具に緑のカビが生えて、バックの中を覗くとカビ臭いのです。 何日間か干し外に干してみましたが、臭いは消えません(泣) また、ファスナーも滑りにくくなっていて、うまく動きません。 カビ臭さを取る方法と、金具の緑のカビ、ファスナーなどお手入れの仕方を教えてください。 少々手荒な方法でも構いません、反省と同時にもう一度使いたい気持ちで一杯です。 宜しくお願い致します。

  • ボランティアについて

    いま、私はボランティア活動にすごい興味をもっているんですけど、ほかの人がボランティアについてどんなふうにかんがえているのか知りたいので教えて下さい。

  • 二次元バーコードコード(PDF417)の誤読について

    お世話になります。 二次元バーコードコード(PDF417)を業務システムに導入したのですが、頻繁(10%前後)に誤読が発生して困っています。 バーコードは、読めるか読めないかで、誤読など起こり得ない(起こるとしても可能性は低い)と思っていたことと、試験の際には問題が発覚しなかったので、誤読に対するリカバリの準備ができていませんでした。 二次元バーコードコード(PDF417)には、誤り訂正機能があるということも聞いていました。 二次元バーコードコード(PDF417)の誤読は、読み取り機能(ハードウェアおよびソフトウェア)の不良なのではないでしょうか? 起こりえないと考えていたことが、目の前で起こっているので混乱しておりますが、どう対応するべきかアドバイスお願いします。

  • 医学者

    今歴史上有名で、医学にかかわった人物と業績を調べているんですけど、思う人がいたらおしえてください。