Nii の回答履歴

全277件中101~120件表示
  • FFFTPを使用してCentOSへファイルを送る

    初めまして。 今社内サーバーで、FFFTPを使用して、CentOSを使用しているサーバーへファイルをUPDATEを使用としてますが、うまく接続出来ません。 最初に、CentOSにVSFTPDがありますが、それを起動したら、FFFTPが使用出来ると書かれてましたが、接続出来ません。 また、/etc/proftpd.confファイルの変更やvsftpd.confの設定も変更しましたが、接続出来ません。 net上ではFFFTPを使用してCentOSへの接続方法がありません。 vsFTPDやProFTPDなどがありますが、会社の都合により、FFFTP以外は使えないので、もし詳しい方がいらしましたら、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • PHPについて

    PHPについて興味をもったので、PHPに関する初心者の本を購入しようと思います。 PHPに関してはまったくの初心者で、今は、ちょっと動かせたらいいなと思う程度です amazonなどの口コミを見ていったらPHP4徹底攻略がいいと知りました。 そこで、PHP4徹底攻略はPDF版で少し拝見したのですが、とてもわかりやすくいいな!!と思いました。 そして、PHP4徹底攻略を購入しよと思ったのですが、PHP5徹底攻略がでていることに気づきました。 なので初心者の私は、どちらを購入すればよいのか迷っています。 本当の初心者はどちらを購入すればいいと思いますか? 教えてください。

    • ベストアンサー
    • omkm
    • PHP
    • 回答数2
  • VineLinux4.1が起動しません

    はじめまして。 先日中古のメーカー製PCを手に入れたのですが、 OSがないため無料のVineLinuxをインストールしました。 パソコンは富士通FMV-C6/865(http://www.fmworld.net/product/hard/dp0101/c_series.html)で、 ハードディスクだけ故障のため交換しております。 ところが、インストールを正常に終了して立ち上げてみたのですが、 画面が真っ黒になったまま起動しなくなってしまいました。 具体的にはブート後に文字がたくさん出てきて、 その後『localhost login』と出て、画面が真っ暗になってしまいます。 インストール時にログインの種類でグラフィカルを選択したので、 正常に動作していれば、おそらくログイン画面が出てくる状況だと思うのですが、出てきません。 色々調べてみたところ、 どうやらメーカー製のパソコンはLinuxと相性がよくなく、 さらに富士通のパソコンで似たような事例がけっこう報告されていることがわかりました。 X Windowの設定に問題がありそうなとこまでは分かったのですが、 初心者ゆえ何をどうすればよいかわかりません。 解決方法など教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Google Maps APIで特定の住所の地図を表示させたい

    Google Maps APIで以下のようなページを作りました。 <body onload="loadMap()"> <div id="map" style="width:450px; height:400px"></div> <script type="text/javascript"> //<![CDATA[ if (GBrowserIsCompatible()) { var map = new GMap2(document.getElementById("map")); map.setCenter(new GLatLng(37.441944, -122.141944), 15); map.addControl(new GLargeMapControl()); // GClientGeocoderを初期化 geocoder = new GClientGeocoder(); } GEvent.addListener(map, 'move', function() { var xy = map.getCenter(); document.getElementById("show_x").innerHTML = xy.lng(); document.getElementById("show_y").innerHTML = xy.lat(); }); // 「移動する」ボタンを押されると実行されます function showAddress(address) { if (geocoder) { geocoder.getLatLng( address, function(point) { if (!point) { alert(address + " not found"); } else { map.setCenter(point, 13); var marker = new GMarker(point); map.addOverlay(marker); marker.openInfoWindowHtml(address); } } ); } } //]]> </script> <p> </p> <form action="#" onsubmit="showAddress(this.address.value); return false"> <p> <input type="text" size="40" name="address" value="渋谷区1-1" /> <input type="submit" value="移動する" /> </p> </form> <p>x</p><div id="show_x"></div> <p>y</p><div id="show_y"></div> </body> これだと、表示させたい住所を毎回入力しないといけないんですが、PHPとMySQLを使ってDBにある住所の地図を表示させたい場合はどのようにすればいいのでしょうか? <body onload="loadMap()"> を <body onload="showAddress([ここにDBからぬいてきた住所]); return false"> にしてみたんですが機能しません。

  • Google Maps APIで特定の住所の地図を表示させたい

    Google Maps APIで以下のようなページを作りました。 <body onload="loadMap()"> <div id="map" style="width:450px; height:400px"></div> <script type="text/javascript"> //<![CDATA[ if (GBrowserIsCompatible()) { var map = new GMap2(document.getElementById("map")); map.setCenter(new GLatLng(37.441944, -122.141944), 15); map.addControl(new GLargeMapControl()); // GClientGeocoderを初期化 geocoder = new GClientGeocoder(); } GEvent.addListener(map, 'move', function() { var xy = map.getCenter(); document.getElementById("show_x").innerHTML = xy.lng(); document.getElementById("show_y").innerHTML = xy.lat(); }); // 「移動する」ボタンを押されると実行されます function showAddress(address) { if (geocoder) { geocoder.getLatLng( address, function(point) { if (!point) { alert(address + " not found"); } else { map.setCenter(point, 13); var marker = new GMarker(point); map.addOverlay(marker); marker.openInfoWindowHtml(address); } } ); } } //]]> </script> <p> </p> <form action="#" onsubmit="showAddress(this.address.value); return false"> <p> <input type="text" size="40" name="address" value="渋谷区1-1" /> <input type="submit" value="移動する" /> </p> </form> <p>x</p><div id="show_x"></div> <p>y</p><div id="show_y"></div> </body> これだと、表示させたい住所を毎回入力しないといけないんですが、PHPとMySQLを使ってDBにある住所の地図を表示させたい場合はどのようにすればいいのでしょうか? <body onload="loadMap()"> を <body onload="showAddress([ここにDBからぬいてきた住所]); return false"> にしてみたんですが機能しません。

  • 携帯用に画像のサイズ変更をしたい

    MySQLに登録されている画像データを携帯用にリサイズして表示したいのですが、どのような方法があるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • small_1137
    • PHP
    • 回答数4
  • ドメインの管理について

    現在ドメイン管理を任されていますが困ったことが・・・。 以前の担当者が簡単にいいますとケンカ別れ→退職しまして。 その折に管理中のドメインのID・PASSだけを残して去っていきました。 (もちろんID/PASSは変更済みです) その管理方法なのですが、会社名で30アカウントほど一括管理してます。 管理するほうとしては簡単だと思いますが、このたびその中の1アカウントについて移転の話が出ています。 そのことでかなり悩んでますので質問いたしました。 レジストラーはネットワークソリューションズに直です。 一括管理しているのですが、なぜか該当アカウントのロック解除、オースコード取得を行うリンクがありません。 つたない英語でNSIに質問を投げましたが、的を得る回答が来ません。 ・一括管理しているアカウントを個別に管理できる方法 ・表示されないロック解除やオースコード取得のリンクを表示させる方法 何か分かる方がいらっしゃったらお知恵をお貸し下さい。

  • 字が入りきれなくて印刷できません

    パソコンでサイトのページを印刷したいんですが、(横に)字が全部入りきれません。どうしたら良いでしょうか? A4で印刷したいんですが、サイトのページが横に広いんでしょうか?インターネットエクスプローラーの枠の下のバーが右にずれることができるようです。 印刷したいA4にちょうど収まるようにするにはどうしたら良いですか? ウィンドウズXP、インターネットエクスプローラー6なんですが・・

  • GoogleMapのGeocoderがlocalhostで正常に動作しません

    今回質問させて頂きたい内容は、GoogleMapAPIのGeocoderについてです。 下記のサイトのプログラムをコピーし「httpd」を使用してlocalhost上(http://localhost/map/search.html)で動作させ検索した所「地名 not found」と表示されてしまいます。 htmlファイルを右クリックし直接IEで起動させると正常に動作するのですが、最終的にはphpで郵便番号から大体の住所を割り出して検索させたい為localhost上で動かしたいのです。 なぜ表示されないのか理由がわからず、ずっと悩んでいます。 なにとぞご教授いただけますよう宜しくお願いいたします。 参考サイト http://www.geekpage.jp/web/google-maps-api/geocoder-0.php ファイル名:search.html プログラム <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"> <head> <title>GClientGeocoderサンプル</title> <script src="http://maps.google.com/maps?file=api&v=2&key=ABQIAAAANpz9YbJ9ituU8znrs9XJRhT9C0HjqPndW8ASVAENg0TnC9eCpxT0fY1KRBtIwNj2R0ym6ijrCZ0FhQ" type="text/javascript" charset="utf-8"></script> </head> <body onload="load()"> <div id="map" style="width:450px; height:400px"></div> <script type="text/javascript"> //<![CDATA[ var map = null; var geocoder = null; // 初期化 // <body onload="load()"> で呼び出されています function load() { if (GBrowserIsCompatible()) { map = new GMap2(document.getElementById("map")); map.setCenter(new GLatLng(35.67431, 139.69082), 13); // GClientGeocoderを初期化 geocoder = new GClientGeocoder(); } } // 「移動する」ボタンを押されると実行されます function showAddress(address) { if (geocoder) { geocoder.getLatLng( address, function(point) { if (!point) { alert(address + " not found"); } else { map.setCenter(point, 13); var marker = new GMarker(point); map.addOverlay(marker); marker.openInfoWindowHtml(address); } } ); } } //]]> </script> <form action="#" onsubmit="showAddress(this.address.value); return false"> <P> <input type="text" size="40" name="address" value="渋谷区1-1" /> <input type="submit" value="移動する" /> </P> <div id="map" style="width:500px; height:600px"></div> </form> </body> </html>

  • ログインパスワードを忘れてしまいました。

    ユーザーログインパスワードを忘れてしまって、ヘルプのヒントを使っても思い出せません。 今は仕方が無く、ゲストで使っていますが、メイン(管理者)で使う方法はあるのでしょうか? 

  • ログインパスワードを忘れてしまいました。

    ユーザーログインパスワードを忘れてしまって、ヘルプのヒントを使っても思い出せません。 今は仕方が無く、ゲストで使っていますが、メイン(管理者)で使う方法はあるのでしょうか? 

  • 利用容量や画像サイズ、画像ファイルの制限

    色んなブログシステムなどでファイルのアップロードなどあると思うのですが、 アップロード可能な総容量の制限(アップロード時のファイル容量ではない)が設けられていると思います。 他に、大抵がアップロードするファイルの画像サイズを制限している と思われますが、これは一体どうすると実現出来るでしょうか? ご教示下さい。

  • ログインパスワードを忘れてしまいました。

    ユーザーログインパスワードを忘れてしまって、ヘルプのヒントを使っても思い出せません。 今は仕方が無く、ゲストで使っていますが、メイン(管理者)で使う方法はあるのでしょうか? 

  • 迷惑メールの報告先を知りたい

    こんど、広告メールの法律ができるそうですが、 Yahooからとどいた、迷惑メールを 迷惑メール対策を受け付けているところに報告したいのですが、 アドレスが分かりません。 総務省の関係する機関だと思うのですが、 そこの名前、メールアドレス、 また、Yahooでも受け付けているなら そのアドレスも教えてください。 パソコンに詳しくないので、 見つけられません。 よろしくお願いします。

  • Flashでファイル出力できるでしょうか

    インテリア関係のサイトを作成予定なのですが、Flashを使用して下記のようなこと実現可能でしょうか。 1. あらかじめ家具などの画像をサーバー上に置いておく。 2. Flashを使用して顧客に家具の画像を呼び出し自由に配置してもらう。 3. 家具の種類、座標、回転方向等をパソコン上に保存。 4. そのデータをメールで送付してもらい当方のパソコンで再現する。 Flashで実現不可の場合は他の方法でこれが実現できるでしょうか。 顧客のパソコンには専用アプリケーションソフト等をインストールすることができないためWebだけで実現したいのですが、ご教示宜しくお願い致します。

  • Flashでファイル出力できるでしょうか

    インテリア関係のサイトを作成予定なのですが、Flashを使用して下記のようなこと実現可能でしょうか。 1. あらかじめ家具などの画像をサーバー上に置いておく。 2. Flashを使用して顧客に家具の画像を呼び出し自由に配置してもらう。 3. 家具の種類、座標、回転方向等をパソコン上に保存。 4. そのデータをメールで送付してもらい当方のパソコンで再現する。 Flashで実現不可の場合は他の方法でこれが実現できるでしょうか。 顧客のパソコンには専用アプリケーションソフト等をインストールすることができないためWebだけで実現したいのですが、ご教示宜しくお願い致します。

  • 任意のファイルをダウンロードさせたい

    ファイルをダウンロードさせたいのですが、 <a href="****">***</a> とすると、docファイルであれば勝手にwordが起動し、 txtファイルであれば、txtファイルがそのまま ブラウザに表示されてしまいます。 それを回避し、任意のファイルをダウンロードさせる タグはないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 携帯版ホームページを作っているのですが

    写真を載せようと思ってますが、どの程度の大きさにまで縮小したらよいのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • PHPのマニュアルが閲覧できない

    http://jp.php.net/download-docs.php いつもここからPHPのマニュアル(chm形式)をダウンロードして マニュアル利用をしています。 が、最新のマニュアルですと、関数リファレンスなど、一部のマニュアルが 一覧出来ません。 (一部に限ってのみで目次などは閲覧できるので、XPのブロックは 関係ないと思います。且つ、ブロックの解除を行っています。) そこで、問題なく閲覧できる最新のマニュアルを入手したいのですが、 どこかからダウンロード出来ませんでしょうか? 「問題なく閲覧できる最新のマニュアル」というのは、今現在の最新の マニュアルの事ではなく、多少バージョンが落ちてもいいので、 「問題なく閲覧できる」という所を重視します。 今は仕方ないのでHTML形式のものを利用していますが、検索などを 利用できない為、不便です。

  • 画像をハート形等に切り取り周辺をぼかす

    画像をハート形、楕円形、多角形に切り取り、画像の周辺にぼかしを入れる方法を教えてください。筆まめでは出来るのですが、保存をするために一度「ペイント」にコピーしてから出ないと出来ませんので面倒なのです。