nantennodo の回答履歴

全404件中241~260件表示
  • 後頭部に違和感…

    幼稚園のころまで住んでいた家の近くに行ったときや、みかんの季節がやってきて久々にみかんの皮をむこうとしたその瞬間など ごくまれになんですが何か感覚的なものが働くのか、急激に後頭部にいっきに血が集まる(もしくは退いてく?)ような状態に見舞われ、不思議な感じになります 立ちくらみとは似てるのですが少しだけ違う感じがします 特に日常生活に支障はないので大丈夫なのですが自分の体のことなので気になっています このような症状を経験したことがある方いらっしゃいますか? またこの症状の病名?など分かる方いましたら教えていただきたいです。

  • 安全上問題ないでしょうか?

    ギアチェンジをしてブレーキを踏んだらコンッと音がなるようになってきた為、ディーラーで見てもらったところ「ロアアームが悪くなってきている」と言われました。担当者の話ではこのままいくと乗り心地が悪くなってくるけど安全上は特に問題ないとの説明でしたが、本当に大丈夫でしょうか?最近は前よりも異音がするようになってきています。ちなみにスバルの軽自動車で今年で8年目、総走行距離は115000キロなので来年春頃に買い替えを検討している為、安全上問題なければ修理はしないでおきたいのです。車に詳しい方よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#131382
    • 国産車
    • 回答数4
  • バックで車道に出るとき

    初めての質問です! 長文失礼します。 先月に普通自動車の運転免許を取得して、安全運転を目指して練習を続けています。 合図のマナー、習慣なども吸収したいなと思い他の運転手さんの動きを見ているのですが、聞いたことが無い合図を見かけたので実際に有効なのか質問させていただきます。 車道に面した駐車場(コンビニなど)から、ハザードランプを点けながらバックで出てきた車がいました。 これがいわゆるリバースハザードなのかと思い調べましたが、普通は駐車スペースに入ることをアピールするためのハザードで、このような使い方は見つけられませんでした。 これが実際に有効な合図であるなら実践して安全運転に役立てたいのですが、どうなのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • ディスプレイの買い替え

    パソコンのディスプレイの調子が悪く買い換えようと思いますが、パソコンでテレビを見ることも考えています。 そこで質問ですが、どの組み合わせが良いでしょうか? ・パソコン用ディスプレイとパソコン用地デジチューナーを買う。 ・パソコン対応の地デジテレビをパソコン用ディスプレイとして使う。 現時点では地デジの録画は考えていません。

  • 働くことに疲れてしまいました。

    女性です。 今の仕事が自分に向いていないなあと、社会人3年目くらいから感じるようになりました。現在5年目で、毎日なんとかやり過ごしていますが…毎日自分が今の職についていることに疑問を持ち、もやもやしながら過ごしています。 というのも、私はどうも、頭を使う仕事があまり向いていないようなのです。仕事の順序や段取りを考えるくらいなら大丈夫なのですが、例えば計算をしたり論理的な回路を組んだりするのがだめです。作業している途中で雑念(アニメのことや昔の思い出など、つまらないことばかりです)が頭をよぎり、集中力をすぐに欠いてしまいます。結果的に作業もろくに完遂することができず、いつも途中でわけがわからなくなり先輩に引き取ってもらっています。甘えとかそういう問題を通り越して、生理的に頭を使う作業がだめです。 社会人になるまでは自分は頭がいいとすこし思っていただけに、就職してから自分が頭が悪いことに気付いてしまって、自信をなくしました。私は入社してすぐに人間関係で泥沼にはまり(私の育成担当になったかなり年上の男性とうまくいかなくなり、会話もメールで行うくらい仲が悪くなり、仕事が手に付かなくなり最初の一年間を棒にふりました)、それがきっかけで仕事がおかしくなってきました。 今ではどんどん自分より優秀な後輩が入ってきて、彼らは希望に満ちあふれ、どんどん自分を追い越していくように感じます。 最近はノイローゼ気味になり、会社でも仕事ができないことで発言にも気力がなくなり、ぼんやりすることが多くなりました。 恋人はいませんが、もし恋人ができたら早く結婚して会社をやめる口実にしよう、それなら会社をやめるにあたって恥ずかしい理由にはならない、なんてさっき考えてしまいました。 明日がおわっても、またお休みがおわれば会社がある。いつまでもこの自信のない感覚から逃れられない…と思うと本当につらいです。 変な質問ですが、助けてください…

    • ベストアンサー
    • noname#122065
    • 社会・職場
    • 回答数10
  • パソコンの起動のことで・・・。help me!!!

    このような質問を今まで何度かしてきました。しかし良い回答が得られないのでもう一度質問してみます。 パソコンの起動にパスワードを付けています、しかしシャットダウンして何時間か経ってから付けると 「パッ!!」とこのように一瞬で付きます。パスワードの意味ナス・・・。 いつかの回答でスリープ状態にしているのではないか?という回答がありました。いやスリープではないと思います。 しっかりとシャットダウンを押しています。 どうしたらこのようなことが無くなりますか? 具体的に「ここはこうすれば直ります」みたいな回答をお願いします。 パソコンは買ったばかりの「NEC VW770/B」です。 どうかたくさんの回答おねがいします。

  • Realplayerが使えなくなった。

    realplayerをアップデートした後、使おうとしてrealplayerのアイコンをクリックすると下記文言が 出て、使えません。 表示に有るとおり、アプリの再インストールをしましたが、問題は解決 しません。対応をお教え下さい。 「MSVCP90.dllが見つからなかったため、このアプリケーションを開始出来ませんでした。アプリ ケーションをインストールしなおすとこの問題は解決される場合があります。」 OS:XP

  • 東京都から日帰り登山

    真冬になる前に、日帰り登山を予定しています。 過去の登山歴は... 1.ヤビツ峠~塔の岳~大倉 3.富士山(日帰り:ご来光目的) 4.陣馬~景信~高尾(縦走?) 今回、両神山に行ってみたいな、と思っていましたが交通の便と経験不足を懸念して断念しました。その他に伊豆が岳も行ってみたいな、と考えています。 紅葉狩り目的というよりは、少しトレーニング要素を入れた登山にしたいと考えています。 (多少の強度がある方がいい) ちなみに、上の1.のコースは真夏に行って結構バテマしたが、強度的にはなかなか楽しかったです。 こんな感じですがお勧めのコースがありましたらぜひ教えてくださいませ。 ちなみに電車移動です。

  • 耳鳴りのようなピーという音。

    今のマンションに引っ越して 5年近くになります。 今までは こんなことはなかったのですが、外から「ピー」という 耳鳴りのような高周波の音が聞こえるようになりました。 朝から夜まで、数秒鳴っては止み、を繰り返しています。 まずは自分の耳を疑い、耳鳴りかと思ったのですが 家族全員 この「ピー」という音が聞こえます。 パソコンで あれこれ検索してみて、原因が自宅である場合も 考えて、電化製品、エアコンの室外機などを見てみましたが どうも原因は 我家からではないようです。 音は外から聞こえてきているのですが、ベランダに出ても どこが発信源なのかは わかりません。 ベランダの窓を閉めると 音は小さくなりますが、 やっぱり気になります。 このような現象が起こったのは、ここ1~2ヶ月くらいです。 この1~2ヶ月くらいの間に 近所に起こっている出来事と言えば 近所で 家を建てるのに 今基盤を作っていること、 それとは別にマンションを建てるとお知らせが来た(まだ工事は されていない)、道路工事をしていること、などくらいでしょうか。 それとも 地デジ移行への アンテナのせいかな?とか 素人の 頭で考えたりも しているのですが・・・ 原因のお分かりの方がおられたら、是非お知恵をお借りしたいです。 また、こういう耳鳴りに似た高周波の音については、 どこへ相談すれば良いのでしょうか? (市役所? 電気?) どうぞ よろしくお願い致します。

  • ウエラクリニケアに変わる痒くならないシャンプー!

    ウエラクリニケアに変わる痒くならないシャンプー! 探しています。 ずっと上記の「ふけかゆみ用」を愛用していたのですが 生産中止、とのこと。 色んな店を探したあと知り、がっかりです。 こんなことなら買いだめしておいたのに・・。 出来ればこれまで愛用していた方に聞きたいのですが、どうしていますか? サクセスがイマイチだったのでそれ以外でこれに変わるお薦めシャンプーがあれば教えてください。 皮膚科でも直らなかった頭のかゆみがこれで直ったので もうずっと使っていくつもりだったので本当がっかりです。

  • 忘れたい体験

    忘れたい体験 ある女の人が1人ぼっちになって、泣いているのに、よってたかって、イジメをしている人たちを見ました。しかも、みんながみんな、よってたかって悪口を言うので、何も言い返せない女の子を見て、可愛そうだと思いましたが、通行人なので、止めてあげることができませんでした。男の人も女の人も、決まって、言い返せばアリ地獄のような事を浴びせていました。こういう場合、見てみぬフリをしてしまいましたが、怖かった体験を忘れるには、どうしたら、いいですか?

  • 感受性が豊かの意味と、それが豊かだと良い理由を教えてください。

    感受性が豊かの意味と、それが豊かだと良い理由を教えてください。 感受性が豊かな子にと保育士さんや育児本は言っていますが、「感受性」って何ですか?あった方がいいという理由を教えて欲しいです。 感受性をはぐくむために、外遊びで五感を使い、生き物に触れ、自然と触れ合うことが大切だと 色んな人に教えてもらっています。それは納得できるのですが、 感性や感受性が豊かな方が良いということですよね? 私は子供の頃から、「感受性」なんてなければいいのにと思っていました。 自分の事で恐縮ですが、小さい頃から、映画やテレビで号泣したり(ほとんどの友達は泣かない)、 人の気持ちを考えたり、周りの空気に敏感だったり、旅行先では絶対眠れにつけない。 先生に注意されただけで、涙が止まらない。友達のちょっとした変化に敏感に気付き 傷つきやすい子供でした。 たぶん、繊細なのか、神経質なのか、感受性が豊かなのか? わかりません。 上記の私の性質は「感受性が豊か」ではないですか? 私は色々敏感な子でとても苦しんできました。 なので、感受性があったら色々感じてしまい、辛いじゃん。無いほうがいいじゃん。 と思ってしまいます。私の認識が間違っていることを願います。 あと、故・尾崎豊さんのを例にあげますと、私の感想として、 感受性が強くて繊細すぎて苦しんでいた。という印象があります。 感受性が豊かの意味と、それがあると良い理由を教えてください。

  • 自分みがきの具体的な方法を教えて下さい。

    自分みがきの具体的な方法を教えて下さい。 恋愛相談の解答で、「自分みがきをしましょう」とよく見かけるのですが、自分みがきとは具体的に何をしたらいいのでしょうか?? こんにちは。私は約一年間彼氏がいません。前の彼のことはすごく好きだったのですが、「キミより好きなコができて、そのコと付き合うことになったので俺と別れて欲しい」と言われてふられました。それ以来何も無かったのですが、最近になってようやくいいなと思う人ができました。彼も私に対して好意はもってくれているようで、週末2人で映画に行ったり、ご飯に行ったりはするのですが、「付き合う」に踏み切るにはあと一歩が足りないようで、「もうちょっと時間をかけたい」と言われている状態です。こんなことが続いたため、「好きになった相手に好きになってもらえないなんて、私にはそんなに魅力がないのか…」と、自信もなくなりますし、自分自身にがっかり&幻滅しております。 「外見をみがくのはもちろん、本を読んだり、映画を見たり、旅行に行ったり、美術館に行ったりしましょう」というフレーズをよく見かけますが、自分みがきとは関係なく、私は本が好きなので、週末はほぼ本を読んで過ごしています。あまり意識したことはないのですが、習慣的に週3~4冊のペースで読んでいるくらいでしょうか。映画も好きなので、少なくとも月に3度は映画館に足を運んでいます。旅行に関しては、毎年夏休みを1ヶ月ほど取って海外旅行に行くため、国内外問わず比較的いろんな場所に行っている方だと思います。具体的に挙げますと、昨年は韓国、モロッコ、スペイン、フランスに行きました。今年はニューカレドニア、トルコ、ギリシアに行きました。来月3週間の夏休みを取るので、がっつりイタリア半島めぐりに行きます。美術館も同じく、都内の興味がある展示には足を運んでおりますし、海外の旅行先でも必ず行きます。なので「本を読むことや映画を観る」「旅行や美術館に行くこと」は、たまたま私の趣味であるため、そこが不足しているとは思えないのです。そういう趣味を厚く強化するというよりは、おそらく、そこ以外の何かが私には欠如しているように思われてなりません。 外見に関しては、決して目を引くような美人ではありません。ごくごく平均的なルックスだとは思いますが、ファッションも含めて、見た目にはかなり気を遣っている方だと思います。2週間に1度のまつ毛エクステ&1ヶ月に1回は必ずサロンでカラーリングとトリートメントは必ず行っています。特に太っているわけでもないので、これ以上痩せる必要も感じません。(痩せすぎないよう&太らないように気をつけてはいますが。。)。鼻が低い&丸顔が個人的に気になっていたので、鼻筋を通すため定期的にヒアルロン酸を注射したり、細くて美しいあごのラインを出すだめにボトックスを半年に1度打ったりしています。エステや美容鍼も、習慣的に通っております。これ以上こだわるとすると、メスを入れての本格的な美容整形になると思うのですが、正直そこまでの必要性は感じません。またファッションに関しては、引っ越しの際、”ウォークインクローゼットのある部屋”が私にとっての第一条件になるほど、好きですし気を遣っているつもりです。 もっと魅力的な女性になりたいのですが、そのための自分みがきの方法がわかりません。友達に相談すると、みんな決まって「そのままで充分だよ!」と言ってくれるのですが、今の私に魅力が足りないのが現状です。まずは自分自身を変えなければ、他人や環境は変えられませんよね? 自分自身の価値を高めるために出来る限りの努力をしたいので、アドバイスを宜しくお願い致します。 ちなみに私は、都内在住で出版社に勤務(女性ファッション誌の編集)しており、仕事は頑張ってます。徹夜があったり休みが不定期だったりと忙しくはありますが、その分やり甲斐も大きいです。仕事に対する不満は一切なく、仕事だけは非常に順調といった感じです。。。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • どうしよ・・・;;

    どうしよ・・・;; 有料アダルトサイトで ご案内(振込先案内)とゆうのを押してしまいました・・・ もうダメでしょうか・・ それともこのまま無視でもだいじょうぶですか・・? ちなみに、その ご案内とゆうとこを押して、すぐ×印押しました。 大丈夫かな・・;;

  • 短気ですが、直せますか?(長文です)

    短気ですが、直せますか?(長文です) 30近いというのにホントこんな事で悩んでいるなんて馬鹿みたいですが、誰にも相談できないのでアドバイスください。 私(女)は思い起こせば小さい頃からせっかちで短気でした。2歳上の姉とはしょっちゅう喧嘩(今は良好ですが) 高校生に入ると、当時流行りだしていた(?)いわゆる「キレる子供」でした。 親によくキレ、きれると頭がポーッと真っ白になって暴言を吐いていました。 何にきれていたのかは分かりませんが、自分の気に食わないことがあったんでしょうか。 二十歳を過ぎてから、今の主人と同棲をし始め 初めは良好だったのですが短気のせいで我慢出来ないことが目に付き 結局主人によくきれていました。 そして今、まだ2歳にならない子供に切れています。対象が親から夫、夫から子へと変わっているだけで、 私自身何も変わっていません。 でも、本当に今変わらないと子供がかわいそうでなりません。 今日は子供が夕飯もろくに食べずに愚図りだしたと思ったら「ねんね、ねんね」と眠そうだったので全て早く切り上げ 寝かしつけをしにいったのに 1時間以上もゴロゴロして起きている。 もういい加減腹が立って「お母さんも忙しいんだから寝たいのなら勝手に寝なさい!ロクに一人で 寝れもいないくせに!」と一回 口火を切るとどんどんひどい言葉が出てきます。 そうならないように、いらいらしだしたら数を数えるのですが数える数字が増えれば増えるほど 怒りが募っていきます。 我慢していてもその我慢が増えれば最終的には何かの事柄がきっかけで怒ってしまいます。 主人には子供のした事でそんなに本気で怒る気がしれないと言われます。 最近思ったのですが、やっぱり私は頭がおかしいのかな?と・・・。 カウンセリングを受ければ直りますか?子供のために性格を直したいです。 最近自分がどんな性格なのか一つずつあげながら考えていますが、自分がよく分かりません。 ・神経質(音や光があると寝られない) ・人の目が気になる、人から良く思われたい偽善者→これはかなり強い ・「自分は〇〇だと思う」という理由で他人が自分と違う行動を取ったときに非常識だと思う (例えば今日なら、百貨店で子供を野放しにしている親をみたとき)   →これもかなり強い。主人にしてみれば他人の行動は全く気にならないらしい ・昔は頑固だったが、今は非常に感化されやすい ・一人だと寂しいくせに、誰かとつるむのは面倒くさいと感じる ・すぐに「自分が、自分が」となる  自分が一番苦労していると思ってしまう。例えば主人の休日に私が子守している最中に ゲームやらなんやら 好きな事をしているのを見ると「私はこんなに頑張っているのに!」と腹が立って、口が出ていつも喧嘩 ・身内に対しては遠慮もなく何でもかんでも口に出してしまって、いつも「いらないことばかり言って」と言われる  そのくせに自分の事をまわりに言われるとすごく傷つく ・潔癖症、完ぺき主義、どうでもいい事にこだわりが強い ・ちょっとしたことが凄くイライラする、せっかち ここまで書くと本当に嫌な人間だなぁと思います。 どうしたら短気が直るか教えてください。助けてください。

  • 家で簡単に出来る冷たいおやつを教えて下さい。

    家で簡単に出来る冷たいおやつを教えて下さい。 私はシャーベットしか作れないので、アイスとか、甘くて美味しい物を教えて欲しいと思いました。 一応画像とかつけて欲しいです・・・。 よろしくお願いします。

  • 30代女性の結婚式の価値観

    30代女性の結婚式の価値観 当方38歳の全くの未婚女性ですが近年は晩婚化が進み、男女共に20代の人も30~40代の人も独身でいる人が増えたように思えます。 ご自分でまだやりたいことがある、お仕事に集中したい(キャリアを積みたい)などいろいろなお考えやご事情がおありでしょうが10年・・20年前とはだいぶ風潮が変わったな?と思いませんか? 最近はジミ婚と言われホテルの小会議室みたいなところで昔なら二次会の立食パーティーみたいにやる人も多いのでしょうか? 私は最近、好きな男の子が出来て(7歳下)彼とならと強い恋心を持ってしまいました。 まだ正式にお付き合いしてないので、「実際に付き合ってからこういう質問すれば・・」と言われるかもしれないですけど想像してしまいました。

  • OKWave利用者が現段階でお勧めするスパイソフトを教えて頂きたいです

    OKWave利用者が現段階でお勧めするスパイソフトを教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 8月5日の花火大会

    8月5日の花火大会 東京の小田急線登戸辺りで2010年8月5日(木)に花火大会がありましたが、調べても分かりませんでした、詳細を教えてください。

  • どうしよ・・・;;

    どうしよ・・・;; 有料アダルトサイトで ご案内(振込先案内)とゆうのを押してしまいました・・・ もうダメでしょうか・・ それともこのまま無視でもだいじょうぶですか・・? ちなみに、その ご案内とゆうとこを押して、すぐ×印押しました。 大丈夫かな・・;;