tomo2009 の回答履歴

全544件中441~460件表示
  • フレッツ光が速いのでしょうか?

    友人に質問されて困っています。 添付データの内容なのですが… どのように理解すればよいのでしょうか? EOに電話をしてもNTTに電話をしても納得いく答えが返ってきません。 まず通信速度ですが フレッツなら必ず30Mbps以上が確保されてEOなら3Mbps程度しか出ないのでしょうか? 次に回線撤去費用ですが EOは、必ず費用が発生するのでしょうか? 最後に総支払額に記載されているセキュリティーですが 担当者説明では、同一条件と聞きましたがPCを3台使用するつもりです。 金額間違いは、ないでしょうか? プロバイダ指定品以外を使うと不都合は、ありますか? すみませんが、教えてください。

  • プロバイダーYahooとポータルサイトYahooは同じ会社??

    ちょっと教えて下さい!プロバイダーYahooとポータルサイトYahooは同じ会社なのでしょうか?詳しい方よろしくお願いします!

  • ひかりTVのビデオサービス見てる方へ

    この度、4月から「ひかりTV」に加入し見ることが出来ています。 よくわからずスカパーから乗り換えました。 そこで、質問なんですがお値打ちプランの中の「テレビサービス」はこんなものなのかな?って思っていますが、一番気になる「ビデオサービス」の見放題ビデオのタイトルは随時変わるのでしょうか? 見たいと思っていたビデオのタイトルが非常に少なくちょっと後悔しています。とりあえず、オプションビデオは借りたくないので見放題で見ようと思っています。 宜しくお願いします。

  • モデム返送が有料!?

    悪徳業者YAH○○のADSLを解約するにあたり、モデムを返却したいのですが、モデム返送は有料だといわれました。ネットを見ていると、着払いで返送した、という方も中にはいるようですが、着払いではだめなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • tore_lov
    • ADSL
    • 回答数3
  • 他のパソコンではインターネット見れない?

    今日、子供が高校で使うノートパソコン買ったのですが、今日買ったノートパソコンに現在家で使用しているパソコン(フレッツ光、biglobeと契約)のケーブルを繋げてもインターネットが見れません。 どのようにすれば新しいパソコンでもインターネット見れるようになるのでしょうか? ケーブルさえ繋げれば簡単にどのパソコンでもインターネット見れるものだと勘違いしていました。 ご教示いただけたら幸いです。

  • 頭金5250円を割引するためのスタートパックの解約について

    先日、softbankでケータイの機種変更をしてきたのですが、 店員さんから詳しい内容を聞いて理解したものの、覚えることが多すぎて 大事な部分を忘れてしまったので、教えて頂けると幸いです!!! 長い文章ですが今とても困っているので教えて下さい!! 今回機種変更をした際、新しく「ホワイト学割」に加入したのですが、 これに加入するために頭金5250円が必要なんですが、店で「スタートパック」に加入した人に限り、この頭金5250円が割引できると言われ、そのスタートパックとやらに加入してきました。 そのスタートパックの内容というのが、 1. ダブルホワイト    2. S!ベーシック 3. パケットし放題    4. あんしん保証パック 5. 基本オプションパック 6. s1バトル 7. s!情報チャンネル  8. コンテンツ得パック これらが1ヶ月無料で体験(中には2週間だけ無料のものもある)できるというもので、そのサービス終了後はいらないものは自分で解約できると聞いたのですが、 1、5、6、7、8は必要ないので解約したいのですが、 これらは1度加入すれば、1ヶ月(もしくは2週間)体験せずにすぐに解約しても頭金5250円は割引にしてもらえるのでしょうか? とくにwホワイトに関しては加入後、いつからwホワイトが適用されるかもわからず、基本料0円のホワイト学割に比べ、基本料が1961円もするので忘れないうちに解約したいのですが・・・

  • 海外でスカパー

    海外でスカパーを見る方法ってないんですかね?? ルール上だめなのでしょうか???

  • 賃貸アパート入居者の光契約について

    現在賃貸アパートに入居中で、YahooのADSLでネットをしています。 つい最近この賃貸アパートにもアパートの大家さんの尽力で光の工事が終了しました。 それからというものNTT(西日本)の関連の会社が「フレッツ光」の勧誘にちょくちょく訪れるのですが、もし入居者が光で契約する場合はやはり「フレッツ光」と契約してプロバイダを選択する、ということになるのでしょうか? 当方の地域では「フレッツ光」より「eo光」のほうが値段も安くて評判もいいようなのですが、この場合は「eo光」との契約は無理ということでしょうか? 光契約のシステムがいまいちよくわかってないのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#90912
    • FTTH・光回線
    • 回答数6
  • softbank パケ放題

    softbankをサブ携帯に変更しようと思うのですが、 ・パケ放題を外したら、メールはどれぐらい(何通ぐらい)までならパケ放題の最低額より安くなりますか?? ・パケ放題を外すと、1パケットあたりの額はいくらからいくらになりますか?? ・電話番号でsoftbankどうしメールするのには送受信ともパケットはかかりませんか?? ・電話番号でsoftbankどうしメールする場合、SMSとS!メールはどちらとも送受信無料ですか?? ・電話番号でsoftbankどうしメールするだけであっても、メールの基本料的な300円程のやつは外すことはできませんか?? 質問が多いですが、わかる分だけでも教えてください。 お願いします。

  • softbank パケ放題

    softbankをサブ携帯に変更しようと思うのですが、 ・パケ放題を外したら、メールはどれぐらい(何通ぐらい)までならパケ放題の最低額より安くなりますか?? ・パケ放題を外すと、1パケットあたりの額はいくらからいくらになりますか?? ・電話番号でsoftbankどうしメールするのには送受信ともパケットはかかりませんか?? ・電話番号でsoftbankどうしメールする場合、SMSとS!メールはどちらとも送受信無料ですか?? ・電話番号でsoftbankどうしメールするだけであっても、メールの基本料的な300円程のやつは外すことはできませんか?? 質問が多いですが、わかる分だけでも教えてください。 お願いします。

  • ソフトバンクの料金やサービスってややこしい…

    SMSのことでも質問させていただいたのですが、ソフトバンクって他社よりややこしくて契約した今でも良く理解できません。 ショップの人は「上から目線」的な態度をされたので、あまり行きたくないです。 830Pを新スーパーボーナスで安く一括購入でき、店員さんの説明も良く聞いてきたつもりだったのですが、ワケわからなくなってしまいました(2年とかの縛りはないそうです) 契約時はWホワイト・iベーシックパック・パケットし放題・基本オプションパック・あんしん保証パックなど色々加入しました。1週間無料とかいうのもありました。 面倒くさいのと、月々安く済ませたいので、ホワイトプランとiベーシックパックのみに契約早々に変更してしまいました(基本的に電話しか使わないので) そこで疑問なのですが、新スーパーボーナスって、どういうサービス(?)なのでしょうか? 安く購入できたってことは、何か決まりみたいなのがあるのでしょうか?オプション類を購入後すぐにやめてしまったのはまずかったのでしょうか? 本当に基本的なことも理解できていません。 じゃあ、契約するなよ!とお叱りを受けそうですが、教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#81588
    • SoftBank
    • 回答数4
  • 電話番号を変えないで最速、最安の光プロバイダーは?

    現在、BIGLOBEのBフレッツファミリー100MBPSで光電話で3電話番号を1、個人用 2、事務所の電話用 3、事務所FAX用に使っています。 このたび近隣に引越しで、価格ドットCOM.で、テプコ系ギガプランのソネットあたりに切り替えようと思っていましたが、困ったのが電話番号です。 1は、もともと固定電話の番号だったので、近隣への引越しのため番号変えずにすむとNTTに言われましたが、2、3は光電話で取った番号なのでテプコにすると失ってしまうとのこと・・・ 1は重要でなく、2,3が判り安い番号をNTTが選んでくれ、仕事でも得意先になじんでるので残したい番号なのですが・・・ テプコでは、電話番号をランダムに決められてしまうらしく、事務所の番号には切りの良い番号がとれそうもありません。 そこで質問: Q1:上記の2,3の電話番号を残しながら、価格ドットCOM.のキャンペーンを利用して、テプコ並みの速い回線で、安いプロバイダーへの乗り換える方法は?(1は、もともと固定電話なのでアナログに戻して移転後テプコに同じ番号で切り替え可能とのことですが、2,3はアナログに戻せないとのこと) Q2:当該地域(千葉市稲毛区)で現在40MBPSの通信速度出てますが、ギガプランにすればインターネットテレビなど格段の違いが出ますでしょうか? 一番スピードにこだわるのは、タイ国など海外のテレビをインターネットで見る場合、大画面でも止まらないようにしたいのですが・・・ テプコでも実際でる速度があまり変らず、良くならないならBフレッツのまま引越したほうが良いのか・・・教えて下さい。

  • ひかりTVとスカパー!e2

    はじめまして、ちょっと質問させて下さい。 当方はBS・110度CSアンテナ設置マンション&地デジ対応ハイビジョンテレビ利用という環境です。 ひかりTVかスカパー!e2を申し込みたいのですが、ふつうのSD画質の番組の場合、どちらが綺麗に映りますか?

  • 視聴率とWBCにおける広告料 

    よろしくお願いいたします 「WBC」2連覇しましたね。嬉しい限りです。 さて、今回のWBCの放映権はTBSが独占していたと思いますが 日本が優勝争いに参加していたから良いようなものの 予選敗退などということになっていれば、TBSとしても痛手を被ったのではないかなと 余計な心配をしてテレビを観ておりました。 そこで気になったのが今回の質問です。 通常のドラマなどではこのキャストでこの時間帯でこの作家さんの作品なら どのくらいの視聴率が狙えるから広告料はこの位 と相場が立てやすいと思うのですが 今回のWBCのように日本が勝つかどうかも分からず それによって視聴率が大きく左右されるような場合 視聴率が稼げてもあまり意味がないように思うのです。 きっと高いお金をだしてまで、放映権を独占するメリットが そんなにあるのかなと思ってしまうのですがどうなのでしょう。 広告主もTBS同様に一か八かのリスクを背負って 決勝戦に広告をだす!みたいなことなのでしょうか。 ちょっと裏事情知ってます なんて方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします

  • フレッツ光について!!!

    最近、パソコンのダウンロードやデータ転送が遅いと感じたのでフレッツ光に変えようと思うんですが、それまでの工程が良く分かりません! まずフレッツ光ってお得(安い)なのでしょうか??? いろいろフレッツ光のことについて教えてください!!! あとお勧めするところなど教えてください!!! 分からないことが沢山あるので、補足でも世話になるかもしれません!!

    • ベストアンサー
    • noname#103860
    • FTTH・光回線
    • 回答数2
  • よその家の回線を使ってメールやネットはできますか。

    こんにちは。 うちはフレッツ光、親戚宅もフレッツ光です。プロバイダは私はプララ、親戚もプララです。私のパソコンを持って親戚宅の回線に接続させてもらうと、どういったことまで出来るのでしょうか。メールの送受信、ネット検索ができればよいのですが・・・。メールができなくともせめてネット検索ができればなんとかなるのですが・・・(メールはプロバイダのHPで取りに行くサービスが確かありますよね?)。 よろしくお願いします。

  • eoとJ:COMの接続スピードの違い

    現在「テレビ+電話+インターネット」のセットでeo光かJ:COMどちらにしようか考えています。それぞれのHPを見比べながら、ひとつ疑問に思ったことがあります。インターネットの接続スピードで、eo光は「100M、200M、1G」に対し、J:COMは「1M、8M、30M、160M」となっています。どうしてこんなに違うのでしょうか。これだけを比べれば、断然eo光のほうが良いのでは、と考えてしまいます。こういうことには疎いので、良かったら教えて下さい。回答者様の中でeo光やJ:COMいずれかと契約された方の感想があれば、良ければ教えて下さい。是非参考にしたいと思います。

  • 光からADSLへの変更

    現在BBIQの光(5000円ちょっと)をつないでおります。 ADSL50ですと、光の半分の値段でしたので、変更しようかと検討中なのですが色々わからない事があり、こちらで質問させてください! 私の住まいは、福岡市内で5階建ての市営住宅です。 今、ネットで主に使っているのは、オークションや、サイトからの曲や、画像などのダウンロード。などです。トータル、一日に1~2時間はPCを開いております。 また、光でテレビなどを見るのはまだ先になりそうです。 ADSLに変更する際、回速だけ調べてもらうことは 可能なのでしょうか?50をつないでも、実際、20や30だと遅いかな~ と思うのですがいかがでしょうか? 光から、ADSLにされたかたはどういうことが不都合だったか 知りたいです^^; またオススメございましたら、アドバイスいただけると嬉しいです! どうぞよろしくお願いいたします。

  • Yahoo!BB は2つあるの?

    昼間にも電話があったけど、 私は忙しいのでと言って切りましたが、 (イーモバイルとか言ってたかな・・・) 夜、ヤフー?から電話がありました。 (昼間電話あった?と聞くのでおなじとこ?) 私が電話に出たわけではないのですが、 モデムを交換すると料金が安くなるような話でした。 現在キャンペン中で3月31日までのようです。 現在使っているモデムは11月頃に交換してもらったものなのですが、 横で話を聞いているとモデムに何て書いてあるか見たいな・・・ (現在トリオモデム3-Gを使用中) メモを見てみると、 2500 1980 9月末 注意点2年間 とか書いてあり、 ybbのアドレスは使えないとか・・・ 電話の横で私は、ybb使えないならダメと言っていましたが、 もう少し検討しますと言って電話を切りましたが、 私がybb使えなくなるなら、ヤフーじゃないと言うと、 ヤフーからの電話で、ヤフーも2つにわかれているとか言い出しました。 いったいどういうことでしょうか・・・ Yahoo!BBは2つあるの? モデム交換で料金安くなるの??

  • 結局、どこと契約していいのか分かりません…ADSLとかCATVとか…

    東京で新生活が始まります。 小さめのマンションに友達と二人でルームシェアしてるんですが… インターネットをどうしていいのかさっぱり分からないんです 一応マンションにはCATVが入ってるらしいのですが CATVは遅いとか聞きますし、 結構お値段するみたいです じゃあADSLとか光とか…でもそれって工事いりますよね? マンションって工事とかできるんでしょうか… しかも工事費も気になります しかもインターネット速度が1Mbpsとか30Mbpsとかなんとか…さっぱり分かりません。 固定電話はいらないし、ケーブルTVも見れなくていいです。 でも友達と二人でシェアするのだから、二つ同時に使えるのって考えると無線LANとかしないとだめなんでしょうか…?? 仕様用途は普通の学生が使用するレベルです YOUTUBEとかニコ動は使います。それ以外は普通のネットサーフィンです でも友達はライムワイア使うかもしれません… もうさっぱり分かりません。 何かいいのやら。 誰か助けて下さい!! どんなアドバイスでもよいので!! お願いします