kankkun の回答履歴

全340件中101~120件表示
  • 足回りを替えて乗り心地が良くなる事はありましたか?

    乗り心地重視で足回りを交換した方の話が聞きたいのですが、そういった方はおられますでしょうか? 先日レガシィB4スペックBの試乗をしたのですが、なんともゴツゴツしてて乗り心地は良くはありませんでした。 しかし、外観が好きになった場合スペックBを購入するしか同じ外観のグレードは無いんですよね・・ 雑誌からしか情報が無い為いろいろ読んでは見たものの、サーキットや通常よりも高い速度域での評価ばかりで街乗りの評価って少ないんですよね。 メーカー名や商品名までの情報は求めませんので、こうしたらノーマルより乗り心地がマイルドになって助手席の人に満足してもらった等の回答を頂きたいです。 当方インテグラ(DC2)、セリカ(ST202)、シティ(GA2)を所有しておりましたので、同じ車であればかなり理解しやすいと思います。

  • 5速のみギヤ比変更

    こんちには。お世話になってます。 マツダ・ロードスター(H13NB6)に乗っています。まだまだ車のことを勉強中です。 ところで、このロードスターは5MTなのですが、高速などでトップ(5速)のギヤ比が低くて、エンジン回転数が結構高いです(そしてうるさいです)。加速は4速まで行うので、1~4速のギヤ比はそのままで、5速のみギヤ比を下げて、高速道路巡航用のオーバードライブのように変えてしまうことは可能なのでしょうか? たとえば、現在120キロ@3000回転/5速を 120キロ@2000~2200回転位が理想です。 もし、可能の場合、部品と工賃はそれぞれいくらになるでしょう?

  • 軽自動車税の通知

    私の家にはもう15年以上使用していない大型バイク があります。ナンバープレートもついています。このたびこのバイクを処分しようと思ったのですが、もう何年も前から市からの軽自動車税納付の通知がきていません。(ですから未納ですし車検もとっていません)そこで質問なのですが、ナンバーがあっても通知が来ないなんてことあるんでしょうか?それと、もし廃車手続きに市役所へいったら過去にさかのぼって未払い分の請求をされるのでしょうか?教えて下さい。

  • [MMC] 三菱自工

    今年はWRCやパリダカにも参戦しています。 イメージとしては三菱=ラリーというイメージ があります。バルブ期には先代パジェロなんか かなりのバックオーダーを抱えたらしいですね。 しかし最近はあまりパッとしません。流行の ミニバンやコンパクトカーもそんなに売れて ないみたいですし。他のメーカーは売れ筋の 車に特徴があります。例えばマツダなら売りは スポーティーさとか。三菱自工が苦境の理由 って何ですか?

  •         この時のシートベルトの効果

    交通事故の時(助手席で正面衝突時)シートベルトをしていても、リクライニングシートにしていては意味がないのですか?  クライニングシートでのシートベルトの効果も教えて下さい。

  • 中古の軽で・・・

    今度、中古で軽自動車を買おうと思っているのですが何かお勧めはありませんか?? 一応、予算は80万円ぐらいです。 よろしくお願いします

  • 外壁の仕入値

    今年の夏に一戸建てを新築する予定で、契約手続きを進めている者です。外壁のデザインを決める中で頭を悩ませている今日この頃なのですが。住宅メーカーからカタログを渡され、契約見積書と比較している中でのことです。 渡されたカタログは2003年5月現在の価格表でした。ところがインターネットで調べたところ、最近(12月1日)になって同じ商品の価格(定価)が安くなっていたのです。と言うことは(素人考えですが)当然住宅メーカを通じての仕入値も同じ割合で安くなるような気がするのですが、いかがなものでしょうか? 住宅メーカーにも問い合わせてみたのですが、それは無理だという回答でした。ギリギリの予算の中、少しでも切りつめていきたいと思っています。やはり、どうやっても無理なのでしょうか?

  • ガソリンの銘柄

    いろいろなガソリンメーカ(?)がありますが、 ここのレギュラーはいいとか、ここのハイオクは悪いとかってあるのでしょうか? また、例えばGP-1プラスとENEOSヴィーゴを混ぜるとよくないとか、 同じ銘柄を入れつづけたほうがいいとかってあるのでしょうか? 暇なときにでも答えていただけると幸いです。

  • 創業前に携帯が必要で・・・

    有限会社の設立を検討しておりますが、 設立前に、携帯電話ができれば欲しい、という場合、 これは個人名義で契約しても、経費として扱うことができるのでしょうか? また、設立後、携帯電話を会社名義ではなく、 個人名義で契約しても、経費として扱えますか? それとも会社名義で契約する必要があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 車の燃費について

    最近、エンジンオイルを交換したのですが、それからやたら燃費が落ちてるようなのです。 フィルターも交換してから間もないし、原因がさっぱりわかりません。リッターで12k→10kぐらいです。 (ちなみに殆ど通勤しようなので、道は同じです) たしかに10年、10万Kのってるからしょうがないかなぁとも思ってるのですが、ホントにちょうどエンジンオイルを交換してからなんで、他に原因があるのかなぁと思ってます。 そういえば、交換してもらった時、何かのオイルが黒くなってるとか言われて、これも交換しないと燃費が悪くなるとも言われてました(そのときは、どうせ営業文句だろうと思って聞き流していました) 以上のことを踏まえて、なにかアドバイスありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • アウディ80の部品交換

    96年式のアウディ80アバント2.6に乗っています。ヘッドライトが暗いのでバルブを交換したいのですが国産車のような高効率バルブに交換することはできるのでしょうか。それから、ホイールも交換したいのですが、なかなか適合するホイールが市販で見つかりません。探し方などアドバイスいただきたいのですが…。

  • 激安バッテリー

    バッテリーを交換しようと思います。ホームセンター のチラシに1600円で載ってます。38B19Lで古河電池 製。2ヵ年or4万キロ保証です。上を見ればきりが無い と思います。これで2年間もてばいいと思います。 どうでしょう?

  • V6,直6

    6気筒のエンジンは最近V型が主流になってますが。パワーを搾り出す、ということに関してはどっちがいいでしょう、一般的にターボ装着以外なしということで。

  • V6,直6

    6気筒のエンジンは最近V型が主流になってますが。パワーを搾り出す、ということに関してはどっちがいいでしょう、一般的にターボ装着以外なしということで。

  • 免許証の写真・・・・

    ってなんで,あんなに極悪な顔で写ってしまうのでしょう? 少しでもマトモに写る方法ってないものでしょうか? コツみたいのがあったら教えて下さい。 あと,数年前に髪の毛を結わいて行ったら,写真撮影の椅子に座った途端「そのゴムとって!」といきなり言われて,ボサボサの頭で撮られた悲しい思い出があるのですが,今でも髪の毛を結わいていると,ほどくように言われるのでしょうか? その場で言われるのはキツイので前もって知って行きたいと思いますので,ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • なんでsparcoじゃなくてRECAROなの?

    よく回答なんかを読んでいるとRECAROシートを勧められている方が多いですが、なんでsparcoじゃないんでしょうか? WRカーやF1などのトップカテゴリーのレースに使われてるのはsparcoの方が多いような気がするのですが…。 最近のトヨタのディーラーオプションはsparcoがメインになってきたようですけど。 みなさんがRECAROというのには、なにか理由があるのでしょうか?

  • 復活!女性ライダー!!

    女の人が似合うバイクって何だと思いますか? 最近まわりでバイク乗りが増え 私も中免持ってるので久しぶりに バイクに乗りたくなりました。 皆さんの意見聞かせてください。

  • 中古で狙うお得な輸入セダン

    最近の中古車市場は、とてもシビアで人気に左右される傾向にあるかと思います。特に輸入車の場合は、BMWやメルセデスが中古車市場でも良い値段しますよね。目線を変えてみるとサーブやVWパサートセダンなど少々ブランド的にイメージが薄いが為に良質のタマが安く手に入る可能性が高いですよね。やはり中古で買うのなら多少ネームバリューに欠けても走行の少ない良質のタマの方が良いのでしょうか?特にこのクルマっていう希望は、ありませんがヨーロッパ車良いですね。お勧めのお車を教えてくださいお願いします。

  • 400CCのバイクで

    中古の400CCでネイキッドかアメリカンを買いたいのですがどっちがいいのか非常に迷っています。そこでネイキッド、アメリカンそれぞれのメリット、デメリットを知りたいので教えてください。また、バイクを買うのは個人店とチェーン店だとどっちがいいんでしょうか?ちなみにバイクでは休みの日などに他県に遠出したりする目的で買って2~3年くらい乗ろうと思ってます。

  • タコメーターの電子式、機械式について

    社外品タコメーターには、電子式・機械式がありますが、これは車種によってどちらか決まっている物ですか?電子式しかつけられない車種、機械式しか付かない車種が決まっているのでしょうか?ちなみに車は、DW系デミオ前期型です。