yodak の回答履歴

全47件中21~40件表示
  • お子さん何に似てますか?(^^)

    誰に似てるかでもいいんですが・・たとえば物とかアニメのキャラ動物など。。とっても可愛くて大好きだけどうちの子って結構○○に似てるのよね・・な~んてないですか?うちのこは(2歳の息子)顔がゴマアザラシのあかちゃんで、キャラはちょっと純真なとこもあるクレヨンしんちゃんですかね(^^;)パパはウーパールーパーに似てるとかひどいこと言うんですけど・・えなり君そっくりな赤ちゃんとかいないんですかねぇ(^^)ちょっと楽しみに待ってみたいと思いま~す。どんどん可愛い&ぶちゃ可愛自慢しちゃってくださいね~。

  • 義母が勝手に私名義の生命保険に加入するのをどう思いますか?

    私は30歳女性です。 2年前に結婚して、夫の両親と同居(二世帯)しています。 結婚して少し経って、義母が私名義の生命保険に勝手に加入していたことがわかりました。 ポストに加入した覚えのない保険会社からの郵便物が入っていたのです。 (保険金の受取人までは聞けませんでした。) やはり勝手に加入されるのは気持ちいいものではありませんし、 保険に関する事件なども頭をかすめたので、 夫から義母に止めて欲しいと言ってもらうようにお願いしたのですが、 夫の方はそんなに悪い事だとは思っていないらしく、 「おふくろは、保険マニアなんだよ」という 訳のわからない理由で言いくるめられてしまいました。 昨年私の妊娠がわかり、今年生まれる予定なのですが 義母が子供保険の資料請求をしているみたいです。 またかと思っています。 皆さんにお聞きしたいのですが、 義母が勝手に保険に加入することはあたりまえの事なのでしょうか? それとも、私の気にしすぎなのでしょうか? また、私が嫌だということを角をたてずに伝えるにはどうしたらよいでしょうか よろしくお願いいたします。

  • 私立小中高の事務員になるには・・・?

    教員免許の取得見込みは出ています。 進学しますので、2004年新卒ということになります。 教員として働ければベストですが、 このご時世、必ず上手くいくとは限りません。 ということで、学校事務職も考えているのですが・・・。 大学職員も考えてはいるのですが、できれば小中高のどこかへ、 勤務したいと思っています。 しかし、大学職員のようにHP上で募集するところは数限られています。 求人をまとめたHPやもしくは、 紹介所みたいなところは無いのでしょうか? 片っ端から電話してみるというのも考えています(笑)

  • 「ラブレター」・・・という映画について

    「ラブレター」という映画について情報をいただきたいのですが。 以前、中山美穂さん主演にて同タイトルの映画があったと思うのですが、 そちらではなく 今回は一年以内くらいに上映された「ラブレター」の方についてです。 ビデオで見たいのですが、この作品はもうレンタルビデオでもう出てますでしょうか?どなたか詳しい方いらっしゃいましたら情報をお願いします。

  • まじめ まじめ まじめ COLTのCM

     まじめ、まじめ、まじめ、COLTのCMの曲で、山崎まさよしでも、元ちとせでもない人が歌っているバージョンの歌を歌ってる人は誰なんでしょうか?教えてください。(僕の予想では中島みゆきのような気がするんですけど…)

    • 締切済み
    • bsb
    • CM
    • 回答数4
  • おぼっちゃまくんのギャグ!

    あけましておめでとうございます。 新年一発目だというのに、すごくしょうもないこと聞いていいですか? むかし(?)「おぼっちゃまくん」というギャグマンガが流行りましたよね。 そして、「おはヨーグルト」や「こんばんワイン」などのギャグが子供の間で大流行しました。 最近、その他のギャグを思い出そうとしているのですが、上のふたつと「ともだち○こ」以外どうしても思い出せません。 覚えておられる方、どうか教えてください!お願いします。

  • オススメのスペイン映画ってありますか?

    スペイン語を独学で勉強している者です。 勉強を始めてまだ1ヶ月程度の初心者なんですが・・・。 そこで質問なのですが、スペイン映画のDVD(か、ビデオ)を買おうと思っています。 何かオススメの作品はありますか?内容的にオススメはもちろんですが、 リスニングの勉強にも最適な作品を探しています。 出来ればあまり暗いお話ではなく、コメディー系が良いです。 今の所、『神経衰弱ぎりぎりの女たち』『アタメ 私をしばって!』の2本を候補に上げているのですが・・・。 皆さんオススメのスペイン映画を教えてください。 また、この2作品をご覧になった方がいらっしゃいましたら、是非感想も聞かせてください。

  • オススメのスペイン映画ってありますか?

    スペイン語を独学で勉強している者です。 勉強を始めてまだ1ヶ月程度の初心者なんですが・・・。 そこで質問なのですが、スペイン映画のDVD(か、ビデオ)を買おうと思っています。 何かオススメの作品はありますか?内容的にオススメはもちろんですが、 リスニングの勉強にも最適な作品を探しています。 出来ればあまり暗いお話ではなく、コメディー系が良いです。 今の所、『神経衰弱ぎりぎりの女たち』『アタメ 私をしばって!』の2本を候補に上げているのですが・・・。 皆さんオススメのスペイン映画を教えてください。 また、この2作品をご覧になった方がいらっしゃいましたら、是非感想も聞かせてください。

  • 笑える相談

    不謹慎と思われるかもしれませんが、本人は大真面目に相談しているのだけど、聞いてるほうは思わず大笑い、なんて相談、ありますか?  (見てない方には申し訳ないんですが、ゆうべのビューティーコロシアムの最初の方、スタジオ中大爆笑で、私も大笑いしてしまったのでこんな質問したくなりました) 私の場合、子供の頃に、週間マーガレットの相談コーナーで「野口五郎としか結婚を考えられない」というのが忘れられません。(歳がわかるなあ)

  • 『世界の終わりとハードボイルドワンダーランド』について

    こんにちは~。 僕は村上春樹さんが大ッ好きです! なので大体の長編小説は読んでいるのですが、 『世界の終わりと~~』は他の長編と比べるとあまり好きではないです。(二度読みできるくらいおもしろかったのですが、比較するとしたら、です) ですが『世界の終わり~~』はかなりの人気の高さですよね? そこで皆さんに『世界の終わり~~』の魅力を教えていただきたいなーと思うのですが、よろしくお願いしますm(__)m ※もちろん好みはあると思うのですが。

  • お姑さんからの質問。

    現在、ご主人の実家の近くに住んでいる友達が悩んでいます。 たいした事ではないように思われるかも知れませんが、よきアドバイスをお願いします。 お姑さんの家とご近所で、夫婦二人が家にいるかいないかすぐわかるそうです。 よく夫婦で出かけて帰ってくると、会ったときに必ず『どこ行ってたの?』と聞いてくるそうです。 やさしい言い方だそうですが、どうしても聞きたいって感じらしいです。 その答えに対して特に何のコメントもないそうですが、彼女は実家にいた時は、どこに行こうとそうゆう事は聞かれた事がないため、だんだん苦痛になってきてるみたいです。 ご主人に話すと、別に気にもしていないし、お姑さんに言わないでくれと言うことによりせっかくうまくいっている嫁姑が仲が悪くなりそうで、本人には言わない方がいいと言ってるそうです。 別に隠す必要はないのでしょうが、毎回聞かれると何で?って思うようになってきたそうで、嫌になるそうです。 本人は結構気にしています。 お姑さんを傷つけずに、なんとか聞かれない方法ってないでしょうか?

  • 香港の映画スター・ミュージシャンの名前

    ジャッキー・チェンは、確か香港での名前を「成龍」と言ったと思います。 同様に香港の有名人は、ブルース・リーも、レオン・ライも、アンディ・ラウ もみんな香港では漢字名で表されますが、 (1)このようなカタカナ(アルファベット)での名前を何と呼ぶのでしょうか。 (2)また、香港の芸能界ではどうしてこのような文化があるのでしょう。 (3)このような名前は漢字名となんとなく音が似ている人もいるのですが、一般的には適当に付けられているのでしょうか。

  • 最近の悪徳商法は?

    スバリ、そのまま。「最近の悪徳商法」で知っていることあったら教えてください。 ・怪しい話を持ちかけられた。 ・まんまと引っかかった。 ・もしかして騙された?。 ・聞いた話。 ・その他。 よかったら教えてください。

  • ナゴヤでランチ。

    平日、友達とランチをしたいのですが、名古屋駅・栄あたりならどこがいいのでしょうか? 久々に会う友達なので、ゆっくり食事をしながらお話ができればと思っています。 予算は3000円ぐらいまでで考えています。(和・洋・中・バイキングなんでもOKです) どなたか、ご存知の方教えてください。

  • 子供がいるありがたみについて…。

    「子はかすがい」といいますが、夫婦喧嘩をした時などに、小さな子供に助けられることは けっこうよくあると思います。 例えば、前に夫婦喧嘩(口論です)をした時に、我が家のチビが自分のオモチャを 持ってきて、私達と遊ぼうと一生懸命誘うのです。 (オモチャを手に持たせようとするのです。普段はそんなことは、あまりしません) 思わず笑ってしまい、喧嘩は終わりました。 みなさんの、そんな可愛らしいお話を聞かせてください。

    • ベストアンサー
    • doya
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 再び 泣ける映画特集

    レンタルビデオ店で働いているのですが、そこで特集として「泣ける映画特集」を組んでいます。 以前、こちらで作品の紹介とキャッチコピーを教えていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=386749 しかし、上司からもっとキャッチコピーを考えろと言われてしまい、再度質問させていただく事にしました。 今回は既に作品は決まっているためリストの中の作品のキャッチコピーをお願いします。この作品にはこんな言葉が似合うというのがありましたら教えて下さい。 また、この作品は外した方が良いとかこの作品を入れた方が良いなどありましたらお願いします。 洋画:ロレンツォのオイル、追憶、ひまわり、晩秋、エレファントマン、愛と追憶の日々、グットナイトムーン、エイミー、海の上のピアニスト、アンドリューNDR114、ダンサー・イン・ザ・ダーク、マイドックスキップ、マイフレンド・メモリー、フライド・グリーン・トマト、パーフェクト・ワールド、めぐりあい、タイタニック、初恋のきた道、レナードの朝、ディープ・インパクト、アルマゲドン、ソフィーの選択、愛と青春の旅立ち、ブラス、ペイ・フォワード、あの頃ペニーレインと、マグノリアの花たち、いつか晴れた日に、愛が微笑む時、シザーハンズ、ゴースト~ニューヨークの幻~、シティ・オブ・エンジェル、シュウシュウの季節、あの子を探して 邦画:冷静と情熱のあいだ、南極物語、はつ恋、愛する、時の輝き、ロード アニメ:火垂の墓、アイアンジャイアント、フランダースの犬 毎度、我儘ばかりで本当にスミマセンです。 キャッチコピーくらい自分で考えられたら良いんですけど、なかなか思いつかずで・・・。 ぜひ、皆さんの知恵をお貸しください!

  • ゴダール映画、初心者入門作は?

    ジャン・リュック・ゴダールの映画は難解と言われていますが、初心者はどの作品から手を着ければいいのでしょうか? 私はもともと映像美、構成美な映画が好きなので、楽しめる自信はそれなりにあるのですが、初心者にはこれがオススメ!っていうのがありましたら教えてください。 今のところ一番有名な(私の中で)「気狂いピエロ」から入ろうと思っているのですが… どうでしょう?よろしくお願いします! それにしても、どの作品もタイトル素敵ですよね。。。

    • ベストアンサー
    • Rainy_
    • 洋画
    • 回答数5
  • 怖い!と本気で思った映画は?

    洋画邦画といません。今まで「こ、こ、こわ~い!」と思った映画を教えてください。ちなみに私は「サスぺリア」「悪魔の住む家」です。

  • 徳川家康は三河弁で「~じゃん」と言っていた?

    http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=388803 の質問を見て思いました。 関東の「ジャン」という方言は、徳川家康が三河から持ってきた という説があるそうですが、あの徳川家康もそのようにし ゃべっていたのでしょうか? 例、今日鷹狩行くって言ったじゃん。   あいつ打ち首って言ったじゃん。 なんだか、親近感を覚えます…。

  • ポスティングについて

    新聞、ヤ○ルト、牛乳、ちらしのポスティングなど様々なデリバリー業にも色々あるのですが、興味があって調べてみたらおどろくほど安いのでびっくりしています。一件単位約10円、ちらしのポスティングなどは2~4円。 新聞配達はあんなに朝早くから配達しています。 もっと割のいい仕事があるはずなのに、一体どういう理由で、どういう人たちが仕事をしているのか知りたいです。 「これはやってみたい」と思わせる何かがあるのでしょうか? とても気になるので是非教えてください、お願いします。