celtJapan の回答履歴

全390件中101~120件表示
  • mixiやブログを頻繁に更新する人

    mixiやブログの日記を頻繁に更新する人というのは、 どこか共通点があるように思うのですが、 みなさんはどう思いますか? 僕が思うのは、 自分を知ってほしいみたいな寂しさだったりするので、 悪い人はいないような気がするのですが。。

  • 恫喝されました。

    勤務先と取引先のトラブルの窓口になっていますが、 相手が詐欺まがいの行為をしており、本日弊社の機械をどこかへ持ち去ったために110番をし被害届けを警官と作成していたところ、その相手が来て、くそばば、きさま、おまえ、ふざけんなとありとあらゆる 罵詈雑言を並べ立て、呼び捨てにされ、一人ですごい剣幕で嘘を並べ立て、こちらの言い分を言わせず(新しくだます人を連れていた)自分が 正しいと連れに見せるようにして騒ぎ立てました。 警察も介入し手負いになっているので、何かされそうで、身の危険を感じていますが、この場合警察は被害がなければ動いてくれないと思うのですが、恐怖で明日から家を出るのも怖くなっています。 障害保険にも加入しましたが、本当に恐ろしいんです。 何か手は打てないでしょうか?

  • ネットでの格安航空券の購入について。

    ネットで航空券を購入しました。 購入の際の確認で、チケットを郵送して欲しいと伝えたつもりだったのですが、実際に届いたのは【航空引換証】と言うものでした。 メールで申し込みをしたのですが、その他(?)の欄に『郵送を希望』と書いたのですが、確認の電話がかかってきた際にはそのことにはお互いに特に触れませんでした。 【航空引換証】は搭乗当日に空港内のカウンターでチケットと交換してもらうようなのですが、実際に予約がとれていて、当日に飛行機に乗れるようならいいのですが、ネットで購入したということもあり、少し不安になってしまって…。 【ライフイズグッドツアーズ】と言う旅行会社(?)なのですが、同じようにその会社からネットで航空券など購入した方いらっしゃいますか? また、その航空会社に問い合わせたら予約の確認ができるでしょうか? 知っている方がいらっしゃったら回答の方よろしくお願いします。

  • 素直になりたいときに聴く曲。

    自分の気持ちに素直になりたいとき、 気が強くてつよがりばかり言ってしまう、 ひねくれた態度をとってしまう、、 そんな時にきくとスッと素直になれる 曲を教えてください!!!

  • 30歳以降の男性に質問です

    30歳以降の男性に質問です。もし好きな(もしくは気になっている)女性が、よく利用している図書館受付の女性だったら。。あなたはどんなに忙しくても度々足を運びますか?それとも逆に行きづらくなったりしますか?その女性とは受付時で挨拶をかわす程度、顔見知り程度になります。

  • PHPを使い、表形式でカレンダーを作成

    PHPを使い、表形式で今月のカレンダーを作成したいんですが… <表示例> 日月火水木金土   12345 6789101112 13141516171819 20212223242526 2728293031 ------------ 横…7、縦…6 「日」という文字と日曜日の日にちは赤、「土」という文字と土曜日の日にちは青、それ以外は黒。 表示例のようにするにはどうすればよいでしょうか? サイトなどを参考にしたのですが、printではなくechoで書いてありよく理解できませんでした。 イメージとしてはこちらのサイト様の漢感じです。 http://www.easywebdx.com/php/files/11_01_date.php

    • 締切済み
    • xxs2xx
    • PHP
    • 回答数3
  • 銀行引き落とし口座について

    クレジットカードの引き落としの際、銀行口座などを指定しますが、 引き落とし指定された銀行は何か利点とかはあるのでしょうか。 振込みであれば手数料徴収されますが、引き落としでは手数料がかからないので・・・。無知な質問ですが宜しくお願いします。

  • 締め日と売り上げについて

    非上場企業の販社に勤めております。 我社の締め日は月末です。売り上げ重視の販社でして、ノルマが非常に強いのですが、月末ノルマが達成しないと翌月初日の売り上げ分を前月の日付にて計上し未達成ノルマ分に補填しております。 翌月の売り上げの先食いをして日付も変えてしまいます。翌月初日の第一営業日が週末明けの月曜なら土曜・日曜・月曜の3日分の注文分が前月の売り上げとして無理やり前月の日付にて売り上げ計上しております。連結子会社ですが親会社は上場企業です。 このような事はほかの会社でも行われており、法にも触れない極普通の行為なのでしょうか?

  • エイズに感染したかもしれません。

    最近性行為を初めて女友達としたのですが、(ちなみに私は男です)その翌日今までに感じたことのない、手に若干の痺れを感じました。 痺れといっても、何も握ることができず、電気が走るほど、というものではないですが、確実に痺れてる感覚はあります。 その日は電車がなかったのでネカフェで6時間ほど漫画を読んで過ごしていたのですが、そのときの狭い空間(寝転んでいました)(寝そべって若干足が曲がるぐらい)のせいかな、と最初は思っていました。 ですが、その日から二日たちましたが、手の若干の痺れが消えるどころか、足にも若干痺れが出ています。 今は性行為をして、五日間たちました。やはり手足の痺れは治りません。 足は動いてるとき以外はさほど痺れは感じませんですが、多少は感じます。あくまで手よりマシ、という次元です。 エイズは感染後1~2週間ほどで軽い風邪などの症状が出るらしいですが、風邪などの症状は出ていません。ですがひとつだけその合間に出る症状として当てはまっていたのが、多発性神経炎です。 今の症状に似た急性症状というのにとても当てはまるのです。 手の痛みを細かく言うと、なにか手の奥まで風が通るような感じです、熱い夏にもかかわらずです。小指あたりから痺れがきます。そして歩いて腕をふると、まるで血管の血が手に集まり、血管にほんの少し亀裂が入るような微量な痛みがします。(今までにこのようなことはありませんでした) そして手の甲には若干、ほんの微量な色の違いですが、青くなっています、見た目はそんなに目立ちません。とくに左手の痺れがハッキリしています。 足も上記のような痛みと、軽く力が抜けるような感覚もうけます。(足のこの痛みもはじめてです)手は素の状態でもなにか神経になにかが触れているような感覚を受けています。(今でもこの文字を打ち込んでるときもです)やはり微量の痺れを受けます。 おはずかしながら自分の軽率な行為でこのようになったのも自分のせいだと重々承知しております。ですが、とても気になって夜も昼も気になって仕方がありません。軽いストレスにもなっています。 そのこともあってか今頭が少し気持ち悪いです。これはもしかしたらストレスか気にしすぎてるところから来ていると思いますが。 このような痺れはまだ20代前半の私でも始めてで、自分では多分エイズかもしれないと思っています。感染していたら、その女友達も心配です。考えすぎという意見も多数でると思いますが、どうかお願いします。真剣に悩んでいます。

    • ベストアンサー
    • bac433
    • 病気
    • 回答数7
  • 退職理由を正直にぶつけるべきか?濁して去るべきか?

    退職願いを出したら慌てて理由を聞いてきたり、必死に残るように言われました。 全く残る気はないのですが退社理由をしつこく聞かれます。 「他にやりたいことがあるんで…」とか濁してますが、 退社原因の本人(社長)が全く自覚がなく、他の人のせいでやめると思われていそうです。 不満だらけで本当はすべてぶちまけて(むしろブチキレて)やめたいのですが、 理由は適当にごまかしたまま退社した方がいいでしょうか?

  • 海外逃亡者

    海外に逃げている人の写真を、その海外で知らせ(ポスターやTVで) 報奨金をつけたら(高額で)情報提供が多いとおもったのですが?? 特に、貧困な国なら尚更と。そういう事をしているのかさえも、分からないのですか、ご存知の方教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 住宅ローンの繰り上げ返済(または完済)で税務署が入りますか?

    夫会社員、妻個人事業主で住宅ローンを組んでいますが、完済したり、多額に繰り上げたりすると税務署から追及が来たりするのでしょうか? ローンは全額夫で、物件の名義は半々で、妻の支払いは完済までにだいたい半分になるようにしていますし、それを証明することも何とか出来なくはないかと思います。 妻は個人事業主なので、自分の仕事の方の申告に対して何かとつつかれるのではないかと不安です。(開業以来5年、青色申告者です。まだ一度も税務調査はなく、赤黒トントン位の大した収入ではなく、夫の扶養家族ですが、そのような経営状態のため、会計士を入れている訳ではないので、若干自己流であり、税金の事に詳しくないのを一生懸命乗り越えて自分で毎年決算し、提出しているので何かと不安です。) 夫の組んだローンの完済や繰り上げで、妻の個人事業の方の税務に目をつけられる可能性はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ちょっと  見てみてくれますか??

    人を驚かす、ワクワクさせるのが仕事のって何がありますか??

  • 電車の所要時間を調べたい

    タイトルどうりですが 電車の所要時間をパソコンで調べたいのです。 なるべく交通費をかけずに最短で派遣先まで 出向するためです。 ヤフーでなんて検索すれば良いか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 男友達と旅行について

    こんばんは。 私は、専門学校に通っています。 来年から社会人で、今年最後の夏休みということで、男友達4人と旅行に行くことになりました。 私の通っている学校は、情報系なのでクラスに女子は私を含め5人程しかいません。 なので、私がいつも一緒にいる友達は男子のグループです。 1年半ほど女一人で男子のグループにいたので、あまり意識していないのですが、女一人で男子の中に混ざって旅行に行くのはあまり良くないことでしょうか?今回の旅行は、もちろん女は私一人です。 2泊3日で箱根に行きます。 しかも、旅館の部屋の数が、日にちと合わずに4人部屋を1つしかとれなかったので、みんな同じ部屋です。 ただ、雑魚寝ではなく、和室と洋室に分かれているので私は洋室で寝る予定になってます。 私は、彼氏はいません。男友達の中で、1人だけ彼女持ちの人がいますが、彼女がOKしてくれたそうで、彼も旅行に参加します。あとは皆フリーです。 皆は完全に私を女扱いしていないわけではありませんが、特に意識しているわけでもなく、私も同じです。 でも、やっぱり世間から(?)見たら、この旅行は非常識?になるのでしょうか? ネットをみていたら、男ばかりの中に女一人で旅行するような女性は貞操観念が~~等の書き込みがあったので、少し不安になり相談させていただきました。 皆様のご意見よろしくお願いします。

  • 会社設立の際の実印作成で困っています

    会社設立の際に、登記上の社名はアルファベット表記なのですが、会社実印はカタカナ名で作ってもよいのでしょうか?それとも実印もアルファベットで作るのでしょうか?例えば株式会社ABCを正式社名とする場合、実印は株式会社エービーシー、または株式会社ABCのどちらでしょう?

  • 秘書をしてます。アポイントの件で質問があります。

    役員秘書をしてます。アポイントの件で、質問があります。先日、取引先から、役員が交代したので私の上司へ挨拶に伺いたいとの電話があったのでお受けした後、上司から「○○部長と△△部長も、もし都合がよければ同席するように伝えて」といわれました。この場合、もし部長たちが同席する場合、先方にその旨連絡したほうがよいのでしょうか?それともわざわざ連絡するまでもないことでしょうか?周りに気軽に相談できる方がおらず、困っています・・・ご回答よろしくお願いします。

  • 英語での表現。

    「久しぶり」を電子辞書で調べたら I haven't seen you for a long time.とか It's been ages since I saw you last.など載ってるんですが、もっと気軽な言い方はないでしょうか?↑ちょっと仰々しい気がして・・・日本語で言えば、数日間会ってなかった友達と廊下でフとすれ違った瞬間に「お、久しぶり!」というニュアンスのものを知りたいです。 それと、「懐かしい」という表現はどうでしょうか。これも例えると、ある日子供の時持ってたおもちゃを見て「あ、懐かしい!」というような、一言で言えるものを知りたいです。ネイティブしか使わないような表現になるんですか?お願いします!

  • 慰謝料を払ってもらえません

    一年前に慰謝料請求の裁判をし相手方が出廷しなかった為 総額約200万の支払いが決定しましたが それ以降毎月3万円ということで譲歩しましたが まともに払ってもらったことがありません。 相手は元旦那です。 以前なにかで給料から毎月天引き出来ると聞きましたが どのような手続きをすればいいのでしょうか? 「債権差し押さえ」とはまた別ですよね??

  • 住宅ローンの繰り上げ返済(または完済)で税務署が入りますか?

    夫会社員、妻個人事業主で住宅ローンを組んでいますが、完済したり、多額に繰り上げたりすると税務署から追及が来たりするのでしょうか? ローンは全額夫で、物件の名義は半々で、妻の支払いは完済までにだいたい半分になるようにしていますし、それを証明することも何とか出来なくはないかと思います。 妻は個人事業主なので、自分の仕事の方の申告に対して何かとつつかれるのではないかと不安です。(開業以来5年、青色申告者です。まだ一度も税務調査はなく、赤黒トントン位の大した収入ではなく、夫の扶養家族ですが、そのような経営状態のため、会計士を入れている訳ではないので、若干自己流であり、税金の事に詳しくないのを一生懸命乗り越えて自分で毎年決算し、提出しているので何かと不安です。) 夫の組んだローンの完済や繰り上げで、妻の個人事業の方の税務に目をつけられる可能性はあるのでしょうか? よろしくお願いします。