celtJapan の回答履歴

全390件中81~100件表示
  • 外付けHDDが足りない

    ハードディスクの整理に困っておりますのでアドバイスお願いします。PCのHDDとして250GB×2、外付けHDDに300GB、320GB、500GB×2があります。 本体に入れておくと動作が悪くなってくるので、外付けに移しているのですが、だんだん外付けを置くスペースがなくなってきたので整理したいと思います。今後もHDDが増える予定ですので、最低でも5TBぐらいは意識して準備しておきたいのですが、何か良い方法はありますでしょうか? 以前ニュースで見たのですが、カートリッジ式のHDDがあり、USBに繋がれたカートリッジ専用の箱へカートリッジ式のHDDをビデオテープのように抜き差ししていくものだったと思いますがそういうのをお使いの方はいますでしょうか?もしくは、大きな箱にHDDをたくさん入れていくようなものがあれば便利だと思うのですが(自作した事のない素人のイメージで申し訳ありません。)、そういうのがあるのでしょうか?あればどういうものが便利でしょうか? 皆様がやってらっしゃるお勧めの整理方法がありましたら教えてください。 ちなみに「不要なデータを捨てろ」等のデータを減らす方向の回答はご遠慮願います。

  • 国内外国語サイト構築における海外のブラウザからの動作検証

    一つ聞かせてください。 仕事上、現在公開しているサーバーへ、中国語、ドイツ語等、いくつかの外国語対応のコンテンツ、Web問合せフォームの開発設置を考えております。 そこで、開発を完了後、実際に海外のPCからIE,Firefox等の標準的なブラウザでURL入力、正常に表示、動作(画面遷移)しているかを検証してくれるサービス、もしくはツールはありますか?

  • 「お金持ち」とは、どのような人を指しますか?

    「お金持ち」って、どういう場面のどういう人に使いますか? 車を持ってるだけでお金持ちと言う人もいれば 車は外車でなければお金持ちでないと言う人もいれば 専用運転手が運転して後部席に乗るのがお金持ちと言う人もいれば 自家用ジェットでの移動がお金持ちと言う人もいると思います。 日常会話で「あのお家はお金があるから」「あの人はお金持ちだから」 みたいに言うことってたぶん誰でもあると思うんですが 皆さんの使うお金持ちのレベルってどのくらいを言うことが多いですか? 私の場合は、年収三千万円以上、一戸建ての自己所有、車はドイツ車かな、、、、 たぶん世界的に見たらややお金持ちレベルを指して言ってるように思います。

  • 株主でない取締役は解任されたらオシマイですか?

    株主でない取締役は、オーナー(兼代表取締役)から解任されたら、 全ての権利を失って放り出されるのでしょうか。 私は6年前に同僚4名と起業しました。 代表となったAは、決算書などの一切の情報を伏せ、 他の役員に教えようとしませんでした。 当時は事業を大きくすることで頭がいっぱいだったので、 あまり気にも留めずに、がむしゃらに働いてきましたが、 Aは会社の金を自由に扱える立場を利用して、 次々と自分名義で増資を行って行き、 現在は資本金3000万円の会社となっています。 つまり、気がつくとAの会社になってしまっていました。 現在会社の売り上げは約10億、社員は50名ほどです。 Aは大阪の本社内に部屋を構え、 A以外の役員が東京支社の立ち上げで必死になっている間、 仕事をせずに高級車を乗り回し、 夜ごとクラブを渡り歩いて浪費を重ねた結果、今月になって 「会社にお金がなくなった、役員報酬は上げられない」と言ってきました。 会社の業績を言えば、前々期は6億円、 前期は10億円と、業績も伸ばしています。 今後、誠実さの欠けるAと、今後共に事業をしてゆくつもりはありませんが、 事業を大きくしたのがA以外の3名の役員であるのは、紛れもない事実です。 会社はすでにAのものとなっている状態ですが、 A以外の3名の役員が何かしらの権利主張を行うことはできるのでしょうか。 会社法などには詳しくありませんし、 今までAの素行についても放置してきた 私達自身の甘さも痛切に感じております。 しかし、3名の役員が会社を去ることになれば、 会社の業績が維持できなくなることも、 火を見るより明らかです。 社員はそれぞれA以外の役員や事業に魅力を感じ、 前職を辞めてまで集まってくれた者ばかりです。 できる限りA以外の役員3名が会社に残る方向で 考えることができれば、と考えています。 まとまらない文章で申し訳ございませんが、 どなたかこのような場合の執るべき手段について、 ご教授願えませんでしょうか。 このような場合は弁護士に相談すべき内容なのでしょうか。 会社の顧問弁護士や会計士はAの言うなりで役に立ちません。 どなたか、何卒ご回答を宜しくお願い申し上げます。 なお、私は次週の木曜まで出張で返信ができない可能性が高いです。 勝手を申し上げますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

  • オフィスの互換性

    オフィス2000と2007のワード・エクセルの互換性を持たせるにはどうしたらよいのでしょうか?

  • 道頓堀で美味しい居酒屋を教えてください♪

    7月末に女二人で大阪に行きます。地元の人はあまり道頓堀に飲みに行かないかもしれませんが、地元の人にも人気な美味しくて安い居酒屋があれば教えてください。綺麗なお店でなくても、とにかく美味しければOKです!

  • グループ会社へ土地を貸す場合の賃料について

    グループ会社へ土地を貸す場合の賃料の設定の仕方は、どうすべきでしょうか?土地を借りた会社が建物を建てて事務所として使用しています。グループ会社個々に適切な損益を計算したいので、賃料を見直すことになったんですが、どういう計算方法がありますでしょうか?

  • お客様への対応について

    某ファーストフード店で働いています。 普段は、電話での注文は受け付けていますが、よほど大きな注文でない限り、配達はお断りしています。 しかし、私が働いている店では例外の方が一人いて、その方から電話があり、届けてといわれれば、配達しています。その方はやくざの方(このような言い方がいいのかわかりませんが)で、お店で騒がれたりすると迷惑だということで、配達をするようになったのだそうです。 ただ、配達をすることは普段、考えていないので、お店はギリギリの従業員数で営業しています。また、夜の時間帯はお店はアルバイトだけでやっています。そのため、配達の依頼があったときは、社員の方に電話して、配達にいってもらうようにしています。 しかし、肝心のときにいつも社員の方には電話がつながらなかったりして、お客様をお待たせするわけにはいかないので、私たちアルバイトの中で配達にいったりすることもあります。そのために、店にいる従業員数が減り、忙しくなったときなどに、商品が早く出せなくなり、お店に来店していただいたお客様を待たせるという結果になることもあります。 一日に二回も三回も電話がかかってくることもあります。 たまに社員の方に電話がつながっても、来るのに時間がかかり、配達するまでに時間がかかってしまい、その方からクレームの電話がくることがあります。もちろん、謝罪をしますが、正直納得できないところもあるのが本音です。 さらにその方が、店の上の方に直接電話をして、私たちが怒られることもあります。 理不尽だと思ってしまう、私がおかしいのでしょうか。 長文でさらに、意味のわからない文章になってしまいましたが、やくざだからといって、他のお客様にご迷惑がかかるかもしれないのに、わざわざ配達する必要があるのでしょうか。

  • 法律に詳しい方宜しくお願いします

    第一審で実刑判決が出ました。 一審の時、2回目の保釈申請で、保釈されたのですが、 今、控訴をしました。 控訴の時は、保釈はされないのですか? 保釈申請をしたら、一審の時と同じ理由で却下されました。 どの様にしたら、保釈はされるのですか? 弁護士は、二人付いている見たいなのですが・・ 余り力が無いようです。 宜しくお願いします。

  • 携帯メールをPCに転送

    私は現在、携帯電話(AU)のメールを自動でPCに転送できるように設定しています。 近々 海外に行く予定ですが、その時に携帯も持って行くつもりです。 しかしながら、私の携帯電話は、海外非対応ですので、通話はもちろん メールもできませんし、電波もないはずです。 このような携帯を海外に 持って行った場合であっても、 日本に居た時の様に、携帯メールは海外のPCに転送されるのでしょうか?海外から、PCで携帯からのメールを確認することは可能でしょうか? (もし、確認できないのであれば、携帯は日本に置いたままにしていこうと考えておりますが、日本に帰って来て 空港ですぐに携帯電話を利用できないのは不便なので、できることなら海外へ携帯を持って行きたいのです。) もしご存知の方いらっしゃいましたら、 ご回答していただけないでしょうか?

  • やる気の無い部下にやる気を出させる指導その2

    私は会社で指導する立場にあります。 同様スレを立てていますが、今回は別の部下の相談です。客観的な貴重なアドバイスをご教授ください。 この部下は私から見てやる気のかけらが見えません。求めているレベルが高いとかの域を超えてるのではないかとさえ思わされます。 仕事で私の出す指示をまったく理解せず分かったふりだけする。当然復唱させ内容を確認するが復唱すらできない。では何が分かったのかと問えば実は分からないとの事。では何故分からないなら分かったふりをするのかと問えば、はぁ・・はぁ・・と返事だけで終わる→説教になる→毎日これが基本で内容的に能力以上の指示をだしてるのではないのか・・・?これを読まれて思われる方は多数おられるかもしれません。内容レベル的には、1つ例で言うとゴミ箱がいっぱいになったらお客様がゴミを捨てられないから自己判断でゴミを集めて捨てなさいという程度の指示。毎日言われてもこれすらできない・・・できないというかゴミがいっぱいなのに気づかない・・・見かねた私が取り始めても気づかない(盲目かい)・・・言われて初めてそこだけゴミを取るという程度(ほかにも幾つかゴミ箱はありますもちろん全部とるよう説明も毎回しておりますが;;)。仕事中に多々ボーっとすることも多々あり幾度と指導される。自己管理ができず夜遊び、遅刻、体調不良、ボーっとする(寝不足か?)のが過半数で仕事をする姿勢とは私はとても思えない。簡単な仕事を与えてもできが非常に悪い(子供に教えるくらい丁寧に指示してもダメ)。褒めようがなく褒める箇所を本当に探さないとないというくらいない・・というか無い^^;。ここになにをしに来ているのだ?やる気ないなら帰れと言ったりもしましたが、はぁ・・やる気はあるんですと言うだけ・・・(やる気のある人に失礼だ)。あまりにも仕事を覚えないというか仕事以前(常識)のことができないのでメモ帳を買ってきて、そこに私が言うことを書いていくよう指示を出したが。次の日メモ帳を買うのを忘れました。さらに次の日→買うのを忘れました。さらに次の日→買ったんですが家に忘れました→なら昼休みとって来いと指示→昼休み後また忘れました・・・おいおいお前大丈夫か??もう持ってこなくていいぞといいました^^;その2日後もって来ましたが・・・;常にメモをとらせ復唱させるが書いたことを忘れるためメモの意味が無いし何故メモをとるのか説明しても理解してない様子・・・。というかこれほど能力が低い(言い方が悪くて申し訳ないが)部下が今後社会で生きていけるのか私は少し心配です。そんな部下が最近子供ができたので結婚するとのことで、私は自分一人ですら食えるかどうか分からないがけっぷち現状を理解していない部下に正直頭痛がしました。まぁこれはプライベートのことなので私の思想に問題がありますね・・・最近はあきれて放置気味なんですが、これでは指導者としてダメですよね・・・アドバイス下さい。

  • 監査法人って英語でなんていいますか?

    監査法人、そして、公認会計士は、 英語でなんていえばいいですか? 教えてください。

  • パワーポイントのスライドにカウントダウンタイマーを貼り付けたい。

    パワーポイント2003を使用しています。 スライドにカウントダウンタイマーを貼り付けることなどは可能なのでしょうか。 (~~まであと●●秒) の●●の部分がカウントダウンされるような。 一秒ずつ、秒数だけを変えたスライドを作って、自動で進めていくことも考えたのですが、数百枚も作るのは大変なので・・・ もし可能でしたら、教えていただけると非常に助かります。 宜しくお願い致します。

  • 宅配のアルバイトで使用するより詳細な地図

    こんばんは。 宅配のアルバイトを今度から始めるのですが、まったく住所に詳しくありません。店で届け先を一応確認はしてから宅配するのですが、それだけでは不安です。そこでタクシードライバーが持っているような(以前見たことがあるのですが・・)主要な建物やコンビニだけでなく、マンションや団地、民家までより詳細に縮尺されて載っている地図は書店で売られているのでしょうか?旅行用のような地図ではあてにならないもので・・。 お願いいたします。

  • 生け花の仕事

    生け花を長く勉強し師範の資格を取りしたが、それを生かせる場所がなく探しています。教えるのは苦手なのでお店や、会社などに飾らせて頂き少しの手当てを頂けたらと思いますがどのようにお客様を探せば良いのでしょうか。実際に現在その様な事に精通されてる方又は過去にやられた方のアドバイスを頂きたいと思いますので宜しくお願いします。

  • docomo機種別電波状況って違う?

    以前、ソニーエリクソン902iを使用していた時、 電波状況OK(会社使用時) 現在、F905iを使用しているが、電波状況が悪く、電波状況NG(電波バーが1つか、なし) 不具合なのでしょうか。 それとも、シールドの問題? 同じキャリアなのに、納得がいかなくて・・・

  • 恋愛・・・

    付き合っていた人と上手く行かない関係で別れてしまって2年が経過しました。何故上手く行かなかったのかということや、何故相手にそんな事を言われたのかなどが分かりました。もともと、非常に稀なケースで無理もありません。 焦っています。早く、一度会いたいのですが連絡も取ることが出来ないのです。それに相手の方は彼氏が出来たといって更に僕と友達でいようということになりました。それよりもっとひどい話も散々聞きました。 この屈辱を受けて、まだ彼女が好きだとは呆れ返ったものです。 自分の生活のふしだらさと怠慢にひたすら反省するのみです。 大体、付き合っている最中急に様相が綺麗になって指輪まではめてくるとはもうその時点で終わっていますよね。 早く、この妄想の真実を知りたいと思います。なぜ、拘るのかというと 別の意味でその相手は自分を必要としているからです。 人を殴っておいてひどいと思いませんか?僕も過去にそういったことを した覚えがあるのでこれでイーブンかなとは思いました。

  • グループ会社へ土地を貸す場合の賃料について

    グループ会社へ土地を貸す場合の賃料の設定の仕方は、どうすべきでしょうか?土地を借りた会社が建物を建てて事務所として使用しています。グループ会社個々に適切な損益を計算したいので、賃料を見直すことになったんですが、どういう計算方法がありますでしょうか?

  • 本格的な旅館に泊まりたいです。

    予算は一人2万円までで、近畿もしくはその周辺で本格的な旅館はありますか? 女将さんが居て、仲居さんが居て、布団も強いてくれてって昔ながらのサービスをしてくれてゆっくりできる、ホテルではなく旅館がいいです。

  • youtube を携帯でみる

    youtubuを携帯でみたいのですが、信頼される証明書で配信されません。 コンポーネントの一つが見つかりません。 とでるのですがこの携帯ではみれないのでしょうか willcom wso11shを使ってます