kmor の回答履歴

全1235件中261~280件表示
  • インターホーンの不通

    電気を電源とするインターホーン(受話器式)が、外から屋内へのチャイムと会話は、聞こえますが、屋内から外への会話が、不通になりました。どこが故障しているのかを 調べる方法をおしえて下さい。

  • 蟻の転落死

    蟻はどのくらいの高さから落ちると死ぬのですか?

  • 私のやり方変でしょうか?(履歴書の日付について)

    先ほどうちの母とささいな事で喧嘩しました。 喧嘩の原因は履歴書の上にある日付についてもめました。 母「日付は書かなくていい。」(普通の会話) 「書かないといけないんだよ」(普通に返答しました。) 母「そんなもん(日付書く事について)書く人がおらん(今まで会社の面接しているので)」(普通の会話) 「あのね。マニュアルでも書いてあるんだよ(ここの事も言いたかったけど話が少しややこしくなるので止めました。)」 母「マニュアルなんて関係ない!頭使いなさい!」(少し怒りを・・・。) 「だからね・・・・」 母「やれと言ってるんだ!やりなさい!」とこのように喧嘩発展しました。 それで人事採用担当者、転職経験の方に質問します。 日付は書かなくても良いんでしょうか? 本当は日付なんか書きたくもありません。 でも書かないといけないと思っています。(現に日付を書く欄あるし) ではなぜ書く欄があるんですか? 教えてください。

  • 画面がすべて右にずれました・・・

    直し方がわからなくて困っています。 ウイルス警備隊をインストールして、CDを抜くのを忘れたまま 再起動したら、初期画面が全て右にずれてしまいました。 通常右下にあるアイコンは見えません。代わりに画面左が白くなって います。エクスプローラーも右上の最小化ボタンなどが画面の右に いってしまっているので見えません。 ・ウイスル警備隊をアンインストールし再起動 ・システムの復元 この2つをやってみたのですが戻りませんでした。 あまりシステムに詳しくないので、どなたか良かったら教えてください。 よろしくお願いします(;-;) ちなみに使っているのは、BRAIN(ペン4・80GB・512メモリ)で モニターは「RIX」という製品です。

  • 私のやり方変でしょうか?(履歴書の日付について)

    先ほどうちの母とささいな事で喧嘩しました。 喧嘩の原因は履歴書の上にある日付についてもめました。 母「日付は書かなくていい。」(普通の会話) 「書かないといけないんだよ」(普通に返答しました。) 母「そんなもん(日付書く事について)書く人がおらん(今まで会社の面接しているので)」(普通の会話) 「あのね。マニュアルでも書いてあるんだよ(ここの事も言いたかったけど話が少しややこしくなるので止めました。)」 母「マニュアルなんて関係ない!頭使いなさい!」(少し怒りを・・・。) 「だからね・・・・」 母「やれと言ってるんだ!やりなさい!」とこのように喧嘩発展しました。 それで人事採用担当者、転職経験の方に質問します。 日付は書かなくても良いんでしょうか? 本当は日付なんか書きたくもありません。 でも書かないといけないと思っています。(現に日付を書く欄あるし) ではなぜ書く欄があるんですか? 教えてください。

  • 有限会社ほっといていいですか

    (1)有限会社を作るだけはしておいて、1~2年経営活動をまったくしないでおいてもいいものでしょうか。 (2)またその場合、会社を維持させるための経費は必要ですか?       皆さんよろしくお願いいたします。

  • 酢豚&スーパイコ

     こんにちわ。めっちゃ困ってます。 先日お昼に「スーパイコ」なるモノを食べました。 見かけも味も、間違いなく酢豚なんです。 名前が違うだけ?日本名が酢豚で。スーパイコは中国語の日本語読み? と思い、中国語で調べてみると「糖酢里背」とか「糖酢肉塊」とか 出てくるんだけど、これらの音と「スーパイコ」とはどうやっても 程遠いんです。 スーパイコって何語なんですか? また、ホントに酢豚と全く同じモノなんですか? ネットでちょこっと調べてみたものの、なんとなく九州に多く呼ばれてる ようなかんじだな~、くらいのことしかわからず、困っています。 知っている方、早急に回答をお願いいたします!!

  • 請求書

    SOHOをやっているのですが、請求書の書き方で質問です。 品名・価格・単位とか項目があるのですが単位の欄には何を記入すればいいのか教えてください。それと普通請求書は郵送するものなのでしょうか?相手の住所がわからないのですがメールで添付というのは失礼なのでしょうか?

  • へその緒がまきついている

    こんにちは!現在妊娠30週です。 先日の健診で赤ちゃんの首にへその緒が巻き付いているかもしれないと 言われました。でも、1巻きくらいだから大丈夫かな。と結構さくっと 言われたので、本当にそれほど重大なことでないのか心配です。 よく、出産の時にへその緒が巻き付いて酸素がちゃんと行き渡らずに 緊急帝王切開になると聞きますが、今の時点で巻き付いていてもだいたい 出産までにはとれるものなのでしょうか? それから、巻き付いていて出産に至ったとしても普通分娩で問題なく 産めるのでしょうか?

  • またまた初歩的な事なのですが

    XPタスクトレイの右下にカードを停止させるアイコンの出し方を教えてください。  お願いします。 

  • 一太郎文書をWordで読み込むには

    一太郎で保存されている文書をWordで読み込む方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • うるさいのはエアコンベルトのせい?

    軽自動車所有のものですが、カーエアコンについて質問があります。 我が家の車はエアコンをつけると、停車時や低速度走行時に、「キキキキキキー」という異音がします。エアコンを切るとすぐ異音はしなくなります。 昨夏修理に出し、エアコンベルトを交換してもらいましたが、3ヶ月しか持ちませんでした。 本当にエアコンベルトの不具合なのでしょうか? ご存知の方、ご回答をお待ちしています。

  • 盲腸手術のあとって押すと痛いですか?

     9年前に盲腸の手術をしました。その傷跡のあたりを指で押すと痛いんです。押さなければ痛みは全くありません。  このあたりはやっぱり押すと皆さん痛いですか?お腹のほかの部分を押すと、ちょっとは痛いですけど、この部分ほどは痛みを感じません。 ちなみに、押すと痛いことに気づいのは最近ではありません。数年前に気づいています。  盲腸手術を体験された方、教えてください。

  • 洗浄便座設置については、アースは必要でしょうか?

    タイトル通りにお尋ねすれば、「必要です」とのお答えが返ってくるものと承知しております。 その上でのお尋ねです。 私のところでは「こうしている」「ああしている」等の、 ご意見というか、ヒントのようなものが頂ければ幸いです。 私の家では、トイレ内にコンセントはあるのですが、アース用の機器?が設置されておりません。 賃貸集合住宅の2Fであり、コンセントにアースを設置するとなると、壁を壊したりするので大家さんの許可を受けなくてはならないそうです。 そして、かなりの金額がかかりそうです。 安全上、必要なのは判っておりますが、どうにかならないものか?似たような境遇の皆様はどのようにしていらっしゃるのか? メーカーにも、電力会社にも問い合わせました。 「必要です」の答えしか返ってきません。 当然でしょうが・・・ 何か良いアイデアなりヒントがありましたら 宜しくお願いします。m(__)m

  • めがねの汚れ

    めがねのレンズの所ではなくて、耳にかけるところなんです。 そこが、私のめがねの場合、水色の透明なんです。 実は、その中に緑の汚れがついていて、見ていてとても、不潔です。 多分、カビかなにかかと思うのですが…。 説明が下手なのですが、 1.この汚れは誰でもなるのでしょうか? 2.その汚れはカビでしょうか? 3.その汚れをとる方法はないでしょうか? の三つを教えてください! よろしくお願いします。

  • 自分のPCの性能が分かりません。

    2年ほど前に妹に10万ほどで買って貰いました。 (その少し前に買った私のPCと引き替えに) SHOPオリジナルPCです。osはWindows me。 もう少ししたら新しいPCの購入を検討中ですが、現在のPCの性能が分からない ので困っています。(例えば使用中のPCと比較検討するなど) 折り込みチラシでPCの性能を、写真と共に箇条書きにしてありますよね? ああいった内容の物が知りたいのです。SHOPオリジナルで特に取り説も ないので今まで分からないまま使ってきました。 性能はどこかを見れば分かるのでしょうか??? 「Pentium3 450MHz・メモリ64M・HDD12G」などの箇条書きをよく目にしますが、 そういった内容が知りたいのです。それとPentium3って何でしょう?

  • Mbpsについて教えて下さい。

    こんにちは。 先日「ADSL…数値が…」といった質問を させていただいた者です。 たくさんの情報をいただき、とても 勉強させていただいたのですが、 色々やってみても100Mbpsにならなくなって しまいました。 どうしたら100Mbpsになるのでしょうか…。 ちなみに、PC所有は一台です。 そして、かなりの初心者ですので、 専門用語全くわかりません…。お願いします。

  • カードで購入した商品の返品について・・・

    昨日数万円の財布をカードで購入したのですが、買ったあとに違う商品(買うものを間違ってしまった)を買ったことに気付いたんです。まだ未開封で買った状態のままです。もちろんカード売上票の控えも持っています。これって返品できるのでしょうか?商品を間違ったことは私のミスなので諦めないといけないかもしれないけどわりと高価なものなのでできれば返品したいのですが。このような理由でも返品はしてくれるものなのでしょうか?

  • 配列を確保したときのアドレス

    レポートなんですが 例えば、 char a[4][8]; と配列を取ったときのアドレスは、メモリにもよると思うんですが a[0][0]=aaaaa1 a[0][1]=aaaaa2 ・ ・ ・ a[0][7]=aaaaa8 a[1][0]=bbbbb1 ・ ・ a[1][7]=bbbbb8 ・ ・ となっていって、ここでa[0],a[1],a[2]・・・・のアドレスは a[0]はa[0][0]と同じで、a[1]はa[1][0]と同じなると思うんです。 それで、2次元配列a[i][j]でa[i]はどんな役割をしているかって問題にはなんと答えたらいいんでしょうか? 先頭のアドレスを表しているだけではあまりにもそっけないんでもう少しなんか書きたいのでアドバイスお願いします。

  • パスワードの記録

     懸賞などのサイトでログインする際、IDとパスワードを記入する枠に、次回からすぐログインできるようパスワードを記録しておくことはできますか?    よろしくお願いします。