kmor の回答履歴

全1235件中221~240件表示
  • 電源ユニットについてですが・・・

    電源ユニットを、取り外した状態(M/Bに繋がない)でユニットを起動させられますか? CDドライブだけ繋ぎ、点検したいもんで・・ 以前、PCを組み立てた状態で作業して、M/Bをショートさせたことがあるもんで。 宣くおねがいします~

  • 「無断駐車禁止、2万円とります」とは?

    よく月極め駐車場などで「無断駐車禁止、発見した場合は警察に通報の上2万円とります」などとと書いてありますがこれは実際にはどういうことでしょうか? 1、警察はきてなにをするのでしょうか? 2、2万円とははその場でとられる(とれる)のでしょうか? 3、看板がない場合はどうなのでしょうか? 4、法律的にはなに違反なのでしょうか? 5、レッカー車で持ち去っても文句はいえないのでしょうか? 以上は自分の土地にからんでの質問です。 看板をださなければいけないのでしょうか?

  • 盲腸手術のあとって押すと痛いですか?

     9年前に盲腸の手術をしました。その傷跡のあたりを指で押すと痛いんです。押さなければ痛みは全くありません。  このあたりはやっぱり押すと皆さん痛いですか?お腹のほかの部分を押すと、ちょっとは痛いですけど、この部分ほどは痛みを感じません。 ちなみに、押すと痛いことに気づいのは最近ではありません。数年前に気づいています。  盲腸手術を体験された方、教えてください。

  • ホームページビルダーで新画面

    ホームページビルダー(バージョン6)でHPを作ってます。 イラスト系のサイトのリンクにあるような、画面の左上に小さいサイズで出てくる新画面はどうやって作るのでしょうか? どうか教えてください。 ちなみにフレームを使ってます。

  • 初めて運転します(^^;

    今までミッションしか乗ったことはないのですが 今度オートマ(軽四)に乗ることになりました。 (すぐ慣れるよ、と他人は簡単に言いますが・・) オートマを運転するにあたって注意すべき点がありましたら どんなことでもいいですのでお教えください。 オートマについての知識は下記の通りです。 常に前に出ようとしているのでブレーキを踏んでいること 右足だけでアクセルとブレーキを操作し左足は遊ばせておくこと 「D」の位置でほとんど済むこと などです。 (この知識も間違いであればご指摘ください) また エンジンブレーキですがオートマではどんな操作が それに相当しますか? (シフトダウンに相当するものです。) 「ブレーキとアクセルを間違えて事故を起こす」とか 聞きますがそれはどういう状況下でそんなミスを起こしがちですか? 初歩的な質問で答える気にもならないかもしれませんが 宜しくお願いします。(なお、運転暦は20年近くです) (自動車学校でオートマだけの教習に行けば一番いいのでしょうが・・)

  • スクーターを注文^^ おすすめヘルメットを教えてください

    スクーターを買うことにしました。 久しぶりのバイク購入でちょっとわくわくしています。 そんな私にスクーターに合うおすすめヘルメットを教えてくださいませんか? 購入するバイクはADDRESS V100 タイプSの白です。

  • 私って処女?

    こんにちは。 私は去年ついに初体験を済ませました!! …と言いたいのですが、本当にそう言っていいのかがわからなくて、質問させていただきたいと思います。 私はいちおう元彼と過去に4回試したことがあるのですが、 4回とも痛くて最後まで入りませんでした。 初めての時はやはりほんの少しだったのですが、 4回目でも恐らく半分くらいだったと思います。(ちゃんと濡れてはいたと思うのですが…) これっていわゆる「最後までいった」ということにはならないんでしょうか? というか、「最後までいった」ということの基準は何なんでしょう? 処女膜が破れたら、ということでしたら 破れたかどうかはわかりませんが、初めての時多少血は出ました。 彼が中で出したら、ということでしたら それも私にはハッキリとはわからないのですが、入れていた時間は一瞬ですので多分出していないと思います。。 それともHの概念とは人それぞれなのでしょうか?? また、ついでにお聞きしたいのですが、4回も試して全部入らなかった私はちょっと異常でしょうか?? もし過去に同じような質問があったら申し訳ないのですが、 ご意見・アドバイス等よろしくお願いいたします。

  • お世話になった先生に会いたい

    私は20代前半の女性で静岡住まいです。つい最近、親と「昔、私はこうだった、あれもしたしいっぱいあったね・・・」と雑談してて、その内容の中で学校生活の話題もありました。それがきっかけで、小学校や中学校でお世話になった先生はどうしてるんだろう、連絡取りたいなと思うようになりました。まず、小学校の先生は担任だった先生で、何年か前に卒業アルバムを頼りに電話したことがあるのですが、引越し先の番号のアナウンスが流れてかけたら繋がりませんでした。やはり何年か経った今もかけても、繋がりません・・・。2人目の中学の時の先生は、副担任だったのですが私が卒業すると同時に、北海道に転勤?したんです。もちろん、引越し先の住所も聞きました。約1年後、返事下さいと、手紙を出しました。いくら待ってもこないからきっと、忙しいんだろうなぁと思う毎日でした。その翌年か2年後にまた手紙出したら、これもまた返事が来ないのです。そこに本人がいないのなら、普通手元に戻ってくるはずなのですが戻ってきませんでした。返事下さいと2回も3回も手紙出してるのに、こない。まぁ音信不通っていうとこでしょうか。 私は2人の先生にどうしても連絡を取りたい気持ちでいっぱいです。再会でもないけど、連絡取れるようないいサイトやテレビ番組等ありますか?私はゆびとまに登録してありますが、同級生や知ってる先生は登録してありませんでした。(現在まで続いてる友達に聞いてもわからないとのこと)ちなみに、高いお金?まで払って興信所に依頼したくはありません。 昔(今も?)、あの人に会いたいっていう番組がありましたが、そこに応募したとして取り上げてくれる可能性はあるんですか?

  • 実家にあった古井戸のことで・・。

    私の実家の事です。29年前に中古住宅で一軒家を購入し、18年前に建てかえして現在は両親と弟が暮らしています。 建て替える前の家の時、庭に古井戸があったのを思い出しました。当時はもう、そこに水は無く、コンクリートの丸い枠組みの中に土が埋まっていました。 最近テレビ等で陰陽師や家相の話題が目に付き、よくない事の元凶は古井戸にあった!なんて事が多いように思います。それで、今になって急に前述の事を思い出したのです。 我が家の過去の不幸な出来事を思い起こすと、26年前弟が亡くなった(逆子による難産の末生後まもなく死亡)事に始まり、とくに母の病気や怪我が絶えません。今までうちの母は、ただ単に神経質で体が弱くておまけに相当なドジだと思っていたのですが、なにか因縁があったりするのでしょうか?ただの思い込みでしょうか? 今はうつ病を患っており、カウンセリングに通ったりしています。でも重症ではなく、仕事も頑張っています。 どこかに塩をもったりとか、ここをこうしたらいいとかアドバイスがあったら是非お願いします。

  • 四川省を別のPCインストール

    ゲームの四川省を別のPCにインストールしようと、新しいFD(1.44MBにフォーマットしたもの)にコピー&貼り付けをし、インストールしたいPCでFDを開いたのですが「リンク先ドライブまたはネットワーク接続が利用できません。ディスクがあるか、またはネットワークリソースが利用可能かどうか確認してから、やり直してください」とメッセージがでます。 FDでのインストールは出来ないのでしょうか? インストールしたいPCはネットが出来ないので、ネットから落とすことが出来ません。 四川省の移し方をご存知の方、よろしくお願いします。

  • アルバイトについて教えてください。

    20才、学生です。 アルバイトをしてみようと思うのですが 今までやったことがなくアルバイトの仕方がわかりません。どうしたらよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • フェラーリの洋服

    以前深夜の通販の番組で見たことがあるんですがフェラーリ(車のメーカーの)でレディースのチビTを売っているのを見たんです。たしか赤と黒の2色。しかし、もともとフェラーリの服をあまり見かけないうえにレディースは少なく、あってもぴたっとしたものは見かけません。どこか関東で手に入るところはないでしょうか?お店でもネットでもOKです。オークションものぞいてみたんですがありませんでした・・・

  • ファイルの分割

    サイズの大きいファイルをメールで送信できる程度のサイズに分割をしたいのですが、そういうことの出来るフリーソフトはないでしょうか?

  • ネットの接続不良

    昨夜からネットに接続できない状態に時々陥ります。 CATV接続でケーブルモデムのランプはちゃんと点いています。 ネット以外のソフトの起動にも異常はありません。 昨日はLANカードがおかしいと睨んで 差込口を別な方に変えたところ動きました。 ところが今日はそちらでも起動せず 数時間後に突然動き出しました。 数ヶ月前にPCに水を零したことと、 昨日留守中に母がPC周りを動かしたことが気になるのですが、 兎に角何が原因なのか分からず、 どの部分を修理したらいいのかも分からないので困っています(機械に弱い)。 DynaBook(2000/7/25発売モデル) Win98SEでOutlookとExplorerSP1?

  • ホームページ上で要求されるネットワークパスワードについて

    ホームページからリンクしたアドレスへ移動したとき、「ネットワークパスワードの入力」という見出しの窓が開き、「このセキュリティで保護されたWebサイトにはログオンする必要があります。Microsoft Passportに使用するユーザー名およびパスワードを入力してください。」というメッセージが表示されました。 正しくユーザー名とパスワードを入力したのですが、真っ白な画面になっただけで、先に進めません。 この画面が現れる仕組みと解決方法をお教えください! 使用OS・・WindowsMe  

  • なんか面白い話はないですか??

    私の数学の先生は余談好きです。 成績不振者にはレポートを出せって言うんですけど、「数式とか見飽きてるから違うこと書け」らしいです。 そこで私は考えました。 彼は余談が大好きなので、そのネタになりそうな話をいっぱい報告すれば喜ぶのではないだろうか? そういう事なのでどんな些細な事でもいいので教えて下さい☆

  • 画面の色がおかしい

    画面全体に濃いピンク色が重なったようになっています。 画像だと血が飛び散ったようになっていてこわいです。 画面の色を16から32ビットにすると少しましにみえます。 OSはXP、シャープのノートパソコンです。

  • 請求がこない…

    クレジットカードでよく買い物をするのですが、去年の12月に買ったCDの請求が未だにきません。1月にカードで定期を買ったんですがその請求もきません。 一体どうゆうことでしょう。どなたか理由をご存知でしたら教えて下さい。

  • 携帯電話でweb何故料金高いの?

    携帯電話でwebアクセスして、壁紙や着メロその他もろもろしているうちに 請求書が来てオドロキ! こんなに料金かかるの? パソコンのインターネットつなぎ放題でも月3,000弱なのに。

  • 隠しファイルってエラー?

    ワードで大量の作表をしてるんですが、 いつの間にか、『隠しファイル』というものが、 出現して困っています。 ゴミ箱に入れても、新たに出現します。 隠しファイルって、エラーではなく、必然的なファイルなんですか?