kmor の回答履歴

全1235件中241~260件表示
  • MOとCDーRWの違い

    MOとCD-RWの違いを教えてください。 みんなは、MOがいいというのですが、私のPCには、CDーRWがあるし、それでもいいのでは、、と思うのですが、同じ容量書き込めますよね。なぜMOの方がいいのでしょうか?

  • IEの分割画面

    IEを最初に立ち上げた状態で3分割や4分割の状態にしたいのですが・・・ 以前雑誌に設定の仕方が書いてあったような気がしたのですが? 仕事上で使いたいのですが、どなたかご存知の方教えてください!! WIN98でIE6.0?です。

  • 読み取り専用とは・・

    友達から頂いたCD-RWの中から、ワードの文章を自分のCD-RWに焼付けたいと思うのですが、読み取り専用という表示がよくでてきます。前から思っていたのですが、読み取り専用とは、どういうことなのですか?読み取り専用だと、うまく焼きつけできないのですか?素人なので、詳しく教えてください。お願いいたします。

  • 有限会社ほっといていいですか

    (1)有限会社を作るだけはしておいて、1~2年経営活動をまったくしないでおいてもいいものでしょうか。 (2)またその場合、会社を維持させるための経費は必要ですか?       皆さんよろしくお願いいたします。

  • タッチパッドのタップを禁止したい

    うっかり指が触れるとカーソルがすっ飛んでいったりするのでタッチパッドの タップを禁止したいのですが、マウスを接続したままだとコントロールパネル のマウスの設定の項目にタッチパッドの設定が現れません。 マウスを外して再起動すると、コントロールパネルのマウスの設定の中に タッチパッドの設定が現れるのでタップを無効にしてやることができるのですが、 マウスを接続するとタップの無効が無効?になってしまいます。 つまり、タップできてしまうということです。 通常はマウスで操作したいのでタップによる誤動作が避けられません。 最後の手段としてBIOS設定で無効にすると本当に無効にすることができる のですが、マウスを外して持ち歩きたいときまたBIOSで設定を有効に戻して やらなければならず面倒です。 良い解決策はないでしょうか。 環境は次の通りです。 本体:DELL製LATITUDE C610 OS:Windows2000 ドライバ:Synaptics PS/2 Port Pointing Device 6.7.4.0 よろしくお願いします。

  • 画面の色がおかしい

    画面全体に濃いピンク色が重なったようになっています。 画像だと血が飛び散ったようになっていてこわいです。 画面の色を16から32ビットにすると少しましにみえます。 OSはXP、シャープのノートパソコンです。

  • 馬なみ

    よく大きな男性器を「馬なみ」と表現しますよね。 でも、実際馬のものは見たことが無いので疑問です。 馬は元々人間よりずっと体が大きいので、それに比例して性器も大きいだけかと思うのですが、違うのでしょうか? だったら、「象なみ」とかでも良いのでは…と。 何故「馬」で表現するのか教えて下さい。

  • 有限会社ほっといていいですか

    (1)有限会社を作るだけはしておいて、1~2年経営活動をまったくしないでおいてもいいものでしょうか。 (2)またその場合、会社を維持させるための経費は必要ですか?       皆さんよろしくお願いいたします。

  • 新生児の散歩について

    こんにちは。1ヶ月半になるの女の子の新米ママです。私は、散歩の時にA型ベビーカーに子供を乗せて散歩しているんですけど、まだ1ヶ月だと早いですか?A型は2ヶ月からだと言われていますが、どうなんでしょうか。散歩は暖かくて風のない日だけしています。散歩じたい早いですか?何かわかる方がいたら教えてください。

  • 生理中の入浴について。

    皆さん、こんばんわ。 4ヵ月の女の子のママです。 今日、産後の生理が再開しました。 そこで、ベビーと一緒に入浴していいものかと 思い、相談した次第です。 主人は帰りが遅いため、主人を待ってから お風呂だと深夜1時とかになってしまうので 私が入れるつもりだったんですが・・・。 経験のある方、専門の方、 教えてください!!

    • ベストアンサー
    • yurry
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 洗浄便座設置については、アースは必要でしょうか?

    タイトル通りにお尋ねすれば、「必要です」とのお答えが返ってくるものと承知しております。 その上でのお尋ねです。 私のところでは「こうしている」「ああしている」等の、 ご意見というか、ヒントのようなものが頂ければ幸いです。 私の家では、トイレ内にコンセントはあるのですが、アース用の機器?が設置されておりません。 賃貸集合住宅の2Fであり、コンセントにアースを設置するとなると、壁を壊したりするので大家さんの許可を受けなくてはならないそうです。 そして、かなりの金額がかかりそうです。 安全上、必要なのは判っておりますが、どうにかならないものか?似たような境遇の皆様はどのようにしていらっしゃるのか? メーカーにも、電力会社にも問い合わせました。 「必要です」の答えしか返ってきません。 当然でしょうが・・・ 何か良いアイデアなりヒントがありましたら 宜しくお願いします。m(__)m

  • インターホーンの不通

    電気を電源とするインターホーン(受話器式)が、外から屋内へのチャイムと会話は、聞こえますが、屋内から外への会話が、不通になりました。どこが故障しているのかを 調べる方法をおしえて下さい。

  • 携帯の迷惑メールを来ないようにするには

    携帯電話を1年程前に購入し、主に家族との連絡に使っています。電話番号のメールアドレスのほかに、自分で考えたアドレスを登録しています。が、この自分で考えた方のアドレスに多い日は一日に7回くらい迷惑メール(アダルト系)が来るのです。性別・個人名がわかるようなアドレスにはしていないのですが、私が男だというのがどこからかわかっていて、そのために来るのではと思います。 「このメールが不必要な場合は返信を」とあったので、返信するとかえってアドレスがわかってしまって余計来ないか心配でしたが、念のため今後送らないでほしいというメールも送ってみました。が、宛て先不明で返ってきてしまい、迷惑メールは相変わらず続いています。 この迷惑メールを受信しないようにするには、メールアドレスを変えるしかないのでしょうか?

  • デスクトップが白く

    win98を使っていますが、パソコンを起動させると、まず壁紙が現れてから砂時計が出て、そのうちなんか備え付けっぽい、左上に「デスクトップ」と書いてある白っぽい画面になってしまい、アイコンも出なくて、回線も繋がりません。 これはどういう挑戦ですか? たすけてくださいぃ!!

  • NT4.0 サーバの移行について

    教えてください。 急な仕事で困っています・・・ 今現状、稼動しているサーバがいます。(構成は下記) 新しいサーバ(OS等無し)を購入して全てのOS&アプリ&データを 移行させたいのですが、どのようにしたら簡単に移行が出来ますか? また、ツール等ありましたら、アドバイス御願い致します。 <構成> 今、わかっていることは以下です。 OS ・WindowsNT 4.0 Server アプリ ・Microsoft Exchange Server 5.5 ・ファイルメーカープロサーバ ・他・・・・ 足りない情報がありましたら、確認しますのでよろしく御願いします。

  • IMEの手書きツールが表示されません・・

    IMEのバーは出ているんですが、手書きツールのボタンをクリックすると英語のタイトルが出て来るだけで筆のツールが出てきません。オフィス自体を再インストールしてみましたがダメでした。どうしたらいいのでしょうか。

  • 保存をまめにする方法

    たとえば、5分おきに「保存しますか?」というメッセージを自動表示させる方法はありますか?

  • 有限会社ほっといていいですか

    (1)有限会社を作るだけはしておいて、1~2年経営活動をまったくしないでおいてもいいものでしょうか。 (2)またその場合、会社を維持させるための経費は必要ですか?       皆さんよろしくお願いいたします。

  • パスワードが?

    パスワードのテキストボックスにカーソルが行くとパソ画面右下の日本語入力システムが必ず駐車禁止のマークみたいに、なりますよね?? そのせいなのか分かりませんが?キーボードをどんなに正確に打っても、パスワードがうまく入力出来ない事があります。 どうしたらのいでしょうか?? 宜しくお願い致します。

  • 酸素濃度の低い空気を吸気すると死ぬ?

    ある漫画(バ○)に書いてあったことで科学のカテゴリーで質問するべきではないような気が しないでもないのですが 質問タイトルに書いた事は本当なのでしょうか? 私が疑問に思ったのはもっともらしく書く(描く)くらいだから そういう事実はあるのだろうとは思うのですが 真空に近い空気を手のひらに作ってそれをすわせたとしても それは薄い空気で酸素濃度が下がっていない気がしたのですが どうなんでしょうか? 馬鹿らしい質問なのは重々承知なのですが 教えてください。

    • ベストアンサー
    • weasel
    • 科学
    • 回答数10