tg_naka_55 の回答履歴

全497件中341~360件表示
  • なぜクラウドに力を入れるの?

    なぜ色々な会社はクラウドに力を入れるんですか?全く理解できません。 ほとんどは無料で5GB以上を提供するからわざわざ金を払って容量を増やす人なんているのですか?

  • 清掃の仕事って「生産性のない仕事」ですか?

    きれいにしたりゴミをなくしたりするのは、何も生み出さないですか?

  • デジカメの寿命でも海外保険は適用できますか?

    海外旅行へ行くと最低でも一万ショット程度の撮影を行います。 デジカメは数万回程度がショット回数の寿命であると言われているため、 数回程度の旅行で使えなくなる可能性が高いです。 もし旅行中に寿命が来て、使えなくなった場合、海外保険を使って 修理費用を払うことは可能なのでしょうか? 恐らく、寿命の場合には保険は適用されないと思うのですが、 使用回数や使用頻度を調べることはできないため、 寿命かどうか判定できないはずなので、保険の適用は可能でしょうか? あくまで、モラルの問題は置いて、こういったことは可能なのでしょうか?

  • カビ対策として全部屋に扇風機。

    戸建て新築高気密住宅ですが、部屋も階段も玄関も便所も壁と家具に表面的な白いワタのようなカビだらけになっています。 いたるところで扇風機を回そうと思います。そのような事をされている方がいましたらご教授ください。 換気扇は各部屋に熱交換型の物があるのですが使っていません。これは吸気が不衛生ですよね。吸気の通路にカビなど生えていますよね。なんでこんな馬鹿な新商品をメーカーは売るのでしょう。マイナスイオンは無効果で済みますが熱交換型など吸気する換気扇は害毒ですよね。同様の理由で、熱交換型24時間換気システムも作動させず吸気口は死腔となっています。24時間換気システムも不衛生ですよね? 今年のカビ掃除は一部のみでほったらかしています。全部きれいにしてもまた来年も生えると思われますがこのような室内環境において扇風機・吸気のある換気扇・エアコン除湿などを作動させるのはそれら機器を含む範囲にカビを拡散させる逆効果になりますでしょうか。 私は空気清浄器もその内部の掃除が出来なければ感染源になるものと考えています。 ご教授のほど宜しくお願いします。

  • 第二次世界大戦における、日本が謝罪すべき問題とは?

    タイトル通りです。歴史や政治に詳しい方がいらっしゃれば、簡単に教えて頂けないでしょうか。私は歴史に関しては素人で、色々と情報が混在しているため、パンクしてきました。一度リセットして、客観的な意見を知りたいです。 お手数ですが、条件として以下のテンプレートに沿って回答して頂けたら幸いです。一度にたくさんの情報を整理できない私が悪いのですが。。一度に一つでも複数でも構いません。 1.日本が外国に謝罪すべき問題はありますか?→(ある/ない)「ない」の場合、以下は無視して下さい。 2.日本が戦時中に起こし、日本に責任がある問題(日本が謝罪するべきことで、未解決)とは?詳しければ詳しいほど幸いです。 3.2で回答されたことが「日本に責任のある問題」と考えるその根拠は?参考文献は? よろしくお願い致します。

  • 年収2000万の自営業者と年収500万の会社員

    ・年収2000万(但し100万~2000万と変動的)の自営業者 ・年収500万(安定的)のサラリーマン 共に30歳男性の場合、単純に職業と年収だけで判断した場合、 どちらの男性と結婚しますか?

  • 日本のフィギュアスケートに美人がいないのはなぜ!?

    整形すれば、もっと点数が上がりますか!?

  • 遺伝子能力検査について

    遺伝子能力検査(遺伝子才能検査、GQテスト)というものを受けようと思うのですが、 調べてみると様々なサイトが出てきましたが、どこで申し込もうか迷っています。 定価はどれも58000円です(学習塾の窓口と同じ?というところは49000円のようです)。 おすすめの申し込み場所があればご回答お願いします。

  • 定年後の就職先は何時からどこで捜したらいいですか?

    関西在住の58歳のサラリーマンです。 2015年2月に60歳で現在の会社を定年退職します。今までは、研究開発、品質保証、環境、ISO14001、ISO9001の仕事をやってきて、環境関係の資格は大卒程度の資格をエネルギー管理士、環境計量士、公害防止管理者、高圧ガス関係等11種類もっています。普通の会社で必要な環境法はほとんどわかります。 定年後の再就職先は、何時頃からどのような機関(公的、民間の両方)で捜したらいいですか?

  • 日本の科学技術への信頼感の低下とは?

    東日本大震災を契機に、日本国民の科学技術に対する信頼感が低下したとあるのですがそれはなぜなのでしょうか? 調べてもイマイチわからなくて困っています。 また、その信頼感を取り戻すには科学者や技術者はどうしていくべきなのでしょうか。 詳しく教えていただけると嬉しいです。宜しくお願い致します。

  • いつ出来た赤ちゃんですか?

    全くわからないので教えてください。 生理周期は 10/14に生理があり29.33.34.21です。 最後の生理は2/8でした。 次の生理予定日は3/10でした。 3/15に検査薬をして妊娠発覚。 2月の仲良しは 2.4.5.6.8.12.14.16.17.18.20.21.23.25.28で 全て中だしです。 3月の仲良しは 1.3.7.9.10.14で中だしです。 3/25に初診。 GS=14.7mmで4w6d 4/8に病院。 GS=30.5mmで7w4d 4/15に病院。 CRL=14.9mmで8w0d 4/22に病院。 CRL=21.9mmで9w3d 病院を変えた為4/27病院。 CRL=2.50cmで9w3d 5/18に病院。 CRL=61.6mmで12w5d 6/15に病院。 BPD=38.0mmで17w4d 7/13に病院。 BPD=45.1mmで19w4d いつ出来た赤ちゃんですか?? 1番確立の高い日を教えてください! お願いします!

    • 締切済み
    • noname#182384
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 新築カビ屋敷との戦い方

    高気密住宅で漆喰の和室があり使用していないせいで机や柱や座布団などなどカビだらけで放置中です。 説教は御免ですのでカビで苦労されている方々に対処法や気の持ちようをご教授願いたいです。 消毒用アルコールとキッチンペーパーで始めたらいいのでしょうか。塩素系漂白剤原液で布巾または雑巾でもいいのでしょうか。その場合は雑巾を水で洗ってまた塩素系漂白剤の桶につけてという手順になりますでしょうか。 部屋を潰してしまえれば楽なのですがどうしたものでしょうか。掃除し続けるわけでしょうか。掃除は嫌いなんですが。ましてや使わない部屋です。 廊下の板壁もカビが白く生えたりします。 座布団はカバーごと捨てるべきですか。使ってない布団もカビにやられていると思います。 当方この件その他で心労が絶えませんのでカビの多い新築の家の方の心境などもお伺いしたいです。 宜しくお願いします。

  • 会社での目標(インセンティブ)について

    表題の件でどなたかご教示願います。 私はSE(ネットワークエンジニア)をやっているもので、会社で目標を提出しなければ なりません。 転職経験を含め、何年もこの制度で目標を記載していますが、 センスが無いのか、いまだに何を書いてよいのか良く分かりません。 先日、目標を記載し上司と面談しましたが、つき返され 「このままじゃ期限が来て、評価何もできないよ!?」 と言われる始末。 ※ちなみに今の会社には転職したばかりです。 ※全会社でも同じような制度があり、上司によくつき返されました。 どなたかご教示いただけませんでしょうか。 できれば、同じ職業でかつ具体的に例などいただけると大変助かります。 ちなみに、大枠の会社のコンセプトして、たとえば利益を上げるや、スキル向上 などがあります。 数日に以内、に再度目標を提出する必要があり、本当に胃が痛い思いです。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 世界一の殺し屋は誰か?

    素朴な疑問なのですが、世界一の殺し屋は 桃白白か ゴルゴ13 のどっちだと思いますか?理由も教えてください。

  • 旭日旗が問題視されてますが・・・

    隣の韓国が、なぜか日本の自衛隊の旭日旗に対してファビョってますが・・・ それなら、日本政府マークの桐車紋で代用はありですか?

  • 麻生発言は失言なの?

    麻生さんの憲法すり替え発言って失言なのですか? 私にはマスコミの大好きな政治家叩きにしか聞こえません 麻生さんの言ったことは正論だと思うんですが?

  • この認識であってますか?

    東証一部に上場している会社って年に4回決算をやらなくちゃいけない。 であってますか? あと、年に4回決算をやるのなら、 1年の初め(期の初め)は、 1月でも4月でも7月でも9月でもいいのですか?

  • 犬に食べさせてはいけないもの

    犬に食べさせてはいけないものを教えてください。 アボカドがダメだと聞いたのですが本当ですか? うちの犬は食べても平気です。

    • ベストアンサー
    • cptl245245
    • 回答数4
  • 大学生が会社を立ち上げながら就職することは可能?

    現在大学3年生ですが、起業して会社を立ち上げたいと思っています。 しかし学生起業は失敗するリスクも高く、必要なノウハウなどについても分からない点が多いため、普通に就職活動をし、就職しながら会社経営を行いたいと考えています。 就職しながら会社経営するということは可能なのでしょうか?是非教えて頂きたいです。

  • 下品な男性の癖

    男性はナゼ人前で大きくゲップしても平気なのでしょうか? 癖というよりも、欠伸をしているような感覚なのでしょうか? 理解不能です。