tg_naka_55 の回答履歴

全497件中241~260件表示
  • 高いチョコがまずいんですが。

    コンビニで売ってる1000円や800円やらの高いチョコレートが美味しくありません。 もらいもんで食べたんですけどあれなら普通の板チョコの方が美味しいです。 普通の板チョコと何が違うんでしょう?同じチョコで値段が高いんだからいいチョコ使ってるはずなのに何であんなに味が違うんでしょう?

  • 土地売却時の近隣同意について

    初めて質問させて頂きます。失礼な点があれば、ご指摘頂けると助かります。 宜しくお願い致します。 不動産屋さんから、売却時に近隣の家全てから印鑑証明が必要になり、その際スムーズに貰えるよう、一件につき20万円、ごねる方からは40万円必要になるかもしれないと言われました。 場所は共同の狭い道に面しており、他の方の質問から、ご近所さんの印鑑証明は必要になるのは理解できたのですが、上記のような費用の事は、検索する事は出来ませんでした。 売却する土地は亡くなった祖母の家で、ご近所付き合いも殆どない上に、祖母との仲が悪く、拒否する可能性がある人さえいる状況なので悩んでしまっています。 公にしてはいませんが暗黙でこのような出費は皆さんしているのでしょうか?

  • 韓国を、日本国韓国県と名称を変えよう。

    韓国は、これまでの歴史を見ると、日本がこれまで資金的に援助し、また、技術その他の指導をして整備し今の韓国となったと言えるでしょう。そのため、日本国韓国県としたらぴったりと思うのですが、どうでしょうか。

  • 自分は高卒リーマン独身男で40才です。もう一生独身

    自分は高卒リーマン独身男で40才です。 もう一生独身で俺の人生終わったと思うと、なけなしの向上心は消えてしまいました。 馬鹿なんで自分よりも会社優先して出来ないレベルの仕事も無理ばっかして白髪いっぱいになってがんばって生きてきた。 周りみると、みんな結婚して会社とも上辺だけで上手い事やっている。 俺は真剣に仕事してきたけど、それが自分の幸せには繋がっていなかったと気付いた。 これから、どういう気持ちで何を目標に生きて逝けば良いのか アドバイスを頂け無いでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ソチ開会式、日本人チームの衣装が面白くない

    開会式の時に日本人チームが着ている服装、どう見ても何処かで市販されていてもおかしくない、ありふれた白いジャンパーでしたが、一体、誰が、日本チームに着させるユニホームについて責任を持っているのでしょうか? 他国のチームは、民族衣装をアレンジしたようなものや、それぞれの国を感じさせるワンポイントがあったりして、サービス精神があり、国の宣伝となる晴れの舞台を多いに生かしていました。それなのに、何ですか、日本チームの個性の無さは。まるでただのクローンロボット達が歩いているかのようでした。味気も素っ気も無い。 エコノミックアニマルと言われて久しい、狭い島国に住む日本人のユーモアの無さが露骨に姿形に現れたのかもしれませんが、世界中の人達が注目する数少ない機会を、もっと有効に使えるように何とかならんもんでしょうか。

  • 佐村河内さん音楽偽装

    佐村河内さん音楽偽装 食品偽装に継ぎ、次は音楽偽装。 皆さんどう思われますか? 幅広くご意見募集します。

    • ベストアンサー
    • noname#204575
    • アンケート
    • 回答数15
  • 皆さんなんの為に働く?

    皆さんなんの為に働くのですか? 独身の方で!!

  • 民主党の支持者が貧困層ばかり

    なんで民主党の支持者って貧困層ばかりなんですか?

  • 犯人から奪った銃をとっさに発砲できるのは警官だけ?

    同じ【犯人から奪った違法な銃】を発砲しているのに、 民間人だけが罪になるのが 【法の下の平等】に反しないのはなぜ? --- 外国では、店員や民間警備員が、 強盗犯人から奪った銃を、 逃走する犯人の車両のタイヤに発砲したりしています。 しかし、これを日本の店員が真似してやると、 銃刀法違反の「発射の罪」に問われると聞きました。 ※逃走する犯人の車両に発砲するのは、 緊急避難には当たらない上、 タイヤへの発射は冷静な行動なので、 恐怖にかられていた場合のやむを得ない犯人殺傷につき 正当防衛が拡大適用される規定を設けた盗犯等処分防止法は、 冷静な発砲行為なので適用されないそうな。 果たしてこれは本当なのでしょうか? 警察官は、犯人から奪った【警察用拳銃以外の違法な銃】であっても、 犯人を捕まえるために、とっさに逃走車のタイヤに発砲しても、 警察官職務執行法7条の規定により合法だと聞きました。 本当でしょうか? 一方、民間人がそれを私人逮捕目的でやれば、 銃刀法「発射の罪」に問われるという指摘もあります。 本当でしょうか? 同じ【警察用拳銃以外の違法な銃】を とっさに発砲したという条件なのに、 民間人だけが銃刀法違反「発射の罪」に もし本当に問われるとすれは、 これは【法の下の平等】に反しないのでしょうか? また、冒頭の外国の例はどう説明されるのでしょうか? つじつまの合わないとてもおかしな法体系になります。

  • windows7の改善点

    高専に通っているものです。今回のテストで、windows7のパソコンにおいて、ヒューマンインターフェースが悪い箇所を指摘し、かつその解決策を提案せよ。という問題が出されたのですが、例えばどのようなものがあるでしょうか?

  • 借金があるのに見合い話がありました

     今月40歳になる独身男です。  田舎に住む親が見合い話を持ってきました。見合いと言っても「連絡先教えておくからあとは二人で会ってみて」という、見合いというよりは紹介です。  しかし、私は親に内緒で莫大な借金をしています。リーマンショックの時の時にFX(為替証拠金取引)で大きな借金を作りました。620万の借金があったのですが、今でも560万円残っています。  だから、結婚なんてできるはずもなく、(話があったばかりなのでまだ連絡先も聞いていませんが)この話も乗り気ではありません。  借金のことは親に心配をかけないように内緒にしているのですが、相手は親の知り合いのツテなので、正直に話して断ると(正直に話すと向こうから断ってくるでしょう)親のところにも借金の話が行く可能性があります。  どのようにして断ればよいでしょうか?それとも親に正直に話すべきでしょうか?

  • 学位論文の再現性がない時の処分

    私は3年前に理学博士を取得しました。 専門は生物化学です。 今は官庁で働いています。 しかし、1か月ほど前に私の出身研究室で私の研究の続きをやっているという人から、私のデータの再現性が取れないと連絡が来ました。 何度も実験をしても再現が取れないそうです。 正直驚きました。 私がやっていたときにはちゃんと再現性が取れていたのに・・・ この実験は誰がやっても同じ結果が出るような簡単なものです。 なので、その人と研究室のボスは私の捏造を疑っているような雰囲気です。 今、私の他のデータも追試しているようです。 この場合、彼らが大学に報告して私の学位が取り消されるようなことはあるのでしょうか? 彼らからの連絡があってから1か月、学位を取り消される夢ばかり見て、鬱状態になっています。 私はずぼらな性格でしたので、あまり実験ノートを真面目に書いていませんでした。 また、このような性格なので、自分はどこかで実験操作をミスって間違ったデータを出してしまったのではないかと考えるようになっています(もう3年前のことなので、記憶もあやふやになり、自信が持てなくなってきました・・・) このような事情があるので、学位取消という最悪の結末もあるのではないかと鬱々としています。 どなたか同じように再現性が取れないと指摘された方や、逆に卒業生のデータの再現性が取れないことが発覚した研究室に在籍した方おられませんか? 上記の様な方は、その後どうされましたか? 学位の取消などの処分は下りましたか? ここでこんな質問してもしょうがないのですが、もう精神状態がかなりひどい状態ですので、吐き出してしまいました。 こんな精神状態だとお腹にいる赤ちゃんへの影響も心配です。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#199756
    • 生物学
    • 回答数8
  • IEのヴァージョンを知る方法

    Windouw Internet Explorer を使っています。 JavaScript を有効にするため、ブラウザーの バージョンを知る必要があります。 どうすれば、自分のIEのバージョンを調べられますか? 初歩的なことが分かりません。 よろしくお願いします。PCは、XP2000 だと思います。

  • ネトウヨについて

    ネトウヨって気持ち悪くないですか? 愛国心を武器に色々やってるみたいですけど、そもそも愛国心て一人一人が心の中にとどめておくものじゃないですか。それを他人に強要したり、愛国心がない奴は韓国人だとかって言ったり。お前こそ愛国心あんのかって言いたくなっちゃいます。皆さんはどう思いますか?

  • Baidu IMEについて…

    こんにちは。 Baidu IMEを使いたいと思っています。Baidu IMEは、ニュースで、勝手に入力した言葉がサーバーに送信されているようですが、緊急アップデートして、大丈夫なようなのですが、やはり、使わない方が良いのでしょうか?問題なければ、ぜひ、使いたいと思っています。

  • 出かけたくしゃみを止められました。

    あなたは出かけたくしゃみを止められました。 くしゃみを止めた相手に何か一言言ってください!

  • 常識の罠。 逃れる方法はあるのか?

    教科書で学ぶ常識、誰もがわけもなく信じる常識、その常識が問われ、笑われるとき、常識は非常識になる。生命科学の常識に基づいた論文査定の結果、不合格とした論文が実験的事実に勝てずに一躍日の目を見、査定者は笑いものになった。大御所が30歳そこらの若い研究者に敗北した瞬間である。それもこれも常識の罠に陥ったゆえであろう。トカゲのしっぽが自然に再生することは子供でも知っているのにである。 このカテにも多くの常識の罠にはまった者がいる。さて、どのようにして常識の罠から逃れればよいのか?あるいは、逃れる方法はあるのか?

  • IT開発に詳しい方に質問です

    昔のシステム開発(例:COBOL、アセンブラ言語、DOS)と、 今のシステム開発(例:C#、javascript、クラウド)。 どちらが複雑というか、難易度が高いと思いますか? ご意見よろしくお願いします。

  • 就職活動 エントリーシートの内容について

    就職活動中の大学3年生男、文系、営業職を志望しております。 エントリーシートを書いているのですが、不安な点があるため、皆様のご意見を頂きたく思っております。 というのは、「学生時代頑張ったこと」や「自己PR」について、 「アルバイトの業務に対し、マニュアル通りでは目標を達成できないため、それには無い方法を自分で作り、それに基づいて取り組んだ」という経緯を書くのは採用担当者にどう受け取られるかという点です。 独自の方法と言っても、指定のマニュアルからの著しい逸脱は避けるよう配慮はしたのですが、400字以内ではそこまで書く余裕がありません。 世間では「マニュアル通りはダメ」と言われてはいますが、「バイトの身分ででしゃばり過ぎ」とか、「ルールを守らないで独自行動する危険人物」と思われてしまわないか心配です。 ご意見お待ちしております。

  • BIOSのメーカを教えてもらえますか!?

    一件目の質問です。  マザーボードのメーカーは沢山ありますが、それに内蔵されたいる、BIOSはIntelが多いみたいです。 その他にどんなメーカーがありますか!?     二件目の質問です。   デル   NEC   富士通   できれば!   以上のメーカーに内蔵されているMBのBIOSのメーカーを知りたいです。   型番で異なると思うのですが、だいたい、決まっていると思います。   移植する場合参考になります。      以上よろしくお願いいたします。