gn_drive の回答履歴

全1255件中81~100件表示
  • Aカップは胸が当たっても気づかれないでしょうか?

    はじめまして。 高校3年女子です。 交際2ヶ月の彼氏がいます。 彼とはキス、ハグは普通にします。体の関係はありませんし私は関係をもちたいとはあまり思ったことがありません。 私はAカップで胸が小さいです。 先日、人は周りにいた状況で彼が後ろからいきなり抱きついてきたときのことなのですが彼の手の左の手が私の肩くらいの位置?、右の手はなんと私の左胸のあたりにおいてきました もむといったり触るといったかんじではなくただ後ろから抱きしめたときに手が胸のあたりにおいた、触れたといったかんじでした。 そこは胸だからやめて!と言いたかったのですがAカップで胸が小さいため彼が私の胸のところに手があるのを気づいていないと思い言えませんでした。 そこで疑問なのですが… Aカップでもそこに手が触れていると気づきますか?やはり小さいのでわからないでしょうか?ちなみに冬服なので夏服と違って薄着ではないので気づかれにくいかもしれません…。 彼はたまに私の体(お腹や背中)を遊びでつんつん指でつっついてきたりします、その際にたまに胸もほんの少しだけつっつかれるときがあるのですが、これはわざとでしょうか? それとも私の胸が小さすぎてただ胸かどうかがわからないのでしょうか?? 胸がAしかなく小さいし交際期間もまだ短いため言うにも恥ずかしくて言えません…どうしたらよいのでしょう、困っております。 男性の方で彼女などがAカップだったことがある方、 女性で私のようにAカップで胸が小さくて気づかれなかったことがある方 などたくさんの意見をお聞きしたいです。 お願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#203458
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 精子の生存に関して

    すいません、すごく変な話なんですが聞いてください。今日自分学校休みだったんで、ちょっと朝からムラムラしてオナニーしたんですよね。そしたらちょっと失敗しちゃってパンツにほとんどかかってしまったんですよ。 それでこのまま洗濯機に入れるのも気が引けてベランダで干したんですよ。ここからが問題で、このパンツを回収するのを忘れて他の綺麗な洗濯物と混じりました。 汚いのはもちろんなんですが、この洗濯機に姉さんや母さんの汚れ物も入っていて知識がない自分は、あれ?これって妊娠的な意味でシャレにならないんじゃないかとビクビクしております。 聞きたいのは1点 1、11:00-17:00ぐらいまで干してたパンツに普通、精子が生存してるか? すんません、お願いします 正しいカテゴリ、わからないのですいません。

  • ヒートガンの使い道について

    熱収縮チューブの収縮にヒートガンの購入を考えています。 ドライヤーで十分という気持ちもあるのですが、風呂が職場にあり、休日は銭湯に行っているためドライヤーを買う理由がないのです。 安物なら同じ程度の値段なので、どちらを買おうか悩んでいるのですが 参考にしたいため、ヒートガンがあるとこういうことも出来ます!というのがあれば教えてください。 手段と目的がごちゃごちゃなのは理解しています。生暖かい目線で答えていただけるとうれしいです。

  • 3階建ての間取りについてアドバイスください

    75m2、建ぺい率60%の土地に3階建てを建てようと思っています。 私の考えでは ■1階 ・玄関 ・LDK ・トイレ ■2階 ・寝室 ・お風呂 ・トイレ ■3階 ・子供部屋 ・納戸 という間取りがいいかなと思っているのですが、 この間取りで不便な点があればアドバイスをお願いします。 LDKとお風呂が違う階だと何か不便なことがあるでしょうか? LDKは1階に置きたいです。 洗濯・布団は2階にバルコニーを作る予定なので2階で干します。

  • 築10年で外壁塗装は必要ですか?

    そろそろ築10年になる我が家を外壁塗装しませんかとホームメーカから営業がきました。 親戚知人もだいたい皆築10年くらいで塗り直ししており、 やらないと雨漏りの心配がとか言ってそれが常識のように言います。 でもですよ、私としてはたった10年でもう100万もかけて塗装 しないと雨漏りするほど陳腐なものを何千万もで売っているのかと 腹が立っています。 ホントのところを知っている方アドバイスお願いします。

  • ボディカバーと新車の常識について。

    新車購入する際にお店から無料で その車の専用のボディカバーをもらいました。 僕は仕事場が近場なので 車通勤せず毎日乗りません。 運転は休みの日に 1週間に2回くらいかと思います。 そこで駐車場が屋根なしなので 1週間に2回の運転ならボディカバーをかけておいた方が 防犯も含めきれいに保てるかなぁって思ったのですが… 過去の質問を読むと ○ボディカバーは新車の場合、逆に風などで擦って 塗装に傷がつくからよくない。 ○付けたり外したりは得によくない。 と読みました。 ここで3つ質問です。 1 上記ボディカバーは風などで擦って 塗装に傷がつくというのは本当ですか? 2 1の質問とは逆に 1週間に2回くらいしか乗らないなら ボディカバーをつけてた方がいいと思いますか? 3 周りの車を見ていてもボディカバーをつけてる人は あまり見ません。 本来ボディカバーとは雪の日や台風の時 長期不在などの時だけつけるのが効果的で常識なのでしょうか?

  • 海外旅行のスーツケースにベルト使ってますか?

    5日間の海外旅行に行くのに、スーツケースを買ったら、万一開かないようにするためと、ターンテーブルで見つけやすくするためにと、熱心にベルトを勧められたのですが、みなさん使っているのでしょうか?

  • 学歴は大事ではないが勉強は大事ってなに?

    「学歴は大事」と発言すれば、 「学歴なんか関係ない!!!仕事ができるかどうかが全てだア。」 みたいな反論が結構来るけど、 「勉強が大事」と発言すれば 「うん。勉強は大事。真面目に取り組まなければならない。」 とあまり反論が来ないのは何故なのでしょうか? 勉強が学歴を得るためのものだけじゃないというのは分かるが、学歴を得るためには受験「勉強」をする以上、学歴も大事なんじゃないのでしょうか? 学校は金払って勉強するところですから、勉強にこだわるのは当たり前であり、最良の勉強の場を求めるために学歴にこだわるのは普通だと思います。 社会は結果が全てなんですから、勉強が社会で大事というのなら、勉強も結果が大事ということになりますね。受験の合否は勉強の一つの結果です。 なので私は学歴も重要だし、勉強も重要だと思います。 「学歴はいらない、勉強は大事」の考えの人がこのサイトにいらっしゃるかどうかは分かりませんが、そのような考えの人は 学生時代は毎日勉強しまくってテストで点とって、受験せずに中卒で働くのがベストってことですか? そして中卒で働きながら語学や歴史文学を勉強するんですか?それなら受験して大学行く方が明らかにメリット大きいと思いますが? 自分は勉強して中卒で働いているんですか?

  • 鍵紛失代

    借り上げ社宅の賃貸に住んでますが、鍵を5つのうち4つが行方不明です。この場合退去時返せない場合は、10万円近く請求されるのでしょうか?

  • メンタルを強くする方法

    メンタルを強くしたいのですが、どうすれば良いのでしょうか。今は普通の人よりもメンタルが弱い状態でして、うつ病気味なんてざらにある弱い人間ですが、芸能人や政治家並みの強いメンタルにしたいです。メンタルが強ければ、世の中を生きていくうえで大きな助けになると思いました。

  • 会社で暴力を振るわれたら

    なぜみなさんは警察を呼ばないのでしょうか? 街では被害届出すのにどうしてでしょうか?

  • 職場のヒール

    先日から派遣会社を通して、常駐で事務仕事をする事になりました 仕事に就いたその日に派遣先の会社の就業規則の説明があしました 驚いた事に、その会社は安全の為靴はヒール3cm以下しか認めていないそうです 施設内で転倒する危険があるからNGという理由だそうです 困った事に3cm以下の靴は、運動靴しか持っていません バックレようにもタイマンで説明され、チェックされてしまったので困っています 仕事を始める前に、事前にそういった話は一切なく現地でイキナリ靴の話を知りました TPOを弁えた服装と靴でという事なので当然運動靴NG 就業規則を守るとなると、購入するしかありません すると、不要な出費を強いられる事なるので納得ができません そもそも、仕事自体が事務仕事でトイレ以外で離席する事もほとんない事務仕事 場所を移動しての打ち合わせや客先訪問もありません 派遣で契約も一ヶ月更新で、実際いつまでいるのかわからない上に、朝と帰り、自席から社外へ出るの時とトイレで歩く程度の事で靴を買う意味がわかりません 一応、自社の上の方に掛け合っているのですが、どうなるかわかりません 何か上手な説得方法とかないでしょうか? ちなみにNGを出された靴はラウンドトゥの皮のプレーンパンプス プレーンヒールの8センチのモノです

  • 炬燵とエアコン

    職場で話題になったのですが、一般的にエアコンを使うのと炬燵とではどちらが光熱費は安くなります? 自分は炬燵かなと思うのですが……

  • エアコンについて

    今度引越しをするのですが、エアコンについて教えてください。 現在、2部屋あるので、下記の2台を使っていますが、 引越し先は1DKなので、そのうちの1台を設置しようと考えてます。 (1)広い部屋用:ダイキンAN56MRPJ-w 2011年製 (2)狭い部屋用:ダイキンS22NTES-W 2012年製 今度の部屋は東向き、洋室6帖+DK7.5帖 洋室の壁に設置し、DKとの間の扉を開けば、全室エアコンが効きそうです。 室外機はベランダ設置です。(ベランダはとても狭いです。) 冷房がメインで、暖房器具は他にもあるため暖房の使用頻度は低そうです。 (1)がスペック的にはいいのかもしれませんが、室外機のでかさ、運転時の騒音を考えると (2)にしたほうがいいのか、悩んでいます。 ※どちらも保障期間は2017年まで延長してあります。 よろしくお願いします。

  • 小保方氏STAP細胞再現できず存在しない…で…?

    http://www.sankei.com/affairs/news/141218/afr1412180005-n1.html ↓ このニュースですが、ある事情通の方から聞きましたけど、小保方晴子はワザとSTAP細胞を再現しなかった、できなかったフリをした、その理由は、"理研"での実験で再現させずに"利権"の独占を図った組織が介在しており、そことの契約によるもので、小保方晴子は改めて間を置いてここでSTAP細胞実現の発表を行う、これによって半端ない莫大な金額がその組織にも小保方晴子にも入り…とのことらしいですが、これってどうなんでしょうか、本当ですか?ハッタリですか? 確かに可能性としては、十分に有り得るストーリーかも、と思ってしまいますが、何か情報お持ちの方、教えてくださいますか。

  • 地面が揺れる感覚は何かの病気でしょうか?

    24才の女です。今まで大きな病気はしたことがありません。 先月の中頃から、地面が揺れる感覚がします。 頻度は一時間に2,3回くらいで、1分もすればなおります。 休憩中や、家にいるときは起こりませんが仕事中や買い物等で外出している時は起こります。 座っていても、立っていても揺れている感覚が起こります。 仕事や生活環境はずっと変わっていません。この症状が出始めた頃に、急に低血圧になったり、軽い胃炎になった、ことはありました。 私は銀行窓口で接客業なので、お客様がいるときにおこると、仕事に支障がでるので早めに治したいと思っています。 考えられる原因はどのようなものがありますか?また、病院に行くなら、どの科に行けばいいですか? 回答よろしくお願いします。

  • 今更ながらの元妻の要求について

    始めまして、50歳手前の男性ですが、3年前に離婚した元妻(アラフォー)からの要求に驚いていますが、皆様のご意見をお聞かせいただけますか。よろしくお願いします。高1の娘は私が引き取り育てています。 離婚の理由は元妻の5年間の不倫でした。その際、妻はとち狂い、一緒になりたい一心で資産分与の放棄など私の一方的な要求を飲んで離婚、相手男性は高額な慰謝料を支払い、終わりにしました。妻との間では公正証書は取り交わしました。娘はこの一件以来、母親及びその親戚とは絶縁になりました。母親には死んでほしいとまで言っています。 その後、相手男性は借金までして奥さんに高額の慰謝料を支払い、離婚して元妻と一緒になりましたが、ごたごたが影響したのか勤め先を辞めたそうです。妻はまともな収入がありません。離婚の際に元妻は相手の奥さんから慰謝料を請求され、市中金融から借金したようです。 再婚生活が始まっても2人の収入は少なく、2人で大きな借金を抱えてすぐに途方に暮れ、資産の無い義両親にも頼れず、困り果てたようで、義両親共々私のところへ来て、平身低頭の謝罪の後で、このような経緯を話して経済的支援依頼を切り出しました。 私は高収入ですし、資産は有りますが、最早他人なので支援の理由がありません。再婚はしていません。 この私の答えに対して、義両親と元妻は一度は夫婦だった間なのに冷酷だ、新婚当時は経済的に支援した、しかも離婚の際に資産分与をしていない、資産分与の調停をかけると息巻きましたが、公正証書があるから無駄だといっても聞きません。逆に慰謝料を貰っていないから、調停に掛けると言ったら怒り狂って帰って行きました。 彼らは娘を材料にして金を引き出そうとしていると思いますが、それには乗れません。 こう言う考え方は社会的に常識の範囲内でしょうか。

  • パソコンからFAX送れませんか?

    パソコンからFAX送れませんか? 例えばメールがそのままFAXとして送られるとか。 Excelで作ったものが紙に出力することなく即FAXできるとかです。

  • 名古屋が東京よりも勝る日本の中心としての役割

    名古屋の方が東京よりも日本の中心だと自慢できるのはどんな点だと思いますか。

  • 理系大学 パソコン選び

    閲覧ありがとうございます。私は来年4月から大学生になる男です。 そこで今、私はパソコンの購入を考えているのですが、MacBookを考えています。 MacBookでも大丈夫でしょうか?回答よろしくお願いします。