bakeratta の回答履歴

全2340件中141~160件表示
  • 加入できる保険ありますか?

    特定疾患の持病がありますが、加入できる保険ってありますか? 今は入院とかの宣告は受けていません。 もしご存知なら教えてください。

  • カビが出たスーツは捨てるしかない??(涙)

    仕事がら、あまりスーツは着ません。本日は、ちょっとしたパーティー があるので、スーツを着て仕事に出かけようとしたら、な、な、なんと 虎の子のスーツが二着ともカビが生えているではないですか・・・。 カビが少ない方のスーツを、濡れたタオルでふき取って出社しました が・・・家内に言わせると、「カビは根が生えてるから、クリーニング に出しても駄目なんで、捨てるしかないわよ!」との返事。 このところ、出費がかさんでいる上に、スーツ2着も新調するのは つらいし、・・・それに愛着もあるし・・・。 カビが生えちゃったスーツってなんとか回復させる知恵はないもの でしょうか?????

  • 東京での服装

    明日から11月1日まで東京へ観光に出かけます。 現在、北東北に在住ですが、東京での服装がわかりません。 一日目はスエードのスカートに長袖のTシャツ。二日目は同じスカートに綿シャツ。三日目は薄手のコールテンのスカートにテンセルの七分袖タートルセーターです。三日とも夜のためにジーンズのジャケットを持つつもりです。 これでどうでしょうか

  • 内部クリ-ニング

    いつもお世話になります。富士通のFMV-BIBLO NB19D を使用しておりましたがこの度違う機種を購入しましたところ知人 に使えるなら譲ってほしいと言われました。 一応リカバリCD等で内部デ-タ等は綺麗にしたのですがなにぶん6年 前の機種になりますし内部にかなり埃等溜まっていると思いますので 業者に出来ればお願いしたいと思いネットで探したりしてみましたが 見つからない状態です。 京都市右京区在住です。何処か良い所をご存知ないでしょうか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#156391
    • ノートPC
    • 回答数4
  • 男性の方教えてください

    男性の方に質問です。当方、24歳女性です。 半年くらい前に友達の紹介で合コンをした人と、また私から声をかけて合コンをしました。その人はすごくいい人で私ももっとこの人のことを知りたいな、と思いました。相手は25歳です。 家がとても近所ということもあり、帰り際途中の駅まで2人で帰ったのですが、そのときよく近くの公園に行く、という話をしてみたら向こうから「じゃあ今度遊ぼうよ」と言われました。 すごく楽しみにしていたのですが、「暇なとき教えて」というメールのやりとりをしたくらいで、3,4日しても特に具体的な誘いもなかったので、思い切ってこちらから「ご飯食べよう!」と誘ってご飯にいきました。向こうもすぐOKしてくれました。 そのときも(私的には)すごく楽しく終わりました。そのときも向こうから別れ際、私が「じゃあね」と去ろうとしたら「また遊ぼうね!」と言ってくれて、メールでも「また遊びに行こう」というやりとりをしたので、これはいけるのではないかと思っていたのですが、4,5日たっても向こうからまったく連絡がありません。 こういう場合、こちらからまたメールして誘ってもいいのでしょうか?それとも向こうの反応を待つべきでしょうか。 この男性がただ受身なだけなのか、それともまだ温度が低いのかが読めずに次のアクションについて困っています。(押されすぎて引いてしまう男性もいると聞いたので、、) アドバイスをお願いします。

  • メールアカウントについて

    メールアカウントについて教えてください。 ・2つのメールアカウントを使ってメールをやりとりしたいのですが、 アウトルック2007とエキスプレスを同時に立ち上げても大丈夫なのでしょうか? ・また、アウトルック2007と同時に立ち上げても問題が起きない、相性の良いメールソフトってあるのでしょうか? Gメールやヤフーメールなどのホットメール以外の回答でお願いします。

  • 不安に陥ってます。生活保護について教えてください。

    小学生の子どもがいる40代後半の女性です。 職場で解雇となり、現在求職中です。 応募しても年齢的に書類選考すら通過できず、やっと面接にこぎつけても不採用。 既に二ヶ月が経過して、生活費も底をつきそうです。日々不安が募るばかり。生きて行くのが嫌になります。 まだ失業手当は支給されますが、月145,000円程度。ひとり親家庭の助成金は月20,000ちょっと。家賃67,000円。 仕事が決まるまでの間、生活保護を受けることは出来るでしょうか?

  • 喪中葉書を出す相手

    今年 我が家は喪中なので 喪中葉書を準備します。 出す相手は親類は省きますが それ以外の人で普段年賀状のやり取りがある人には全員出すのでしょうか? と言うのも 近所やお香典をくれた人なんかは 喪中だと知ってるし・・わざわざ出すものなのかなと思いまして・・。

  • 印刷がうまくできません。

    多分設定があると思うのですが…。 そこたどりつくことができません。 よろしくお願いします。 自分のファイルに取り込んだFAXを印刷しようと横置きの紙に縦の表示を圧縮されてしまいます。横に広くなり縦が詰まってしまうのです。 フォルダー内の画像も横にしてもどうにもなりませんし、プリンターのほうの縦横の設定を変えてもうまくいきません。 印刷ウィザード?(というのですかね)が出てきてしか印刷も始まらないし印刷ウィザードの中で設定するのかと思い探しましたがわからないのです。 エクセルで縦書きの印刷はちゃんとできるのですが。 OSはVista64ビット、プリンターはエプソンPM-A870です。 近いうちに、Windows7(無料アップグレード版)が届くと思うのでそれで問題のならいいのですが・・・。

    • ベストアンサー
    • noname#112803
    • Windows Vista
    • 回答数2
  • ★彼女からこんな風な返事がきました。

    私はいままで付き合ってきた数人の彼女にはできる限り、奢ってきました。 ほぼ9割は出してきたと思います。(デート代など) 今の彼女も同様です。 今付き合っている彼女は、年齢も近く収入も多い(といっても同年代の男性の平均より少し多い程度)のでたまにちゃんとレストランなどで食事をご馳走してくれます。 年に数回ですが。 ”そういえば、私(自分)はいままで女性にちゃんとした食事(レストランなど)に連れて行ってもらったことがないな。こんな優しくされてすごく嬉しい” と感謝の気持ちを伝えました。(他に付き合った女性にも他の面ではいろいろ優しくしてもいました) 彼女の返事は、 ”そんな喜ばれても、何か嬉しくないな。今まで付き合ってきた女性は、あなたにお金をかけなくて、私はかけてるから損してるみたい。” こんな返事をもらいました。あなたが私の立場ならどう思いますか? お互い30代半ばです。

  • パソコンのを2台に

    私は今2台のパソコンを持っています。 一台(A)はウイルスに感染しています。しかも リカバリーCDなどはなくなってしまいました。 もう一台(B)はウイルスソフトも入っています。 この2台をUSBで接続して、Bパソコンで Aパソコンをスキャンしよう思うのですが、 その際、Bパソコンの方は9ピン(青い9本の接続部)から接続 して、AパソコンからはUSBからつなごうとしたのですが お互いなにも反応せず、スキャンできません。 なにか間違っているところがあると思うのですが わかる方いたらおしえてください。 おねがいします

  • ひかり電話ルータの無線LANについて

    NTT東日本の光ネクスト(戸建て、ファミリータイプ)を使用しており、ひかり電話ルータ(PR-S300NE)に無線LANカード(NTTレンタル品)を差し込み、Wiiに接続しています。 PCは有線LAN接続していますが、古いPCも接続したいと考え、その際、無線LAN機能が内臓されていないため、市販の無線LANカードを購入しPCに差し込みつなぎたいと思いNTTへ問い合わせたところ、レンタル品のカードでないと通信できないと言われました。 無線LAN機能が内臓されているPCは通信でき、市販の無線LANカードでは通信できないとはどうしてなのでしょうか? どなたかわかる方教えてください。

  • お酒は太りますか?

    64才父の事です。身長171センチで体重が75キロなんですが、手足は普通又は細いですがお腹周りが100センチ近くあり、高血圧(通院・薬服用)です。ダイエット中で毎日酢玉ねぎを食べ、仕事で歩く以外はステッパーを5分やるのみ。お酒は毎晩ビール500ミリ1缶、焼酎水割り(200ミリ)を7杯くらい飲んでます。お酒を飲むと太りますか?午後6時~午後9時半まで飲んでいて365日飲まない日はありません。お酒を減らすように母が言えば「そしたら1日中パチンコやって昼飯抜きにするか?!(母の事です)」とキレます。お酒を減らさずダイエットは無理ですよね?

  • プログって所詮一人よがりでないですか?

    別に趣味でやる、とかで、前までは、ブログって違和感はありません でした。 が、最近、ニュースとかで事件に巻き込まれた人の書き込み等が報じられる事がありますが、なんか、違和感を感じます。 タダの一般人が、「朝起きらこんな気持ちだった」とかって別に誰も 関心ないと思うんですけど。別に趣味でやるならいい、とも言えます が、これだけ多くの人が誰も見もしない(?)プログを書いている事が あまり・・・・って気がするんです。別に、趣味に特化したブログや、 仕事に特化したプログはむしろ、良いとは思いますが。

  • PDFを編集する安価なソフト

    PDFファイルを結合したり.文字にマーカー引いたりしたいんですが.ACROBAT STANDARD以外で.なるべく低価格で実現できるソフトをどなたか知りませんでしょうか? 宜しくお願いします

  • ある男を見返したい!!!

    閲覧ありがとうございます。 私は専門学校に通う学生ですが、ある男の人からわかるようにいつも悪口を言われます。通りすがりざまに「キモイ」とか、「うえっ」とか言われます(>_<) 私が友達と普通に話をしていても、「うるせー」とか言ってくるし、実習中は同じ班なのですが、私が苦手なシモネタをわざと連発してくるし、ほんとうに腹がたっています。 他の人とのかかわりを見てると、ほんとうに私にだけこういう態度をとっています。 私はあまり集団行動を好まないタイプなので、いつも単独行動をしているのですが、その人は遊び人みたいな人なので、私のことが羨ましいのかな、と思っていました。 もしくは私がほんとうにキモイのか。 とにかく今まで何も言い返せず劣等感だけが募ってきたので、どうにかしてアイツをぎゃふんといわせたいのですが、どうしたらいいでしょうか!?

  • 高3女子です

    この時期にみっともないとは思うのですが 最近家庭でも学校でもすべてのことに色々堪えられなくなって学校に行ってません 父親は神経からくる病気を持っているので、私のせいでおかしくなってきているそうです 母も注意力散漫でおかしいそうです 母は昨日は自分がばついちだったことやその子供を生まれる前におろしたことをカミングアウトして、学校にいくことを促してきました。 今日も朝から部屋のドアを何度もどんどんと叩いたり 病気じゃないんだから行け 見捨てられるぞ 自分の人生ぐちゃぐちゃになるぞ といわれました 私は幼少のころから両親のこと を心底愛したことは惜しくも無いので、身の内のことを話すこともありませんでした。 ただ、学校を強要してくる両親には卒業はするからといってありますので、日数などを計算して悪巧みしているように思っているようです。 本当のところ話すきもありません。話さないで、妄想されて少し不愉快にかんじるほうがまだいいです。18年間続けてきたことです。 今の時点で卒業できないわけではなく、このままずっとやすめばまずいとのことで自身も承知しています 両親に関わるたびに私は飛び降りたくなります 私はOKWEBのみなさんがだいすきです。家族になりたいです。 読んでいただけただけでそれだけで回答になります ありがとうございました

  • パソコンの路線の資料を携帯にメールする方法がわからないのです

    教えてください。以前、娘に教えてもらったのですが、できません・ 今娘は、東京で寮暮らし、電話で聞くのは難しいので、教えてくださ い。 GOOの路線でよく、路線を調べます。適当なものを、今までは手帳に 写していました。それを、子供が見ていて、テキスト画面にして、携帯 にメールを送る方法があると教えてくれたのですが、今できません! 教えてくださると、かなり、便利になりますのでお願いします。

  • 母への説得

    私は大学1年,男,19歳です.今現在自宅から2時間30分かけて大学へ通っています. 自宅から大学までは鉄道会社5社をまたいで神奈川から千葉まで行きます. 私は大学近くにアパートを借りて一人暮らしをしたいのですが母に猛反対されました. 理由は「通える距離だから必要ない」との事ですが,学費等は奨学金や自費で払っており両親に負担をかけておらず生活費のみをお世話になっている状況です. 定期代が月3万5千円ですし,近くに学校提携のアパートを借りても家賃,生活費等の費用を考えて十分間に合う見込みです.週に25時間も時間ができれば家事の時間を引いても,バイトや学業にあてる時間が増え効率よく大学生活を送れると考えています. またその他の理由ですがメンタル面の問題もあります. 5社をまたぐので1社で10分の遅れが出たら最終的に到着時刻が50分の遅れが出たりと時間への応用対応するのに気を使わなければいけないのと,毎日ノートパソコンを持っていかなければいかないのですが満員電車では故障しないように気を遣わなくてわいけなく,時にはパソコンを守れずに圧力で故障してしまった事もあります.もちろん満員電車のストレスも蓄積してます. 通学・通勤時間に関しましては人それぞれ感覚や考え方があると思います.母からしてみたら2時間30分というのは対した距離では無いのかと思いますが,自転車で3分のところに通勤している母に気持ちがわかるのかは不明です. また世間には私以上に通勤・通学時間をかけておられる方はたくさんおられます.その方々からしてみれば私の相談に「甘え」や「親不孝」と感じてしまうかもしれませんが,時間に対しての感覚などは個々の状況や性格などにより考え方が変わります.ですので勝手ですが本質問に対しての回答としまして,時間に対する考え方の回答はご遠慮していただきたいと思います. ・母にどう説得したら良いのか? 経済面など様々な面で理論的に説得を試みましたが「必要ない」や「馬鹿な事考えてる暇があったら勉強したらいい」とあまりまともに考えてはもらえません. 自らの意思でこの大学に入学して,当初は自宅から通えると言って入学を許可されましたが,入学してから時間も経ち状況に応じて考え方が変わるのはいけない事では無いと思います. 時間は有限ですので貴重な大学生活を有意義に過ごしたいと思いますので,どうかご助言をよろしくお願いいたします.

  • 簡単にふすまを開かないようにしたい

    現在義理の実家に住んでいますが、義母が起きた都合で私たちの部屋に入ってきて主人と共に眠れない日が続き、困っています(義父や主人がどんなに怒っても聞いてくれません。) そこで部屋に鍵をかけようと思っていますが、部屋は和室で入るための戸はふすまとガラス障子(?)の二ヶ所です。 これらに簡単に取り付けの出来る鍵はどんな物がありますか? 「ふすまを壊せば開けられる」程度の物であれば何でも構いません(義母は力が無いので流石にふすまを壊してまで入ってこれないと思います)。 携帯からのアクセスしか出来ないので出来ればURLより商品名を教えてくださればありがたいです。