引越し

全5187件中4761~4780件表示
  • 家具の処分

    今度引っ越しすることになりました。 現在一人暮らしなのですが、タンスを処分しようと思ってます。 タンスの大きさは高さ100mm、幅140mm、奥行き45mmくらいです。 買ってから6年程経っていますが、見た目もキレイだし、まだまだ使えます。 処分する理由は、引っ越しの時にかさばるからです。 (よく、単身パックという引っ越しプランを利用するのですが、タンスとベッドだけは個別に配送して、1つ1万円位かかります。) そこで質問なのですが、まだ使えそうな家具を処分するときは、 1)地域のゴミ処理場に頼む(思い切って捨てる) 2)リサイクルショップなどに持っていく とか、いろいろあると思うのですが、皆さんはどのようにしていますか? できればリサイクルしたいので、買い取りについて詳しく知っている方がいらっしゃれば教えてください。

  • 引っ越しについて

    不動産屋の解約通知書にある退去日と明渡し日とありますが、どう違うのかよくわかりません。 また引っ越し日に大家さん立ち会いで部屋の現状を見るらしいのですが、掃除はどの程度すればいいですか大きな家具の下など掃除する時間ありますか?  業者って荷物積み込んでから少しは待ってもらえるんでしょうか? 大家さんにはどのタイミングで来てもらえばいいのでしょう。引っ越しは初めてで流れがわかりません。 因みに家族三人の引っ越しです。変な質問ですが宜しくお願いします。

  • 神棚等の処分方法

     先人が残した神棚や意味不明のお札等の処分方法ですが、丁重に現地で焼却して良いでしょうか。  因みに当方は特定の信仰は持ちませんが、先人の遺志は尊重したいと思います。

  • 家賃は収入の1/3?

    来年から一人暮らしをしようと思ってます。 今、物件を探してるのですが、一般論では「家賃は収入(月収)の1/3が妥当」と良く見ます。 私は手取りが15万円。 車一台込みで、家賃4~5万円の所を探してますが、厳しいでしょうか?

  • 東京から神戸への引っ越し料金について

    東京から神戸への引っ越し料金について 今月末に東京から神戸へ引っ越しします。 今何社かに見積りを依頼しているところですが、 すでにあまりに料金の違いがあって驚いています。 単身ですが、 7万円~20万までの差があります。 年末なので料金が割高になるというのは分かりますが 同じ条件を言ってこんなに違うのは何が違うのだろうと思ってしまいます。 引っ越し業者の方や 引っ越しに詳しい方、 この東京~神戸間の単身引っ越しの料金の 妥当な金額を教えて頂けないでしょうか? 引っ越し日は12月28日か29日。 搬入日は年明けでも構いません。 荷物内容を伝えると どの業者も2トンショートトラックで2名だそうです。 現在は2階の2階エレベーターなし 引っ越し先は5階の5階エレベーターありです。 よろしくお願い致します。

  • 八王子の魅力を教えてください。

    こんにちは。 私は先月生まれ育った新宿から八王子へ引っ越してきました。 ずっと住むわけではなく、高校生の姉が肺の病気になり、治るまで(予定だとあと8ヶ月です。)都心から少し離れて療養をするということで無理やり八王子へ来たのですが、どうも八王子が好きになれません。 理由は、 *都心まで遠い *夜になると暗い *駅を離れると人がいない *面白いお店がない 以上のことがあるからです。 友達と遊ぼうにもちゃんとしたお店がないし、原宿に行くにも1時間はかかります。 学校はまだ新宿の中学校へ行っているのですが、学校へも40分かかります。 いつも学校が終わってからにぎやかな新宿から八王子へ帰るのが寂しいです。 都心暮らしが当たり前だった私にとって地方暮らしは地獄です。 毎日こんな寂しいところで暮らしていたら私まで病気になりそうです。 でもどうせ住むのならたった8ヶ月だけでも八王子を好きになって楽しく生活したいです。 八王子にいったことのある方、住んでいる方、是非八王子の魅力を教えてください。 新しい魅力に気づいて八王子が大好きになるかもしれません。 新しい環境に慣れられずに、ちょっとブルーな気持ちになっているのでこんな嫌な文になってしまいました。不快になった方ごめんなさい。 回答いただけるとうれしいです。

  • 東京 住むなら

    宮城県に住んでるものです。 母と祖父と私の3人暮らしをしています。 今住んでる所はとても辺鄙な田舎です。 祖父をすごしたあとに、 東京に住みたいと母と話しています。 母は昔 東京の町田に住んでいました。 私は出たことがありません。 母と2人で東京で暮らすには、どこらへんが住みやすいのか知りたいです。 出来れば、 ・2DKくらいのマンションで家賃が10万以下。 ・治安が良いところ ・交通の便が良いところ 質問の幅が広くてすいません<(_ _)> 回答よろしくおねがいします。

  • 引っ越し費用

    今までずっと実家住だったので最初に掛かるお金がまったくわからないのですが一人暮らしを始めるとしたら初期費用はどのくらい掛かりますか? 家具などは最低限の物だけ新しく買うので実家からは持っていかない予定で服などは自分で引っ越し先に持って行く予定です。 ちなみに埼玉から東京に移る予定で家賃は5~7万くらいのところにする予定です。 最初に何ヵ月分かの家賃を納めるのはわかりますが他に敷金礼金などを入れたらどの位お金があった方がいいのでしょうか? 貯金は100万ちょいくらいしかありません。

  • 2010年大阪浪速区大国町駅前情報

    来年の2011年の1月に大国町駅(地下鉄御堂筋線)から徒歩5分圏内の場所に引っ越し(1DK/30m2/5万円/築5年/マンション8階建中3階)を考えているのですが (24歳男の一人暮らし・職場は梅田茶屋町・通勤時間30分圏内) 大国町は昔からあまり評判が良くないと言われておりますが、 (1)近年の大国町の街の様子(治安など) (2)飲食店の多さ(安くて旨いオススメ店) (3)当方が現在の大国町の賃貸に住む事によるメリット・デメリット (出来れば大国町に現在住んでいる方の生の声だと嬉しいですが) 皆様のお声を聞かせていただければ光栄です。 ※因みにある程度の治安の悪さは我慢する(出来る)方向で考えております。

  • 東大阪に引越し

    転職に伴い、東大阪に引越しを予定しています。俊徳道、弥刀、小坂、八戸の里を考えています。一人暮らしです。できたら駅近くで、治安がよくスーパーや100円ショップがあり、自転車で行ける場所を希望しています。 この辺りに詳しい方、よろしくお願いします。

  • 引越しの際の絵画紛失について

    昨年3月に、アリさんマークの引越社を使って、徒歩15分程の距離を引越しました。 その際、主人が大切にしている絵の額を破損されました。 当日の担当者が「お預りして修理のうえお返しします。」というので、その言葉を信じ預けました。 が、それっきり何の音沙汰もなく、1年が経ち、さすがに時間がかかりすぎていると思い、こちらから連絡したところ、当時の引越を担当した者が全員辞めたので、どうなってるか分からない、等などの言い訳をされ、また3ヶ月程経ってしまい、これでは埒があかない、とカスタマーサービスに連絡し、カスタマーサービス室長という肩書きそ持った人と話し合いをはじめ、示談ということになりました。 でもこのカスタマーサービス室長という人(Aとします)が、本当にカスタマーサービス室長か??と首を傾げたくなる程に失礼な言動の絶えない人で、こんな人とこれ以上、話をしたくない、と思い、担当を変えてくれるようアリさんに依頼しました。 なかなか聞き入れてもらえなかったのですが、ようやく先日、新しい担当という社長室付という肩書きの人から配達証明が届きました。 そこには、私が担当になったので前任者との話は一旦白紙に戻してください。 紛失した絵の評価額を示す物を提示してください、できないのであれば、絵の保証はできない。解決金として3千円払って終わりにしたい。文句があるなら、弁護士を雇え。という内容のことが書かれてました。 ちなみに紛失された絵はあるカメラマンの方が主人のためだけに書いてくださった世界にたった一枚の絵です。 でも書かれたのが、カメラマンの方のため市場流通価格というのがありません。 大きさは縦60cm、横70cm程度の絵でした。 前置きが長くなりましたが、市場流通価格を提示出来ないにあいても、3千円なんて金額に応じる気はありません。 かといって、弁護士さんを雇うにはお金がかかりすぎます。 そこで、警察に被害届を出そうかと思うのですが、こういう案件は受け付けていただけるでしょうか。 ここに質問をする際に過去の質問を検索したところ、他にもアリさんにヒドイ目に合わされている方が結構いらして、この会社をなんとか懲らしめてやりたい!と思ってます。 被害届以外でも、何かこの会社に社会的制裁を与えられる術をご存知の方がいらっしゃれば教えていただけまぜんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 川越 雰囲気について(住みやすさ・注意点など)

    川越に転居しようと検討しています。 末広町、石原町、久保町、脇田新町、この辺りのそれぞれの雰囲気や注意点が知りたいです。 列挙した地名以外についてもあすすめやアドバイスがあれば知りたいです。

    • ベストアンサー
    • arvo
    • 引越し
    • 回答数1
  • 車の運搬に方法ついて

    引っ越しのため、車を運搬したいのですが、乗って運ぶことは不可能です。 どこに頼んでいいのかもわかりませんし、業者に頼む時、どこに頼むのが一番安く済みますか。 ちなみに、関東から九州です。 どなたかお願いします。

  • カリフォルニア州の物件&家賃

    2011年の1月からアメリカ、カリフォルニア州のサンタクラリータに住む事になりました。 そこで物件を探しているのですが、2ベッドルームで家賃の相場はいくら位でしょうか? そして物件を探す上で役に立ちそうなサイトをご存知の方は是非教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 名古屋市内で引っ越しを

    考えています・ 来年には子が産まれ3人暮らしになります・年度末までには越したいのですが今の時期は難しいですか?また2LDk以上で探しているのですが経済的に苦しくできるだけ家賃が安く交通が便利(車がないため。難しいですよね(=_=;な地域を探しています・仕事のことを考えなんとしても最悪市内がいいのですがまずなにからすればいいのかがわからず直接MiniMiniなどに聞きにいけばいいのかネット等で探すべきなのか困っています・なにかイイ探し方・またいい不動産屋等知ってましたらお話聞かせてください(;_;) __)mよろしくお願いします!

  • キャンパス移動のためのアパート探し

    来年の4月から現在2年生の大学生の息子のキャンパス移動があるため、アパートを探さなければいけません。 入学時には東京の不動産事情もよくわからず、学校から遠い物件となりましたが、今回はいい物件を探すために、早くから動いたほうがいいと思い、息子にもアドバイスしました。夏に上京した時に数件の不動産屋を訪れた時に、早めのほうが物件があるし、冬から春にかけては家賃が上がる可能性もあるとききました、しかし素人考えでは卒業予定の学生がアパートを引き払う時期を大家さんや管理会社に伝えるのはまだ先で、そのあとにたくさんの物件がでるのでは、、と思ってしまいます。 たくさんの物件が出て、探しやすいのは本当はいつごろなのかを経験された方にお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • もうすぐ2人暮らしを始めるのですが

    来月入籍するので、もうすぐ2人暮らしを始めます。 質問ですが、次に住むところの鍵の受け渡し日が決まっているのですが、自分立ち会いでガスを通す作業をしてもらうのは、住民票を移していない状態でも可能ですか? あと、水道・電気の手続きも住民票が移っていない状態でも可能ですか?

  • 来年3月引越し。料金は?

    来年3月中旬~下旬に引越しを予定しています。この時期は高い時期だと思いますが価格についてお聞きしたいです。場所は東京23区から福島市まで。現在単身1R(12畳)の4階エレベーター無しに住んでいまして荷物は2tトラックに余裕で収まる程度です(大きな荷物は3シートソファ・ファミリタイプ冷蔵庫・洗濯機・ばらせるベッドぐらいです)。引越し料金は業者によって差があると聞きますが、大体どれくらいだと思いますか?引越しは土日指定になると思います。詳しい方よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#189268
    • 引越し
    • 回答数1
  • 真夜中の引越しの事情

    今、同じマンション内に引越し業者の大きなトラックが何台かやってきて 引越し作業が始まりました。(新たに入居) 小さな子供がいるので、大変迷惑しているところです・・。 小さい頃から父が転勤族で私たちもマンションを転々としていましたが 自分自身も、近隣でも、今までこういうことがなかったので 驚いています。。。 真夜中に引越しをする事情は人それぞれだと思うのですが 経験者の方はどんな事情でされたのでしょうか? また、これはよくある話なのでしょうか?

  • 一人暮らし

    今年内定が決まり来年から一人暮らしをする予定なのですが、一人暮らしに必要な最低限の予算ってありますか? 家賃、礼金、敷金は別で、、、 あと家具とかでこれだけはそろえた方がいいとか、引っ越したらまずこれはやるべきなど常識的なことでもかまいません。 ぜひ教えてください。  おねがいします。