雇用保険

全8469件中8441~8460件表示
  • アルバイトの保険について

    今まで一週間単位で事務のバイトをしていました。慣れてきたので時給制のフルタイムで月~金勤務の一ヶ月間続のバイトをしました。その時は一ヶ月の短期契約なので、何の保険も引かれずに所得税のみ控除されていました。 次からはもう少し長い期間(三ヶ月とか半年とか)の契約でバイトすることになるかもしれません。 もし半年毎の更新で契約していった時には保険に入りたいと思うのですが・・・全く詳しくなくて勤務先にもどー説明して良いものか困っています。 トータルで長期となった場合雇用保険?というものに加入していたら、失業保険給付の対象になるのではないかと思うのですが。 詳しい方がおられたらお教えいただきたいのですが、アルバイトの加入保険の種類はどのようなものがありますか?何種類かあったら、中でも選択できるものなのでしょうか? ちなみに、今は親の国民健康保険の扶養家族として入っています。

  • 雇用保険受給中の収入について

    雇用保険受給中の労働収入があると保険の受給はできませんが、例えば株式売却益の収入などについても収入の対象になるんでしょうか?教えてください。

  • 生命保険の掛け金を増額する場合の審査について

     既に某社の生命保険に加入していますが、近々、掛け金を増額して、死亡保険金を多くしたいと考えています(家のローンを組むため)。  ただ少し問題なのが、私は以前(約1年前、保険加入後)軽い鬱病を患ってしまっている事です。  保険加入時には自分の過去の病歴を告知する手続きがありましたが、保険プランを変えて掛け金を増額する場合にも同様の告知をする必要があるのでしょうか?  もし正直に鬱病のことを話せば保険金の増額を断られそうですし、逆に告知義務があるのに隠してしまうと、後々トラブルになりそうなので困っています。  どなたか、このような場合に告知義務が生じるか教えて下さい。  また、告知義務があるとしたら、今後の対応策として良い方法はないか教えて下さい。

  • 雇用保険について

    先日解雇を宣告され、解雇日まで10日ほど有給休暇を取り職安で就職先を探しました。 結果、解雇日の4日前から次の就職先に出勤しています。 まだ離職票はもらっていず後日送られてくるようですが、離職票は必ず職安に提出するものなのでしょうか。 また、今の就職先は試用期間3ヶ月ということですので、確実に就職できたわけではありません。そうゆう場合は失業給付はもらえるのでしょうか。 または、失業給付を受けない方が将来的なメリットは大きいのでしょうか。

  • 仕事が決まりました。

    失業保険は1月の初旬から支給になるので、現在は待機中になります。 やっと正社員での仕事が決まり、12月中旬から仕事が始まるので、失業保険は支給されませんが、手当てはいただけるんですよね? この待機の間に、10日程、単発のアルバイトをしました。もちろんきちんと報告しますが、報告すると、 本来もらえるはずの就業手当て?はいただけなくなってしまうのでしょうか?それとも、減額されるだけでしょうか? もともと、基本手当ては1日5500円程度ですが、いくらもらえるかご存知の方、いらっしゃいますか??

    • ベストアンサー
    • noname#5117
    • 雇用保険
    • 回答数2
  • 失業給付の開始についてです

    はじめまして。こんにちは2003年4月から働き始め2003年12月に退職予定です結婚の前段階として住居を変えるため、現在の場所から別の場所へ再就職先を探す為です。結婚の時期としては、結婚資金の貯金等を考え再就職後1~2年位を考えていますが、配偶者となる予定の人とは今後のこともありますので住居を引越し次第一緒に住もうと考えています。友人の話ですが、結婚で住居を移動する為退職し、給付が待機期間後(7日)から開始となりました。私の場合は給付開始はどうなるのでしょうか。。再就職先が早く決まれば問題は無いのですが、再就職までの時間がかかるとなると、就職活動期間中、時間的問題でアルバイト等ができず、まともな収入があるとは思えません。給付制限3ヶ月がかかってしまうと、正直なところ生活はとてもきついです。

  • 失業時に、ハローワークより受け取れるお金について。

    平成15年4月1日~平成15年10月20日まで勤務した会社を辞めました。 (試用期間は6ヶ月とありましたので、10月1日より,たった20日ほどですが、正社員の扱いとなっていたはずです。) 数日前、自宅に郵送された離職票を受け取りました。 あまりに離職票が届くのが遅かったため、離職票をハローワークに提出する前に求職活動を始め、別の企業にパート職員として採用に至りました。 試用期間中が何日と規定された会社かを確認するまでもなく、2週間ほど勤め、自己都合によりその企業も退職いたしました。 この場合(現在の失業に関して)、2週間ほど勤めた企業からも離職票をもらえばハローワークより受け取れるお金はあるのでしょうか? 分かりづらい説明でしたら、補足要求をお願いします。 ご回答をお待ちしております。

    • ベストアンサー
    • noname#5147
    • 雇用保険
    • 回答数3
  • この場合早期就労手当ては出るのでしょうか?

    10月末に解雇になり、11月11日に離職票を安定所にもって行きました。27日に説明会がありその後一週間ぐらいに認定日があるそうです。最初の待機期間が18日で終わり、給付対象になっているようですが、例えば認定日前に個人で就職活動をし就職が決まったら、手当てはもらえるのでしょうか? 給付期間は240日です。ふと、今疑問が出てしまい、詳しい方がいれば教えてください。

  • 出産退職するにあたって失業保険の給付は?

    現在派遣社員で仕事をしております。 ただ、妊娠4ヶ月で12月末で契約が切れる為、仕事を辞めるつもりです。 その際に、失業保険はすぐにもらえるのでしょうか? 一応、仕事の年数は、現在の会社が1年9ヶ月でその前が約4年程、雇用保険の支払いをしていました。 前の会社を辞めて、すぐに今の会社に入ったので、失業保険は貰わず仕事を続けています。

  • 失業手当給付中にアルバイト

    失業手当給付中にアルバイトをしてもバレるもんなんでしょうか?

  • 雇用保険の基本手当の算出

    『基本手当の日額は、被保険者期間最後の6ヶ月の賃金の合計を180日で除して賃金日額を算出し、そして、その賃金日額の4.5割から8割となります。』 っとあるんですが、この『4.5割から8割』と言うのは、どうやって、決まるんですか? 教えて下さい。

  • 雇用保険を受けると年金が減るの?

    結婚を機に退職し、失業保険をもらう予定でいたのですが、今失業保険を受け取ると将来年金が大幅に減ると聞きました。本当ですか?もし減るのならどれくらいの割合で減るのでしょうか?教えてください。

  • 失業保険について

    八ヶ月勤めた会社を十月に退職して、失業保険を80日受け取り、その残りの期限が十月に切れました。 私は五月に再就職したのですが、この場合、次に失業保険を受給できるのは十二月から権利を取得できるのですか? 教えてください

  • 雇用保険の延長について

    今年の3月に職場を退職し、現在失業保険をもらっています。150日の支給なので、11月12月1月の認定が残っているのですが、現在妊娠9ヶ月で予定日が12月上旬。主人の扶養からは現在はずれていて、国保、年金などは自分でかけている状態です。12月中に子供が生まれると1年間扶養されていたことになり税金控除の対象になると聞きました。ということは、私も失業保険は妊娠中ということで延長の手続きをとって、主人の扶養に入ってしまったほうが得になるのでしょうか? 日数で計算すると1月の認定では残り3日分くらいだと思うので支給される金額も2万弱だと思います。それだったら年金や国保に払う金額のほうが大きいので、12月までは失業保険をもらって→出産→扶養に入る。のほうがいいのかな?など考えているのですが、はたして12月に認定を受けて受給しておきながら12月中に扶養に入れるのかどうか、よくわかりません。 なんだか扶養に入ったり抜けたりするたびに保険証を変えたり主人の会社に手続きするのが面倒でのびのびになってしまったのですが、やはり雇用保険は延長手続きをしたほうがよいのでしょうか? わかりにくい質問ですみませんが、よろしくお願いいたします。

  • 雇用保険は入れますか?

    パートとして扶養の範囲内で働いていますが、 雇用保険は入れますか? 週3~4回出勤で、1日5~6時間程働いてます。 子供が熱を出す時もあり、1週間出勤しない時もあります。 週20時間以上働いたら短時間雇用とみなされて、 雇用保険に入れるとどこかで見たのですが 私みたいに週によって20時間を越えたり、越えなかったりする者は、やっぱりダメなのでしょうか? 会社といっても社長1人にパート2人という小さい会社で、社長に聞いてもよくわからないらしく、 経理を別会社に任せてあるので、「そこに聞いておくよ」 とは言ってくれるのですがいつまでたっても返事がないのです。 私は2001年11月からこの会社に勤めていますが、 給与明細書もなく、源泉徴収票ももらったことがありません。かろうじて去年から月間の勤務時間と交通費をA4用紙に書いて、給与を銀行振込してもらっている状態です。 雇用保険に入れないようでしたら、きっぱりあきらめて 社長にもこの話しはもうしないつもりでいるので、 どなたかおわかりになる方、回答お願いします。

  • 雇用保険って・・・

    失業保険を受給したいのですが、雇用保険の被保険者出なければ受給できないのでしょうか? ちなみに現在は自営業をしています。 経営者は父親、私は専従者として給与を頂いてる形になってます。 雇用保険には入っていません。以前はサラリーマンを9ヶ月ほどしていました。その時には入っていたのですが・・・ 離職の理由は、経営悪化で規模縮小のため人員削減といったところでしょうか?倒産も考えられます。 小耳に挟んだところによると、雇用保険が完全に義務付けられたのは近年のことだと聞きました。 どうでしょう?誰かご存知の方お知恵をお貸しください。

  • 雇用保険ってなんですか?

    雇用保険ってなんですか? お願いします(^^

  • 会社都合のパート解雇の場合雇用保険はもらえますか?

    長いこと求職活動しておりましたが、この3月にようやく条件にぴったりの職場に採用されて、これから腰をすえて働く気でいたところ、今日いきなり9月いっぱいでそこの支店が撤退になり10人いるパートは全員解雇されることになりました。上司の話ではとりあえずは9月末まで勤められるようなのですが、また求職の身分になるのかと思うとショックです。そこで質問なのですが、雇用保険に3月から加入していますが、加入期間が半年しかなくても会社都合の場合はもらえるという話を聞いたのですが、本当でしょうか? ぜんぜん詳しくないので、ぜひ教えてください。

    • 締切済み
    • noname#12363
    • 雇用保険
    • 回答数3
  • 雇用保険について

    いつもお世話になっております。 このたび、5年と1ヶ月勤めた会社を今月退職することになりました。 自己都合による退職です。 5年雇用保険に加入しているものと思い、 教育訓練給付金を受けて資格をとるために勉強をする予定だったのですが、 退職する前になって、雇用保険に加入している期間は4年9ヶ月であることが分りました。 なぜ4ヶ月ブランクがあるのか。と会社側に説明を求めた所、 私が入社した日の5ヵ月後に、今の会社が有限会社になったのですが、その時から雇用保険に加入をしているようです。 確認せずに退職の手続きを取った私にも落ち度はありますが、会社側の勝手な都合で、今後の予定が狂ったことが非常に腹立しいです。 5年以上雇用保険に加入していれば、失業保険も4ヶ月分まで支給されるということで、言葉は悪いですが、とても損した気分です。 こういった場合、会社に補償を請求してもいいのでしょうか? もし失業保険を受けながら仕事を探し、3ヶ月の給付の期限が切れた時、4ヶ月目の失業保険の給付金相当の金額を会社に請求する事は可能でしょうか?

  • 派遣社員の雇用保険に関して

    私の知人が昨年失業し、すぐに派遣会社の仕事が決まったのですが働きながら失業給付を受給していたそうなのです。失業保険は税金で支払われているものですよね?この話を聞いたときにマジメに働いていて税金やら雇用保険やら払ってる自分がバカバカしくなったのですが、こういった不正受給者ってもっと早い段階で発見できないんですかね?通報やコンピュータによる発見などで厳重にしているらしいですが、こういった不正があとを絶たないのはその発覚ルートの見直しが必要では?大体コンピュータによる発見って、具体的にどんなデータを参照してるんでしょう?税金とか、年末調整とか保険とか、そういった部分から割り出せないんですかね。でも、たとえ不正受給でなくても役所・官庁間でむやみに個人情報が公開されているのも不安。でも、もしそんなシステムだったら知人はもうとっくに発見されてるはず・・・!(-_-;)どなたか詳しい方教えてください!あー、然るべき機関に通報するべき?もう遅い?