Flash

全6197件中261~280件表示
  • Objectの1番目の値がundefinedに

    AS3にてPHPに値を渡して、処理した結果をFLASH側に戻す処理をしています。 今回はテスト用に、値は送らずに単純に結果を返すだけのPHPを作ったのですが、1番目の値がundefinedになってしまいます。 for inで取得すると正常にすべての値が取得できるのですが、直接参照するとダメです。2番目以降の値は取得できます。 このような現象について、お心当たりございましたら、是非お願い致します。 ●flash側 import ConnectPHP; //PHPとの受け渡しを行う外部AS var connectPHP = new ConnectPHP(); connectPHP.addEventListener(ConnectPHP.COMPLETE, completeHandler); connectPHP.sendAndLoad("check.php"); function completeHandler(e:Event):void { var obj:Object = connectPHP.result; for (var i in obj) { trace(i, '=>', obj[i]); } trace(obj.a); trace(obj.b); } ●PHP側 <?php echo "a=1&b=2"; ?> ●結果 a => 1 b => 2 undefined 2 ※for のtrace結果の時に、空の2行が書き出されます。

  • フラッシュの勉強、助けてください

    このHPのソースを勉強しているのですが、元ソースはどこの階層にあるのですか? トップ上手のでかいフラッシュの場所を知りたいのですが 教えてください http://www.jurists.co.jp/ja/ 下記のように、フラッシュの階層の位置を教えてください http://www.jurists.co.jp/ja/img/global-navi_txt_003_o.jpg 上記のHPのように、フラッシュの階層があるソースを知る上で重要な見方に アドバイス下さい

  • ActionScript

    ActionScript を教えてください。 ドキュメント全体を透明なボタンでおおい、 画面をクリックすると次のフレームに進み、 左から右にマウスをドラッグすると前のフレームに戻るようにするにはどうしたらよいでしょうか? 進む方は、 on (release) { nextFrame(); } で、できたのですが、戻る方が全くわかりません。

  • as3 衝突判定のエラーについて

    現在、衝突判定について簡単な実験を行っています。 以下の記述において、インスタン1(player)がインスタント2(enter1)に当たった時に フレームが移動して別の場面になるようにしようと思いました。 実験の結果は、ちゃんとフレームの移動を確認できましたが、 衝突判定が行われた時点で、以下のメッセージが大量発生しました。 TypeError: Error #1009: null のオブジェクト参照のプロパティまたはメソッドにアクセスすることはできません。 at _fla::MainTimeline/go() これは何を意味しているのでしょうか? よろしくお願い致します。 // stop(); player2.addEventListener(Event.ENTER_FRAME,go) function go(event:Event):void { player2.x +=5; if(player2.hitTestObject(enter1)) { this.gotoAndStop("inhouse");   trace("ok") } }

  • SWFにサロゲートペアを埋め込む方法

    Flex初心者です。 現在、Flex3.5aを使って、サロゲートペアを含め日本語漢字を埋め込んだ SWFファイルを作成しようとしていますが、なかなかうまくいきません。 ご存知の方、ご指導いただけますでしょうか。 Ver3.5aではサポートしていない等のご返答でも構いません。 宜しくお願いたします。 以下のサロゲートペアとなる文字のUTF-16を指定して、SWFファイルをコンパイルしようとするとエラーになります。 "𠮟"(U+20B9F) 「エラーメッセージ: エラー: Unicode の範囲 '20B9F' が無効です」 上位/下位のサロゲートペアコードに分割「U+D842,U+DF9F」して、unicodeRangeに指定した場合、 SWFファイルは作成されますが、サロゲートペアとなる文字が埋め込まれていませんでした。 -- ASファイル抜粋 [Embed( source='<<ttcファイルの指定>>', fontStyle="normal", fontWeight="normal", unicodeRange="<<埋め込みたい文字コード(UTF-16)を指定>>" )] -- 環境 Flex3.5a Windows7 ttcファイル:明瞭(Ver6.02), MSゴシック(Ver.2.50) , MS明朝(Ver.2.50)

    • ベストアンサー
    • tirakun
    • Flash
    • 回答数1
  • swf部分の抽出について

    下記URLにあるFLASH(swfファイル!?)を抜き出したいのですが、どのようにしたら出来るのでしょうか? 宜しくお願いします。 http://cmizer.com/movie/private/706a038cda2a04b0691561227238b998

  • actionscript3.0,hitTest()

    現在hitTestopoint()を使った移動範囲の制限について調べています。 以下のスクリプトにおいて、イラストレーターで作った描画(B)を、円形のオブジェクトms(A,右方向に進んでいく)の移動の制限範囲と使いたいのですが、まず(1)のようになスクリプトを作成すると、正確な描画の範囲ではなく、大まかな範囲(大きな四角)の端で制限が適応されます。(動きが止まります。)この描画はaiデータをライブラリーに読み込んだものをそのままステージに置いただけなので、bitmapにしたらどうなるかと思い、(2)を記述しましたが、こちらも結果は同じでした。どのように考えたらよろしいのでしょうか?お心当たりございましたら、是非お願い致します。 補助画像を添付しております。 *(2)では描画テータにhit3というクラスでリンケージしてます。 (1) import flash.display.Sprite; import flash.events.Event; var ms:Sprite = new Sprite(); ms.graphics.beginFill(0x552277); ms.graphics.drawCircle(30,30,60); ms.graphics.endFill(); addChild(ms); this.addEventListener(Event.ENTER_FRAME,go) function go(event:Event):void{ ms.x += 5 if (! hito4.hitTestPoint(ms.getBounds(this).right,ms.y, true)) { ms.x -= 5; } if (! hito4.hitTestPoint(ms.getBounds(this).left, ms.y, true)) { ms.x += 5; } if (! hito4.hitTestPoint(ms.x, ms.getBounds(this).bottom, true)) { ms.y -= 5; } if (! hito4.hitTestPoint(ms.x,ms.getBounds(this).top, true)) { ms.y += 5; } } (2) import flash.display.Sprite; import flash.events.Event; import flash.display.BitmapData; import flash.display.Bitmap; var hito_bmp:BitmapData= new hito3(0,0); var hito_bmp_on:Bitmap= new Bitmap(hito_bmp,PixelSnapping.AUTO,true); stage.addChild(hito_bmp_on); hito_bmp_on.x=-150 hito_bmp_on.y=-100 var ms:Sprite = new Sprite(); ms.graphics.beginFill(0x552277); ms.graphics.drawCircle(30,30,60); ms.graphics.endFill(); addChild(ms); this.addEventListener(Event.ENTER_FRAME,go) function go(event:Event):void{ ms.x += 5 if (!hito_bmp_on.hitTestPoint(ms.getBounds(this).right,ms.y, true)) { ms.x -= 5; } if (!hito_bmp_on.hitTestPoint(ms.getBounds(this).left, ms.y, true)) { ms.x += 5; } if (!hito_bmp_on.hitTestPoint(ms.x, ms.getBounds(this).bottom, true)) { ms.y -= 5; } if (! hito_bmp_on.hitTestPoint(ms.x,ms.getBounds(this).top, true)) { ms.y += 5; } }

  • AIR for Androidで作成したアプリにつ

    ご存じの方おしえてください。 取引先からAIR for Androidで作成したアプリ(ANDROIDマーケットで公開済み)の 「パッケージ名」「アクティビティ名」を教えて欲しいと言われて困っています。 パッケージ名はアプリケーションIDの設定欄(air.~の部分)かな?と目星をつけたのですが アクティビティ名はどこを参照したらよいんでしょーか? 開発環境はWINのCS5.5です。

  • アクションスクリプト ビットマップデータ 描画

    Flashゲーム作成のため、アクションスクリプトを学び始めた初心者です。 ゲーム作成中にプレイヤーがミスをした場合、"MISS!!"という文字を画面に描画し、下から上へスクロールさせる処理を考えています。 ビットマップデータにテキストフィールドで指定したテキストを描画しているのですが、その描画位置を指定できなくて困っています。 canvas = new BitmapData(WIDTH, HEIGHT, true, 0x0);// 透明、初期色0x00000000 var bitmap:Bitmap = new Bitmap(canvas); bitmap.scaleX = bitmap.scaleY = 1;// 1倍表示 addChild(bitmap); var tf:TextField = new TextField(); tf.defaultTextFormat = new TextFormat("MS ゴシック", 50, 0xFF0E0E ,true); tf.width = stage.stageWidth; // 幅 tf.height = 50; tf.autoSize = TextFieldAutoSize.CENTER; tf.y = 240; tf.text = "MISS!!"; canvas.draw(tf); これで実行すると、画面上にMISS!!と表示されて、tf=240が適応されません、どうしたらテキストの表示位置の縦方向の位置を変えることができるのでしょうか?教えていただきたいです。

  • Flash AS3.0でPSD読込みは可能ですか?

    お世話になります。 FlashのActionScript3.0を使ってPhotoshopのPSDファイルを読み込むことは可能でしょうか? WEB上で条件に応じてFlash上に様々な画像(JPG)とPSDファイルを読み込んで合成して表示したいと考えています。 手動でFlashの「読み込み」機能を使ってPSDファイルを取り込めることはわかったのですが、条件に応じてPSDファイルを自動で取り込む方法を自分なりに探して見たのですが良く分かりません。そもそも不可能なのでしょうか? 画像(JPG)とPSDファイルを合成した全ての組合せをJPG形式で準備しておけば良いのでしょうけど、それは避けたいと考えています。 何か良い案があればご教授いただけると助かります。 手持ちのFlash、Photoshopのバージョンは共にCS4です。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • RockTaro
    • Flash
    • 回答数1
  • 携帯ソーシャルゲームのFlash Lite

    携帯電話のソーシャルゲーム開発をするには現状ではFlash Liteのバージョンはどのような物が使われているんでしょうか? また、その理由や各バージョン(1.1から4)のちがいやコツなどを教えていただけないでしょうか? また、効率よく技術を取得する方法などはあるんでしょうか? 当方はパソコンでActionScript2.0やAcrionScript3.0でゲームを作成した経験はあります。 よろしくお願いいたします。

  • コンボボックスで困ってます。

    AS3.0でflashを作っている初心者です。 コンボボックスで、画面に表示される画像の切り替えを行いたいと思ってます。 画像をムービークリップにして、そのムービークリップのフレームとコンボボックスのデータを対応させ、表示を切り替えたいと考え、様々なサイトを参考にして、以下のように書いてみたのですが、うまくいきません。ずっとフレーム1の画像が表示されたままです。 my_cb.prompt = "選択"; my_cb.addItem( { label: "ピンク", data:1 } ); my_cb.addItem( { label: "赤", data:2 } ); my_cb.addItem( { label: "黒", data:3 } ); my_cb.addItem( { label: "青", data:4 } ); addChild(my_cb); my_cb.addEventListener(Event.CHANGE, changeFunction); function changeFunction(e:Event):void { mc.gotoAndStop(my_cb.selectedItem.data); } ムービークリップはそれぞれのフレームにstop();と書いてます。 書かないとアニメーションしてしまうので、書いているのですが、これがいけないのでしょうか…? どなたかご教授いただけないでしょうか。

  • actionscript 3.0 初心者です

    以下の3つの質問にご回答いただければ幸いです。 以下の参考にさせていただいている、スクリプトにて 1、random関数の()の後に来る数字はどのような範囲を意味しているのでしょうか? 2、sList[i].vx = Math.random() -0.5;という記述について、これはあるオブジェクトの 落下(進行)の速度を示しているらしいのですが、その手前の記述で、 private var vx:Number = 0;という記述があります。自分で定義したものをプロパティーとして使い事はできるのでしょうか?(もしくわこのvxはarrayのプロパティとして使われていると考えてよろしいのしょうか?) 3、なぜ速度をわざわざ配列で記入する必要があるのでしょうか? 多岐にわたっておりますが、是非よろしくお願い致します。 package{ import flash.display.Sprite; import flash.display.MovieClip; import flash.geom.Matrix; import flash.events.Event; import flash.filters.BlurFilter; public class Main extends Sprite { private var snow:Ball;     private var num:int = 200; private var sList:Array = []; private var vx:Number = 0; public function Main(){ for(var i:int = 0; i < num; i++){ var snow:Ball = new Ball(2,0xaaffff) //初期位値 snow.x = Math.random() * stage.stageWidth; snow.y = Math.random() * stage.stageHeight; //大きさを生成順に小さく snow.scaleX = snow.scaleY = 1 / (0.02 * i + 1); //配置して配列に入れる addChild(snow); sList.push(snow); //それぞれのx方向の速度設定 sList[i].vx = Math.random() -0.5; } addEventListener(Event.ENTER_FRAME,go1); } private function go1(evt:Event):void{ for(var i = 0; i < num; i++){ //x方向とy方向の動き設定(奥のものほど遅くなる) sList[i].x += sList[i].vx / (0.02 * i + 1); sList[i].y += 4 / (0.02 * i + 1); //ステージ外(下)に出たら移動 if(sList[i].y > 400){ sList[i].x = Math.random() * stage.stageWidth; sList[i].y = 0; } } } } }

  • AS3の拡大と縮小について

    下記の外部ASで試しているのですが比率を維持して拡大されます。 予想では横は100%で縦に300%伸びて表示されるはずなのですがなぜ比率が 維持されるのでしょうか? また、縦だけとこ横だけ拡大や縮小するにはどう書けばいいのでしょうか? package { import flash.display.*; import flash.events.*; import flash.text.*; public class Main extends MovieClip { private var mc:MovieClip; private var text:TextField; public function Main():void { mc = new MovieClip(); addChild(mc); text = new TextField(); text.text = "テスト"; text.scaleX = 1; text.scaleY = 3; mc.addChild(text); } } }

    • ベストアンサー
    • dcx147
    • Flash
    • 回答数2
  • ステージの座標位置の変更

    お世話になります。 ActionScript 3.0で作成しております。 ステージの上に直接画像を貼付けました。 画像の位置をx,y=(0,0)の位置に貼っております。 それをx,y=(5,0)に変更したいのですが、ファイルが100個くらいあって、 面倒です。 外部のドキュメントクラスは共通にしておりますので、何か ドキュメントクラスから、ステージ上に貼付けた画像を一括して 移動出来ないでしょうか? 申し訳ございませんが何卒よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • kgyqk433
    • Flash
    • 回答数1
  • FLASHの当たり判定での点数

    ActionSctipt 2.0 あるオブジェクトA(_root.a)が別のオブジェクトBの中に入った時 pointが1だけプラスする仕組みを作りたいです。 以下のような書き方だと オブジェクトAがオブジェクトBに 入っている間ずっとpointが+1されてしまいます。 はいっている間ずっと+1しつづけるのではなくて +1する処理を つくるにはどうすればよいのでしょうか? ↓オブジェクトBのアクション if (this.hitTest(_root.a)) { _root.point+=1; }

  • suzuka 画像の登場

    suzukaにて、(2枚のスライドドアが開くような) センターから左右に開いて次の画像を登場させる方法をご教授ください。 suzukaでスライドショーを作っています。画像の中心から四方に広げるなどは出来たのですが上記の動きが作れず、検索でもヒットせず行き詰まってしまいました。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • meah1835
    • Flash
    • 回答数1
  • このようなActionScriptを教えて下さい

    flash再生→再生後3秒止まる→.htmlファイルにリンクして飛ぶ という流れのActionscriptを教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • actionscript 3.0 初心者です

    現在bitmap処理について調べています。 以下の記述に置いて、ライブラリーにあるpng画像をbitmapで読み込みました。 この画像はswfファイルに埋め込み済みでクラスをtokyo1としています。 続いて、これを.draw()を使って画像に変化を起こそうとしましたが、 こちらはうまく行きませんでした。 どこかおかしいのでしょうか?お心当たりございましたら是非よろしくお願いします。 import flash.display.BitmapData; import flash.display.Bitmap; import flash.geom.Matrix; import flash.geom.ColorTransform; var rectX:Number=40; var rectY:Number=30; var rectwidth:Number=20; var rectheight:Number=20; var rect1:Rectangle=new Rectangle(rectX,rectY,rectwidth,rectheight); var btm_data:BitmapData=new tokyo1(); var btm_obj:Bitmap=new Bitmap(btm_data,PixelSnapping.AUTO,false); var matrix:Matrix=new Matrix(2,0,0,3,0,0); var color:ColorTransform=new ColorTransform(1,1,1,1,0,0,0,0); btm_data.draw(stage,matrix,color,BlendMode.NORMAL,rect1,true); addChild(btm_obj);

  • actionscript 3.0 勉強中のもです

    numChildrenから出した値をつかって実験中です。 以下の記述に置いて、contaner1.numChildrenの数値(結果:2)をif構文の条件式に使おう したところうまく行きません。if(container1.numChild == 2)にしてみると、読み込み専用ですと言われてしまいます。どのように考えたらよろしいのでしょうか?お心当たりありましたら是非よろしくお願い致します。 import flash.display.Sprite; var container1:Sprite = new Sprite(); var container2:Sprite = new Sprite(); var counter:Sprite = new Sprite(); var circle1:Sprite = new Sprite(); var n:Number= new Number; circle1.graphics.lineStyle(10,0x3355bb,); circle1.graphics.drawCircle(40, 50, 40); var circle2:Sprite = new Sprite(); circle2.graphics.beginFill(0x00CCFF); circle2.graphics.drawCircle(80, 90, 40); var circle3:Sprite = new Sprite(); circle3.graphics.beginFill(0x7766FF); circle3.graphics.drawCircle(60, 40, 40); container2.addChild(container1); container1.addChild(circle1); container1.addChild(circle2); addChild(circle1); addChild(circle3); trace(container1.numChildren); // 2 trace(container2.numChildren); // 1 trace(circle1.numChildren); // 0 trace(circle2.numChildren); n = container1.numChildren if(n == 2)//container1.numChildrenの数を代入値として使いたい。 { circle1.x=300 }