その他(車・バイク・自転車)

全60547件中19801~19820件表示
  • 法人でのETCカードの上手な利用方法教えて下さい

    弊社では社用車1台を所有し、各工事現場に行っているのですが、当然現場は複数ですので、不足分はレンタカーを使います。 一方で、ETCカードはコーポレートカードを1枚所有しているだけ、しかもこれは使用する車両が社用車と特定されているため、レンタカーでは使用できません。それゆえ、コスト的に非効率な状況になっております。 どなたか識者の方がいらっしゃいましたら、上手な法人でのETCカード利用方法を教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。

  • ローンの残っている車を買い換えたい

    なかなか同じような条件の質問が見当たらなかったので投稿させていただきます。 重複していたら申し訳ありません。 現在4年前に新車で買った車(普通車)に乗っているのですが、 ガソリンの高騰、税金の高さで乗り続けることが困難にまりました。 なので次の車検の前に軽自動車に買い替えをしたいと思っているのですが、 ローンが残っているため、買い替えが出来るのだろうかと心配になりました。 ローンが残っている状態では、買取・下取りはしてもらえないのでしょうか? ローンは銀行のマイカーローンで支払っています。 また、車の所有者は自動車会社の名義になっています。 みなさん、どうかよろしくお願い致します。

  • 消防車を無視する車

    消防団に入っています。 この前、近くで火事があり、消防車で出動しました。 自分が運転して、サイレンを鳴らしながら走行したのですが、あるセダンがなかなか道を譲らないのです。 片側1車線で40キロ程度で走っていたので、予備サイレンを鳴らしてマイクで『緊急車通過します』と言ったのですが、無視してセダンはだらだら走行。 助手席に乗っていた部長がマイクで『どきなさい!!』と怒鳴ったのですがこれも無視される始末。 やむを得ず無理矢理追い越し。幸いにも対向車が寄ってくれたので何とかセダンを追い越して現場へと向かいました。 このセダンの運転手はどんな感覚で運転しているのでしょうか?普通サイレンとマイクで気がつくはずですが…何も考えないで運転しているのでしょうか?

  • 軽自動車のホイール付タイヤ4本の送料(佐川急便の伝票のサイズ記入方法)について!

    先日、オークションにて、自分が所有の軽自動車の中古ホイール付タイヤが落札され、中国地方から東北地方まで発送することになりました。 4本の合算サイズが約168cm(170cm)  4本の合算重量が約36kgでした。 落札者さまから、佐川急便のフリーサイズパッケージ便170cmサイズ料金(2,750円)の着払いでお願いしますと言われ、私が調べてもそれが一番安いと思ったので私も了解して、発送準備をしておりました。 先日、佐川急便の営業所に梱包方法について伺ったところ「1個口でも4個口でも1伝票で送料は変わりませんので、配達員が運びやすいように、4本1個口ではなく、2本づつ縛って、2個口にしてください」とのことでしたので、本日集荷を依頼して2本づつ縛って、2個口で発送しました。 それで質問なのですが、先ほど発送伝票の控えを見ていて、伝票の右上のサイズを記載する欄に、○で囲まれて、140×2と記載されていました。 これはどういった記入方法なのでしょうか? 業務用の記載で、フリーサイズパッケージ便170cmサイズ料金を表す記載であれば問題ないのですが、素人が見る限り、飛脚宅配便の140cmサイズの2個口とも受け取れ、運賃の欄も空欄ですので、ちゃんとフリーサイズパッケージ便170cmサイズ料金で発送されているのか不安です。 万が一、飛脚宅配便の140cmサイズの2個口で誤って発送されていたのであれば、先方に届く前に佐川急便に連絡して訂正してもらいたいので、佐川急便でタイヤの発送の経験がある方等よろしくおねがいいたします。 また、今後、同様のタイヤを発送するにあたり、自分で先に伝票を貰ってきて、サイズの欄と運賃の欄ををあらかじめ記入しておこうと思うのですが、先に私が記入しても大丈夫でしょうか?

  • HDDナビのCDタイトル情報について

    パイオニアのAVIC-HRZ88のHDDナビを使用しております。 2006年製のナビなので2006年以降発売のCDは携帯を繋がない限りCD情報は取得されないのはずなのですが、2008年に発売されたCD2枚をパソコンでコピーしナビで再生した所、全てのタイトルが表示されました。 しかし他のコピーしたCD数枚で試した所、全て「no title」と表示されてしまいます。 CDをコピーするソフトや使用するCD-Rによって違うのでしょうか? どなたか原因が分かる方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。。

  • ステアリングの交換をしたい!! お勧め・その他取り付けに関する情報をお願いします!!

    現在、自分専用の11年式 スズキ Kei ターボS 4WD 5MTを所有しています。 走行7万を超え、来年の車検(夏)で買い替えを検討していましたが、自分好みにいじる事で、もうちょっと乗り続けようと思っています。 手始めにステアリング交換をしたいです(現状はエアバック内臓純正ウレタンステアリングにディーラーオプションのハンドルカバー装着→もう我慢できない!!)。 メーカーとして知っているのは、MOMO・ナルディ・ATCくらいです。 以前、GX81ツインターボにATCのステアリングを装着していました(10年以上前)。 HP上で色々見てはいるんですが、デザインや価格・サイズ的な事しかわかりません。 質問 (1)お勧めはありますでしょうか? (2)Keiは運転席・助手席ともエアバックが標準ですが、運転席のみをキャンセルした場合、助手席はどうなってしまうのでしょうか?運転席をキャンセルしても作動しますか? (後日ディーラーへ確認しますが、しばらく行けないので) 補足 (1)予算は工費込みで3万以内(要相談) (2)取り付けはカーショップに依頼予定 (3)エアバックキャンセルに伴う保険手続きが必要なのは知っています (4)Keiに乗るのは基本的に大人は私一人。子供(6歳児+2歳児)が乗ることもありますが、2歳児は後席、6歳児は助手席が基本です。6歳児とは遠出もします。  ※安全上のリスクは十分に熟知しているのでエアバックキャンセルに関する是非・反論はご遠慮ください (5)シフトノブはMOMOです http://www.canam.co.jp/race-evo.html (6)ステアリングは、当然ですが車検対応品を (7)デザインは細身なものは好きではありません(例:ナルディ クラシック)。また、木目・バックスキンは候補から除外。本革のみ。極端な変形タイプは好みません(ギリギリDタイプまで) (8)走り方は、基本普段乗りです。信号の少ない田舎道です。職場へは短い峠道を通過する

  • 出力と入力について

    初歩的な質問ですが、 例えば、スペックで定格入力250Wのウーハーを、出力190W(ブリッジで)のアンプで駆動させるシステムは、力不足なのでしょうか? いまいち、出力と入力の関係が分かりません。 ご教授頂けると幸いです。

  • スライドドアを閉めても開いてしまう

    趣味ではないのですが…H10年式ハイエースワゴンです。半ドア状態で自動でスライドドアが閉まるのですが、半ドアに戻されます。ゴミなど挟まっていないか探して掃除しても同じです。締まった時にドアロックをかけても戻されます。ディーラーに持っていくのが一番なのは分かっています。宜しくお願いします。

  • 正確なスピードメーターがほしい

    この間、軽トラに乗ったら、あり得ない速度表示で困りました。 昔からどうしても気になっていることがあります。スピードメーターは、なぜ未だにタイヤの回転から測定するのでしょうか。 自動車に使われるハイテク電装品の採用は、他の分野にくらべて遅いと思います。おそらく、航空機と同様、安全に関わることなので「枯れた技術」が好まれるのでしょうね。(小型飛行機のエンジンは、未だにキャブレターが使われていて、最近インジェクションが出始めたくらいです。) 素人考えですが、車の下方向に向けて複数の光センサーを縦列に配置し、それぞれのセンサーから出力される信号の位相差で正確な速度が測定できるのではないかと思います。(オプティカルマウスに似た技術) もちろん、「模様のないつるつるの路面だったらどうする!」とか、「センサーが泥をかぶったらどうする!」などの技術的諸問題はあるとおもいます。 そこで、将来、タイヤの回転に頼らない正確な速度計は実現できる見込みはあるのでしょうか。または、すでに実用化されていて採用されている高級車とかはありませんか?

  • エンジンから? キュルキュルという音

    友人が生産から10年目の中古車に乗っています。その自動車はエンジンをかけたときと、車を発進させる際に「キュルキュル」という高い音を発します。 状況から考えてエンジンからだと思うのですが、良くない事象であれば知らせてあげなければと心配しています。ベルトですかね? その異音は何なのでしょう?

  • カーナービ音声を車内スピーカーから

    素人質問で申し訳ありませんm(_ _)m 中古車でvolvo v70 02' を購入いたしました。 購入時からオンダッシュのカーナビ(CN-HD9000)がついていました。 本体はトランクにありモニターがダッシュボードにあるのですが 車内のスピーカーには繋がっておらず、モニター内蔵のスピーカーから音が出ている状態です。 これを車内スピーカーから音が出るようにしたいのですがどの様な事をすれば宜しいでしょうか?

  • その怖さを少しでもへらしたいです。そこでですが、みんなは、車の運転の怖さをどのようにへらしていきましたか?

    車の運転するのが怖くて、隣に誰か乗っていないと怖くて運転できませんが、なんとか少しずつ運転してちょっと慣れてきました。でも、まだまだ怖いと思う気持ちがぬけません、楽しいこと考えると次に思い浮かぶのは、車の運転怖いというのが出てくるようになり、何時もなのでなんとかしたいです。多少怖いと思うのはいいのですが、何時ものなので、完璧にではなく、その怖さを少しでもへらしたいです。そこでですが、みんなは、車の運転の怖さをどのようにへらしていきましたか? 教えてください。

  • バンパーのとれた車

    近所にフロントバンパーの取れた車がいます。ナンバーはダッシュボードに置いてあるようでが 駐車したままではなく、日常使っているようです。 こういった車って、走っていいのですか? パトカーとかが見つけると整備不良で捕まえたりしないんでしょうか。 それとも、車検の時以外は、問題ない? 車検も問題ない?

  • 窒素ガス入りタイヤについて

    タイヤに窒素ガスを入れてもらってるのですが、 先ほどスタンドで空気圧をみてもらったあと「窒素ガス入ってないですよね?窒素ガス入りのタイヤに普通の空気入れると窒素ガスを入れた意味が全くなくなってしまうんです」と言われました。 本当にそうなのですか? 教えてください。

  • バッ直電源について

    オーディオとその他の機器(ポータブルナビ・カーレーダー等)のためにバッテリーから直接電源を取るのと、バッテリーへアースを直接引こうと考えております。 いろいろ調べて8ゲージぐらいのケーブルを+,-それぞれ1本ずつバッテリーから車内に引く事にしました。 車内に引き込んだケーブルを複数に分岐させたいのですが、いろいろ調べても4Gx1->8Gx4といった様に4ゲージから8ゲージに分配するようなディストリビューションブロック?はあるようなのですが、8Gx1->8Gx4といったものは見当たりません。 こう言った場合4ゲージで引くか4G->8Gのブロックの8Gの部分だけ利用するしか無いのでしょうか。 エンジンルームからのグロメットが結構狭そうで4ゲージx2はちょっと無理そうなのと、4G->8Gのブロックの8Gの部分だけ利用するのは不格好な気がするのです。 それ以外に良い方法はないでしょうか?

  • MAX735HDへのカメラ接続

    中古車にアゼストのMAX735HDというナビがついていました。 背面に専用のAVケーブルを接続することにより、以前に買ったバック カメラを接続しましたが、VTR入力に切り替えるのに、少なくとも3回 のボタン操作が必要と思われます。 音楽を聴いているときは、FUNCTION、TV、A/V切り替えの3つの操作。 専用のバックカメラを接続すれば、バックギア連動で切り替わるようです。 専用でないバックカメラを接続して、バックギア連動あるいは連動は しなくてもよいのでスイッチ一発(外付けスイッチでもOK)で カメラ画面(VTR画面)に切り替わるようにする方法はないでしょうか? 専用バックカメラの接続コード(3150円)を買って、ばらすのは OKですので、その場合は接続方法も教えてください。 旧式モデルですみませんがよろしくお願いします。

  • オービスについて

    昨日と本日静岡県の浜松から横浜を250ccバイクで往復致しました。 行き 1号線を延々と 帰り 246号線→1号線 基本的に走行スタイルは前の車の帰ってきて思ったのですが走っている間はあまり気にしていなかったのですがオービスの情報を帰ってきてからネットで目にして気になっています。速度に合わせておけば大丈夫だろうという感じで走っていました。走行スピードは大体50~90kmでした。 (90km以上だとバイクが悲鳴をあげるので) ちなみに走っていて光ったという感覚は全くありません。 この経路でオービスにとられてしまった可能性ってあるでしょうか?

  • 関内から江の島 車でのルート

    今週の日曜ですが関内から江の島の最短時間ルートと空いてそうな(なるべく安い)駐車場を教えて下さい。 移動は車で11時くらいに関内をでます。

  • バイク・車関係の仕事に就くには??

    今中3の男です。僕はバイクや車にとても興味があり、将来はそういう仕事(作る仕事)につきたいと思っています。ですが、僕の住んでいる近辺の高校では自動車科、というものがなく機械科や、電気科などしかありません。しかももうそろそろ高校を決めなくてはなりません。 そこで、機械科などからでも、バイクや車を作る仕事に携わることができるのでしょうか??

  • オールズモビルとビュイックの購買層

    近年まであったオールズモビルというブランドですが、どういった客層に好まれたのでしょうか? またビュイックとは客層の好みが違うのでしょうか?