語学

全255331件中241~260件表示
  • 「前」と「先」について

    ①(会社で)お先に失礼します。 ②(エレベーターで)お先にどうぞ。 このシチュエーションでは「前」を使うと不自然です。 ③ 食事の前に 勉強する。 ④ 食事より先に勉強する。 これはいずれも言い換えができると思います。 いろいろなサイトの説明などを読んでみましたが、どうにも 理解できません。 「前・先」は 位置や順番、時間を表すということですが、 ①②はなぜ言い換えができないのでしょうか。 どなたか、「先」「前」の違いを教えていただけませんでしょうか。 また、これを外国の人にも説明したいと思っています。

  • 内の使い方、合ってますか?

    6人の内、3人は合格という文の「内」は使い方あってますか? 小説です。

  • 料理人という言葉

    料理人は造語で正しい(?)日本語ではないのは本当ですか?

  • 語彙力 文章力 コミュニケーション能力

    自分は語彙力と話を構成する能力がないので、 よく日常生活で、何言ってるか分からないと言われることがあります。 ピッタリな言葉が出てこない時がよくあり、話をしてる時にもどう伝えたらいいのか分からない事もあります。 そこで語彙力や話の構成する能力を高める参考書でいいものはないでしょうか? コメントお待ちしております

  • スキマスイッチさんの「奏」の表現技法を教えてほしい

    学校の授業で「自分の好きな楽曲の表現技法について調べよう!」と言う授業内容で私はスキマスイッチさんの「奏」にしよう!と試みた物の、お恥ずかしながら表現技法が私は点でダメで全く進まないのでどなたかお優しい方、この愚かな私に「奏」の歌詞に使われている表現技法を教えて頂きたく質問しました🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

  • 【ロシア・ウクライナ戦争】日本はウクライナに1兆円

    【ロシア・ウクライナ戦争】日本はウクライナに1兆円を軍事支援しているが、すでに18%の領土がロシア側の手に渡っています。このままロシア・ウクライナ戦争を無駄に先延ばしすると全ての領土がロシアの手に渡ってしまうのでは?アメリカも投資しているので全滅することはないと思っているのだろうか?プーチン大統領はゼレンスキー大統領を殺すつもりだ。

  • 英会話は現地ですぐ身に付きますか?

    6月からイギリスに行きます。 あと3か月しかないので不安です。 英語は学生の頃は猛勉強しましたが、 今はほとんど忘れています。 日常の英会話程度なら現地で自然とできるようになりますか? たまにyoutubeで海外の動画を見ることがあるのですが、 何を言っているのかわからないので現地に行って生活が成り立つのか不安です。 特に持病があるので医療機関に通院するときに医師とコミュニケーションが取れるのか不安です。 慣れるんでしょうか? すぐに英会話スクールに入ったほうがいいですか? その場合、高頻度で予約を取ったほうがいいですか? 不安で居てもたってもいられません。

    • ベストアンサー
    • noname#260134
    • 英語
    • 回答数8
  • 「ほど」ってなに?どういう意味?

    ご理解の「ほど」よろしくおねがいいたします。 ご協力の「ほど」よろしくおねがいいたします。 の、「ほど」ってなんでしょうか? ご理解をよろしくおねがいいたします。 ではだめなんでしょうか?

  • シス単かパス単

    今年高2です。今は英検二級を持っており、今年中に準一級を目指して頑張っています。前回初めて受けた英検では、50点足らず合格できませんでした。自分の中でも原因はわかっていて、準一級の単語を全然覚えていなくて単語問題でたくさん点数を落としてしまったことです。それで、春休みの今から毎日単語を覚えようと思っているんですけど、シス単を学校で使う機会がよくあり、準一級レベルの単語もありました。準一級のパス単で単語を覚えるべきか、シス単で覚えるべきかどちらがいいんですか?二冊両方で覚えるのは難しいと感じました。

  • 【米国アメリカ】世界中のマネーがアメリカに集まると

    【米国アメリカ】世界中のマネーがアメリカに集まるとなぜアメリカ国内は米ドル高物価高になるのですか? 普通なら米ドル高物価安になるのでは?

  • 英語の勉強法について

    認知特性は聴覚優位なのですが、 英語の場合子音があるので、 耳で聴きとった言葉を文字起こしすると、 どうしてもスペルを間違えてしまいます。 スピーキングではそれで良かったのですが、 ライティングになるととたんにポンコツになりました。 なので、これからは音声を聞いて覚えるのではなく、 英文を写経みたいにして書きまくっていこうと思っているのですが、 ネットで調べてみると否定的な意見が多く、 時間の無駄かな。。と懐疑的になっています。 けれどよくよく考えてみると、 音声教材がなかった時代は書くことが主流だったと思うので、 やってみようかなと思うのですか、 どう思われますか? すき間時間に一気に勉強をしているので、 1時間でも2時間でも無駄にしたくないのでやる前から慎重になっています。 やってみて失敗したら戻せばいいだけなのですが、 一応質問してみました。 お時間ある方、ご経験を教えてください!

    • 締切済み
    • noname#260092
    • 英語
    • 回答数1
  • 【米国アメリカはこれからどうなる?】「FRB(アメ

    【米国アメリカはこれからどうなる?】「FRB(アメリカ連邦準備制度理事会)が金利を引き下げるという政策を取った際、通常、その国の通貨価値は下がる傾向があります」 いま米ドル高で円安の状態ですが、FRBはアメリカ国内の金利上げを辞めて、徐々に金利を下げて行くと言っています。 いま米ドル高なのにアメリカ国内の物価は日本より高くてマクドナルドのハンバーガーセットが1780円くらいします。 サンドイッチが1500円〜2000円でランチで軽く食べても1食2000〜3000円掛かって生活が苦しいのに、金利を下げると米ドルの価値はもっと下がってマクドナルドのハンバーガーもサンドイッチも今よりもっと高くなるということですか?

  • 英語の言い回しについて質問です。

    I mistook you for a friend of mine. と I mistook you for my friend. は同じ意味だと思うのですが、どういう場合にa friend of mineを使い、どういう場合にmy friendを使うのでしょうか?

  • 複数形じゃないのは、何故?

    "目の保養"を意味する「eye candy」ですが、なぜ「eyes candy」ではなく「eye candy」なのでしょか?

    • ベストアンサー
    • yk0526
    • 英語
    • 回答数1
  • 「特段嫌悪感情が強いわけではない」の言い換え

    「学生個々の体験として、特段嫌悪感情が強いわけではないように私は観察しています。」にある「特段嫌悪感情が強いわけではない」ですが、その言い換えはなんでしょうか?

  • どれほどのものですか?

    「学生個々の体験として、特段嫌悪感情が強いわけではないように私は観察しています。」にある「特段嫌悪感情が強いわけではない」ですが、嫌悪感情はどれほどのものですか?特段強いわけではないから、普通に強いですか?それとも、別に強くはないですか?それとも何か?

  • 嫌悪感情はどれほどのものですか?

    「学生個々の体験として、特段嫌悪感情が強いわけではないように私は観察しています。」にある「特段嫌悪感情が強いわけではない」ですが、嫌悪感情はどれほどのものですか?特段強いわけではないから、普通に強いですか?それとも、別に強くはないですか?

  • 「特段強いわけではない」を言い換えれば

    「特段強いわけではない」を言い換えればなんでしょう?

  • 英検二次試験に合格できません

    私は現在高校生なのですが英検の二次試験が大の苦手で準ニ級、二級のどちらも一次試験で落ちたことはないのですが準ニ級の面接で三回落ち、今回二級の面接で二度目の不合格になってしまいました。自分では頑張っているつもりなのですが結果が出なくて辛いです。(特にNo.3、No.4が苦手です) どなたか二次試験のポイントやコツ等教えていただけると幸いです😢

  • 離職や送別での定番挨拶について

    数年間勤務した職場を離れる時や、同僚を送り出す時の挨拶について質問です。 「長い間お世話になりました」と、「短い間でしたがお世話になりました」のどちらかでいつも悩みます。 状況によってはどちらの言い方も間違いではない気はするのですが、あえてそのどちらかを選ぶ時その行間にどのような心情を込めて使い分けますか? この2つの日本語の微妙な意味合いの違いというか使い分け、ニュアンスに対してご見解をいただけたら嬉しいです。