美術

全4974件中181~200件表示
  • こちらの作家さんの氏名が分かりません。

    友人から譲り受けた品になります。 サインがありますが、なんと読む物か分かりません。 版画作品のようです。 どなたか、ご教授していただけましたら幸いです。

  • 美術館の特別展について

    最近では東京上野美術館でムンクの特別展がありました。 そこで知りたいのは出店されている原画は本物はほとんどないような気がしていますが実際はどうなのでしょうか? ゴッポなども本物の原画でしょうか?

  • イタリア、ミラノで行くべき美術館、博物館、ミージュ

    イタリア、ミラノで行くべき美術館、博物館、ミージュアムで皆さんのおススメとは? 美術カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 https://www.tripadvisor.jp/Attractions-g187849-Activities-c49-Milan_Lombardy.html

    • ベストアンサー
    • 加藤
    • 美術
    • 回答数1
  • ムンク展を見てきました。

    ムンク展を見てきました。 テレビで宣伝するので気になりました。 北斎や広重などの作品はとても素晴らしく感動しましたが ムンク展を見たのですが全く感動が得られません。 ゴッホの展示会も以前見ました。同じように自画像も展示されていました。 開場は混雑していたのですが見ている人は感動したのだろうか? ムンクやゴッホ生きてたらは気分わるくなると思いますが自分でも描けそうな気がしました。いや絵を勉強している人ならばそんなに難しいことではないとも思ったりしました。ほんとうに絵が上手なのでしょうか?

  • YouTubeのフェルミ研究所に出てくる

    半魚人はなんと言う名前で半魚人を書いた人はだれですか 半魚人が出てくる時にかかってる音楽も教えてください この半魚人にものすごい芸術を感じ 曲とともに引き込まれます 外国でも日本でもいいですがこういう半魚人の絵で有名な絵はありますか 作者は誰ですか 私は普通の絵も好きですがシュールレアリズムで好きな絵もあり だから多分、半魚人の絵に芸術を感じたんだと思います フェルミ研究所の人が外国の有名な絵を真似したのかなと思いました そうでないと100パーセントオリジナルということは絶対ないはずです 常人では半魚人という発想は浮かばないはずです 半魚人の歩き方にセンスを感じるし 半魚人の歩いている時の不思議な音楽に絶大な芸術性とセンスを感じます すごく驚きました そう感じる人は どのくらいいるんでしょうか

  • 男女の色のイメージについて。

    男女の色のイメージについて。 一般的には、 男性は黒、青 女性は赤 と、勝手にイメージしています。 では、男女両方だったら一般的に何色がイメージできますか? 男でも女でも違和感ない色。 私は白しか思いつきません。 難しいです…

  • なんと書いてあるか分かりません!!!

    友人から頂いた絵画の裏面に作家さんの名前だともう物が記載されてあります。 どなたか教えてください!!!!

  • snsで有名になった画家について。

    snsで有名になった画家について。 snsに絵をのせて、それがきっかけで有名になられた画家はいますか? やはり貸し画廊や企画画廊で個展をする、もしくは公募展に出して賞をとる、画家はみんなこれで有名になっていくのでしょうか?

  • 個展を開いて誰も来ない場合はどうすればいいですか?

    個展を開いて誰も来ない場合はどうすればいいですか? 絵画を描いて貸し画廊で個展を仮に開いたとしても、私には友達や知り合いがひとりもいません。 個展の来場者がゼロって悲しくなりますよね。 DMを送る人がいなかったら、来てくれる人もいないし…。 みなさんは、どうやって個展に人をよんでますか?個展に誰も来ない場合は、どうすればいいのでしょうか?

  • 関西でムンク展はしますか?

    現在、東京都美術館でムンク展をしていますが、関西か名古屋でムンク展はありませんか? 調べてみても、兵庫県立美術館と出てくるのですが、公式HPを見てもやる気配がありません。

  • 「電線を引く文明の女神」というテーマの近代西洋絵画

    どこかの企画展で「電線を引く文明の女神」のようなタイトルの絵画を見た覚えがあるのですが、そのタイトルで検索してもでてきません。 ルネサンス絵画にでてくるような薄布をまとった女神が、荒野に木製の電線を設置している絵で、女神は空に浮かんでいます。この女神は「文明」の擬人化です。 場面は17~19世紀のアメリカだったように思いますが、ヨーロッパかもしれません。

    • 締切済み
    • noname#250722
    • 美術
    • 回答数1
  • 滝の絵画アートで有名な千住博はペンキを垂らして滝の

    滝の絵画アートで有名な千住博はペンキを垂らして滝の絵を描いているそうです。 インクをどれくらい薄めるかがコツがいる。その手法さえ確立出来れば滝の絵は描けると言っていました。 ペンキを薄めてぶっかけてあんな滝の絵になるのですか? スプレーアートだと思っていたので意外でした。 上から下にペンキを垂らしているだけだと言っていますが果たして垂らしてあんにも滝に見えるのでしょうか? どうやって垂らしてるか手法が分かりますか?

  • 障害者が描いたというレッテルを貼られることについて

    障害者が描いたというレッテルを貼られることについて。 アラサー女、精神病持ちです。 現在、絵を描く障害者向けの施設に通っています。 施設長やスタッフが、グループ展などの展覧会を企画してくれたりして、絵を発表する機会があるのですが、作家がみんな障害者なので、そういう人達が描いたアートと人から思われたりすることがあまり好きではありません。 「障害者が描いたんだ!すごい!」とか、「障害者アート」とひとくくりにされるのが、私としては不満です。 公募展も障害者が描いたという規定のあるものに出すよう、先生は言うし…。 実際にそれで入選しましたが、今思えばあまり嬉しいと思えません。 かと言って、コミュニケーションも苦手だし、障害があるし、自分ひとりで活動していく方法が分からないんです。 一般向けの絵画教室は、プロになりたいというより、趣味でやっている方達が多いですよね? 展覧会の企画もしてくれないと思いますし、プロを目指す人のプロデュースといったものも聞いたことがないですし。 なんだか愚痴ばかりになりました、ごめんなさい。 障害者が描いたというレッテルを貼られてでも今の施設に通うしかないですか? 障害者が描いたと思われるのは仕方がないですか? 仮にどれだけ良い作品を描けたとしても、障害者アートですか?

  • ポスターコンクールに応募したんですが…

    題名の通り、 歯と口の健康に関する図画・ポスターコンクール に応募しました。 結果は10月上旬に知らせると書いてあったのにまったくサイト(日本学校歯科医会)の更新もないままです。 ですが、調べたところ、千葉県の女の子が文部科学大臣賞をとったそうです。 私は、市の代表に選ばれ、先週の金曜日から市の図書館で展示すると聞いたのですが、市のサイトも何も更新はないままです。 なぜなのでしょうか? 知っているかたがいたら教えてください。

  • 掛け軸に押してある落款印の読み方が知りたいです。

    掛け軸に押してある落款印の読み方が知りたいです。 どなたか教えて下さい! ちなみに、左の落款印は掛け軸の「左下」にあり、右にある落款印は「右上の方・漢文」の下にありました。 また左下にあるのが、掛け軸のコレクターの落款印で、右上にあるものがこの掛け軸を描いた画家さんの苗字と雅号という認識で宜しいのでしょうか?

  • 画家はどうやって有名になっていくのでしょうか?

    画家はどうやって有名になっていくのでしょうか? 個展を開いても、友人知人がいなければ、誰も来てくれませんし、コネも人脈もないと、どうやって活動していけるのでしょうか? snsやブログで発信する、公募展に出す、オンラインギャラリーで販売するなどありますが、他にも何かあるでしょうか?

  • ルーヴル美術館。

    ルーヴル美術館に、ドゥノン、リシュリュー、シュリー翼というのがあるそうです。 これらはフランス語の直訳でいうと、どういう意味なのでしょう。 なにかひとつのものがモチーフになってわかれているのですか。館外にピラミッドがあるように、翼とつくものがそれ以外にもありますか。できればスペルも教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#259719
    • 美術
    • 回答数1
  • 下記の記事についてミュシャが萌え絵の元祖だと語られ

    下記の記事についてミュシャが萌え絵の元祖だと語られているが、皆さはどう思われますか? (私は到底そうとは思えないが) ミュシャが萌え絵の元祖である可能性はどれぐらいなのだろうか? https://t.co/AIGcrPxu62?amp=1 美術カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

    • ベストアンサー
    • 加藤
    • 美術
    • 回答数4
  • 弟がドイツで購入してきた絵について教えて下さい。

    絵と一緒に同じ絵のポストカードも同梱されていました。 絵の裏側には Seifenblasenzauber Soap-bubble mystery Bulles de savon Ursula Hegewald との印刷物が貼ってあります。 ネットで調べてもドイツ語の説明しか載っておらず、 わかるのはタイトルらしき「シャボンの泡?」「シャボンの泡の神秘」くらいで、 Seifenblasenzauber Ursula Hegewald (画家の名前?) さっぱりわかません。 画家の素性も、いつどう言う設定で描かれた物なのか、 価値的にどれほどの物なのかも、全然わかりません。 ドイツ語がわかる方、ドイツの絵画に詳しい方など、 何でもいいので、わかる範囲で教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • こちらの作家さんの詳細をお教え下さい!

    大変恐れ入ります。 只今、こちらの作家さんのことについて調べておりますが、思った情報が見当たりません。 彰誉?と読むと思われます。 印もなんとあるのかも教えていただけると助かります。 どうぞよろしくお願い致します。