コンビニ・スーパー・百貨店

全3856件中3441~3460件表示
  • マックの制服って・・・

    マックのお姉さんは細いですよね・・・マクドナルドはぽっちゃりしてたら採用されないでしょうか??制服ってどのくらいまでサイズがあるのですか??

  • コンビニにお弁当は何時に納入されますか?

    夜10時ごろ行ったらお弁当もおにぎりもほとんどありませんでした。 何時ごろ行けば品物が多いんでしようか? タイミングが悪いのか、たまに何も無い時があります。

  • 新名古屋駅近くのインターネットカフェ

    新名古屋駅(名鉄)の近くのインターネットカフェを教えてください。 1.条件としては、朝7:00~24:00くらいまでは開いている 2.最低、横は仕切りがある ということで、レジャックの知好楽は知ってますが、他にはありますか?

  • カルビーポテトチップス

    新しくなったカルビーポテトチップス、とくに大好きだったうすしおの味というか、食感が激変(悪いほうに)したように思います。何か理由があるのでしょうか。伯方の塩という売りもなくなったし。どうなったのでしょう。あの味がなくなってしまったかと思うと、寂しすぎます。

  • 名駅の100円ショップ

    名駅に100円ショップはないでしょうか?なるべく、新名古屋駅から近くがいいのですが。

  • ファーストフードって無料で水をくれるの?

     昨日、久しぶりにマクドナルドに行って、ハンバーガーやポテトを 注文したのですが、飲み物を注文しなかったら、タダで水がもらえました。(^^)  さて、質問なのですが、   1.ハンバーガーなどを注文した際、飲み物を注文しなかったら     「水」って、今までも、もらえたのでしょうか?   2.金額や注文数によってサービスが違うのでしょうか?   3.他のファーストフードでも「水」ってもらえます?     (モスバーガーはいただけますよね。)   なお、大型スーパーのフードコートにあるファーストフードは除きます。    私は、あまりファーストフード店に行かないので、昨日のようなことは 目からうろこです。  よろしくお願いいたします。

  • 条件がウルサイ主婦にとって どちらのバイトが合っていますか?

    幼稚園児と小学生の主婦です。 9:00~14:00の間でバイトを探しています。 但し 月・火・木・金のみです。 丁度 近所のマクドナルドとローソンがバイト募集をしています。 マクドナルドは全日の時間帯募集、 ローソンは10:00~14:00となっています。 両方とも 曜日の指定とか 土日必ず出勤とかは 書いてありません。 時給は どちらも同じ800円です。 接客には抵抗有りません。(経験済み) ただ 子供がいる子とも有って ・いつ 休むことになるか判らない。(学校の用事とか子供の急病とか) ・長期休暇の場合は 出られない(早朝のみとかなら可) 等と 条件がウルサイです。 実際ファーストフードとコンビニのシフトの組み方は違うと思いますが、どちらが主婦にとって働きやすいでしょうか?採用もされていないのに バカな質問ではありますが 教えてください。

  • セブンイレブンのスペル。

    ウチのがっこの某女性英語教師が発見したのですが、セブンイレブンのスペルって最後だけ小文字のnですよね。なぜでしょう?

  • ミスタードーナツの新しい点数カード

    金額によって点数が決まってしまうことで、確かに公平な景品の配布がされるようになったと思います。 しかし私の周りでは、私自身も含めて「面白くない」と思っている人ばかりで、概して不評です。 みなさんは、従来のスクラッチ方式と現在の方式と、どちらが好みですか?

  • 最悪な店長の対応

    コンビニでDVDを買ったんですが、プレイヤーの故障も無い(テスト済み)のに再生出来ないので、DVDに問題があると思い、交換又は返品させて欲しいと頼んだ所、 はっきりしないバイトの対応。 接客マニュアルまで見せられ、 返品交換出来ない事になっていると言われました。 店長を呼ぶので待ってて欲しいと言われ、 30以上待たされて店長が来たんですが、 来るなり「なんで待ってたん?」と言われました。 その後も一人で喚きたて、話しになりませんでした。 話しをしに行った主人に対しては、 「舌ったらずな喋り方が気持ち悪い。」だの、 「殴るなら殴れ、警察呼ぶ。」とか、 とにかくヒステリックで手が付けられませんでした。 (主人は、決して舌ったらずな話し方はしません。) 「もう少し冷静にならないと話しが…」と言った私には、 「頭悪そうな顔して!!」 と怒鳴る。 「あなたのような人に来られて、汚らわしい!!」 とまで言われました。 (汚らわしいのはどっちだ?!って言いたかった!!) こちらは、別に不良品だと怒鳴って行ったわけでもなく、 本当に冷静に「交換か返品出来ませんか?」と 言っただけなのに、始めて会った人に中傷され、 かなり酷い対応をされました。 コンビニでは商品を売るだけで、不良品を買ってしまった 客の方に落ち度があるんでしょうか? 例えば…、コンビニで買ったお弁当等で具合が悪くなっても、こちらに責任があるのでしょうか? 帰るまでに、約2時間も拘束され的確な対処方法を 教えてくれるどころか、 一方的に罵声、暴言を吐かれ、 精神的苦痛も酷いです。 そのコンビニ本社への苦情メールも出しましたが、 このままでは気持ちがおさまりません。 何か対処法は無いものでしょうか…?

  • コンビニではメンチもコロッケ??

    先ほど某コンビニで買い物をした時のことです。 レジ横のケースに入っているコロッケを買おうと思い、店員さんに「コロッケ下さい」と言ったところ、「どちらにしますか?」と聞き返されました。コロッケは一種類だけなのにとは思いましたが「何があります?」と聞くと「××コロッケと、××メンチカツです」と言われました。店長らしき年配の人も、何の疑問も感じていないようすでした。 私の中ではコロッケとメンチカツはまったくの別物だったので、ちょっと驚きました。メンチカツとコロッケって作り方なんかは似てますが・・・。メンチカツとコロッケの正しい定義(?)ってあるんでしょうか?

  • マクドナルドの「プレミアムコーヒー」について

    マックで隣にいた人が「プレミアムコーヒー」(カップの柄がそんなようでした)を飲んでいておかわり(空きカップをレジにもっていて頼んでいたような) をしていたようなのですがプレムアムコーヒーって一度頼むと何回もおかわりできるんでしょうか。それともちょっと私の勘違いか知っている方いたら教えてください。 あと、今日スペシャルパスポートというようなものをもらったのですがこれは期間中何回も利用できるのですか。それとも1回限りでレジに渡してしまうのでしょうか。注意書きには詳しく書いてなかったので教えてください。

  • スタバのタンブラー

    冬に向け一つほしいなぁと思ってるんですが、いろいろ種類がありますよね? ご当地ものとか。 調べてみたら「クリエイト ユア タンブラー」という柄を自分で変更できるものとか、2000年のクリスマスタンブラーなんかは持ち手がついてたり。 今は上記のものは取り扱ってないですよね?(クリスマスのは特に無理ですよね…) 今日帰りに近場のスタバに行ってみようと思ってますが、現在売っているタンブラーってどんなものがあるのでしょうか? ご存知の方、教えてください。 また自分はこんなの持ってて、こんな風に便利だよーとかも知りたいです。 用途は実はコーヒーではなくて、会社で粉末スープ(卵スープとかコーンスープとかの具入りのもの)を飲むために使おうと思ってるので 飲み口が半月状のものがついてなくても全然大丈夫です。

  • 1リットルの牛乳にストロー

    先日、ファミリーマートで1リットルパックの牛乳を一本買いました。 普通に袋に入れてもらったのですが、帰ってから中を見たらストローが一本入ってるのに気づきました。 店員さんがつけてくれたようです。(汗) ストローの長さはパックより長いものでした。 これって、最近ではよくあることなんでしょうか。 500ミリリットルのパックの牛乳ならストローで飲むこともあるかな?とも思いますが…。 ちょっと気になったので、最近の事情を知ってる方など教えてください。

  • コンビニで配達記録で郵送できますか?

    郵便を扱っているようですが、どこまでやっているのですか? 切手等の販売程度ですか?

  • カラーコピー

    書類作成の為 カラーコピーの出来る店舗を探しています 機械にあまり強くないもので 簡単に出来る・親切に教えて下さる店舗などあれば 教えて下さい

  • 四国にセブンイレブンがない理由を教えて下さい。

    確か四国にセブンイレブンは皆無か数軒のみと思います。 理由が分かる人は教えて下さい。特に香川県。

  • 最近 マクドナルド 出てくるのが遅くないですか?

    私は普段 マクドナルドにはあまり行かないのですが、 最近感じるのが、商品が出来上がるのが遅いと感じます。 ドライブの途中で、立ち寄ったばあいに、商品がなかなか 出てこないので イライラします。 残飯が 出にくいように 作り置きを減らしてるのかな? バイトが 不慣れで 要領が悪い?? あと 先日 大阪のユニバーサルスタジオの横のマックは、 いつも忙しく順番待ちが 外に出ることもたまに 有ります。 注文の取り方が悪いから?? あと感じたことは、忙しいからかポテトを放り投げるのでトレーの中に散らばります。 たまにレジのオネーさんが素手でカップ内に戻してます。ちょっとね! 元々は 厨房の店員(社員)が投げるから散らかるのだけど。 効率が悪い!! 忙しいなら 無駄なことを 止めて欲しい。 他のファーストフードでも 無駄にやっていることを 感じませんか??  

  • コンビニでコピー。白黒で、写真+絵+文章。

    コンビニのコピー機で、単色or白黒で「写真+絵+文章が印刷されているもの」をコピーしようとしています。 この場合、濃度は濃い目と薄めどちらが、より忠実に印刷できるでしょう? また、どこのコンビニのコピー機が良いかも教えてください。

  • ケンタッキーフライドチキンに詳しい方!チキンの名前を教えてください。

    ケンタッキーで、 「キール」「ウイング」「リブ」「ドラム」「サイ」とお肉の部分によって名前がついてるそうですが、 それぞれどこの部分なんでしょうか? 「ウイング」は羽のお肉ですよね?