歴史

全37114件中261~280件表示
  • ゲバラ、最後の行動

    チェ・ゲバラがキューバを去ってから ボリビアやコンゴで革命のための 武装闘争を行っていたのは カストロの密命だったんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • o2b32
    • 歴史
    • 回答数1
  • 早死にした天皇は毒殺?

    歴代天皇で病死で早死にしていている人は、ぶっちゃけ、毒殺だったと思いますか(記録はないが)?

  • 近衛天皇?

    天皇は守られる側なのに、近衛天皇(76)と、天皇名に家来のような名を付けたのはなぜですか?

  • 兵士が戦場で戦死するとき「お母さん!」と言ったか?

    第二次世界大戦のときに子どもだった人が書いたものを読むと、子ども心に戦場で死ぬときは「天王陛下万歳!」と叫んで死ななければならないと心に決めていたと書いてありました。 しかし、実際に第二次世界大戦に従軍した人が書き残したものを読むと、戦場で戦死するときに「天王陛下万歳!」と叫んで死んだ兵士はいなくて、死ぬときに「お母さん!」と叫んで死ぬ兵士が多かった、と書いてありました。 これは作り話かも知れないと思っていますが、ありそうな話ではあります。 戦場で死ぬときに「お母さん!」と叫んで死ぬ兵士が本当に多かったどうか、また「天王陛下万歳!」と叫んで死ぬ兵士がいなかったかどうか、についてもっと信頼できる証言が書いてあるものはあるでしょうか? 私は「推測」ではなく「事実」を知りたいのです。

  • 戦艦大和

    戦艦大和の主砲は40キロ飛んだようですが、 海の上で40キロ先の敵艦隊が見えるのですか? 当たったかどうかもわかるのですか?

    • ベストアンサー
    • ok8leaf
    • 歴史
    • 回答数7
  • 幕末の尊皇派について教えてください。

    幕末の尊皇派詳しい人物はあまり知りませんが、新選組の伊東甲子太郎などは大和魂や日本思想に心酔していたり、日本古典も読書していたりしてましたか?

    • ベストアンサー
    • noname#259920
    • 歴史
    • 回答数1
  • 水戸学ってどういうもの?

    水戸学は水戸の方で江戸時代に盛んだったようですが、あれって学校みたいな建物で学ばせていたんですか? それとも私塾を開いたりして庶民等に教えていたんでしょうか? 現代では残っていませんよね?

    • ベストアンサー
    • noname#259920
    • 歴史
    • 回答数1
  • 日本史マニア

    学生の頃、日本史の覚える量が多過ぎて「こんなの無理だろ」とずっと思っていました。 大人になって学校の試験とは関係ない状態で日本史の本を読んでも、暗記できる量を超えている感じがあります。 (学校で習う範囲の日本史以外の名前もたくさん出てくる歴史の本を読んでいて。もちろんテストの日本史の試験範囲ではありません) 学生であれは、日本史以外にも当然国語、英語、数学、理科、世界史や地理など、そんな日本史だけやっていればいいわけではないと思います。 世界史でもマニアックな文章はたくさんありますが、カタカナなのでちょっとは簡単に感じます。 日本史って範囲広すぎませんか? 日本史で出てくる歴史上の人物を全て覚えるなんて可能なのでしょうか?

  • 徳川光圀の大日本史

    徳川光圀の大日本史ですが、当然、古事記や日本書紀を参考にしたと思うのですが、他に、何を参考資料として作成されたものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • tahhzan
    • 歴史
    • 回答数2
  • 【日本史】大日本武徳会ってどういう組織ですか?

    【日本史】大日本武徳会ってどういう組織ですか? やくざですか?

  • ティムール軍と永楽帝の明軍が激突していたら?

    ティムール軍と永楽帝の明軍が激突していたら、どっちが勝ったでしょうか?

  • 戦争に慰霊碑

    戦没者の慰霊碑を見かけることがあります。 氏名二等兵、中佐など書かれた2m ほどの高さの石碑全国各地で見かけると思います。 それ以外にも有名なところでいけば、沖縄 ひめゆりの塔とか、広島は平和記念公園の原爆の犠牲者の方の慰霊碑、忠魂碑 なども見かけます。 今回は兵隊さんの 慰霊碑について書きたいと思います。 失礼な点があったらご容赦ください。 いつもその兵隊さんたちの石碑を見ると 僕はどうしたらいいかわからなくなります。 戦後30年ほどしてから生まれた僕は当然その人を知る由もないのですが、兵隊さんたちはお国のために戦ったという話も聞きます。 国を守るために 殉職したとも聞く わけです。 一方で日本は侵略戦争して多くのアジア人の命を大勢奪ったとも聞くので、その当事者かもしれない兵隊さんたちにどういう気持ちを持てばいいのかわからなくなります。 ただ イギリス人ジャーナリストのヘンリー ストークスのように、日本は欧米列強の植民地支配を解放するためにアジアに攻め入ったということも聞きます。であれば、兵隊さんたちは犠牲者です。 いろんな話を聞いたことがあるので、やっぱりこの兵隊さんたちの石碑を見ると立ち止まっていろんなことを考えてしまうんです。 ただまあ、だいたいの結論としてはやっぱり どんな事情があれ亡くなった方には変わりがないので、ご冥福をお祈りするということになろうとは思います。 これらの石碑を見ると毎回 僕は立ち止まっていろんなことを考えるんですが、例えば戦争は良くないな とか、平和であることに感謝しないといけないな とか、慰霊碑を建てた人たちの戦没者の方への気持ちがあるんだろうな とか、思うんですが、 最近自分は何でこんなにこれらの石碑が気になるんだろうなということを考えるようになりました。 何か僕の心にとまるものが これらの石碑にはあります。 皆さんにお聞きするのも ちょっと変な話 かもしれないのですが、僕と同じように これらの 戦没者の石碑をよく見かけるとか、何か気になるとか、それらにいろんな思いを持つとか、そういう方もおられるんじゃないかな とも思うんです。 そこで どうして僕が これがこんなに気になるのか、あれは この石碑とは どう 自分が向き合えばいいのか、どんな心持ちでいればいいのか、そんなことも含めて、どういうことでも構いませんので、人生の諸先輩方、これらの石碑にお詳しい方、建立されたことのある方、それ以外でも興味がある方のご意見や アドバイスを賜りたいと思います。 どうぞ 心を込めたご回答お願いいたします。 ありがとうございました。

  • 南京大虐殺

    南京大虐殺では、中共は30万人虐殺されたといいますが、日本は30億人虐殺してしまいました。と言えば、中共はどうするでしょうか?

  • 左翼

    左翼は大日本帝国のなにが嫌いなんですか?

  • 左翼について

    左翼は歴史を知らないんですか?アメリカに支配されてていいと思ってるんですか?大日本帝国は食糧や資源を確保することや、アジアを植民地から解放をするために戦いました。戦う理由があったのにも関わらず、それを批判するのはなぜですか?日本は政治をしようとしますが、アメリカが気に食わないことは完全にやらせようとしません。それに日本に軍隊を持たせることも許しません。そしてアメリカがアメリカのの商品が売れるようにしている。こんなゲスみたいなアメリカに支配されてて日本人は怒らないんですか?日本なのに日本っぽく政治をさせてもらえなくて悔しくないんですか?左翼の考えてることがよくわかりません。

  • 15cからの大航海時代の起因は

    15cからの大航海時代の起因は、造船技術と造船業の隆盛でしょうか? 産業革命ならば、英国での蒸気機関の発明が起因だと思いますが。

    • ベストアンサー
    • gesui3
    • 歴史
    • 回答数3
  • (歴史) 韓国と福岡の距離

    地図を見て、長崎、福岡、山口あたりってすごく近いなと思って 例えば1250年ぐらい前、あるいは879年前、あるいは655年前、あるいは200年前に韓国から船で福岡あたりに来て住み着いた人もたくさんいたのではと勝手に思ったりします。 (仮にそういう人たちがいたとしても確認のしようがないというか) 海上警備っていつ頃から始まったのでしょうか? 実際、いま日本人という人でも500年前の先祖は韓国から来た人とか、ぶっちゃけわからないですよね

  • 日本人の対外意識

    NHK高校講座「日本史」の「幕藩体制の危機」 https://www2.nhk.or.jp/kokokoza/watch/?das_id=D0022120064_00000 の中で、幕末期の外国船の来航の話が出てきます。ロシア使節ラックスマン、レザノフをはじめとして、以降イギリス、アメリカなどが通商を求めてやってきますが、幕府は「異国船打払い令」で一時をしのぎます。 理由としては、 1 キリスト教が広まるのを怖れた 2 金銀の流出を防ぎたかった 3 幕藩体制を維持したかった と説明されています。その通りなのかもしれませんが、こんな理由であれば、方法は他にもあったようにも思います。ふと、元の襲来時の、元の使節に対する北条時宗と鎌倉幕府の対応を思い出しました。漠然としていますが、何か似ているものがあるように感じました。 時代も背景も異なりますが、この二つの事件の対応に、「日本国」あるいは「日本人」の本質として、何か現代の日本国や日本人にも通じるような共通性みたいなものはあるでしょうか???「島国根性」なんて言葉もありましたが、それではあまりにも短絡的に過ぎるような気がしての質問です。やはりこの一言に尽きるのでしょうか???

    • ベストアンサー
    • 5555www
    • 歴史
    • 回答数4
  • 今の日本人

    なぜ今の日本人は戦前の日本に戻したいと思わないんですか?アメリカにずっと支配されるのなんて嫌ですよね?なのに戦前に戻したくないと言っています。戦前の日本に戻して嫌なことがあったとしても日本人が運動などを起こしてよくすればいいじゃないですか?他の国もそういうことをしていい国を作りました。明治の政府も富国強兵などをして、他の国からの侵略を防ごうとしました。このままアメリカに支配されてアメリカの傀儡国のままか、戦前の日本に戻して国民が日本を動かしていい国を作るかどっちがいいですが?

  • ホーチミンという人物

    ベトナムのホーチミン氏について興味を持って 伝記等を読んでみようと思ったんですが、 ウィキで調べるとけっこう立派な感じの 人だと思ったんですが皆さんはどう思っていますか? よくある社会主義の独裁者という感じではないですね。

    • ベストアンサー
    • o2b32
    • 歴史
    • 回答数1