歴史

全37131件中241~260件表示
  • 何でナチスはソ連に侵攻したの?

    何でナチスはソ連に侵攻したの? しなければ、どうにかなったのに

  • 戦闘機の日の丸

    先の大戦の戦闘機や爆撃機では、迷彩の機体がありますが、はっきりと日の丸がついています。カモフラージュの意味がありませんが、なぜ迷彩と日の丸を併用したのですか?

    • ベストアンサー
    • ok8leaf
    • 歴史
    • 回答数3
  • 昭和ブームについて

    昭和時代は、なぜ今ブームなのですか?日本の黄金時代への郷愁ですか?

  • 吉田松陰、北一輝

    ドイツではナチスを賛美する 表現をすると法律の罰を受けますが、 日本も将来的には吉田松陰や北一輝を賛美すると 法律の罰を受けるようになるんでしょうか?

  • ネオナチ

    ドイツの法律では ナチスを賛美するような表現をしたら 法律で罰を受けますが 例えば自分一人の心の中で ヒトラーやナチスを崇拝していて 本人がその事を永久に公表しないつもりでいても みなさんはそれを犯罪だと考えますか? (※この例は私のことではありません)

    • ベストアンサー
    • o2b32
    • 歴史
    • 回答数2
  • 戦術では結局、包囲しかないのですか?

    戦術では結局、包囲しかないのですか? レーニングラードの攻防とか、ソ連の反撃とか 大体「進軍しすぎて包囲されて」とか「密かに包囲して」とか そういうのばかりですよね?

  • 歴史小説は読んだほうがいいのか

    来年、受験で日本史を選ぶ予定なのですが、どうも頭に入っている気がしません。 受験用参考書とか、学校の日本史とかよりも歴史小説のほうが印象に残りやすいというのはあるのでしょうか? (ちなみに人生で1回も歴史小説というものは読んだこと無いです)

  • 【日本史】天皇の子供は戦後に11宮家が皇室を離脱し

    【日本史】天皇の子供は戦後に11宮家が皇室を離脱して民間人になっています。伏見宮、閑院宮、山階宮、北白川宮、梨本宮、久邇宮、賀陽宮、東伏見宮、朝香宮、東久邇宮、竹田宮です。 現在、令和の時代には、この11宮家はいま何をしていますか? どこかの大企業の創業者一族にでもなって優雅な民間人暮らしを謳歌しているのでしょうか? それとももう子孫はニートやフリーターになって路頭に迷っているのでしょうか?

  • 世界史の勉強に『ベルサイユのばら』を推薦するべき?

    私は池田理代子さんの書いた『ベルサイユのばら』を最初から最後まで読みました。読み終わって、高校で世界史を勉強したときにこれを読んでおけば良かったのではないか、と思いました。 世界史を勉強する少年少女たちには、池田理代子さんの『ベルサイユのばら』を読むことを推薦するべきでしょうか? もちろん、この漫画でフランス革命がぜんぶ分かるわけがないのですが、理解の助けになるのではないでしょうか。 漫画と現実は違うのだから、この漫画を読んで史実を誤解する可能性があると言われるかも知れませんが、漫画と現実は違うということくらい高校生は分かるのではないでしょうか。 2013年にフランスのオランド元大統領が訪日した際のレセプションに池田理代子さんも招待されたのですが、そのとき随行したフランス人の一人が池田理代子さんに、「あなたの漫画を読んでフランス革命を勉強しました。」と言ったとのことです。

  • 日本の古典は中国古典より知名度が高いのは何故?

    古事記、日本書紀、万葉集、源氏物語、枕草子、徒然草、古今和歌集、百人一首等々の日本古典は現代でも知名度は高いのに比べ中国古典は知名度が非常に低いですよね? あれって江戸後期頃から庶民の学ぶ学問は「日本文学!」と変わっていったからなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#259920
    • 歴史
    • 回答数4
  • 日本の軍港について

    毎度お世話になります。 さて私(1966年生まれ)が小学生時代、社会科の授業で日本三大軍港は横須賀(神奈川県)・呉(広島県)・佐世保(長崎県)と習いました。 今は上記に舞鶴(京都府)を加えた四大軍港となっているようなのですが、いつから四大軍港になったのでしょうか? 逆に言えば何故舞鶴が外されていたのでしょうか?

  • 【日本史・室町時代】紫式部のNHK大河ドラマを見ま

    【日本史・室町時代】紫式部のNHK大河ドラマを見ましたが、天皇の受胎が頻繁に登場し、紫式部も天皇の子供を受胎、ライバルの清少納言も天皇の子供を受胎して、平安京の天皇の住まいの周りの藤原家の殆どの女子が天皇の子供を受胎しているのに、なぜ現在の令和の時代には天皇家の子供はこんなに少ないのですか? 室町時代の天皇の子供たちはどこに消えたのですか? 出家が多かったみたいですが、日本全国の神社の神主たちは天皇の家系の天皇の子供たちなのですか?いまの令和の時代の神社の神主も元は天皇の子供たちの子孫ってことですか?

  • 斎王を復活させ、秋篠宮家 佳子さまに務めて頂きたい

    今から、800年くらい前の南北朝時代にまであった斎王を復活させ、秋篠宮家 佳子さまに務めて頂きたいと思うのですが、どうでしょうか? https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%96%8E%E7%8E%8B

  • 戦前の日本の旗はどっち?

    戦前の日本の旗はどっちですか? どう違いますか?

  • 【日本史・織田信長】織田信長と言えば岐阜県でしょう

    【日本史・織田信長】織田信長と言えば岐阜県でしょう。と言われたのですが、なぜ織田信長=岐阜県なのですか?

  • 金沢が空襲されなかった原因

    福井、富山の両隣の県都が空襲されたのに、もっと大きな金沢が空襲されなかった原因は、京都と同じく、歴史と伝統文化が息づく都市だったからですか?

  • 大昔の中国人女性と日本女性の性格について

    大昔の中国人女性と大昔の日本人女性は性格が全く違いますか? どういう風に違っているのかも教えていただきたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#259920
    • 歴史
    • 回答数2
  • 2025年 陰謀論

    2025年日本を中心に世界が復興するという陰謀論についてどう思いますか? 自分の考えを述べます。 陰謀論界隈では日本を中心に世界が復興するそうです。縄文文化の再評価の流れと復興を2025年と結論づけるいくつかの予言と組み合わせて日本を中心として世界が救われるというようなことをこの界隈で最近よく聞きます。よりにもよって力を失い幸福度数も低く自殺者は多いこの敗戦国日本で何をどうやって救う気なんですか? 私は少しでも一考の余地がある面白い陰謀論は好きですが、これは流石に擁護のしようがありません。 神々のルーツを調べて救われるのはそれを生業にしてお金を稼いでいる陰謀論界隈だけです。 また陰謀論界隈のYouTuberはお金のことしか考えていないのでここぞとばかりに同業者同士でこの妄想に信憑性を持たせようとあの手この手を使い盛り上げています。長老と今まで世に出されたことがない口伝…?それ後ろに作家がいてもおかしくないですよね。検証のしようがないです。 ルーツを紐解いたことで 中国は台湾有事を辞めますか?韓国についての反韓反日感情からくる徴用工慰安婦領土問題は解決されますか?日本のGDPは先進国のように成長しますか?

  • 15才で元服すべきではないでしょうか?

    明日は成人の日です。18才で成人を迎えます。 私の亡くなった祖父は、明治生まれで、15才で元服したと言っていました。15才と言えば体も心も大人とあまり変わりありません。明治時代を見習って今の時代、15才で元服すべきではないでしょうか? https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%85%83%E6%9C%8D

  • 戦前における日本史の年号

    平安京に遷都したのは794年と学校で教えられていますが、戦前の学校教育では何と教えられていたか教えてください。